移住希望地ランキング「群馬県」急上昇2位 「地震少なく生活・教育費安い」子育て層支持 [少考さん★]at NEWSPLUS
移住希望地ランキング「群馬県」急上昇2位 「地震少なく生活・教育費安い」子育て層支持 [少考さん★] - 暇つぶし2ch938:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:40:21.05 2GSsv4BN0.net
茨城栃木群馬なら群馬選ぶかも知れんが
でも宇都宮の方がいいかな?

939:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:40:39.47 dKIzL8/q0.net
そう言ってた熊本県があの展開

940:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:45:49.72 uTm9Hsiu0.net
県民だけど、冬の寒さで嫌になると思う。

941:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:48:04.53 cjxoPYOj0.net
同志社大学のはじまり
同志社は新島襄により、学生8名、教員2名の同志社英学校として、1875年に設立されました。
江戸時代末期に武士の子供として産まれた新島襄(群馬県出身)は、日本の未来のために、進んだ欧米の国々に学ぶ必要性を感じ、日本を離れ、アメリカで学ぶことを決意しました。
当時、徳川幕府により、海外へ行くことは禁じられていました。
新島襄は、西洋の高等教育機関において学位を取得した初めての日本人と言われています。
その後、新島襄は日本に戻り、日本で最も古い私立の高等教育の学校のひとつである同志社英学校を創立しました。
URLリンク(intad.doshisha.ac.jp)

942:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:48:34.39 kc5wLzgB0.net
>>935
前橋市の群馬県庁から最も近いのは
東京湾(東京都港区)距離は約103キロ
日本海(新潟県上越市)は約114キロと さらに遠い

943:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:53:26.80 Ww9wp8bJ0.net
群馬はコストコが2店あるけどその周辺はバイトの時給も良かったりするのかな
明和町のコストコがオープンしたときは、近所の山田うどんのパート・バイトがみんな
コストコに行っちゃって暫く店閉める羽目になったとか・・・

944:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:55:22.04 8LwsZo4L0.net
コストコって
そんなにいいか
単身や子無しには無縁だろうけど

945:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:59:13.50 fkwpQbUg0.net
地震も津波もないのは群馬の強みか

946:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:16:05.81 vtRasfco0.net
>>942
それは直線距離だろ
飛行機で行くのか
そして港区のどこの海水浴場なの

947:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:17:47.97 1z8nKnLG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

948:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:25:52.50 QbPxikDx0.net
>>816
それニセ軽井沢じゃんw
群馬県は他県に便乗するんじゃなく地元に誇りを持ってほしい

949:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:34:58.92 xuZRjhsb0.net
群馬の名物

水沢うどん
ひもかわうどん
焼きまんじゅう
高崎パスタ
おっきりこみ
ソースカツ丼


しょぼすwwwwww

950:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:39:48.44 qtlDAdga0.net
>>1
中国、韓国、台湾、香港、マレーシア、ロシア、メキシコ、アメリカなど貧乏発展途上国には
高級タワマンはおろかマンションすら無い。貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
貧乏発展途上国の奴が貧乏発展途上国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では安物ボロアパートが高層になってるだけの、ただの安物高層アパート。
外観も日本のタワマンと比べると見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
日本のマンションの10分の1以下の低コストかつ日本の建設技術を
猿真似しただけの貧乏発展途上国のショボい技術で作った安物ボロアポートしか
無いから新築でも、地震も無いのにいきなり倒れまくってる。
ニュースでも見たことあるやろ?それで中国猿、韓国猿が死にまくってる。
安物ボロアポートばかりでマンションが建ってない貧乏発展途上国の中国猿、韓国猿ww
日本に来て初めてマンションを見て中国、韓国の安物ボロアポートとの違いに
驚く中国猿、韓国猿w

東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が圧倒的に世界最多の9エリアある東京
https://
www.youtube.com/watch?v=3MCsuuCh8wY

【貧乏発展途上国】中国、築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が自然倒壊 住民ら死亡
URLリンク(video.twimg.com)
1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4

://video.twimg.com/ext_tw_video/
1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4
6階建ての築3年の安物ボロアポート(中国では高級マンション)が突然倒壊しました。生存者を探していますが、
中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
2021年6月19日 湖南省陳州市

951:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:47:00.62 qtlDAdga0.net
>>1
東京・中野区の「中野サンプラザ」が1973年に開業。
築50年で取り壊し、さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。
お台場パレットタウンは築20年で全ての大型施設ビルを取り壊して
再開発。さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。

貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。アメリカ唯一の大都市、
一極集中ニューヨークマンハッタンの高層ビルですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
9.11アメリカ同時多発テロ事件もローテク低コスト建築の
安物ボロビルだから倒壊した。日本のハイテク高層ビルなら倒壊してない。

アメリカは貧困の貧乏国。国も貧乏、人も貧乏、企業も貧乏で
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
アメリカは家やビルも古い安物ボロ物件ばかりで、
景観も貧乏発展途上国そのものですべてが汚い。貧乏スラム村ばかり
https://
video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4

952:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:01:56.99 Xj+MiDUi0.net
グンマーでは部族が槍と盾を持って狩猟生活していると聞いたが大丈夫なのか・・・?

953:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:10:06.12 B7zQI7I40.net
>>711
小麦文化だから
饅頭の皮も小麦だろ
餅は餅で饅頭とは違う
パンみたいな食感なのは同意だけど

954:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:10:36.33 B7zQI7I40.net
>>949
峠の釜飯

955:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:11:33.55 B7zQI7I40.net
>>4
高崎のタワマンは5000万、最上階は1億だぞ

956:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:17:19.70 Omn0KaV90.net
>>925
静岡は地震が怖いからヤダ

957:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:30:45.72 SNuzUl2w0.net
夏はえぐいほどゲリラ豪雨が起きることを知らないで

958:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:31:14.19 pqvT4TRg0.net
>>20
湘南新宿ラインとか上野東京ラインで東京まで行ってられるかよwかったるい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch