セーラー服の価格差、学校間で最大6万円…公立中高の制服調査した公取委「少しでも安価に供給を」 [はな★]at NEWSPLUS
セーラー服の価格差、学校間で最大6万円…公立中高の制服調査した公取委「少しでも安価に供給を」 [はな★] - 暇つぶし2ch294:アフターコロナの名無しさん
24/02/26 08:39:01.58 PAxM4qA/0.net
>>274
それは税の使い方の問題であり、高負担かどうかとは関係のない話。頭悪いの?
日本は消費税の逆進性対策などと名目をつけないだけで低所得者向けには多くの補助金があるし、その殆どは所得制限があり高所得者は対象外となっている。
その結果として日本は再配分前のジニ係数はやや高いものの、再配分後のジニ係数は極めて低くなっている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch