24/03/01 11:35:09.12 Oo5Mfuo30.net
>>710
仮に環境負荷の低いエネルギーでやりくりするとして現状でガソリンに依存してる分を電気で動かすとしたらどれだけの電力がいるんだって話だしな
最低でも現状での電力供給を化石燃料抜きで安定運用できるレベルにならないと話にならん
751:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:35:12.13 9Q4DuqMQ0.net
EVは高齢者用カートが限界なんだよ
752:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:35:17.28 6WtTZ9xl0.net
子育て支援で労働者から毎月1250円徴収て、
脳が破壊されているとしか考えられない。
753:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:35:31.05 jQU9R3LY0.net
周期表眺めるだけで電池技術のブレイクスルーが無理ポイ気がしてくるね
アルカリ金属の長がリチウムだし、その上に水素が君臨してるのが笑える
754:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:35:34.41 KQtjhgq10.net
>>727
wwwなんかのギャグすか?www
755:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:35:43.94 DmKByQ8q0.net
ちなみにリチウムイオン二次電池は氷点下では充電できない。(SCIBは出来た気もする)
なので、バッテリーが冷えてたら温めてから充電する。
氷点下のまま無理やり急速充電すると壊れる。
そんなの車に使うなよと言いたい。
756:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:35:51.82 6WeYFw6v0.net
>>727
重くなるだけで発電効率そんな高くないからなw
757:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:35:56.40 U4cc4AN10.net
>>612
あー、最近は道路上の各種表示や車線、横断歩道なんかが消えたり薄くなってると思ってたが
EVが増えて路面への負担も増しているのかな
アスファルトが剥がれた凹みなんかも以前より増えている印象
758:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:36:01.58 faoyh+im0.net
>>727
1時間充電して数分走るかどうか程度だろ発電量
759:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:36:08.45 BUY63JPm0.net
EVの2023世界販売台数は前年同期比で倍増してる
こんなに成長している成長分野はほかにない
加速しながら倍々ゲームで増えているという現実
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
760:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:36:11.56 Hu+JrNRE0.net
>>726
ワープ航法が開発されてアンドロメダ銀河へ行ける
という連中と大差ない
夢物語を語ってるだけ
761:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:36:15.10 hX0ICGtY0.net
>>733
今ある技術、今ある製品でしっかり商売して、その資金で
未来を
762:作って行けば良い筈なのに、なぜか今の技術を 捨てるところから始めようとするんだ。そりゃあ破綻するよね
763:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:36:27.07 o7AMdrPy0.net
>>684
全くその通り
絶えざる改善を重ねてEVを進化させていく中国
片手間でEVの開発をする日本
EVの完成度の高さはBYDと日本メーカーで既に大きな差があり
このままだと拡大し続けるEV市場を中国に総取りされてしまう
EVで勝てないから生き残るために縮小しつづけるガソリン車にしがみつこうという作戦は間違っている
その先に待っているのは死
中国のEVを超えるEVを作る以外に日本が生き残る道はない
764:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:36:39.61 ntlWEuRA0.net
>>646
ハイブリッドならポルシェティーガーがあった
試作かもしれないけど
765:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:36:41.59 xmt+CoeT0.net
充電インフラが足りないからEVが売れないとかいうけど
高速のSAで急速充電30分してるEV見たことあるけど、あんな不便な道具よくつかってるもんだとおもっちゃったなw
しかも30分充電して100キロぐらいだろ?時間の無駄w
766:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:36:47.42 AIrG3zuQ0.net
処理できない廃バッテリーが積み上がっていくだけだしな
近い将来どこぞの国で廃バッテリーの巨大ピラミッドが出来上がりそう
767:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:37:14.32 AXfMjTAh0.net
ベンツEV撤回で予想より早く欧州は合成燃料に舵を切るよ、バレバレだ
768:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:37:28.56 Nraro5Aj0.net
ホンダはEV専業になるんなら電車でも開発してろ
769:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:37:43.31 J+1oo+ur0.net
>>724
EUは、無茶な排ガス規制で自滅したわな。
もう少し自動車業界と話をしてれば、もう少しマシな結末だったのにね。
770:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:38:23.55 KQtjhgq10.net
>>734
タイヤとかはたいしたことない
問題はEV電池の後始末
作るとき有害物質作りまくって
廃棄するときもどうしようもない汚染物質がEV電池
771:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:38:24.44 DccLHtAn0.net
>>580
後出しじゃんけん過ぎる
772:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:38:39.45 05ZErlJF0.net
中国が没落したらEUまで没落しとった
不思議だなあ
773:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:38:48.29 6WtTZ9xl0.net
渡辺恒雄に完勝したのは、
球回再編を撤回させた古田敦也だけ。
ホリエも村上も結局は検察を通じて
渡辺恒雄に完敗した。
774:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:39:04.56 weFOGgPH0.net
>>753
同時進行だと思うけどね、ドイツは電力余りすぎて今年は40TWhくらい輸出する見通しだし
775:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:39:15.49 Cnfi5R3G0.net
EV撤退戦だよ、逃げ遅れた会社は死んじゃうぞ
776:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:39:31.65 lL0zS5850.net
電池が駄目過ぎて実用性が無い
777:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:39:35.69 p8b2rfyJ0.net
2000年
マスコミ 欧州はクリーンディーゼルに力を注いでいます。HVしかないトヨタは周回遅れですね
トヨタ 「はあ ? うちはHVやってんだよ。ディーゼルなんて知らん」
マツダ 「我社は全力でディーゼルに進む」
2022年
マスコミ 欧州はEV。HVしかないトヨタは周回遅れですね
トヨタ 「はあ ? うちはHVやってんだよ。EVなんて知らん」
ホンダ 「EV専業になります」
マツダ 「せっかくディーゼルに全力投球したのに。マスコミは騙したな。また騙したね」
2025年
マスコミ 欧州はHV。HVしかないトヨタは周回遅れ・・・アレ ?
トヨタ 「はあ ? うちはずっと前からHVやってんだよ。」
ホンダ 「せっかくEVに全力投球したのに。マスコミは騙したな。また騙したね」
マツダ 「ホンダさん、どんまい」
778:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:39:52.23 x2vgxCB60.net
まあおそらく中国の次なる戦略は日本の軽をパクると思うよ
性能だけで価値を決めるなら数千万の車と逆になるし
779:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:40:00.64 6WtTZ9xl0.net
財務省など最初から戦う気が無い。
トヨタは中ドラゴンズ買収問題以降、
完全にアンチ渡辺恒雄だ。
780:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:40:09.04 RbIOJdTu0.net
欧米人には少しグレタ成分が入ってるんだろうな
781:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:40:14.81 hX0ICGtY0.net
>>756
いやいや年間数百万トンのタイヤカスがどこかに消えると言うのに、
それが倍増でもしたら、これは到底無視できんと思うよ?
782:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:40:18.42 KYk3VCKM0.net
>>708
ドイツがトップって、具体的になに?
販売台数? 利益?
783:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:40:47.88 y6FnuP210.net
>>2
知らん奴多いよなw
784:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:40:59.54 KQtjhgq10.net
>>755
フェラーリとかポルシェとか高級車はEV規制ないんよね
785:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:41:10.55 LeOMyUz40.net
>>746
まず縦軸が何を表してるか明記しているグラフを持ってきてくれ
もう一点、2つ目のグラフはソーラーパネルの話のようだが、EVとなにか関係があるのか?
786:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:41:14.09 OsSUZBol0.net
>>26
投資の世界ではこういう予想をするひとを曲がり屋といいますが彼らはいつも間違うのでとても役に立ちます
つまり逆をすると儲かるということです
787:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:41:14.98 IJzi3aQX0.net
騙されて北海道なのにEV買った人いるなこれ。
788:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:41:21.19 05ZErlJF0.net
BEV詐欺と言い
二酸化炭素CO2詐欺と言い
ほんと欧米はクソ
個人の感想です
789:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:41:21.28 U4cc4AN10.net
>>751
1時間ごとに30分の休憩が取れるから疲労せずに安全なんだぞ
それに頻尿さんにも優しい😊
790:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:41:24.64 faoyh+im0.net
バッテリー開発よりバイオ燃料開発の方が有望な気がする
植物や藻類は光合成で油作れるんだから
791:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:41:33.09 /yxG8nq/0.net
>>751
今の最新の中国市販EVのZeekr001は10-80%充電11.5分、回復する航続距離は475kmだぞ
電池もEVの性能も中国企業が断トツすぎて日本もドイツメーカーもまるでかなわない
しかもプラットフォームはVolvoと共用だから日本車よりも質高いし
792:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:03.03 nK5T+xWd0.net
>>760
脱原発完遂のドイツの電源構成、どうなるエネルギー費の再高騰リスク?
URLリンク(solarjournal.jp)
ドイツの発電量は減少し、近隣諸国からの輸入が増加
実は、ドイツ全体の発電量が減っている。2022年の491.8TWhから2023年の436.8TWhへと10%以上も減少した。原子力発電の減り分を越えている。一方で、近隣からの電力の輸入が大幅に増えた。
793:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:16.29 DW4QhAuM0.net
昨日カーグラ見たら松任谷もテスラ乗ってるのなw
794:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:17.76 o7AMdrPy0.net
>>710
既に日本では春と秋に大量の再生可能エネルギー由来の電気を捨てている
再生可能エネルギーの廃棄はさらに増える見込み
これをEVに充電するという取り組みはもう始まっている
EVに必要な電気については何も心配する必要はない
来年さらに高性能なスマホが発売されると分かっていても人々は今あるスマホを高い金出して買っている
EVも同じ
795:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:18.55 3suI6/sF0.net
トヨタは全固体電池投入のめどが立ったんじゃなかったっけ?
796:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:19.49 K1vb6k6u0.net
ドイツは補助金打ち切りでBEV激減した
2023年通年 BEVシェア 18.4%
↓
2024年1月 BEVシェア 10.5%
797:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:21.87 6WtTZ9xl0.net
今ちょっとCO2問題で褐炭から水素に流れているが、
基本先ず褐炭からLNG、LPGに移っていかざるを得ないだろうな。
798:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:22.08 nToPqk9d0.net
フルガソリン車が正解に決まってるだろ!
モーターとバッテリーが重たい
廃棄で環境汚染
799:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:41.75 KQtjhgq10.net
>>767
タイヤかす問題はガソリン車でも同じなんだが
800:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:44.02 OsSUZBol0.net
歴史を見ればドイツという国は曲がり屋の国だ
ww1-2も間違えた
エネルギーをロシアに依存しすぎてウクライナ戦争でも間違えた
かれらは未来をうまくみることができないのだ
801:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:50.91 IJzi3aQX0.net
ウクライナもヨーロッパに銃向けろよ
802:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:51.27 05ZErlJF0.net
中古BEV市場は崩壊しております
500万円で買ったのに最後はただのゴミ
ご愁傷様です
803:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:42:57.90 /yxG8nq/0.net
>>763
2000年の頃はハイブリッドやってたトヨタは良かったけど、25年も経って未だに限界を迎えつつあるハイブリッドをやってるのは頭悪いでしょ?
もう燃費も伸びないし、完全に成熟し尽くした技術やん
これから先カーボンニュートラルになるにはハイブリッド車は使えない時代
804:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:43:22.01 AtZ2H+qX0.net
EVは夜に電気持て余す原発とセットじゃないと意味ない
805:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:43:23.13 J+1oo+ur0.net
>>752
そして廃棄バッテリーが燃え上がってCO2を増やすんですねw
そもそも現状廃棄リチウムはリサイクル出来ず、埋設処理するしかないのよね。
806:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:43:54.45 faoyh+im0.net
バイオメタンあたりどうか
807:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:44:25.36 +ilUfWJY0.net
鉄の塊のエンジンとミッションをバッテリーに載せ替えたら
なぜか重くなって値段も上がって便利になるわけでもなく捨てるのも面倒くさい
誰だよこんなの広めようとしたの
808:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:44:41.08 b6wZwKME0.net
つうか技術ないからEV戦線に乗り遅れただけですけどトヨタ
809:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:44:47.55 pLJFD6Tu0.net
スマホごときのバッテリーでも劣化が激しくて年々すぐ充電が必要になっているのに車載なんてとてもとてもw
810:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:44:49.35 7vc99xc10.net
BEV自体は相当に売り上げ伸びていて、世界新車の1割はすでにBEVだよ
811:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:44:49.70 6l6ZLqmw0.net
計画の見直しで電気オワコンって叫んでる馬鹿はなんなんだ
長期的に見ればもっと比率上がるって書いてあるし実際そうだし
日本はガラケーにならないように準備するだけ
812:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:44:54.81 We1W9LxJ0.net
>>1
急速充電技術がまだ時間かかるからね
実用は2028年ぐらいからだが
普及には時間かかること考えると2035前後がEV普及のきっかけになるだろう
813:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:44:56.09 /yxG8nq/0.net
>>790
ヨーロッパは再エネ普及してるからそれで充電するようになるだろうなあ
風力も多いから夜中でも格安で充電できるし
日本のように火力だらけの環境汚染国家はこの先どうするんだろうか
814:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:45:07.89 DW4QhAuM0.net
>>794
ローテクEVで?w
815:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:45:09.87 kS0XYhoQ0.net
現場を知らないうぬぼれたバカのヨーロッパの奴らの言うこと聞いてたらインパール作戦と同じことになるぞ
816:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:45:10.67 GUzNeRRF0.net
普及率世界一の中国はさぞ大気汚染が改善されて自然災害とは
無縁な国になったんすよね。
817:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:45:12.64 tlrZ2nPp0.net
>>726
URLリンク(i.imgur.com)
818:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:45:18.82 j3grTFKf0.net
だからさあ、電力どうすんだよ電力
自動車用は別立てのクソ高い料金にしないと一般電力まで値上げされる
819:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:45:28.13 ICNDlR+S0.net
ぱっと見エコロジー、トータルで見ると非エコロジー。近視眼騙すにはいい気がするわ。
820:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:45:35.81 faoyh+im0.net
太陽光は夜と悪天候に発電できないからEVとは相性悪い
昼充電して夜運転するならいいけど
821:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:45:36.47 We1W9LxJ0.net
>>797
もはや充電方式はテスラが優秀なことは確定したのでもはやガラパゴスだぞ
822:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:45:48.79 FD/4E9OR0.net
>>789
世界は中国が勝つゲームはやらないってことだよ
823:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:45:50.61 KQtjhgq10.net
>>776
それはもう20年前からやってるけど
結局上手くいってない
食料としての値段が高騰するんでどこの国も難しいんじゃね?
824:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:45:58.92 AtZ2H+qX0.net
花粉撒き散らすだけの使えねー日本の森林を魔改造して水力、地熱、バイオガス発電装置に出来ないもんか
825:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:46:15.23 hX0ICGtY0.net
>>785
えーと、既に大問題であるタイヤカス問題が、
重量級EVが増えてさらに加速すんのは「たいしたことない」って
訳には行かんでしょう?
826:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:46:25.59 We1W9LxJ0.net
>>804
まぁ日本は原発の点検を13年もやって動かさないあほ国民だから救いようがない
827:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:46:27.38 OsSUZBol0.net
日本だってww2では旧日本軍はあまりにも尊大になり傲慢になり勝てない物量を気迫で覆せるとおもった
ほんとうは戦争することが間違いだと反省するよりも正確な認識ができなくて勝てると思い込んだことを反省するべきなのだ
いみじくも>>1でそのとおりのことを書いてる
市場に需要がないのにメーカーが勝手にこれがいいだろうと押し付けたのが間違いだったと言ってるわけだ
まさにまともな認識を捨てて思い込んでたわけだ
828:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:46:27.64 o7AMdrPy0.net
>>767
追い込まれてついにガソリン車はタイヤはすり減らずタイヤカスも出さない設定にしてしまったガソリン馬鹿w
829:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:46:28.34 GUzNeRRF0.net
>>799
世界の二酸化炭素排出量に占める日本の割合ってどれくらいか
知ってる?
830:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:46:38.60 nqE3B9Uf0.net
本田が完全にICEに撤退するって発表してたけど
どーすんだ?あのドイツのベンツ様が見直したのに
831:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:46:39.33 nnshNIvC0.net
世界規模でEVは不人気嫌われ者、絶賛失速中w
832:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:46:45.64 fmrL7zJy0.net
EV厨!!召喚!!
おい逃げんなよ
833:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:46:54.47 /yxG8nq/0.net
>>795
スマホは毎日0-100%充電するレベル
それと同じようにEV走らせたら毎日500km走ることになるぞ
それでもスマホは4,5年は持つわけだから、EVに換算すると365×5年充電ができる
つまりEVのバッテリーをスマホ同様に使うとすると、500km×365日×5年で900000km走れる計算になるんだよなあ
凄くないか?
834:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:46:59.28 nB9H1/GI0.net
EV墓場、バッテリ-墓場
835:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:47:05.04 H4W5x3sO0.net
SDGsカルト = キチガイ
836:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:47:21.86 +ilUfWJY0.net
>>794
技術なくても参入できるからトヨタオワタって言ってたんだぜ
笑っちゃうよな
837:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:47:27.08 0y8BGM8B0.net
>>797
長期的に考えるなら水素車の方が良いからな
水素ステーションなんか
アメリ�
838:J政府とトヨタが連携して作り始めてるし 将来的には間違いなくガソリン車は減るだろうな
839:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:47:27.89 TnTP6+1K0.net
>>745
そんな効率悪かったのか?あれ
とはいえ、今ならもう少しよくなってんじゃね?
ペロスプカイトとか言うのなら曇っていても発電できるらしいし
とにかく、軽量化したのを出さないと
今の乗用車を置き換えるなんて無理なんだから
840:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:47:43.94 KQtjhgq10.net
>>807
充電方式なんていつでも変更できる
テスラの車みて乗りたいかどうかだろ?
841:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:47:48.98 fmrL7zJy0.net
そういえばホンダの馬鹿なEV選択にアキオが嘆いていたよな
842:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:47:50.22 TU1HOvIa0.net
そもそも、CO2温暖化名目の環境詐欺は
水没して人類滅亡・削減は責務 でも 「お金を払えば許してやる」
そんなだから EVって、格好のお題目になったわけだね
生産・発電・送電・蓄電 全部を含めて見てないのに
EVこそが環境エコというエゴの塊
843:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:47:52.39 6+9lvtxD0.net
>>1
予想通り、5ch民は正しかった、またお前ら勝ってしまったな
844:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:48:03.29 gBQ9leiU0.net
>>752
いままでもスマホ自転車家電とかでやっかいな廃バッテリーのゴミはあったけど足しても数キロレベル
EVによって個人がいきなり数百キロの廃バッテリー生み出すことになる
とんでもない量だよな・・・
845:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:48:04.78 7vc99xc10.net
水素ステーションはコストが異常にかかり過ぎるので、まともな整備計画がある国見当たらないよ
846:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:48:19.17 OdMdVV6k0.net
今年の寒波で世界中でEVバスが運行中に立ち往生して輸送崩壊しとるし、ニューヨークだっけ、高いEV除雪車を試験的に導入したら2時間で充電切れして除雪が間に合わないとか
意識高い利権バカがどう言い逃れするか楽しみだよね
847:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:48:20.83 nK5T+xWd0.net
タピオカブームでスタバオワタ
EVブームでトヨタオワタ
848:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:48:29.35 In2txXIW0.net
ちゃねらーまた世界に勝ってしまう
849:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:48:33.74 ZCrfq0hk0.net
欧州の各メーカーのトップも自分の任期中には実現しない話だからきれいごとを言ってただけなんだろうな
ところがEV化は予想以上に会社に不利益を与えるため退任後もEVシフトを決定した責任を追及されることが濃厚だからあわててストップをかけてきた、みたいな
850:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:48:39.29 dclXCD5/0.net
>>791
まるで核燃料と同じだなw
851:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:48:42.96 Oo5Mfuo30.net
そういやバッテリーの負極材料の主材は相変わらず人造黒鉛なのか
それ作る時点で石炭なりの大量の化石資源を必要とする気がするんだが
852:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:48:49.34 U4cc4AN10.net
>>814
頭悪そう………😅
853:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:10.82 0y8BGM8B0.net
>>805
本当のエコは水素だからな
日本の環境家達は何故かEV推しが多い
海外でも水素推しの環境家は増えてるのにな
854:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:18.94 fmrL7zJy0.net
パヨクって日本には強気でも世界には最弱だよな
855:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:22.90 sTyzi/3c0.net
>>778
1kwの卸値11円ってやべーな、日本の半分くらいじゃん
856:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:26.26 KYk3VCKM0.net
>>746
>>73と同じ内容ですね。
それまともに受けとめる人って、少数だと思います。
元の数字が低ければその後の伸び率は高く出ます。
大事なのは、世界の全体のクルマ販売台数の内に実際にEVが占める割合。
857:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:29.72 7mAal1aZ0.net
さすがトヨタだ
858:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:29.88 6h83xGW90.net
原発を新たに20基以上新設(建て替え)するならEVをどんどん増やしてもいいと思う
クリーンな電力が足りないのにEVだけ増やすのはただのバカ
859:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:30.38 5TLsqRh70.net
そもそもEV推しの殆どは車持てない層だろ
860:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:36.41 c9Q/6uFG0.net
トヨタが正しかったと言えると思うが、メルセデスも本気では言ってなかったんじゃないかと思うわ
風向き変わったら撤回することも織り込んでたんじゃないか?
861:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:40.94 DW4QhAuM0.net
>>825
テスラってダサいよな
しょせんアメ車か
862:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:50.93 OZ7hAixe0.net
メルツェデスが撤回したのはでかいンだわ
863:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:53.61 05ZErlJF0.net
BEVに手を出さなかった日本人
日本人は賢いねえ
まあアメリカでも売れているのは
意識高い系が多く住む地域だけらしいけどな
864:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:49:58.85 2bwNKCn70.net
街乗りのみならEVでもいいんだが
ほんとにEVやるなら小型バッテリーの研究進めて交換式にせな無理やろ
865:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:50:04.34 6l6ZLqmw0.net
>>823
いいね水素
それならMTも下請けもしっかり残るし
とはいえなかなか厳しいとは思う
866:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:50:11.11 fmrL7zJy0.net
E V 厨 草
867:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:50:31.34 DmKByQ8q0.net
>>798
補助金じゃぶじゃぶ参考値
868:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:50:45.22 c9Q/6uFG0.net
>>36
アフリカに行ったぶんなんかはいずれ大量不法投棄されるのが目に見えてるな
869:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:50:47.97 6+9lvtxD0.net
>>847
だね、BEVごり押しの欧州政治の圧が弱くなったようだ
870:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:50:48.28 nK5T+xWd0.net
>>840
なんで電気代に補助金出してんだろうねw
独政府、電力料金高騰で国内産業支援へ 来年は最大120億ユーロ
URLリンク(jp.reuters.com)
871:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:51:28.45 OZ7hAixe0.net
>>848
メリケンはピックアップトラックじゃないと生活できないと思う
デヴ夫婦がコストコ行ってドゥバーって肉買って。EVだったら途中で止まっちまうよwww
872:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:51:42.29 xmt+CoeT0.net
>>777
高級路線もモデルもってきて質高いです!って言ってもな
500万600万の車なんてほいほい買うやついねーよ
873:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:51:48.08 /yxG8nq/0.net
>>815
一人あたりのCO2排出量(2022年)
日本、8.5トン
中国、8.0トン
ドイツ、8.0トン
イタリア、5.7トン
イギリス、4.7トン
フランス、4.6トン
普通に日本はCO2排出量多いほうだから威張らないほうがええぞ
URLリンク(i.imgur.com)
874:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:51:48.47 OsSUZBol0.net
テスラをみると電気にはひとびとはそれほど恩恵を感じていないようにおもうけどね
あんまり優位性がないとおもう
どうでもいい初速が早いとかの性能なんて関心がない
むしろテスラは自動運転と危険回避がすごいという評価だとおもうけどね
むしろテスラは電気の性能を示そうとスピードをだすような設計にしてることこそが旧来の古い価値観に染まってる
自動運転で極めて低いリスクで運用できるほうが巨大なメリットが生まれる
運動性能なんて幼稚な人間しか期待してない
875:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:51:52.44 TnTP6+1K0.net
>>777
だからさ、本当にそんな性能なら普及するってw
10分充電で400キロなんだろ?
心配すんなw
876:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:51:54.39 pRwBoFjP0.net
>>813
B29を迎撃するための戦闘機を開発してた人がトヨタに入社して世界と闘えるクルマを
開発していった…っていうのがアツイな
877:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:51:55.30 OdMdVV6k0.net
>>845
EVシフトとか環境と表で言いつつ、排気量の大きいモデルやAMGモデルを増やして売ってたんだから、ただの下衆な商人だと思うよ
878:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:52:01.51 b6wZwKME0.net
ネトウヨの心の支えなトヨタも今や沈没寸前だしな
879:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:52:04.27 nB9H1/GI0.net
補助金詐欺
880:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:52:15.51 pLJFD6Tu0.net
充電施設を保有できる商用車だけでもEVにしたらいいんじゃないかな
881:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:52:22.23 kEGVfuJK0.net
>>735
VW中国部門トップ「EV市場は過熱状態」 エンジン車の開発継続を支持
URLリンク(www.autocar.jp)
フォルクスワーゲン・グループの中国事業トップは講演で、中国のEV市場が「過熱」していると指摘。
激しい値引き競争により、最終的には消費者の損につながると述べ、今後もエンジン車に注力する姿勢を示しました。
882:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:52:40.02 GUzNeRRF0.net
水素は爆発しないんか
883:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:52:45.34 FTWGT5x60.net
いやでもトヨタは全固体電池がどうの言うてまっせw
884:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:53:32.70 sTyzi/3c0.net
>>855
日本も電気ガスは助成してるでしょ?
885:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:53:33.26 6+9lvtxD0.net
アメリカ11州もEVギブアップだよ
米自動車業界団体、加州のガソリン車販売禁止計画は11州で達成困難と訴え
2/29
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
886:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:53:38.14 /yxG8nq/0.net
>>857
アメリカの新車平均価格は5万ドル(700万円)超えてるからなあ
日本くらいだぞ
廉価車ばかり売ってる国は
ちょっと恥ずかしくなるレベルで日本の車は安い
887:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:53:55.19 05ZErlJF0.net
結局さあ、100年後もガソリン車なんだよなあ
こんな素晴らしい使いやすいエネルギーは無いですよ
888:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:53:58.74 OZ7hAixe0.net
VWグループはしっかりしてくれよ
ようやく、AudiA4Avantが似合う男になったんだよ
買いに行くからよぉ・・・!
889:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:54:34.40 /yxG8nq/0.net
>>860
だから中国ではEV増えまくってるんだぞ
大衆車市場はBYDがフォルクスワーゲンとトヨタをくってきてるし
890:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:54:50.62 nK5T+xWd0.net
>>858
これだと1人あたりですら中国の方が多いみたいだけど。まあCO2h総量が問題であり総量は中国が圧倒的だけどなw
気候変動、世界で最も汚染している国はどこ? グラフで見る現在、過去、今後
URLリンク(www.cnn.co.jp)
891:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:54:56.61 OZ7hAixe0.net
東京都はPHEVにすげー助成してくれてるね
アウトランダーいいと思うよ
892:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:54:56.58 xeZJmDhG0.net
ホンダ「嘘だろ?ワイはガソリンタンクの大事な下請けインドに売ってしまったぞ😵💫」
893:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:54:56.97 FTWGT5x60.net
>>859
いや低速でのトルクは魅力だけどね
894:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:55:00.83 4utRakVk0.net
>>855
日本も3兆円規模の事業費�
895:gんでるわけだが
896:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:55:04.78 xmt+CoeT0.net
結局電池の新技術でてきても今より高くなるのは目に見えてるし
充電速度があがるとかいっても、それ専用の充電スポットがまた必要になるわけで価格がさがるようになるのはいつになるやらな
高級品おもちゃ路線から脱出できないのが現実だな
897:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:55:07.69 0SPcnI0I0.net
ハイブリッド車こそ
最適解なんだよなぁ
898:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:55:15.39 pRwBoFjP0.net
>>838
水素を分離するために炭素増やしたりしてるんだろ
なにか変
899:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:55:30.43 faoyh+im0.net
>>814
倍増の意味わかる?
ガソリン車がタイヤカス出さないなら無限倍なんだが
900:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:55:40.71 PWogNfou0.net
環境言うならスマホタブレットノートパソコンのバッテリーを簡単に交換出来るようにしてくれないのか
901:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:55:41.40 o7AMdrPy0.net
>>788
一番安いテスラモデル3のグレードでも5年落ちでも300万円以下で買えんぞ
10年落ちでも過走行でないと200万円以下まで下がらんだろう
テスラに乗りたい貧乏人はあと10年は待たないと駄目だ
バッテリーの耐久性が向上してEVの中古車には大きな価値がついてしまったから
902:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:55:44.04 RbIOJdTu0.net
長期的に見ればEV化は止まらないという前提の記事だぞ
903:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:55:44.93 7vc99xc10.net
既に新車市場の1割をとってるBEVが、年間20~30%のペースで伸び続けるだけで、5~10年たったら市場がどうなるかなんて分かりそうなものだが
904:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:55:45.28 GUzNeRRF0.net
中国って後先考えず作っちゃうからマンションも何も
供給過剰になるんだろ。
905:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:55:52.58 dhvzoIiu0.net
アニメのエヴァンゲリオンの背中に不格好なぶっ太い電源ケーブルがついて
それが外れたら3分でバッテリー切れになる設定がすべてを物語っているだろ。
近未来の架空の設定でさえリアルさを突き詰めればバッテリーの問題に突き当たってしまう。
本当にメカニックに詳しい人間同士の間では、ガソリン自動車をEVで駆逐するなんて
環境問題を含むさまざまな面で到底不可能なことだって何十年も前から常識だったんだよ。
そしてそれを示していたのがEVを実用化したかった日本の自動車会社の中の人たち。
その答えをちゃんと継承していたトヨタが手を出さなかったのは当然のことだよ。
906:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:56:06.47 /yxG8nq/0.net
>>845
メルセデスはMMAプラットフォームで、同時に内燃機関車とBEVの両方を作れるのを実現してるから、市場のニーズに合わせてバランス調整していくだけだからなあ
日本メーカーは普通にBEVを作れてないから時代が変わった時についていけないというのがやばい点
メルセデスはどっちも作れるからなんの問題もないという
907:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:56:31.14 XI3OycEp0.net
株価は堅調
908:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:56:37.64 hX0ICGtY0.net
>>868
「現時点で」EV全振りごり押しがアホだと皆いうとる訳で
909:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:56:45.02 TnTP6+1K0.net
>>836
全樹脂電池は樹脂なんじゃね?
910:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:56:45.95 0BvulHZ50.net
EVと親和性が高い自動運転が冷めてきたんだろw
日本じゃ自動運転とか利権が絡んで夢のまた夢だし。
自動運転技術が遅れていたトヨタにラッキーだっただけ
911:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:56:46.47 nK5T+xWd0.net
>>858
そもそも中国の申告値が正しいかも怪しいけどw
中国のCO2濃度、公表の1・5~3倍で増加…環境省が観測衛星で分析しCOP28で発表へ
URLリンク(www.yom)
912:iuri.co.jp/science/20231207-OYT1T50255/ >中国のCO2濃度の年間増加量は0・2~0・8ppmで、衛星観測の値が約1・5~3倍に上った。一方、日本と米国についても同様の条件で調べたが、衛星観測とデータベースの数値に食い違いはなかった。
913:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:56:49.22 nrYfaS2I0.net
EUが私利私欲の為に仕掛けてきた経済戦争だからね。
914:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:56:50.11 +rT+/do10.net
まだEV推しいるのに驚愕だわ
915:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:56:59.23 6l6ZLqmw0.net
バッテリー問題もそのうち解決するんだろうな
通信機器がそうだったし
916:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:57:19.83 /yxG8nq/0.net
>>875
人口が多い中国と日本を一人あたりで比較しないとか頭悪いのかな
こういう全体主義者って戦前にでもタイムスリップしているのかと笑ってしまう
917:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:57:23.89 Gg9XxL6y0.net
東南アジアで中華にトヨタ負けてるから正しくはないな
918:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:57:28.10 05ZErlJF0.net
BEVの欠点が大問題になるのは
あと数年後と思ってたんだがなあ
バッテリーの劣化が現れてからだと・・・
その前に強力な寒波がやって来て
一気にBEVが崩壊しちゃったねえ
919:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:57:35.12 FTWGT5x60.net
>>892
いやそう言う意味じゃ無くて
全固体電池ってネタみたいだぞw
920:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:57:35.55 sTyzi/3c0.net
>>890
でもトヨタにはGA-Kがあるから…
921:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:57:39.13 vE7IUgtA0.net
5chはすっかりEV落ち武者狩り
922:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:57:39.19 nqE3B9Uf0.net
ChinaでEVが普及してるのは
政府の助成金と簡単に作れるから
こんな単純な事も調べないで、ギャーギャー 阿Qかよ
923:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:57:45.35 7zqHi4J20.net
石油を使う限り必ずガソリンも精製されるから
使わない方が損だよね
924:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:58:07.05 HH40WlgF0.net
ほら、アクセル踏んでないから
925:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:58:09.19 hX0ICGtY0.net
>>902
それはちょっと解らん
926:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:58:15.71 FTWGT5x60.net
>>897
いやいや蓄電池次第やでEVは
927:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:58:16.83 7vc99xc10.net
異常な成長市場に背を向けるから伸びないで停滞する
928:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:58:30.55 b6wZwKME0.net
かと言ってガソリン内燃の技術が優れてるわけでもないんだよなトヨタ
929:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:58:32.20 lbXhjtN20.net
>>131
EVよりもダメなミライしか見えないが
930:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:58:37.18 p8b2rfyJ0.net
>>898
そう言いながら200年経っている
931:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:58:46.28 JfvCgZmz0.net
>>901
数年後にはもう完全に全固定電池EVが普及して世界は一変しています。もうEV以外はほぼ販売されてないと思いますよ
932:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:58:47.62 OZ7hAixe0.net
今まで必死こいて軽量化してきたのに
軽量化とは材料工学とかそこら辺も絡むでしょ
それを全否定するEVバッテリーw
ローマ時代の水洗トイレから逆行した暗黒の中世を思わせるレヴェルを
21世紀になって拝めるとは
933:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:05.71 DmKByQ8q0.net
>>884
10年落ちのガソリン車 普通に走る
10年落ちのBEV ゴミ
20年落ちのガソリン車 タイベル変えれば走る半分以上は発展途上国へ
20年落ちのBEV ゴミ以下
30年落ちのガソリン車 発展途上国で活躍
934:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:09.76 eayNX3A50.net
>>884
それそれ
ガラケー時代のちっさいリチウム電池でも簡単に捨てられなかったのに
数百キロからのリチウム電池の処分なんてどうする気なんだろ
935:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:14.16 5bjH/Y8W0.net
そらそうよ
936:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:23.24 y5o3SGgC0.net
自然エネルギー発電じゃない電気を充電して何でエコだと思うんだろ(笑)
937:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:23.72 /yxG8nq/0.net
>>895
そうやってイチャモンしかつけられなくなったら終わり
再エネ分野でとんでもない進歩してる中国は、これからCO2排出量は減る一方だよ
わざわざ原油を中東から買うなんていうアホなことをする必要がない風力や太陽光発電を進めていくのはとうぜんのことなんだがな
安いし
URLリンク(i.imgur.com)
938:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:29.61 FTWGT5x60.net
>>904
あのね
パレスチナ問題と同じで
どっちかに肩持つのがバカ
両方行かないとしょーがないんだよこれは
939:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:35.08 b3jgXTAE0.net
小池が東京は30年までに全ZEV(HEV含まない)にすると宣言したのも
変更せざるえないだろ
むしろ全HEVにしたらええのよ
ガソリン車はやめていいと思うわ
エンジン捨てるホンダは死んどけ
940:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:39.71 RbIOJdTu0.net
>>906
ガソリン含む全ての精製品を使わなくならないとコスパ悪いよね
もちろんアスファルトも
941:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:42.96 6+9lvtxD0.net
全個体電池はハイブリッドでこそ活かせるんだよ
942:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:47.57 hX0ICGtY0.net
>>916
40年落ちのガソリン車 レストア趣味のいい素材
943:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:49.69 J+1oo+ur0.net
>>874
その中国では寒波到来や帰省・旅行渋滞で、EVユーザーは悲惨な事になってるけどな。
944:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 11:59:50.55 KYk3VCKM0.net
EV推しの人、まず自分が乗ってるEV車は何か言ってから文章書いてよ。
ちなみに自分はフィット
945:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:00:05.05 6WtTZ9xl0.net
基本的に水素も内燃機関の延長だから、
先ずLNGやLPGの普及だろうな。
コレは褐炭から水素を作る、
CO2ゼロでーっすっていうのがキモで、
そこでとりあえずLPGやLNGでエエヤンとして、
その後液体水素がどうなるかという話。
946:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:00:08.97 JfvCgZmz0.net
全固定電池ですべてが変わる
航続距離はもちろん、軽量化も寒冷対策もすべてが解決する
947:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:00:11.02 nK5T+xWd0.net
>>899
うんうん、地球温暖化って1人あたりが少なければ(少なくもないけどw)防げるんだっけw
948:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:00:29.29 05ZErlJF0.net
バッテリーの問題だけじゃないんですよねえ
大電力の充電設備・スタンドなんて大量に設置するのは無理
949:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:00:30.06 Oo5Mfuo30.net
>>893
原料が石油なら結局ガソリン使った方が合理的だろうな
950:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:00:32.78 /yxG8nq/0.net
>>905
中国のEV補助金は2年前くらいに廃止されてるぞw
951:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:00:55.66 sTyzi/3c0.net
>>920
100万V送電一番乗りも中国だし、スケールが違うよね
952:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:00.51 GUzNeRRF0.net
>>905
モノ作っときゃGDPが上がる。
でも売れないと在庫になる。
在庫になれば人員も設備も過剰になってリストラの対象になる。
銀行の債権焦げつけば経営悪化して引き下ろしが出来なくなる。
すると政府への反感が上がる。
革命になるんじゃね。
953:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:01.89 FD/4E9OR0.net
>>896
中国単独勝利に気付いて前言撤回した模様
954:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:08.27 aGvhboc40.net
BEV(電力のみ)とHV(ガソリンor電力)ってHVの方が上位互換よな
まずそこからズレてる気がする
955:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:09.81 XwBLqSe/0.net
>>768
インチキの上手さ
956:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:12.53 hX0ICGtY0.net
>>929
んだからさ、それが完成してからで良いと思うんだよね
EV推しに移行すんのは。(ほかにも問題はあるにせよ)
957:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:13.60 /yxG8nq/0.net
>>926
EVが寒い地域で使えないならノルウェーでEV新車率90%になってませんw
958:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:14.35 pRwBoFjP0.net
都市でEVで済むならトラム敷け
トロリーバス+バッテリーでもいい
959:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:22.38 OsSUZBol0.net
太陽が照ると地球は暖かくなるっていうサルでも知ってる法則がある
それとおなじぐらいco2が増えると地球はより緑があふれる場所になる
緑の地球がco2増加でより美しく緑に染まるわけだ
こういう視点でみることこそがほんとうの偏りのない視点だよ
960:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:37.02 FTWGT5x60.net
>>910
イミフ
961:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:41.40 TnTP6+1K0.net
>>874
だったら充電待ちが多すぎたりしないはずだよねw
中国でのEV普及はEVじゃないと政治的に使えないからに過ぎない
現実はEVの墓場
962:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:41.50 JfvCgZmz0.net
>>931
全個体電池は充電設備・スタンドの問題も解決します
自宅の普通充電で充電するだけで良いんでね
963:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:42.50 /yxG8nq/0.net
>>930
そうでしょ
一人あたりのCO2が減れば防げるんだよ
それ以外に何だと思ったんだ?
964:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:51.72 LeOMyUz40.net
アメリカでもEVは伸びてるけど、それ以上にHVが伸びてるんだよね
965:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:52.82 +rT+/do10.net
>>929
見通し立たないから各メーカーが手のひら返してるわけでwww
966:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:01:55.19 nK5T+xWd0.net
>>920
実測データをイチャモンってくるちいねw
データ改竄大好きな国だしw
967:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:02:11.32 1nczI1Di0.net
比較的ユーロ内でエネルギー政策がうまくいくと思ってたけど
ロシアの問題をドイツで見ると流動的だから
968:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:02:23.44 Sa2YCW510.net
>>933
【北京=多部田俊輔】中国政府は21日、電気自動車(EV)など新エネルギー車に対する自動車取得税の減免措置を2027年末まで延長すると発表した。
これ?
969:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:02:48.62 KQtjhgq10.net
>>858
日本が高いのは原発止めてる所為なんだけどね
君は日本人じゃないから知らないだろうけど
970:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:02:49.57 DmKByQ8q0.net
中国はEV墓場の車も売ったことにしてそうだからあてにはならんなあ
971:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:02:50.16 6+9lvtxD0.net
2023米国EV販売伸び率
4-6月(第2四半期)は15%
7-9月(第3四半期)は約5%
10-12月(第4四半期) わずか1.3%
失速してるから笑ってるんだろw
972:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:02:50.84 pmCBbgSI0.net
そもそもCO2で世界が破滅するってシナリオなら
多少高く付いてもゴリ押ししないものか?
973:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:02:55.97 05ZErlJF0.net
自宅で充電だあああ
買い物専用車ですね
974:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:03:00.00 nqE3B9Uf0.net
>>933
簡単に作れるは否定しなくていいの?
強がってるなぁ
975:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:03:02.19 J+1oo+ur0.net
>>887
もうEVの伸びは鈍化している。
結局買うのはアーリーアダプターまでで、アーリーマジョリティ以降は買わないよ。
976:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:03:03.37 JfvCgZmz0.net
>>939
いや、その時に日本メーカーが勝ってないと、我々は中国やベトナムメーカーのEVを買うことになるんですよ?
そして日本はとてつもなく貧しくなるんですよ?それが問題なんです
977:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:03:17.41 KYk3VCKM0.net
>>7
978:96 えーーーーー! まだ一割しか売れてないのか。
979:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:03:19.40 FDflnhyC0.net
5000ccV12のテスタロッサがまた流行るのか
980:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:03:24.75 +OTi+Mfs0.net
>>950
ブリュッセルの官僚が机上の空論やってるだけ>EU
981:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:03:34.64 /yxG8nq/0.net
>>944
中国のEVは販売右肩上がりを続けてますよ
競争についていけなくなった弱小企業が淘汰される段階に入ってるだけ
URLリンク(i.imgur.com)
982:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:03:43.96 nK5T+xWd0.net
>>946
え?総量でしょ?
人口1000人の国が1人あたり日本100倍CO2出しても温暖化しないよ。
983:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:03:45.30 y5o3SGgC0.net
うちの辺のゴミ収集車がEVだな
ゴミ燃やして発電した電気を使ってると思うんで、あれなら分かる
ゴミ収集車は出先で充電しないだろうし
EVは走るルートが決まってる用途向けだな
984:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:03:53.93 JfvCgZmz0.net
>>948
トヨタも2、3年後に実用化を目指してますけど???
985:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:04:01.21 /yxG8nq/0.net
>>949
衛星からリモートセンシングするのは実測値でも何でもないやんw
アホかな
986:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:04:11.97 hX0ICGtY0.net
>>959
全然問題ねーです。積み上げた車台制作技術と
流通経路を舐めるなと言いたい。
987:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:04:15.87 JGTvG4jZ0.net
>>929
必要な電力は変わらないからインフラもセットで。
988:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:04:28.49 RbIOJdTu0.net
>>955
オゾンホールでは世界が一つになったから希望はある
現状割に合わないということだろう
989:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:04:39.15 jVIFKGbF0.net
>>917
廃バッテリーの処分は棚上げで見ないフリ
といっても10年後には「これどうすんねん・・・」となってるに100ペソ
990:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:04:47.78 /yxG8nq/0.net
>>957
内燃機関車より簡単に作れて内燃機関車より環境に良いという良いこと尽くしだけどなEV
別に作るのが難しいからそれが環境のためになっているわけではないw
991:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:04:48.40 FTWGT5x60.net
>>945
でも全固体電池ってネタやで
992:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:04:51.05 a8tWnKFg0.net
EVなんてアホが推してるだけで問題山積なんだよ
993:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:05:02.53 t0X1UZ5E0.net
>>955
それでゴリ押してたけどそれでも行き詰まりつつあるというのが原状なんだろう
994:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:05:11.40 KYk3VCKM0.net
>>959
で、あなたはどんなEVに乗ってるんですか?
ちなみに自分はエンジン車のフィット
995:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:05:17.11 s24O9wKw0.net
>>612
EVになって同程度の車格て200kgほど重くなったらタイヤが倍以上減るとか平気で言うのがアンチEV脳
これがガソリン→ディーゼルで200kg増なら全くそんな事言わないからなw
アンチEV脳は質量の概念をも捻じ曲げる
996:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:05:24.05 FTWGT5x60.net
>>966
だからネタだってそれ
997:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:05:28.68 JfvCgZmz0.net
>>968
日本にあるのはエンジンとハイブリットの高度な技術だけですよ
EVにそれは必要ないんです。だから中国やベトナムメーカーでも作れるんです
998:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:05:38.19 9wlywKRb0.net
トヨタ「全固体電池でEVの覇権を取りますよ?」
999:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:05:45.66 y5o3SGgC0.net
そもそもEVなんか技術的な要求は高くないからなあ
だから支那程度でも新規参入できるわけで
1000:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:05:46.56 4DLy1tSY0.net
だいたい、HVからEVに移行する方がガソリン車からEVに移行する方が楽だろ。
日本車の方がEV移行うまく出来るはず。
その日本メーカーが積極的でないんだから答出てたよな。
1001:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:06:07.61 J+1oo+ur0.net
>>940
ノルウェーも同様に悲惨な事になってるんだがw
1002:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:06:09.89 FTWGT5x60.net
>>980
むしろフラグ
1003:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:06:16.68 tInbbBZ/0.net
>>971
電池がでかいし重いからな
少々見ないふりしても確実に目に入ってくるw
1004:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:06:20.40 u6Ay7eyG0.net
>>942
関連付け方の仕方がすげー独特
普通は森林の減少により温室効果ガス排出量が増し地球温暖化が加速していると言う
1005:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:06:23.40 /yxG8nq/0.net
>>612
テスラモデル3→1750kg
新型クラウン→2050kg
もしかしてクラウンってタイヤ減り早い?
1006:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:06:33.25 JfvCgZmz0.net
>>976
・・・それで反論してるつもりなんですか?
1007:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:06:37.38 /yxG8nq/0.net
>>983
ネットで真実かな
1008:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:06:47.60 /yxG8nq/0.net
次スレあくあく
誰か建てて
1009:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:06:59.76 iwDqT/oA0.net
EVってローテク産業だぞ?
内燃機関を作れない技術後進国だけでワチャワチャやっとけ
1010:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:07:02.14 KYk3VCKM0.net
>>1
> 長期的に見れば、自動車がBEVに置き換わっていく流れは止めようもないが
EV派、まだ諦めていないようだね。
現実的には、今の流れが続いていく可能性が高い。
つまり、エンジン車とEV車が併存していく。
その比率がどうなるかは判らんが。
1011:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:07:04.25 OsSUZBol0.net
端的に言うとウクライナ戦争で困窮した市民はCO2増加などというわけのわからない宗教の洗脳が解け始めてるんだよ
数百年後の地球の破滅よりも明日のパンのほうが大切だってこと
そういう意味ではプーチンによる地球の不安定化は日本のトヨタにとってはメリットがあった
1012:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:07:04.53 OCHJeMZX0.net
>>977
1tくらい増えてるんだよなぁ
あと加減速が激しいのも理由
1013:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:07:07.67 FTWGT5x60.net
エコエコアザラク
エコエコザメラク
ですw
.
1014:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:07:29.44 A+KdCfDA0.net
>>868
EUが力技でやろうとしたEVシフトが失敗したってだけで、時代や技術が追いついてくれば将来的にEVに移り変わるのは間違いないだろうし
1015:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:07:37.48 6WtTZ9xl0.net
CO2の大気濃度は人間の活動に関係なく変動する事が分かっている。
結局は排出をどうするのかではなく、
吸収をどうするかの技術のほうが数千倍重要になってくる。
CO2を排出しない技術は無駄。
CO2排出量ガーは、
脳が共産主義者のプロパガンダに汚染されている証拠になる。
1016:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:07:42.82 SIeuNDtp0.net
>>715
高速道路に
高速でBEV
って、そもそも
どうなんでしょう?
1017:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:07:50.79 KQtjhgq10.net
全個体電池って5Gみたいなもんで
期待するほどの物でもないよ
1018:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 12:07:53.46 /yxG8nq/0.net
内燃機関のほうが作るのが難しいってそれ誇ることじゃないでしょw
難しいのに環境に悪いなら作る意味ないやんw
1019:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 26分 52秒
1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています