リニア 2027年の開業は「実現できない」 未着工の静岡工区トンネル工事「開業の遅れに直結」 ★2 [尺アジ★]at NEWSPLUS
リニア 2027年の開業は「実現できない」 未着工の静岡工区トンネル工事「開業の遅れに直結」 ★2 [尺アジ★] - 暇つぶし2ch644:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:14:29.55 jKZtBhFF0.net
静岡県を跨がないようにルートをちょっと北にずらせばすむ話だろ
山梨県の地価なんてたかが知れてるんだから
ついでに山梨県駅を甲府駅に統合してもいいし

645:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:14:48.31 bJ5hvisp0.net
>>634
温泉地帯くり抜けとかリニア推進派の知能が一番心配やで…

646:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:14:51.45 AKqJ6zu90.net
アヴァールだーー!!
これが唐?

647:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:15:10.63 9Z4zyN370.net
静岡の知事がゴネて悪いと本気で思ってそうな人が居て不安になるわ

648:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:15:12.78 u5PmKnoE0.net
>>643
おまえ独裁者なの?
しかも独裁国家を目指せとでも?

649:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:15:42.97 wQUKpwJ20.net
>>44
テメーは新幹線も乗るな。在来線で東京大阪行ってろや18切符2500円で安いだろ。

650:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:15:50.27 AKqJ6zu90.net
サイモン
ゴエモン
ん?

651:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:15:53.32 hlILSfxS0.net
>>644
北にずらすと標高日本2位の北岳って山があるんだよ。
その地下をブチ抜くのは無理

652:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:16:11.71 kIN/CWOT0.net
2027年は最初から無理だったのに

653:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:16:47.98 AKqJ6zu90.net
>>1
あのモンゴルじゃなくて
🇬🇧イギリスの事をモンゴルっていうんだろ?
😂🙊🤣げらげら

654:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:17:19.43 c68z0IYO0.net
間違い無く大井川が汚れんだろ~
責任は取るからと、取ったことの無い政腐が言うんだから間違い無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

655:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:17:33.86 EEEhF04C0.net
安倍のやった国家戦略て全部失敗だったな
その最たるもんが原発輸出

656:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:17:39.53 rQswCQMg0.net
>>647
ワラワラいるぞ

657:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:17:40.46 NcNsXgfx0.net
神奈川 第二首都圏トンネル未着工 リニア車両基地用地買収未完 山梨 南アルプス市住民反対の為未着工 岐阜 第二大井トンネル久々利トンネル工事未契約 愛知 坂下非常口工区機械故障で工事ストップ なんで静岡が悪いことになってんの?

658:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:18:21.83 DEfO0fgQ0.net
>>651
更にもう少し北にずらせばいいんだよ
そうすれば現状の予定ルートの標高とかわらなくなる

659:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:18:23.42 Mmeyto3s0.net
リニアは赤字と分かってて作るとか国民への背信行為だろ

660:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:18:24.55 bJ5hvisp0.net
>>656
ネトウヨ大行進やなw

661:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:18:52.42 APzWDPq80.net
大阪-名古屋間から工事すればいいだけだろ
北陸新幹線はそういうロジックで部分開通させたんだから

662:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:19:09.15 AKqJ6zu90.net
>>1
解放してぇ!解放静岡!!
ぐんぐん解放ぐん

663:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:19:13.01 z1meJmTJ0.net
>>647
川勝が役者すぎて目立つ発言してくれるからアホが騙されやすい
進捗率とか世間は知らないしな
静岡区域以外のリニア路線は出来上がってると思ってんじゃねw

664:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:19:27.31 fn7cyrAd0.net
都市部分のほうは工事進んでるんか?
トンネル掘るにしても外環みたいに地盤沈下で工事ストップする可能性は高いぞ

665:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:19:32.58 bJ5hvisp0.net
>>658
甲府側は用地買収からやり直しに

666:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:19:46.25 S8yc0ODH0.net
そりゃあんだけコロコロ後出しされて、その上平然とダブスタやられて、周りの対抗意見を握り潰しまくってんだから怪しくも見えるわ。
むしろそれを正常と考える県民大丈夫か?

667:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:19:57.50 HVLTsll+0.net
何かを悪に仕立てあげたほうが都合がいいもんな

668:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:20:18.21 AKqJ6zu90.net
>>1
台湾取るのが先か
おちんちん切られるのが先か
😂🙊🤣げらげら

669:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:20:23.35 ft1wFGR50.net
新幹線の停車駅を増やすまで嫌がらせするのかよ

670:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:20:35.40 vaU4Yz+b0.net
>>635
工事進捗率が本当ならそれもあるだろうな、気付かない方が作為的だわね
各所順調にいっても開業は35年以降だろう

671:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:21:01.65 vh78/s/I0.net
衰退ジャップにもうリニアなんていらない件

672:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:21:06.11 KzLsVp770.net
>>665
結局追加で何十年もかかるよね
何もしないでずらせると思ってるのが沢山いて震える

673:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:21:28.26 NT+fde3v0.net
>>589
それなら当然線路も車両基地も撤去しろよ
通過だけさせてくださいなんて虫がよすぎだから線路を撤去して迂回しろ

674:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:21:36.28 twz4xTZi0.net
>>666
それJRのこと言ってるんだよね?

675:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:21:51.94 4QDI+AFP0.net
>>648
私鉄の山手線の内側への延伸計画はすべて却下されている
山手線内側に私鉄の駅がないのはなぜ? 地下鉄と私鉄が相互乗り入れを行う目的とは?
URLリンク(ddnavi.com)

676:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:22:03.00 KfA3CN9w0.net
JR主導で知事をリコールすることだって出来るだろうに

677:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:22:51.65 pO+2iQjU0.net
このご時世にリニアにこだわり続けるのは五輪や万博に夢見てる世代だろな

678:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:22:59.94 nn/STiN20.net
川勝氏には川勝氏の考えがあって、選挙を経て県民に信任されているのだから全く問題ない
こんなのを強制的に執行できない国の仕組みが愚かなだけ
中国はあと10年以内に同じ超伝導リニア路線を開設する
50年あったアドバンテージは追い抜かれて世界の受注も中国が請け負うことになるだろうね

679:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:23:02.07 wSeybhgf0.net
>>676
知事選に対抗馬を立てることすらできないJRが何だって?

680:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:23:12.64 B801y3nZ0.net
誰がどう騒いだとしても、静岡県以外の全国には、静岡が妨害したと言うイメージが固定されるな。
リニア妨害静岡県
リニア妨害静岡県民
富士山は山梨県
今後数百年は消えないな。ざんねん。

681:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:23:18.26 fExMfRHA0.net
山形新幹線「まだやれる」
秋田新幹線「もう終わった」
北陸新幹線「京都がー」
北海道新幹線「。。。」
リニア新幹線「川勝がー」
西九州新幹線「佐賀がー」
東九州新幹線「宮崎やります」
四国新幹線「誰か気にして」
山陰新幹線「もうダメだ」
成田新幹線「」

682:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:23:23.04 AKqJ6zu90.net
台湾取ったところで
我们womanウーマン
😂🙊🤣wwwwぷゲラ
じゃね?

683:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:23:27.90 Mmeyto3s0.net
自民が国民の怒りを買うようなことをするから川勝が当選するんだよ
ネトウヨは自民にリニアの邪魔するな!と言えよwww

684:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:23:44.24 ygqCte1S0.net
>>665
別にいいんじゃね
山梨県内のほうが話をまとめやすいし
どうせこのまま静岡に固執しても進展しないんだし

685:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:23:49.35 1u+oUYHw0.net
3年後だもんな27年
21年頃の石川福井の新幹線工事ってどんな感じだったんだろう

686:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:23:49.52 kQEH4C4N0.net
日比谷線秋葉原駅降りたら道頓堀みたいな所に出れるので…
ハッキリ言って要らんのよリニア

687:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:23:53.91 DaIAW3ML0.net
なら静岡の前後で降りてシャトルバスとかで行き来して乗り換えればいいじゃん
何でそんな簡単なこと思いつかんの?だから糞馬鹿ジャップランド企業は価値がダダ下がりなんだよ
バブルの衣銀行とかの虚業が世界上位だったから全く変わってないけど

688:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:24:00.39 wQUKpwJ20.net
>>574
お前みたいな貧乏人は乗れないからな。
時間よりお金。時間好きなだけ余ってる人はいいね。

689:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:24:04.64 Kf3JQdAx0.net
>>674
そういうと思ったよ。その切り返し某界隈で流行ってるからね~

690:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:24:05.23 bJPegT0T0.net
なんで静岡県民は川勝なんか選ぶんかな 選挙通ってなかったら成田闘争野郎とかわらん

691:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:24:53.44 bJ5hvisp0.net
>>672
R8000の制約がクソすぎるわ

692:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:25:12.22 NR6M2DnM0.net
静岡全面協力でも27年なんて無理なのにJR的には静岡使えば色々回避出来るから大助かりだろうなw

693:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:25:18.15 hlILSfxS0.net
>>658
ってかルート見れば判るけどわざわざ甲府で少し南に下がってるのは真っ直ぐブチ抜けないから
北岳でなくとも3000M級の山が連なる南アルプスの山々があるから
「もう少し北に」じゃ絶対無理。相当に大回りしないと
地理を見てから言ってくれ

694:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:25:18.41 AO0SR3yh0.net
>>689
悔しそうで草

695:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:25:22.15 twz4xTZi0.net
>>680
まあ日本人ってキチガイだし仕方ないわな

696:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:25:31.21 fn7cyrAd0.net
>>687
陸路で行けるのかよw

697:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:25:31.69 AKqJ6zu90.net
>>682
我是
ワーシー
っていうんだろ?
台湾語
本当に中国か?

698:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:25:35.40 tNvD+VjT0.net
>>609
電気どうすんの?
通勤手当がそんなに出るの?
公務員の浅知恵みたいですね。

699:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:25:41.62 Y/v6mI290.net
静岡県民は責任取れよ

700:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:26:23.22 U3dpSe580.net
>>647
そういう頭悪い人が多いからな。マスゴミを筆頭に。

701:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:26:26.37 9ZKdbm9o0.net
>>698
通勤手当なんて廃止すればいいだけだろ
働きたいなら金を払うってのは当たり前

702:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:26:40.84 +uOdPmqe0.net
静岡工区以外は順調なの?
長野の南アルプス山脈の地下貫くのって順調に進んでるん?
ここでつまづくと予想してた人が結構多かった気がするけど

703:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:26:42.38 twz4xTZi0.net
>>689
なんでID変えてんのw

704:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:26:45.16 +DzRujgJ0.net
安倍さんて不幸な星に生まれてたのかな
五輪
万博
MRJ
原発輸出

リニアは本来安倍さんとは関係なかったが
3兆円で繋がってしまった

705:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:26:49.39 vkyZiZen0.net
>>678
だから技術を披露したいなら品川山梨の部分開業すればいいだけ
元々ペイできないって言ってたリニア事業なのに
部分開業しないのは赤字だからだとか言う意味の分からない言い訳してるJR東の言うこと真に受けちゃダメ
単に技術的にまだ出来ないだけだよ

706:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:27:07.32 gxxiXLSX0.net
静岡県民の民意でしょ

707:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:27:18.20 u5PmKnoE0.net
地下は無料はおかしいな
地下利用を進めるなら地下にも財産や権利を設定して法整備しないとダメだわ
遅れるほど莫大な富を無料で手に入れるやつが出てくるわけで、完全な利権ですわ
なおかつ不動産取得税や固定資産税等々はどう処理されるんだ?
リニアの膨大な土地できちんと納税となるんですかね?、無税はないわー

708:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:27:23.86 HNoyVuYa0.net
中国ガーって
中国はリニアを20年以上営業運転してるでしょ

709:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:27:25.59 ZUvJkYEb0.net
静岡県がゴネようが放っておいて新法でも作って強制着工すればいいのにな
東京大阪間のリニア整備は今後100年単位での国策だろ
成田闘争をやらせんな

710:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:27:30.08 7xiC76tn0.net
2035年開業だとしても東海道新幹線から70年でしょ?
リニアにこだわるかはともかく代替ルートはあるに越したことはない?

711:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:27:36.45 RSmeUIpQ0.net
民主主義という病

712:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:28:21.21 KRrsgm230.net
>>704
葛西さんが安倍さん応援団の大物だったから仕方がなかったんだろうね

713:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:28:24.16 kIN/CWOT0.net
>>666
JR応援団の粗悪メディアのフィルターを通してしか見てないとこういう意見になるのか

714:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:28:26.77 tNvD+VjT0.net
>>701
働きたいなら金を払う?
何を言ってんだコイツ
商材詐欺でもやってんのオマエ

715:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:28:59.63 odMKTRYJ0.net
10年遅れる分の請求書を川勝に回せ

716:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:29:02.60 twz4xTZi0.net
>>706
>>426
国民の創意な

717:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:29:04.39 4alvA28E0.net
環境に悪いリニアを推し進めるJR東海は国益を損ねているだけでなく世界への恥さらし
空飛ぶ車で富士山を周遊
川勝知事頼んだぞ

718:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:29:11.89 grog9sJi0.net
>>678
中国は今そんな余裕ないけどな
不動産バブルも弾けて
外国企業も次々撤退してるし

中国「一帯一路」、8兆円規模の支出履行できず-東南アジアへの援助 [3/28] [昆虫図鑑★]
スレリンク(news4plus板)

中国「一帯一路」、融資しなくなって終わる [135853815]
スレリンク(news板)

719:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:29:12.43 nn/STiN20.net
>>705
へえ、部分開業しないの?
それなら意味わからんな

720:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:29:26.35 AT2O5WXr0.net
川勝のせいであることは間違いないからな
JR東海は川勝を訴えるべき!

721:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:30:00.44 z1meJmTJ0.net
>>702
そこが世間にバレないように静岡のせいで実現できないそうですw
案の定アホどもが静岡のせい、知事が悪い、静岡県民氏ねの大合唱中でJRは批判そらし成功

722:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:30:23.29 6RAf56Gr0.net
巨大電力使いまくりの環境の敵リニアやめていいよ

723:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:30:23.32 hlILSfxS0.net
>>665 >>684
甲府なんざの用地買収なんて大した問題じゃない。
したところで南アルプス通すのは技術的に不可能だから現行ルートにしてる
ってか「たったの11km」の静岡工区なんて関係なく作る気ないから>>610
現実を見ような

724:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:30:39.51 CkqtYSjq0.net
静岡で今後起こる得る「自界叛逆難」 くわばら くわばら

725:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:30:40.83 4alvA28E0.net
>>720
どういう罪で訴えるの?

726:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:30:46.61 rQswCQMg0.net
静岡無視して他の路線を2027年にまで開業して、てめーのとこだけだぞって圧力かければ良いんじゃないですか? できるものならな

727:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:31:04.79 1u+oUYHw0.net
笛吹辺りの実験線以外は全く形すらない状況で3年後開業目指してたとか無理ありすぎだろう
マスコミも堀江(笑)みたいな奴も静岡悪一色なうちに撤退しとけばいいじゃない

728:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:31:36.78 u8izohgH0.net
そんなに必要としてるか?リニア?
なくても良いんじゃね?
それよりドライバー不足問題あるから、貨物輸送を強化してほしい
貨物リニアの全国網できたら、凄いけどな

729:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:31:56.45 4QDI+AFP0.net
数十年後の教科書には中央リニアを中止に追い込んだことで新しい交通手段の研究が進み……とかなんとか
偉人として載ってたりして( ;´・ω・`)

730:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:32:10.60 nn/STiN20.net
確かにJR社長が部分開業しないって言ってるんだな
じゃ意味不明だは 静岡以上に意味不明

731:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:32:21.86 p8vhE6Rm0.net
JR東海は延期による損失きっちり計算して静岡県内の路線に転嫁しろよ

732:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:32:36.43 /lejQZwT0.net
リニアのこと調べようとすると静岡とセットの情報ばかりで進歩状況の現実をまとめてある記事やサイトが全然出てこないのを多くの日本人は不審に思えないんだろう

733:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:32:50.39 f6ngSqn80.net
>>731
具体的にどうするの?

734:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:33:04.13 kIN/CWOT0.net
>>709
法律上リニアは完全な民間事業
認可が下りなければそれまでだ
公共事業か何かと勘違いしてるのか

735:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:33:13.21 bJ5hvisp0.net
>>728
ドローンで解決やな

736:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:33:23.17 HhraGUeH0.net
先に大阪名古屋間の工事せえて
東京を先にする必要なんかないんやから

737:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:33:26.77 u8izohgH0.net
リニア、長城、戦艦大和
三大無用の長物だな

738:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:33:28.24 9ZKdbm9o0.net
>>714
通勤手当を出さないといけないなんて法律はないけど?

739:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:33:32.51 vkyZiZen0.net
>>719
37年全線開通と一部区間部分開業を JR否定も静岡知事改めて主張
URLリンク(www.asahi.com)
川勝「部分開業すりゃいいじゃん」
JR「それはちょっと出来ません、開業が遅れるので」
って言ってるんだけどもう開業が遅れるのは確定事項だし気にせずすりゃいいんだよ
山梨知事も歓迎って言ってるし静岡知事もやりゃいいじゃんって言ってくれてる
中国の手先とか言ってる馬鹿がいるけど、リニア自体を止めようなんて全然してないからな

740:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:33:57.08 JgdFXPAe0.net
JRもほんとはやめたいんだろこれ

741:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:33:58.11 Mmeyto3s0.net
新幹線にビジネス需要が戻らなくて困っているのにリニアを作ろうとするJR東海
頭 が お か し い

742:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:34:02.51 nn/STiN20.net
>>734
だからそれを変えろって意見でしょ

743:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:34:08.24 /7kBL9j40.net
>>693
そこが無理なら甲府からわざわざ南へ急カーブさせて静岡に向かってるルートも無理になるぞ
今の予定ルートも3000m 級の山をぶち抜くことに変わりはないのだから

744:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:34:08.35 QvT6JQhN0.net
川勝のせいでシールドマシンは壊れまくりトンネル工事は遅れ各地の用地買収も頓挫してしまったのか…
静岡県知事の権力ってそんなに凄いんだなw

745:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:34:22.29 bJ5hvisp0.net
バカウヨの「JRが静岡に制裁」はJRしか損しないから出来ない
だからバカウヨなんだよw

746:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:34:30.72 4NEdekuL0.net
日本経済の足を引っ張るんじゃない静岡め

747:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:34:36.23 LMzkHpeW0.net
もう迂回ルートしかない

748:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:34:43.56 twz4xTZi0.net
>>731
ほらまた単発
ID:Kf3JQdAx0
こいつが頑張ってるんだろうな

749:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:34:47.30 f6ngSqn80.net
>>710
つ北陸新幹線

750:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:34:59.63 PNfhBtvt0.net
>>648
何を言いたいのか知らんが
大江戸線の経緯でも読んでから言えばどうだ 日本は地下40m以下は公共のものは作って良いが
地上の問題を脅かす事なく安全に地下に道路や鉄道が敷ければそれは大きなメリットだが

751:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:35:33.14 EEEhF04C0.net
つべ見てたらホリエはこれ文句言ってたな

752:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:35:37.54 1u+oUYHw0.net
>>732
第一首都圏トンネル本坑124mのとこでまた止まりましたってJR東海公式発表が一番分かりやすいんじゃないw

753:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:35:41.50 bJ5hvisp0.net
>>742
安倍さんですら無理だったんですよ
つか官僚が無理だと考えてるから絶対無理

754:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:35:49.41 4alvA28E0.net
>>12
能登半島地震を見ても災害に強いのは結局空からの救援だと分かっただろ
リニアなんかお荷物にしかならない
害しかもたらさないリニアを退け、災害時にはヘリだけでなくドローンや空飛ぶ車等の空輸で静岡を守る川勝知事を全力支持

755:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:35:52.44 HhraGUeH0.net
JRは新幹線定期をもっと安せなアカンよ
そしたらもっと新幹線通勤、通学が増えてお互いWinWinになる

756:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:35:57.18 dQnEh9H70.net
JR東海が「工事の影響は軽微」って言い続けるだけで
なにかあった場合の補償について誤魔化し続けてるのが問題の根源なのに
その点について大手マスゴミは伝えようとしない
リニア工事で山梨県内で30数カ所の川が枯れたのに
そのこともほとんど報道されないし

757:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:36:26.66 groR1Qp10.net
国家賠償請求訴訟で静岡県に三兆円くらい請求すべきです。

758:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:36:45.12 PNfhBtvt0.net
>>670
どう見ても微妙だろ
橋本駅の近所のやつなんて未来永劫無理じゃないかと笑ってるぞ

759:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:36:45.64 eeYtH0c60.net
危機管理で中国マネーの侵食考えろよ
あ、自民党も中国マネーでウハウハしてる側だったwww

760:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:36:56.69 nn/STiN20.net
>>753
まぁ無理だと思うわ
このへんがやっぱり中国に抜かれ、更に圧倒的に差をつけられた要因の一つだと思う

761:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:37:03.86 EEEhF04C0.net
JR東海ももうやりたくないだろ
本音はw

762:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:37:26.45 Uxti3B3L0.net
自民党「やれ!!!」
ネトサポ「はい!川勝がー川勝がー川勝がー」

763:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:37:56.48 lAlfZeKh0.net
リニアが開通しても東海道新幹線は残るわけで、静岡の経済に影響は出ない。むしろリニア開通して東京-名古屋-大阪を一括りにした巨大経済圏を作ることにより、日本全体の経済を底上げして地方に分配したほうが圧倒的に大きい。静岡県民はアホとしか言いようがない。

764:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:38:02.65 hlILSfxS0.net
>>743
現行ルートは3000Mの山なんてブチ抜きません。
地理を見てから言えと言っている

765:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:38:06.26 yG+RSTVP0.net
五輪に間に合わせる根性は現代日本にはなかった
全五輪で新幹線を間に合わせた人たちは偉大だ

766:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:38:19.38 rQswCQMg0.net
>>745
あの界隈、静岡を素通りしろとか言ってるの見ると頭悪すぎてこっちの頭が痛くなるわ

767:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:38:38.91 NcNsXgfx0.net
いつの時代もマスコミの誘導に乗せられる大衆ってのは変わんないんだな

768:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:39:28.96 Kwec8F640.net
静岡出身の著名人見たら
中々の面子だなw
現知事が支持されるのも納得だわ

769:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:39:33.58 ndoF5KpO0.net
>>703
携帯だからじゃね?そも変え方なんぞ知らんし。

770:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:39:33.66 PNfhBtvt0.net
>>740
そもそも葛西のゴリ押し事業
採算合わない声は当初からあったしリニアは世界の投資家的には赤字で東海は投資不適格企業

771:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:39:45.48 OFy0byrY0.net
>>756
本当に重要な国益に繋がるなら国も補償手伝ったらいいのにね、多分そこまでとは考えてないんだろうなって思うね

772:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:39:54.35 4alvA28E0.net
>>761
JR東海はもうリニアやりたくないんだけど、熱狂的な安倍サポから突き上げ食らって渋々やってるフリしてる感じだね

773:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:40:04.35 EQ5MkeAa0.net
>>730
リニアの言い出しっぺの葛西はリニアの部分開業は必須と言ってたのに
いつからJR東海は社として部分開業を否定するようになったのだろうか?

774:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:40:34.23 vkyZiZen0.net
>>730
意味不明でも何でもなくてただ単に技術的に出来ないだけだよ
いろんなところの工事の進捗なんかみてもまだ大深度工事は無理なんだなーって感じしか伝わってこないし

775:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:40:58.61 eldLXq6/0.net
>>726
そもそも静岡にリニアの駅が無いんだからそんな圧力は無意味だな

776:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:41:02.54 PNfhBtvt0.net
>>757
政府が東海に肩入れして水枯れたらそれ位は普通に請求されるかもしれんがな
それくらい水目当ての工場が多いのがあの辺

777:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:41:10.88 zUu17ljG0.net
>>1
思考停止でそのルートでしかできない頭固いあほが多すぎだろ
普通に他のルート選択して静岡をハブレばいいだけ

778:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:41:11.40 +liir/490.net
>>4
これ。

779:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:41:41.10 hlILSfxS0.net
リニア工事の進捗状況
岐阜工区←事故多発で国交省がブチギレ
神奈川工区←用地買収終わってないから論外
品川駅←50mでシールドマシン停止、JRの敷地からすら出られてない

たった11キロの静岡区間うんぬん以前にボロボロ…
もうリニア自体をいつ畳むかの状態じゃね?

780:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:41:45.14 LMzkHpeW0.net
迂回ルートで作って静岡がOK出したら通せばええやん
手間と金はかかるが…

781:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:41:59.06 odMKTRYJ0.net
川勝も狂ってるし静岡新聞・TBS系列の静岡放送の論調が真っ赤っかで県民が洗脳されてる

782:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:42:04.93 ylkZPs/F0.net
>>777
あったらそうしてる
ないから揉めてる

783:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:42:06.42 PNfhBtvt0.net
>>777
無理 それより北は日本アルプス南は普通に静岡

784:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:42:35.61 +q/w7qIH0.net
ヘリウム電気バカスカ使って
難工事も必要な
本事業は筋が悪い
路線は傾斜がきつくてリニアやめて
新幹線走らすことも出来ない。

785:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:42:56.90 ZUvJkYEb0.net
1番の難工事になりそうな静岡区間が着工しない事には、他区間を先に手をつけても仕方ない
早々に出来あがっても静岡区間の完成を待ってる間に使われないまま廃墟になるだけ

786:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:43:28.79 PNfhBtvt0.net
>>781
川勝がどうかさておき冷静に考えて採算の合う事業だと本気で思うのか

787:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:43:33.87 teR+Palm0.net
東京大阪間の一番儲かる路線のカネを無駄にドブに捨てる
東海の悪行を許すな

788:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:43:38.03 Ws1rFsyR0.net
これ静岡以外も散々なんだよね
JR東海に都合の悪い情報を全く伝えないし
メディアは腐ってる

789:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:43:50.96 Ka1rcKZ+0.net
>>777
バカ知事が原因で迂回ルートとか
速さを謳い文句としてるリニアにとっては本末転倒だわ

790:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:43:53.44 yJitvuYW0.net
>>779
品川は50mで止まってその後74m掘ってるから今は124m

791:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:44:12.13 wRRP7DjR0.net
>>18
中国様の為に知事やってるんだから

792:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:44:15.49 ZFDrs7Kq0.net
>>378
妨害するために、その理由をでっち上げてるだけ
もう反日活動家と認定したいくらいだよ

793:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:44:19.42 PNfhBtvt0.net
>>785
品川橋本間は普通に使えるだろあそこ繋ぐ路線は貧弱だから

794:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:44:24.07 nn/STiN20.net
>>785
いや、東京甲府間は部分開業できるはず
それをやらないってのは静岡云々じゃなく、やる能力が無いんだろうな

795:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:44:52.61 ylkZPs/F0.net
>>785
一番ではないだろう
第一首都圏トンネルの方が厳しい
岐阜や愛知も難しい
愛知の平野部なんか湿地帯を埋立したところばかりだからかなり難しそう

796:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:44:58.31 yyyVTV730.net
普通は迂回するか
静岡の懸念を解決してからやるか
のどちらかになるんだが静岡叩いてる馬鹿の多い事
馬鹿ってより工作員なのかもしれんが

797:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:45:02.50 5nFaVz2J0.net
リニア事業って国策で1970年代には始動してたんだろ
これ中国に出し抜かれるとか悪夢よな

798:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:45:37.88 ylkZPs/F0.net
>>790
しかも本坑ではない

799:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:45:55.13 +q/w7qIH0.net
韓国のハイパーループの方が先にできたりして

800:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:45:56.28 SQkuY5ph0.net
>>764
だから北岳よりもっと北にそらせば
今の予定ルートと大して標高が変わらないってことだろ

801:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:46:02.52 74HgJUFB0.net
遅れの責任が静岡県民になくても
じゃあなんで反対してるのか?
言ってみ、静岡のクズ
分からないなら、言えないのなら 教えてあげる。
ただのごね得狙い。つまり「たかり」。自分達が金が欲しいだけ
ゆすりたかりのくず。自己認識しなさいよ。

802:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:46:13.32 z1meJmTJ0.net
>>779
そこを世間は知らない(知らされていない)
なのでリニアが実現しないのは静岡がゴネてるだけだと
だから静岡を迂回しろとか静岡を避けたルートにすればリニア実現すると本気で思ってて怖いわ

803:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:46:14.16 hlILSfxS0.net
>>790
ああ、ごめん。少し掘り進めたんだっけ?
まあ100メートル程度掘った所で何なんだって話だけど

804:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:46:30.39 rQswCQMg0.net
>>796
中国に水源を売り渡すなって騒いでるバカどもが、水源を守ろうとしている川勝を叩く謎

805:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:47:15.18 7TjutstC0.net
簡単なことよ、山上が川勝暗殺すれば良し
副知事以下は着工認めるからね

806:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:47:17.04 nn/STiN20.net
>>797
もう航空機開発も宇宙開発も圧倒的に追い越されてるしリニアで負けるのも必然だよ

807:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:47:24.91 YXWm91D20.net
>>3
習近平副主席 静岡県知事一行と会見
2010-01-13 10:44
習近平国家副主席は11日、北京の人民大会堂で、静岡県の川勝平太知事、石川嘉延前知事一行と会見した。
習副主席は昨年末の訪日時、日本の朝野各界から歓迎を受けたことに感謝し、静岡県が中国の関係省・市との友好交流のために積極的に努力していることを高く評価した後、次のように述べた。
地方政府間の交流と協力は、中日関係を構成する重要な部分であり、両国の友好都市交流は大きな成果をあげ、地方間の交流と協力の主ルートになっている。

808:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:47:54.86 wtk/70jx0.net
リニア必要ないだろ
それより北陸新幹線だ
京都のアホがごねてる

809:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:47:57.47 PNfhBtvt0.net
>>792
そもそも技術で頓挫してるのに出来る訳ないだろ
作れるのに川勝が邪魔してると本気で思ってるのか

810:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:48:26.37 4NEdekuL0.net
経済的損失を静岡に補填させろ

811:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:48:30.13 +q/w7qIH0.net
圏央道大泉以南開通の方が先になるな

812:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:48:35.63 q35gP12u0.net
静岡だけで遅れてる訳じゃないが静岡県民は関連都県の罪を
一身で負いたいみたいだから悪者になってもらうしかない

813:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:48:43.39 hvTOSJEI0.net
(-_-;)y-~
橋龍時代にリニアとか言うてるんなら、まあアリかなと思うけど、
今は令和やで…。
いつまで高度経済成長気取りやねん。

814:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:48:51.15 aMx3uZLW0.net
>>777
>>普通に他のルート選択して静岡をハブレばいいだけ

いやだから、静岡にリニア駅が無い時点で静岡は最初からハブられてるんだが
それであの知事とやらが逆ギレしてるんだがお前分かってる?

815:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:48:55.06 nn/STiN20.net
>>801
政治家ってのは県民の利益を追求するべきだからそれでいいんだよ
たかりだのくずだの言われようが信念を貫ける知事は偉いと思うよ

816:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:49:03.81 hlILSfxS0.net
>>800
>>743のバカは「今の予定ルート=現行ルート」が3000m級の山をブチ抜くと言ってるからそれに対する反論な
南アルプスを避けるなら大カーブになるのをザッとで良いから確認してくれ

817:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:49:12.74 YbTbNE9S0.net
どない考えても無理な万博は強行姿勢やのに
無理したら出来そうなリニアは柔軟に延期

818:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:49:41.27 EsTh+7MB0.net
>>1
ただ静岡県の問題だけだろうか。
最新のJR東海のホームページによれば品川駅から延びる第1首都圏トンネルは3万7000メートルの計画だが、
北品川ではいまだ124メートル、トータルでも540メートルしか進捗していない。
第2首都圏トンネル、風越山トンネル、第1中京圏トンネルはいずれも0メートル。
全長6万3500メートルの計画だが進捗率0.85%では静岡県へのアプローチどころではない。
トンネル工事99%以上が未開通状態で開業時期を議論すること自体あり得ない。

819:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:49:54.02 YXWm91D20.net
>>1
虎ノ門ちゃんねるで須田がいってたが、この騒動の背景は中部経済界でのスズキ自動車会長とJR東海の故葛西社長とのかくしゅつ

820:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:50:00.06 yJitvuYW0.net
第一首都圏トンネルは24時間で掘れるのが10mで2027年に間に合わせるようにすると32mぐらい掘らないと間に合わないと去年記事になってたから単純に3倍の時間がかかる

821:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:50:14.30 vkyZiZen0.net
>>817
無理しても出来ないから延期したんだぞ
そもそも順調に行っても今の技術では1日10メートルしかトンネル掘れないって言ってるのに

822:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:50:24.07 4alvA28E0.net
どうして中国の高速鉄道は橋の上を走るものが多いのか
時速350キロメートルの高速鉄道は橋梁部分が88%を占め、京滬高速鉄道も86.5%を占める
そこには非常に合理的な理由が隠されていた
高速鉄道を橋梁の上を走らせることは、高い安全性、高い平坦性、安定した線路の提供という点でメリットがある
具体的に言うとまず河川や湖沼や海、山や谷をスムーズに越えられる
次に必要な土地の面積が線路より少ない
三番目が線路の沈降をミリ単位でコントロールできるという点
そして最後に高速鉄道の橋梁はコンクリート構造のものが多く、材料の性能が安定しておりメンテナンス作業が少なくて済むことだ

823:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:50:27.42 vaU4Yz+b0.net
>>812
そういった状況が作為的に作られる事に気付ける人が増えていけばいいがな

824:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:50:35.66 PNfhBtvt0.net
>>794
そもそも品川に繋がないと採算が取れないから品川橋本はマストと言われてるのみんな知らんのやろ 
あそこ繋がらんと開業できない

825:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:50:51.31 YbTbNE9S0.net
>>808
新幹線とかどうでもええわ
名神と阪神神戸線の渋滞をどないかせーや

826:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:51:00.87 A9iUFSS00.net
>>812
実は全区間で遅れてるんだよな、リニア工事。でもそれを全部静岡のせいに出来るから、東海もあまり静岡に本気になってないし、知事代われば解決する話だし。

827:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:51:29.47 YbTbNE9S0.net
>>821
万博との比喩や 比喩

828:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:51:36.43 i6rF1Igs0.net
地方自治権廃止で首長も国が推薦か指名する形にすべき
地方のあり方も国が決めるぐらいでないと

829:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:51:51.87 rQswCQMg0.net
>>823
そういう情報をそもそも見ないし理解しない奴らが多いよ
静岡に味方する記事は全て工作だって認識

830:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:51:57.19 dQnEh9H70.net
そもそも「大井川の水を静岡県側に100%戻す」というのはJR東海側が言い出したことなのに
まるで静岡県がJR東海に無理難題を押し付けて工事を邪魔してるように報道されてる
しかも後になってJR東海の社長が「水を戻すというのは約束ではなかった」
「水を戻す方法は全く考えていなかった」なんて言い出したし

831:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:52:26.52 LJOlpzgO0.net
2027年どころか2037年になってもまだ完成してないと思う

832:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:53:01.11 oPtqVEiE0.net
>>819
ビジネス右翼の妄言とかどうでもいいよ
中国陰謀論と変わらんレベルのバカらしさ

833:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:53:08.63 74HgJUFB0.net
>>815 なにが環境が~
熱海のがけ崩れはソーラや廃土。これ自分とこの話でしょ
偉いね。他所から金持ってきて

834:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:53:32.25 PNfhBtvt0.net
>>801
かもしれないが 静岡で水なくなったら産業総撤退で静岡県存亡の危機なのは事実
静岡でまともな政治家ならみんなそうだろう 
懸念があるなら反対するのは当たり前

835:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:53:43.73 YXWm91D20.net
東南海地震や富士山噴火が起きたら新幹線も東名も破壊され、静岡県は完全に孤立して火山灰に埋もれてしまうやよな。
ゴメン!
助けにいけないや〜♪

836:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:53:44.16 nn/STiN20.net
中国が完成させたら中国に発注して東海道新幹線沿いに作ってもらったらいいんじゃないかな
それなら知事も満足だろう

837:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:53:50.78 G4PhzDnQ0.net
>>826
静岡県にここまでヘイト集めちゃうと、次もリニア反対派知事が当選するんじゃないか?
現状でも、マスコミ含めたいろんな界隈からの誹謗中傷ひどいし

838:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:53:56.09 4alvA28E0.net
>>781
洗脳されてるのはリニアは夢の乗り物と思い込んでいるお前の方
深堀りすればリニアは害しかもたらさないことすぐに分かる

839:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:54:01.57 YbTbNE9S0.net
東京〜大阪間がのぞみと比べて半分になる訳や無いんやろ? そんな物に値打ちあらへんわ
しかも延々とトンネルを走行するて旅の風情もへったくれも無いがな

840:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:54:17.87 1u+oUYHw0.net
>>798
本坑だそうだよ
調査抗は本坑の倍以上の300mも掘れてるwww

841:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:54:33.78 MzbbZBBK0.net
川勝、嬉し恥ずかしキンペー様にご報告

842:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:54:55.73 HdQGIz1n0.net
>>10
採算とれねえじゃん🤭

843:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:55:26.04 i6rF1Igs0.net
>>834
それがエゴでしかない
静岡自体より国のメリットをまず考えないと

844:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:55:29.34 bHdHeSpl0.net
静岡がごねようがごねまいが、そもそも府中での大地下における陥落事故とか含めて工事進められてないし目処も立ってないよね
とりあえず全部静岡のせいにしとけばお情け受けられるハズって戦略は好かんぞ

845:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:55:48.52 hlILSfxS0.net
URLリンク(president.jp)
ほれ。静岡通さないで北にずらすとこれくらい迂回しないと無理

846:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:55:53.57 KRrsgm230.net
>>808
北陸新幹線は少なくとも当面は全線開通しないように小浜・京都ルートにしたんだよ
FGTを断念して湖西線ルートが死んだからそうなった

847:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:55:58.25 quec1oaG0.net
開業の遅れは静岡だけが原因じゃなくて他の工区も遅延してるみたいじゃん

848:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:56:23.41 odMKTRYJ0.net
>>839
のぞみ最速が2時間22分 リニアは67分だから半分以下

849:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:56:25.82 quec1oaG0.net
>>843
中華と同じ考えだなそれ

850:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:56:47.58 74A48n1A0.net
静岡県民は日本の鼻をあかせてさぞ愉快だろうなあ
日本人には理解できない感覚だが

851:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:56:53.76 9UBc8Mge0.net
リニアいらねえだろ
あと四国に新幹線なんか絶対にいらないぞ
秘境を荒らすな

852:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:56:58.41 1u+oUYHw0.net
調査抗じゃなかったわ
調査掘進で300mほどだから工事や非常通路用のトンネルかどうかも怪しい

853:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:57:05.53 nn/STiN20.net
アナルモーターカー「ぶりぶり」とかどうかな

854:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:57:14.11 8IuP0aLC0.net
ていうか名古屋まで全通出来る
合意を得てないのに
何で前倒しで工事してるの?

855:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:57:15.41 4alvA28E0.net
合理的な反論ができずに、川勝は中国の工作員だ~を連呼することしかできなくなったリニア推進派の負け

856:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:57:41.90 ylkZPs/F0.net
>>845
Bルートは超電導走行できない区間が発生するといわれているので100%ない

857:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:57:42.99 hlILSfxS0.net
>>802
リニアが出来ると思ってる情弱はマスゴミに洗脳されやすいのでしょうな
そもそもリニアなんて作る気もないのに

858:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:57:44.13 G4PhzDnQ0.net
>>843
全体主義かな?

859:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:57:57.68 i6rF1Igs0.net
>>850
自分勝手なのよな
だからこそ地方自治止めて中央集権にしていかないと

860:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:58:29.73 ylkZPs/F0.net
>>859
北朝鮮へ移民したら?

861:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:58:32.26 9UBc8Mge0.net
>>850
静岡県民が正解なんだよ
何でもかんでもお上の言うことをはいそうですかと聞けないでしょ
いい大人が

862:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:59:09.86 PNfhBtvt0.net
>>843
本当に国がリニアは良いもんだし静岡から水関係の産業が撤退しても良いと思うならもっと積極的に介入してる
つまりリニアは国のためだと国自身が思ってない

863:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:59:46.50 yJitvuYW0.net
去年10月の新聞記事によると岐阜はトンネル10本のうち5本が未着工で長野は5本のうち2本が未着工になってる
URLリンク(i.imgur.com)

864:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:59:51.60 hlILSfxS0.net
>>856
俺も迂回出来ると思ってないので
迂回ルートはリニアの速達性もへったくれもなくなる以前にその問題もあるのですね

865:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 09:59:57.42 KRrsgm230.net
>>854
最初から完成させるつもりなんかなかったからでしょ
財政投融資で3兆円ぶち込んで中止になるまで工事をする事業

866:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:00:11.84 r5U2WkgI0.net
>>828
>>843
おまえをはじめとしたリニア推進派の理想国家は全体主義の中国とか北朝鮮じゃん

867:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:00:20.29 9UBc8Mge0.net
新幹線に乗れ新幹線に
お急ぎならヒコーキに乗りなさい

868:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:00:57.55 4NEdekuL0.net
採算の取れてない静岡空港
さらに駅を作ろうとする愚かさ

869:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:01:42.69 vkyZiZen0.net
ネトウヨ様の理想の国家は中国だからね

870:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:01:48.81 QJFprJ1R0.net
それも含めて計画失敗だろ
切腹しろよ

871:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:01:51.58 hlILSfxS0.net
まあ東海道新幹線よりマシな線形の
「中央新幹線」を作った方がいいと思うよ
どっちみちリニアなんて出来ないし

872:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:02:26.32 ylkZPs/F0.net
>>864
勾配も厳しいんじゃないかな
中央本線は甲府盆地から駆け上がっていくが都合よく掘りやすい場所と勾配を維持できるか
リニアは“この道しかない”というルートで建設してるからな
一か所でも没ったら終了

873:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:02:48.02 1hq8U/7Y0.net
静岡以外も間に合わないから静岡と言う悪役が必要なんですw

874:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:02:57.72 9UBc8Mge0.net
>>843
普通静岡のメリットを先に考えるだろ

875:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:03:27.74 G4PhzDnQ0.net
>>869
日本の水源を破壊しろ!
地方は国の命令に逆らうな!!
まさに中国

876:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:04:22.15 phLrPHMD0.net
国もJRも川勝様様だろ?
延期の理由を押し付けられるんだから。

877:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:04:22.91 teR+Palm0.net
大事故起こして営業不能になる
だろ
10両編成で走ったことない 雲の上の計画だぞ

878:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:04:36.27 9UBc8Mge0.net
それより北海道から樺太に橋を渡してシベリア鉄道に繋いでくれよ
鉄道でブリカスまで行けるぞ

879:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:05:01.24 n9oTZePm0.net
日本が中国に負けた理由が分かる気がする
日本は民主主義の悪いトコ取りだからね

880:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:05:35.07 9UBc8Mge0.net
リニアが無いと困るなんてことは何一つない

881:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:05:41.84 ylkZPs/F0.net
>>878
飛行機の方が速い
ってかリニア推進のバカウヨは絶対飛行機乗ったことないよなwww

882:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:05:49.71 Y+8AApq00.net
もう静岡を悪者にしてリニア中止した方が良いんじゃないかな
今なら致命傷で済むよ

883:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:06:02.04 74HgJUFB0.net
>>868 それが静岡県
江戸時代から こすにこされぬ大井川
川越人足の乞食根性

884:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:06:28.85 H4Y0ab380.net
>>1
静岡県民を悪く言うな、と言う論調がツイッターで流れてるけど、カワカツを選んだのは間違いなく静岡県民だ。
リニア開通妨害の「片棒を担いでいる」って自覚持てよwwwww

885:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:06:33.57 G9GuFPMc0.net
>>875
川勝は中国の手先

886:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:06:50.12 bVSpVCD70.net
その分名古屋から大阪広島くらいまで通せば

887:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:07:03.66 fNaJsbnn0.net
>>837
大阪や沖縄と同じで、その地域に対する猛烈なヘイトって
政治勢力が独自になって中央によるコントロールが効かなくなるんだよね

888:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:07:23.31 9UBc8Mge0.net
>>881
速さよりシベリア鉄道の旅を満喫したい
広大なユーラシア大陸を延々走るのさ

889:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:07:28.88 hjFAJ2NE0.net
北陸新幹線の関西までを先にやれよ

890:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:07:36.35 G9GuFPMc0.net
G4PhzDnQ0こいつは中国の五毛確定

891:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:07:48.66 JlIgBzFl0.net
川勝知事はどうして支持されているの?
リニア以外の業績は素晴らしいとか?

892:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:08:10.57 HQkOueZi0.net
>>875
中国なら国のひと声で、工事は問題なく始まっていただろうな
日本だから遅れるし補償で費用もかさんで行く

893:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:08:13.01 quec1oaG0.net
>>879
結局静岡批判してるやつは中華のほうが好みってことだな

894:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:08:19.44 usR+sHrb0.net
静岡のルート外せよ
それだけだ

895:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:08:21.74 9UBc8Mge0.net
>>885
川勝は静岡の手先だよ

896:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:08:27.64 8fmcXeBI0.net
通過する静岡にも駅を作ればいい

897:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:08:57.32 9UBc8Mge0.net
>>891
リニアに対する態度がまさに素晴らしいのさ

898:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:09:14.98 G9GuFPMc0.net
>>895
こいつは中国の手先
お前は五毛

899:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:09:20.75 PBlv/PY10.net
もとは言えば静岡空港に新幹線駅作る約束を反故にしたJRも悪い
あれで静岡空港は中国便に頼らざるを得なくなった面もある
新幹線は止まらない
リニアは山削って通るだけ
これでは地元と揉めるに決まってる

900:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:09:30.44 HQkOueZi0.net
>>896
いや川勝が欲しかったのは、新幹線の静岡空港地下駅

901:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:09:41.16 PNfhBtvt0.net
>>894
だから北にすると技術的に絶対作れないし南はそれこそ静岡だろ

902:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:09:46.34 G9GuFPMc0.net
>>897
素晴らしくないから総スカン浴びてる

903:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:09:52.66 ylkZPs/F0.net
>>888
飛行機でウラジオストクまで行けば問題ない

904:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:10:29.20 Pn9OceVl0.net
東京オリンピック、大阪万博の体たらく見てたらやっぱ無駄な建築はやんないほうが良いわなってなったな

905:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:11:00.73 hC22LLRQ0.net
バカでアホナ奴は
静岡県知事が賛成すれば
ガラパゴス技術のリニアに
明るい未来が待ってると思ってる
当のJR東海職員だって
令和のインパール作戦
またはコンコルドと思ってるのにね

906:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:11:21.20 9UBc8Mge0.net
>>898
俺は5銭お前は5セント

907:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:11:34.65 hlILSfxS0.net
>>895
×静岡の手先
○静岡の味方
第一、リニアなんて静岡にとってリスクとデメリットしかない事だしな
静岡を守って下さりありがとうございます
この事を言うとキチガイリニア厨が「中国ガー!国益ガー!」
しか言わなくなるのは様式美

908:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:11:35.51 ylkZPs/F0.net
静岡空港新幹線駅できたらすごい便利になるけどJRが損するからできないっていう

909:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:11:46.49 fNaJsbnn0.net
>>891
戦後に国策でメディアを東京に集めたのも失敗だった
日本は東京以外の情報がなさすぎて、地方でなにが起こってるのかも把握できなくなった
「なぜ静岡で川勝が支持されてるの?」
「なぜ大阪で維新が支持されてるの?」
「なぜ沖縄でデニーが支持されてるの?」
これに対するまともな解を見たことがない

910:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:11:51.10 teR+Palm0.net
金持ちの年寄りは横浜から大型客船に乗るらしい

911:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:11:53.95 G9GuFPMc0.net
>>905
馬鹿はすぐアホな例えをする
小卒の陰謀論好きなパヨク

912:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:11:55.30 9UBc8Mge0.net
>>902
いや川勝は素晴らしいよ

913:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:12:07.02 74HgJUFB0.net
も一度。
熱海の廃土 がけ崩れ なにが環境

914:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:12:12.60 9UBc8Mge0.net
>>903
まあ確かに

915:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:12:24.49 RUC9Ogi60.net
ずっと地下を走ってて憂鬱になりそう
東京→大阪は右側に座って富士山を眺めたい

916:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:12:36.78 HQkOueZi0.net
>>904
オリンピックや万博はひと時のお祭りだからな
初めから捨てるつもりでやるのが当たり前
交通インフラはずっと使われるのが前提だから、位置づけが違うと思うがな

917:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:12:47.48 abmV47IT0.net
静岡県民「リニア賛成」たった10%
URLリンク(i.imgur.com)
選挙結果
URLリンク(i.imgur.com)
重視した政策は?
リニア 静岡工区への対応が30.7%で非常に関心が高い
 
大井川流域の人たちは70パー以上が反対
新聞社のアンケートでは静岡県内の自治体で賛成してるのは伊豆のいくつかの市町村

918:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:12:48.58 PNfhBtvt0.net
本気でリニアがいいもんだと思うなら恩恵を受ける東京大阪愛知の知事と市長と国が総出で脅し透かし含めて説得するはず
やらないって事はそういう事でもあるが それが分かってないようだ
昔のダム建設なんて部長クラスが毎日沈む所の住人の家に行って説得してたんだから

919:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:12:50.37 G9GuFPMc0.net
>>907
リニアは他の通過する県が賛成している
アホは反日馬鹿のお前

920:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:13:14.67 abmV47IT0.net
静岡県民の60%「JRより静岡県を信頼している」
URLリンク(i.imgur.com)
静岡県民の過半数が「静岡県の対応を評価する」
URLリンク(i.imgur.com)

921:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:13:21.84 9UBc8Mge0.net
>>907
あいつら馬鹿だからなぜか中国を出してくる
何一つ関係ないのに

922:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:13:30.46 HQkOueZi0.net
>>915
新幹線があるから、それで見れば良いのでは?

923:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:13:31.94 C3wSrAwZ0.net
>>264
資材置いたりとか待機させるだけでも無駄にコストかかるからさっさとやれよ。新幹線からぼったくれるからと調子に乗るなくそ倒壊は。

924:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:13:32.57 2tXKblTl0.net
次の静岡知事選挙は全国民に選挙権与えてほしい
地方の県の知事は地元県民以外にも選挙権あっていい

925:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:13:41.71 G9GuFPMc0.net
>>912
素晴らしくないから他の県知事から非難されている

926:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:13:46.26 kpfq1nL90.net
リニアみたいなゴミは不要だと思ってるから
川勝知事を応援してる
JRの計画なんてぶっ潰せ

927:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:13:56.76 abmV47IT0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

928:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:14:09.28 Y+8AApq00.net
東海道新幹線が無い時代ならリニア効果は大きいんだと思うけど今作ってもなぁ

929:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:14:19.02 ylkZPs/F0.net
>>919
問題がないとされているからですよそれ
残土問題で反対してる集落はある

930:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:14:42.30 Ok17y2Ej0.net
勝川ってChinaに何かされてるのか?
生粋の売国奴か?

931:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:14:56.23 IGLp7akB0.net
リニア妨害おじさん

932:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:15:06.18 Pn9OceVl0.net
>>891
川勝の政治思想は保守
LGBTだのSDGsだの小池みたいな馬鹿みたいな活動せず、不正や汚職しない
性格は難あるから昔から嫌われてはいるけど、政治姿勢は誠実だし対抗馬はアホの民主と極左の共産系しか居ないから
消去法的に川勝でいいやってなるの

933:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:15:14.89 9UBc8Mge0.net
>>925
よそはよそしぞーかはしぞーか県民が決めること
しぞーか県民の総意は川勝さんありがとう

934:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:15:15.59 hlILSfxS0.net
>>919
「他の県ガー」ってか?で?
問題は静岡だから。嫌なら他を通せよ
まあ静岡に辿り着く前の神奈川でも地盤沈下を警戒して反対運動されてるんだけどな

935:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:15:17.56 IIz3mIOY0.net
>>918
東京は別に恩恵ないでしょ
短時間で東京にいける大阪や名古屋はそうだろうけど🤭

936:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:15:26.79 G9GuFPMc0.net
>>929
賛成の方が多いよ
はい論破

937:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:15:30.67 fNaJsbnn0.net
>>924
じゃあ日本の国政の選挙権もアジア中に広げようぜ
もちろん中国や韓国も込みで

938:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:15:32.97 Ka1rcKZ+0.net
>>918
不効率な国鉄二逆戻りしてどうすんだ
民間でやることが重要なんだよ

939:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:15:34.49 mwUq/ICr0.net
>>920
国交省JRより信頼されてなくて草

940:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:16:02.19 w8OZWucy0.net
家康はやっぱすげえよな
山一つで東西分断できる要所を確実に押さえたもんな
それが現代でも効いてるってのがもう最高っすw

941:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:16:19.44 G9GuFPMc0.net
>>933
他県も関係あるからそれは通じない
パヨクは馬鹿だから困る

942:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:16:22.87 ylkZPs/F0.net
>>936
工事は進んでいません
はい論破

943:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:17:01.39 C3wSrAwZ0.net
>>382
だから相模原の宮ヶ瀬ダムの近くに地元企業が急に牧場作るとか言い出してるんだぜ。

944:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:17:20.98 7AqEvwq20.net
JRが何が起きても補償しますていえばいいだけだろ。水枯れても因果関係不明で逃げて何んも補償する気ないのは分かりきってるからな。

945:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:17:23.05 G9GuFPMc0.net
>>942
他県は既に着工している
嘘をついたからお前の負けだね

946:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:17:40.49 9UBc8Mge0.net
>>919
地元の心配したら反日なんか?
リニアごり押してくるお前が反日だろうJRからいくらもらったんや

947:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:17:45.52 puI06wJR0.net
リニアはJR東海による民間プロジェクトだし
国や県にとっては大井川の治水や水資源のほうがはるかに重要
流域は人口が多く日本経済を支える企業群が立地してる
JR東海は責任を取らず利益を最大化しようとしてるから上手くいかないんだよ

948:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:18:23.76 9UBc8Mge0.net
>>941
やりたければ静岡以外を通しなさい

949:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:18:36.36 G9GuFPMc0.net
>>946
リニアに反対するパヨクが川勝の支持者
他県はまともだから賛成している
アホは黙ってろ

950:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:18:58.21 7TMPaSzg0.net
 
   安倍友壺カルトリニア利権
   血税をぶち込む無駄のミクス
   大電力を必要とするリニア事業
   何がSDGsだ詐欺師どもが
   血税チューチューしたいだけだろ
   死ねや壺カルト自民党
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

951:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:19:09.32 G9GuFPMc0.net
>>948
嫌なら日本から出ていきなさい

952:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:19:15.54 yyyVTV730.net
>>908
静岡県民は新幹線駅欲しいんかな
外野から見ると地元企業に金を落とすって意味で線路は県が引いて
大井川鐵道にやって貰ったほうが良さそうに見えるんだが

953:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:19:31.64 ylkZPs/F0.net
>>945
着工かよwwwwwwww

954:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:19:36.77 7AqEvwq20.net
静岡が問題なかったとしても岐阜で問題起こりまくりだからどっちにしろ27年は無理。

955:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:19:53.08 7TMPaSzg0.net
153 ウィズコロナの名無しさん sage 2024/01/12(金) 19:08:02.06 ID:Mr35gvt80
「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実
9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末
JR東日本元会長の松田昌士
「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。高価なヘリウムを使い、
大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
URLリンク(business.nikkei.com)

956:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:00.41 4X/5kx7C0.net
静岡県民から絶大な支持されてるのはなんで?

957:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:05.67 mwUq/ICr0.net
こうやって分断や対立を煽るのが、マスコミやJR東海の狙いだってよく分かるな

958:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:11.58 d4l/Xa+p0.net
JR東海ができて37年が経っても完成しないリニア

959:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:12.63 7TMPaSzg0.net
環境破壊してまでやる事じゃない
狭い日本、新幹線で事足りる
新幹線のスピードも上がるしな
電気代も食うし、採算が取れない
強烈な電磁場も人体に悪影響
そしてトンネル事故が起きたら確実に死ぬ
リニア構想は、壺カルト安倍友利権
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

960:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:16.30 zQV9auSR0.net
jr東海 が未来永劫 責任とるといえば済む話だったんだよ
30年なんてバカなこと言うから

961:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:17.98 6gFXZ1kU0.net
静岡県に空港なんてあったのか

962:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:26.84 G9GuFPMc0.net
>>953
静岡が賛成していたらもう終わってた話なのに馬鹿パヨクはそれを理解してないのかw

963:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:30.98 CelEI5HT0.net
正直、リニアってオリンピック、万博と同じでじじいの夢というだけで、大した役に立たないよな
遅れてもいいし、無くてもいい

964:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:36.53 9UBc8Mge0.net
>>949
アホはお前さ5セント
静岡には工場が多いんやで
水がないと困る富士山のおいしい水も飲めなくなるぞ
お前まさか反日か?

965:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:39.20 7TMPaSzg0.net
 
573 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/08/19(土) 08:43:27.98 ID:c5CKU+770
リニアの施工費は7兆円だったがすで9兆円近く膨らんでる。物価高もありこれからも増えるぞ。税金チューチューするのバレバレ
 
 ↑
 
ト ン ネ ル 事 故 で 暗 黒 地 獄 
ト ン ネ ル 火 災 で 火 炎 地 獄
逃 げ 場 な し 1 0 0 % 死 ぬ
 
壺カルトリニア利権をごり押しする在日朝鮮人
 
 
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

966:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:47.24 ipLdeqln0.net
中止しろ(´・ω・`)

967:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:50.41 NcNsXgfx0.net
>>945
え?

968:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:20:56.37 5qUvb43H0.net
クソ静岡県民まじてクソ

969:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:06.52 HQkOueZi0.net
>>947
新大阪名古屋は国立投入するって話だったろ
当然、東京名古屋が前提の話
既にプロジェクトに国も入っているし、それを止めているのが川勝

970:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:08.81 7TMPaSzg0.net
 
新幹線のスピードをもっと上げられるのに 
リニア事業のせいで新幹線のスピードを上げられず
輸送人数が少ないのに大電力の糞ゴミリニア
トンネル掘って地盤沈下してんだろが
日本を衰退させてんのは壺カルト自民党だろ

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

971:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:13.18 09Qf2o440.net
よく分からんけどちびまる子が悪い

972:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:16.11 Ka1rcKZ+0.net
リニアアンチが時々安倍がどうたらとか
アベガーの片鱗を見せるのが笑える

973:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:18.18 sWBEfv8U0.net
これは祝砲よ
倒壊排除のためにはリニアを成功させてはならない

974:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:21.60 rMyMeQ590.net
あと20年はかかるだろうな

975:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:31.56 9UBc8Mge0.net
>>951
新幹線に乗りなさい
お前も1人で新幹線に乗ってセンチメンタルジャーニーしろよ

976:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:37.05 28SBcc9r0.net
>>952
そもそも静岡空港がいらなかった
赤字を垂れ流す石川知事の置き土産

977:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:38.91 ylkZPs/F0.net
>>951
静岡県民はメリットを理解できてないと思う
静岡空港から八丈島とか高知とかクッソド田舎に飛ばせば夢がある

978:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:52.90 7TMPaSzg0.net
新幹線で事足りるのに
リニアを強引に進めようとする壺カルト在日朝鮮人勢力
自然を破壊してまでトンネル掘る必要なし
中国連呼していれば、日本人がリニア構想に賛成すると思っている壺カルトの在日朝鮮人

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

979:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:54.12 zQV9auSR0.net
そもそも 南アルプスに穴開けてまでやることじゃないだろ

980:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:21:56.94 yQQSum4j0.net
>>6
それなw

981:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:22:09.60 G9GuFPMc0.net
>>964
リニアが無ければ日本の超電導技術が発展しない
超電導は核融合技術にも応用される
お前は反日か?

982:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:22:10.20 Y+8AApq00.net
騒音対策して新幹線の夜間便を創設してくれた方が嬉しいなぁ

983:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:22:15.40 Um5UZGKq0.net
静岡付近は回避でいいのにな
まじで国益を逃してる
ちょんの仕業でしょうね

984:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:22:22.70 ylkZPs/F0.net
>>962
開発中止で終わっていただろうな

985:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:22:48.43 7TMPaSzg0.net
 
  
182 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/19(土) 13:51:25.10 ID:4PskKK/h0
そもそも、リニアは静岡県には何のメリットもない。あるのは水問題、環境問題というリスクのみ。静岡県はリスクを最小限にしろと言っているだけ。
前提として、大井川の水は、地下水も含め発電、農工業用水、生活用水などとして大量に利用されている。水の需要と供給は現状、ギリギリのところでバランスしている。これ以上水が減ったら困るのは事実だ。
田代ダムから富士川に流されている水は発電に利用されていて、静岡県東部は東電の管内だから、しっかりと県民に受益がある。この水利権は東電が持っているもので、地元では水返せ運動をやって、やっと一部の水が持っどってきたのと、10年に一度の話し合いをして水量を決定する事でで合意している。
しかし、リニアは通過するだけで、静岡県にはメリットがない。水が枯れるあるいは減るデメリットしかない。発電によって県民に利益がある早川(富士川の支流)に流されている水と、リニアのトンネルのために失われる水を同列に扱うことは、静岡県からしたらむしろおかしな話だ。
 
 

986:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:22:50.45 reklJtX30.net
静岡を通過するのってあの尖った部分だろ
東京の町田みたいな不自然なところ
あそこは山梨県にしよう
それで解決

987:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:22:56.01 zQV9auSR0.net
別ルートの長野も手を上げない時点でお察し

988:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:22:57.32 hlILSfxS0.net
>>951
だから他の県が賛成してるならリニアを他の県に通せよ
リニアが静岡から出ていけば良いだけの話。お呼びじゃないから
○○ガー!って発狂するか?

989:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:23:08.20 G9GuFPMc0.net
>>975
リニアに乗るから問題ない

990:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:23:18.62 vkyZiZen0.net
>>981
JRはお国のために品川甲府の部分開業してください
赤字だから出来ないとか反日かよ

991:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:23:20.98 7TMPaSzg0.net
リニア利権は安倍友利権
つまり壺カルト在日朝鮮人利権
中国ガーと騒げばリニア利権を貪れると思った?
毎度毎度のワンパターンの壺カルトの工作

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

992:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:23:32.49 yQQSum4j0.net
>>962
静岡県通るルートに決めた奴が100%悪いだろ

993:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:23:40.42 p4WMSGj10.net
知事の一存でこうなると地方自治を根本的に
考えないといけない沖縄しかり

994:アフターコロナの名無しさん
24/03/30 10:23:53.09 7TMPaSzg0.net
167 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/19(土) 13:48:11.22 ID:7MiBMpFy0
水のない川、干上がった田 山梨で起こった“異変” リニア工事で“水枯れ”
URLリンク(suigenren.jp)
2008年、約1キロ離れた場所でリニアのトンネル工事が始まると、すぐに水が枯れたといいます。
水路のすぐ上にある田んぼだったという場所に、その面影はありません。
工事後に枯れた川 途中からはJRが汲み上げた水が流れる
また、近くの川では…
池谷庸介記者
「こちらはリニアの沿線近くの川になります。ご覧のように水が流れていますが、見てみるとパイプから水が流れているのが分かります。
そしてこの川の上流部分に目を向けると、何も水が流れていないことが分かります」
水が枯れた川。前日に夕立が降ったものの水は流れていません。
パイプの水はJRが補償として近くの地中から取水し、川に戻している水です。
工事が始まった当時、市には水枯れの通報が相次ぎました。
野沢市議
「これだけ広く影響があるなんて、とても考えられなかった」
トンネルから水が湧き出ると 飲料水は枯れた
御坂町で桃を栽培する藤巻進さんです。
藤巻さんの畑の周辺では、農業用の水に影響はなかったものの生活用の簡易水道が出なくなり、JRが補償して新たに水道を引きました。
モモ農家・藤巻進さん
「飲料水ですね。枯れたというのは一番大きい。JRが掘っていたらトンネルから水が湧き出た。
それと同時に、簡易水道のタンクに水が入らなくなって枯れてしまった」
水はどこに消えたのか…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch