【島根】丸山達也知事「日本は滅びの道を進んでいる」 政府の東京一極集中是正策を批判 ★3 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【島根】丸山達也知事「日本は滅びの道を進んでいる」 政府の東京一極集中是正策を批判 ★3 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch353:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:51:35.84 fNiwQap70.net
>>331
そんな企業がもうないよ
半導体は二箇所やってるし、他は何をやるんだ?

354:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:51:36.17 2Kq+ksdp0.net
>>335
それ二人共、元トンキンじゃないの?

355:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:51:41.89 rPv68WLH0.net
>>332
全然違う
田舎で搾取されるより東京で搾取される方がマシなんだよ
外国人労働者入れて賃上げケチる田舎に未来なんかあるわけないじゃん
いい加減田舎者性善説やめろよ

356:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:52:20.59 bSxlmBgw0.net
>>338
だから失敗したと言ってるだろうw
江戸は人口4000万の時代にすでに100万人都市だったが
田舎からどんどん人が集まってきた

357:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:52:20.63 fNiwQap70.net
>>325
まだ小池やるんかね?

358:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:52:22.81 XS4MJ5890.net
あと「一極集中はダメだ」とか言ってる奴に限って「一票の格差を是正しろ」とか言ってるだろ
一票の格差なるものを是正すると、どんどん一極集中になるのに
言ってることが矛盾してんだよ

359:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:53:01.01 fNiwQap70.net
>>323
私物利用売国奴やな

360:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:53:17.91 1qrYgYcq0.net
マジレスするが東京は地産地消できてないが、関東圏だけでいいんだよ。ほかは農地にデモしとけばいいが、
それでも、辺鄙なところに住むなって話

361:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:53:21.38 2Kq+ksdp0.net
>>339
学歴詐称問題を左翼が騒がないのが闇だよな
福祉利権とバーターなのかな
国政じゃ必ず叩かれるからムリポ…

362:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:53:38.82 55OXIr/+0.net
日本は人口5,000万人、高齢化率40%に向かっている
地方は放っておいても過疎化が進んで滅亡する

363:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:53:39.24 O1kK+fk70.net
年収1000万を超える公務員職を多数用意すればどの地方も
あっという間に人口過密になると思うんだけどどう?

364:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:14.08 jWWng1jM0.net
過疎地域はクルド人すら住まない

365:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:15.27 wmor/Cmf0.net
>>319
金が湧いて出てくるとでも?
金を生み出す量は


366:決まってるからトンキンが多めに吸い取ったら他が少なくなるのは馬鹿でも分るよな? まずは官公庁移転してトンキン滅ぼしてみ?少子化だけは取り合えず金もかからず解決すっから



367:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:26.90 fNiwQap70.net
>>329
官僚都合の一極集中なのに

368:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:36.23 y8iAN77e0.net
国の東京依怙贔屓政策のお陰で、東京は何の努力もしなくても人・物・金・企業が集まってくる。
国に甘え過保護に育ってきた東京は、自力で東京を成長させる能力がない。だから東京のGDPは全国40位なのです。

369:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:39.41 RKLdRSPP0.net
>>333
自治体の選定から始まるわけだからその下地をつくるのも知事の仕事でしょ
特色ある企業誘致に何か成功されましたか?
何もしてないのであれば選定されるわけもないですよね
結局、国がーしかない

370:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:44.08 SmRjekXn0.net
>>352
東京で年収一千万円なら貧困生活だぞ

371:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:56.63 lzzwJ4Rp0.net
>>352
一千万も必要ないよ
安定して平均年収位の収入あればそれだけで地方で就職する
無いからみんな都会に行く
こんな基本的なことから皆目を逸らす

372:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:55:46.24 eg1D3wdH0.net
>>335
コイツはネトウヨ丸出し

373:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:55:58.35 lzzwJ4Rp0.net
>>354
湧いて出てくるよ
それが税金の使い方

374:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:56:06.03 XXV14Tc00.net
>>283
すごいね去年の1月は3兆5064億円の赤字だったから、赤字額が半分にまで減ったんだね

375:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:56:44.56 2Kq+ksdp0.net
>>357
見習うと言っても大地震後の安定地盤と豊富な地下水脈は努力だけじゃどもならんよ
出来レースじゃね

376:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:56:58.29 Z0OKRyfe0.net
これはヘイトスピーチですね

377:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:57:11.55 uvFNw5jG0.net
>>352
そう思うよ
そもそも昭和のころから大卒女性が地方就職してくれたメイン職は教員だったし

地方が氷河期で教員や公務員を採用しなかったのは失策だった
若者、特に若い女性を、地方が自ら追い払ったようなもの

378:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:57:25.26 OsbKZmxz0.net
じゃあ言おうか、皆で滅びの言葉を

379:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:57:30.44 RKLdRSPP0.net
>>342
産業って半導体しかないですか?
知事もその支持者もやらない、できない理由をひたすら探しているだけなんだよ
で、国がーになる

380:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:57:36.20 fNiwQap70.net
>>339
もうババアだから無理
次の都知事選にまた出るんじゃないの?
小池は排除発言で総理への可能性は終わったよ

381:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:08.39 ohqCdFuc0.net
人口減少に対応するしかないだろ
島根とか地方は何かインセンティブ使ってでも集落の人間を集約して無駄なインフラ整備止めろ
それで浮いた金を使って魅力ある街にしろ

382:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:13.26 fLM2wMTi0.net
尊王攘夷ですね。分かります(´・ω・`)

383:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:15.00 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
なんで、こいつは東大に進学したんや?

384:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:21.57 uvFNw5jG0.net
>>340
若い世代に移り住んでもらうのが首長の役割の一つじゃん

385:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:31.15 gcMFNuia0.net
県の終活しろ、もうノーチャンスだから
地形が悪いから何でも不便過ぎる、老人率が多過ぎる、絶対無理!

386:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:35.77 wI7yUlM60.net
島根県なんて国からの援助無しで単体でやったらアフリカ波の生活レベルに落ちるだろう

東京に人を貢ぐのは当然のことでは?

387:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:53.96 vbdQFNoi0.net
(-_-;)y-~
老害をガンダム扱いw

388:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:56.36 zSI7Nmia0.net
島根は出雲と石見に分割しろ
旧国のほうが断然響きがいい

389:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:59:13.51 DvzZXrKk0.net
島根・・・ ひとまず東京批判する前に鳥取と合併してくんね?

390:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:59:45.72 fNiwQap70.net
>>362
去年はまだコロナ禍
入国に色々と不便だった
悪質印象操作しまくりなレスするのは大体ネトウヨ

391:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:00:06.71 rNcw9+ff0.net
>>283
インバウンドなんて無いより良い程度や
年間6兆くらいやが、それ丸々アメリカの
GAFA+への支払いで消えるんだわw
日本政府がデジタルベンチャーの芽を潰していたお陰でなwおまけに円安やから払いも増える

392:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:00:42.25 peUgYZr10.net
>>259
ふるさと納税でガッポリ頂けばOK
そして東京は、貧困街にw

393:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:00:43.89 2Kq+ksdp0.net
鳥取に比べれば島根はマシだよな

394:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:00:45.70 fNiwQap70.net
>>367
そんな世界に売れる産業を簡単には引っ張ってこれない話だがw

395:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:01:20.59 POi2gXXX0.net
日本の人口は2100年時点で
3000万人くらいになってると思う
現在の東京首都圏の人口がそれくらいだから
東京とその周辺しか生き残れない
地方は全滅するだろう

396:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:01:36.64 uvFNw5jG0.net
ゴミくずみたいな地方自治体は早く合併すればいい

地方議員や地方公務員がリストラされるかもしれないと言って嫌がっているだけ

地方上級はほんと我がまま

397:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:01:38.67 rPv68WLH0.net
国も自治体の人口が何万人以下になったら消える施設や職種の研究してんだよ
もう手遅れなの折込済なわけ
地方創生なんて信じてる奴はもういないだろ

398:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:02:08.65 G7rsY3zY0.net
>>185
実態は違う
西日本は昔から文明があり経済基盤は充分
一方東日本は西日本のお下がり文化の蛮地で、商業すら堺、近江商人頼み
弾丸列車は東京大阪だし、均衡をとるなら自由平等を盾に取る戦後政府は劣っている東日本を西日本並に開発するのが当然だった

なお、戦後の太平洋優先開発は東北に限っては失敗で、東北が九州並になることはなかった。
九州が各県(佐賀を除く)政令指定都市を持っているのに、
東北は仙台一強、しかも福岡に遠く及ばない

399:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:02:10.95 fNiwQap70.net
>>379
GDP比数%のインバウンド需要が凄いと悪質印象操作するのは、マスゴミかネトウヨ

400:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:02:28.92 lzzwJ4Rp0.net
中央もだけど地方も全ては失政が招いたこと
安定した職を若者に与えなかったから衰退した

長く働ける職を与えて結婚して家を建ててもらって子育てをしてもらう
このサイクルを壊したから崩壊したの

401:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:02:31.89 9Na58SaE0.net
なんで恵んでもらってる立場でこんな恩を仇で返すようなこと言えるんやろ

402:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:03:11.15 XvWzmfZQ0.net
まあ城に殿様がいるんだから
媚びでも擦り寄りでも上へ上へと
城内や城下町に人が群れ集まるわな

403:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:03:31.21 LA1wA8po0.net
>>308
地方が滅んだあとのジャップはコオロギでも食うんだろうなww

404:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:04:05.61 rvMXDzOn0.net
>>1
言うことが極端

405:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:04:32.55 qqUUSC/E0.net
文句を言う前に県が努力しろよ
知事も無能だからこうなってんのに

406:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:05:15.68 MLj10WWP0.net
>>308
>タコが足食ってるだけだ

足じゃなくて18歳ぴちぴちっ娘をいただいております
また今春も出荷をよろしくお願いします

407:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:05:39.19 RKLdRSPP0.net
>>382
簡単に出来ないのになぜ中長期的に取り組まないのか疑問に思わないとね
5年もやって国がー終わる…
口達者なだけで他と変わらず駄目だったな

408:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:05:59.04 lzzwJ4Rp0.net
この期に及んでまだ公務員の採用枠すら満足に増やしてないからね?

はっきりと終わるビジョンが見えるよ
だれがそんな仕事がないところに住むんだ?
東京批判したら仕事増えるの?

ちょっと考えようか

409:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:06:09.27 X1nZP+cO0.net
地価とか私利私欲利権まみれだしな東京
北陸新幹線とかいい例

410:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:06:21.75 tZ9L9Wgb0.net
>>1
結局は許認可権がないのが大問題なんだよ
地方は自分達に必要な政策が出来ずに疲弊するだけ

東京に日本を牽引する力はないんだよ
人口の1割程度の東京が日本の決定権を支配して歪な国が出来ている

地方分権を強力に推進しない限り日本の衰退は防げない

大事なのは地方の事は地方が決める強力な地方分権

東京の許可は不要

411:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:06:32.93 s8Hcf/ct0.net
自民党は裏金と中抜きで腐敗してるからね70兆円税金とっても足りないとかヤバいよね

412:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:06:38.59 RhzpNTw50.net
災害の度に政府が~国が~泣きつく甲斐性なしの無駄飯いカッペどもが
生意気な口叩いてんじゃねぇよwwwwwwww

413:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:06:56.83 SmRjekXn0.net
>>393
高速道路も全通できず新幹線だって来ない、これが衰退の理由だからな
これは国の政策によるもの

414:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:07:03.88 VoFRwOUt0.net
>>4
質問項がおかしい

415:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:07:11.64 rPv68WLH0.net
>>397
ほらな
根拠のない地方性善説www

416:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:07:18.77 wmor/Cmf0.net
人と金泥棒してる東京が地方に恵んでるとは盗っ人猛々しいにも程があるわな
東京土人の方々はまず官公庁を移転してから囀るようにな

417:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:08:01.25 y8iAN77e0.net
>>344
田舎を単なる田舎にしてしまったのも東京一極集中のせいなんだよ。昔は47都道府県みんなで日本を成長させていた。ところがバブル期以降、東京一極集中が強まり、地方の人・物・金・企業はみんな東京に吸い上げられ地方は生き残る術を失ってしまった。
よく、インバウンド批判をしている奴がいる…中国人観光客に頼るな!と。外国人労働者の批判も同じ、若者はみんな東京に行き地方に働き手が居なくなってしまった。だから仕方なく外国人労働者に頼るしかない。
要するに、地方は東京に全てを奪われ外国に頼らないと生き残ることができなくなってしまった。
自民党政治の問題は色々あるが、一番問題ある政策は、東京一極集中を進めるのために地方の生態系を滅茶苦茶にしてしまったこと。

418:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:08:17.42 BrBqMCyc0.net
過疎地にまで税金振り分けるのやめるべきよな
今ある全自治体を維持するのは無理や

419:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:08:29.65 2Kq+ksdp0.net
>>398
地方には大学の一つも作れない規制だから努力以前の問題だよ
東京に大学と大企業本社を固めると集中するのは当たり前

420:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:08:30.75 lzzwJ4Rp0.net
>>404
官公庁移転したとして
それが島根に来るとは限らないんだけど
数が限られてるし
余りに�


421:焜oラけると効率も落ちる 結局は政令指定都市に分配される



422:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:08:33.90 cKPgVR6E0.net
島根県そのものが生活保護受けてる県だからな
偉そうな事言ってんじゃねえよ

423:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:02.17 /nSiAj8c0.net
>>397
田舎のほうがエグいぞ

424:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:19.47 VoFRwOUt0.net
種の寿命なんだ

足掻かずに受け入れろ

425:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:23.64 sWhu7Eue0.net
世界最古の国家がそんな事で滅びるかよ

426:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:44.14 rPv68WLH0.net
>>405
地方企業が海外と直接取引してるのは良いんじゃね?
俺はインバウンド賛成だから頑張ってください

427:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:46.46 X1nZP+cO0.net
東京人のがめつさ卑しさは分かりやすいな
プライド高すぎて叩かれたり嫌われるとシュバッてくるw

428:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:50.74 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
違うな。
東京一極集中は、戦争が終わったからや。
地方が東京一極集中を打破したいなら、内乱を起こせ。

429:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:53.60 uvFNw5jG0.net
地方分権とか
地方首長や地方議員の馬鹿さを見たことが無い人が言ってるだけだろ

ぼけ老人だらけの地方議員や首長を見たら地方分権とか言えるわけない

430:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:10:12.44 xc//Gx6Y0.net
風俗業が全盛期だしね もっと集まるよ

431:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:10:50.79 X1nZP+cO0.net
>>410
田舎なんて東京に比べたら可愛いもんだけど
そもそも田舎て例えばどのレベル?

432:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:11:03.61 5ntdeuD/0.net
アメリカが強いのは一極集中が起きないから
あらゆる物が分散してる
大学も企業も
そもそもアメリカの大都市の人口は頭打ちで増えないからな
ここ30年で8000万人も増えてるがニューヨークなど大都市は逆に減ってる
中規模の都市に企業や人が集まってる
そしてそこの物価が高くなるとまた他のもっと小さな都市に流出する
その繰り返しでアメリカ全土が強くなっていった

433:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:11:38.44 rNcw9+ff0.net
>>416
ま、供託金とか廃止して若い奴らが政治主導できる社会にしないと年寄りと共に滅ぶしかないわな

434:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:11:47.34 fLo9Bci90.net
強奪都市が恵んでやってるだってよw

435:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:11:55.11 wnXgxjgx0.net
政府を批判するということは、政府に何とかしてもらおうと期待してるってこと
その時点で負けだよ
気に入らないなら中央から権限を分捕って来て自分で何とかするくらいの気概を見せないと、結局中央政府の掌の上で踊らされるだけだぞ

436:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:12:42.80 TlNlNUgk0.net
んなこと分かってるし
どうにかする気もない国民が悪い

437:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:12:59.10 rPv68WLH0.net
>>419
アメリカは連邦制だから全然違う

438:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:07.73 wmor/Cmf0.net
地方人は官公庁移転を叫べ
不動産都市トンキンを滅ぼそうぜ
大手メディアが報じないのも不動産で稼ぎまくってるからや
官公庁移転でトンキンもメディアも滅ぼそうぜ

439:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:13.33 uvFNw5jG0.net
地方の経営者たちが自民党に頼んで
地方労働者たちを低賃金にしてもらってるから
若者が逃げていく

地方の自業自得だよ

440:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:13.86 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
日本は非資源国や。効率良くエネルギーを使うしかないねん。
中国かロシアが鳥取県割譲するとでも言うなら、
山陰地方に、一億総特攻基地いっぱい作って経済が活性化するし人口も増えるよ。
戦争に勝てるかどうかは知らん。

441:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:20.96 WA3zOlu+0.net
自前でろくな産業を作れなかったんだから
消えていくのは自己責任
黙って消えていけ

442:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:34.62 OB1unZIz0.net
なんかカッケーな

443:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:43.99 lzzwJ4Rp0.net
首都機能移転とか官公庁移転とか
そんなことを良く見聞きするけど

とどのつまりは官が栄えなければ民が栄えることはないってこと

いい加減に認めようよ

444:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:50.47 fLo9Bci90.net
日本が嫌いだし搾取されるし、東京って国策私物化し放題だし、今すぐ独立出来るしした方が良くね?
私利私欲でやりたい放題できるのになんでしないのかなぁ(棒)

445:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:15:18.77 /mLKlQzO0.net
確かに滅びの道を進んでますよ
東京一極集中が理由ではないけどね

446:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:16:23.49 5ntdeuD/0.net
堺屋太一がこの辺昔から言ってる

政府が企業もスポーツも文化も全て地方から取り上げて東京に集める政策を取っていたと

地方の大企業に嫌がらせして仕事させないようにしたり地方本社の企業には認可しないようにしたりして東京に本社を移させた
スポーツの大会も地方ではやる必要ないと言って全て東京に移さようとした
文化なども大阪の歌舞伎座は東京にあるからいらないと潰したりなんでも東京に集めたと
この辺はアメリカからも地方を衰退させる政策を取る国は世界で日本だけと言って批判されてる

447:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:16:28.87 fNiwQap70.net
>>320
人口は国力に直結するから

448:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:16:46.69 UV8AtraK0.net
首都移転 これが未曾有の少子化対策

449:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:16:54.26 MLj10WWP0.net
若者に重負担を課して島根とかの田舎の存続を図る
それこそが滅びの道

450:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:17:05.06 hg74OEVK0.net
都市国家が成り立ってる国は周りに侵略してくる国がないから
シンガポールは中華系だし災害少ないしそれでも水は隣国頼みだし食料も輸入頼み
効率の悪いインフラは放棄していくべきだが省庁分散とかは積極的にやるべき
省庁分散はずっと言われ続けてITリモート時代なのになぜか進まない
とにかく東京一極集中は滅亡を加速するし国の機能麻痺を招きやすい

451:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:17:35.76 rPv68WLH0.net
>>434
しない
その国の通貨で何が買えるかが大事

452:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:17:47.68 fNiwQap70.net
>>395
所詮ネトウヨ県の権力側の知事だし
変化求めるより裏金自民のエリアではある

453:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:17:53.85 lzzwJ4Rp0.net
公務員批判して減らせ減らせの大合唱してたやつは反省した方がいい

結果はこのざまだから

454:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:18:10.06 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
知事は、山陰地方鳥取県開発庁設置を自公カルト政権に言えよ。
バカにされるだけやろうけど。
言ってみたらええねん。言えんやろ。
言う魅力が無いって自覚してるからやろ。

455:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:18:52.14 B68qyBft0.net
むしろ首都直下地震が起きて日本人が阿鼻叫喚してる様が見てみたいわ
多分、そうならないと気付かないし変わらないと思うよ

456:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:19:37.70 QNSoAwem0.net
東京が都民ファーストの会がトップだから異常。

457:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:19:41.99 2Kq+ksdp0.net
>>442
それをテレビで眺めながらカレーを食べよう…
山元の供養になるから

458:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:19:46.93 xHvrFu3q0.net
早く鳥取と、合体して
マシリトになるしかない

459:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:20:11.97 y8iAN77e0.net
以前、何処かの知事が言っていた、「地方が手厚く子育て支援をしても高校を卒業したら県内に残らずみんな東京へ出て行ってしまう」と。

地方は東京繁栄のために利用されているのです。

東京栄えて国滅ぶ
時すでに遅しかもしれないが、今こそ地方から東京解体の声を上げるべきだ。

460:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:20:12.08 wmor/Cmf0.net
(-_-;)y-~
東京の不動産や物価等の諸経費を引いた可処分所得は全国最低クラスだから出生率が低いのや
それで一極集中なんてしたらそれを加速させるだけや
偏ったデータで認識されてないエネルギーの節約による一極集中計画なんて破綻してるということやね

461:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:20:21.26 fNiwQap70.net
>>393
カルト自民側だから努力なんかしてないだろ

462:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:20:27.16 QNSoAwem0.net
メディアも地方の奴は使わないで戻せよ。

463:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:20:32.28 uvFNw5jG0.net
>>442
いや、東日本大震災で国も東京も
東京に首都機能集中しているのはまずいと気づいて
大阪を副首都にしようとしたんだよね
でも大阪の方が断った
地方にやる気がないことが判明したので首都機能の機運は失われた

464:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:21:09.10 MLj10WWP0.net
この先人口減がつづく日本に地方を開発とかあるわけないのは馬鹿でもわかること

465:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:21:44.06 fNiwQap70.net
>>399
カルト自民政治は中抜きや利権に結成流すから、かなりコスパ悪いよ

466:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:22:21.72 UqWeixuc0.net
>>282
国から地方への大規模な税源移譲とセットならそれで良いと思うぞ。

467:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:22:40.92 uvFNw5jG0.net
>>446
地方って子供支援あまりしてないのでは

子供支援を進めているのは東京と大阪だろう

東京は私立高校や公立大学も無料だし
18歳まで医療無料だし児童手当独自上乗せも始めたし

468:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:23:00.46 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
財務省は鳥取県に置くべきとか言うてくれよw

469:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:23:25.85 lzzwJ4Rp0.net
>>446
なぜいなくなるんだ?

本質からそうやって目を背けるのか?

470:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:23:41.03 zSRqz3uM0.net
この人は64万人の自治体の首長だろ?

471:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:23:42.08 WA3zOlu+0.net
公務員しかまともな仕事がない地方は滅びるに
決まっているだろう

472:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:24:14.43 6psMaDE80.net
東京都民の7人に一人は政治で飯を食っている

473:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:24:15.82 BrBqMCyc0.net
日本全体を見て不要な地方は更地に戻していくべきだと思うけどね
山陰地方なんて全産業弱いし真っ先に消えるべき地域でしょ

474:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:24:52.29 VVGJchM00.net
公金チューチューの公務員と議員しかいない中抜き自治体は滅ぶよ

475:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:25:43.94 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
四国の泥棒大名県とかうどん県とか、
なまぽ申請に行ったら、大阪府への移住をすすめたり、切符まで渡すと言われている。
そういう県からなまぽは鳥取県に行けと言われる自信はあるのか?

476:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:26:01.40 tZ9L9Wgb0.net
>>1
大阪が発展しようとしたら東京が邪魔するんだよな
世界からお金を稼ぐ力はなくただ国内から搾取するだけ

ホント敵なのか味方なのかわからん

ヒト、カネ、モノ

東京に日本を決める権限を与えたらダメ

477:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:03.77 Tf3vNum00.net
軍隊を復活して各地に鎮守府や軍港、連隊、基地を設ければ地方が活性化する

478:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:14.23 fLo9Bci90.net
ワイの勝手な予想では、そのうち地震対策と称して、築50年以上のマンションを対象に特例建て替え補助金が出てくる

これは事実上東京に山のようにある古代マンション建て替え再開発と人口さらに詰め込み、日本の税金を私物化して東京だけまた特別扱いして綺麗にする国策

当然東京土人はまたまたまたまた掲示板でドヤり、東京に住んでよかったを連呼する、日本から搾取強奪した金で満面の笑顔<丶`∀´>ホルホルホルホル

479:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:18.35 rPv68WLH0.net
山陰地方はスーパー撤退しまくりなんだってな
そりゃ


480:過疎れば店を構えるだけの売上なくなるから当然だよね



481:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:33.56 BPoEjb9K0.net
田舎というのは、どんな手を使ってでも鉄道や自動車のインフラ整備に
心血を注いで周囲との時間距離を縮めようとするものです。

北陸は東京から2時間なのに、山陰は気軽に行ける時間距離状況ではない。

482:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:38.12 uvFNw5jG0.net
>>458
それ
なのに氷河期で公務員採用ほぼ無しにして
ずっと若者、特に若い女性を追い出し続けたのは地方の失策

483:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:43.58 DQMemzYR0.net
とりあえず自分の家の子に島根に残るように言わないと

484:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:28:33.17 LA1wA8po0.net
>>398
税金もいったん国が吸い上げてから地方に分配だから「お上」のご機嫌取りばっかになるし、やる気無くなるよねw
石川の馳みたいな権力の犬の太鼓持ちみたいな奴ばっかだからw

日本は封建社会のまんまだから政府は幕府のままで世界一バカな国民は奴隷と一緒だしw

米は作るな!牛乳は捨てろ!って言われたらお代官様お許しくだせえ~って泣きながら捨てて廃業するんだよねww

485:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:29:11.80 rLMAhaGy0.net
>>4
>>1
地方が活性化すると
建設ラッシュ
投資が活性化
賃金上昇
経済好循環
一戸建て住宅が増えることにより国内林業が維持
生活費が高い首都圏のコスト緩和による少子化改善
首都圏の災害リスク、有事リスク回避
沿岸過疎地を作らないことにより原発等の有事リスク低減

地方に分散した方が遥かに日本経済にとってはいい

都市集中でマンションの値段釣りあげてるのは中国人ってアホかいな

今だけ今日だけ自分だけ
から脱しないとな

486:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:29:38.88 lzzwJ4Rp0.net
全部東京が!東京が吸い上げた!

いや、お前らが追いはらったんだろ若者を

自己保身のために

487:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:29:48.44 tjVypLZc0.net
>>4
原則地方交付税交付金は地方が国に収めた分を一部返して貰ってるだけだぞ
どんな自治体であれ、国から独立した方が財政的にはマシになる

488:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:30:34.68 Yn1bshOq0.net
東京千葉神奈川埼玉は住民税3倍でいいだろ

489:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:30:46.73 utngVMgm0.net
国破れてサンガリア

490:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:30:55.44 MLj10WWP0.net
>>471
日本が人口減しつづける現実すら理解できない知能なんだね

491:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:31:00.10 5K4ZhHEA0.net
>>433
>地方の大企業に嫌がらせして仕事させないようにしたり地方本社の企業には認可しないようにしたりして東京に本社を移させた

たしかに西日本はこれでやられている印象だな
東北地方にはもともと大企業がないので良い働き口を求めて東京に移り住む傾向が強かったけど
西日本も同じように東京に移り住むようになった。これでますます一極集中に拍車がかかった印象

492:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:31:37.39 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
ゼレンスキーのように戦争することもできないくせに、
東京一極集中批判とかおかしいやろ。
しかも東大卒ってw

493:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:32:01.62 M4KihWz+0.net
この知事ってヅラ?

494:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:32:46.53 tjVypLZc0.net
>>463
うn
東京だけで貿易赤字10兆円くらい出してた時があったからな
マジであそこは消費するしか能がない場所や
自分たちの消費する食料もモノも作れない

495:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:32:52.64 3mM6ej4N0.net
島根知事「山陰新幹線作れ」
こうかな(´・ω・)

496:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:33:20.52 uvFNw5jG0.net
>>472
それ

地方は氷河期の公務員や教職の採用数を見てみればすぐわかるはず

自分たちが若者をずっと追い出してきた  特に若い女性を

497:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:33:40.24 RroPE3dE0.net
>>458
公務員、準公務員的職業(農協など)、地銀、地元の大手医療機関・大手工場、地元創業の大手~中堅企業
地方ならなんとかしてこの辺に潜り込まないとフルタイム正社員で月給18万(昇給・ボーナス・退職金ほぼなし)みたいな求人ばかりだからなぁ…

498:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:34:20.89 tjVypLZc0.net
>>433
一時期は東京に本社を置かないと東証一部上場出来ないとかやってたからな
あれで地方の優良企業を無駄に東京に吸い上げられてしまった

499:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:18.89 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
独立国並みのことできないくせに、
東京一極集中批判なんて乞食理論やわ。
アホの物乞いやろ。

500:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:21.99 r2LgetN10.net
>>463
全国犯罪率ランキングに以下の4区が上位になってる。
大阪府中央区 4.94 TOP
大阪府北区  2.87 3
大阪府浪速区 2.51 5
大阪府西成区 1.87 7
日本に仇なす存在が寝言言うなよ。

501:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:27.76 MLj10WWP0.net
地方の衰退を憂うならやることは簡単

ゼロ歳から18歳までその土地で育った子供たち
そんな若者からそっぽを向かれない土地にするのが解決策だね

502:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:31.76 2Kq+ksdp0.net
この知事は前職が官僚だから
元上流トンキン
トンキンがトンキンを批判してるということ
笑えるだろ?

503:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:33.89 JoO7sWNu0.net
まぁしかし、もう間に合わない

504:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:48.66 y8iAN77e0.net
東京一極集中で日本の文化も滅茶苦茶にされた。
地方には良い文化があるけど全国ネットの番組で取り上げてくれないから廃る。
一方、東京の文化は、どんなショボい文化でも全国ネットで取り上げられるから全国区になる。
これは、メディア(テレビ局、新聞社、出版社)の本部(本社)も東京に一極集中させたことによる弊害。ケンミンショーなんか見ていたらわかるが、東京のテレビ番組づくりは基本「東京上げ↑地方下げ」。テレビ新聞の報道も、東京の追及は生温い、一方、大阪などへの追及は滅茶苦茶厳しく粘着してくる。

日本の敵は中国・韓国ではない、東京なのだ。
地方を潰し東京だけ栄えればいい、それが原因で日本の国力は低下。結果的に、中国との国力の差が拡がり中国脅威が増すことに。結果的に韓国との経済差が縮まり、日本のGDPは韓国に抜かれそうになっている。
諸悪の根源化した東京は一刻も早く解体しなければならない。

505:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:50.12 uvFNw5jG0.net
>>474
日本の子供のうち三人に一人は東京圏に住んでいる
子育て世帯冷遇とかできない

506:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:36:30.63 rLMAhaGy0.net
>>1
地方が活性化すると
建設ラッシュ
投資が活性化
賃金上昇
経済好循環
一戸建て住宅が増えることにより国内林業が維持
生活費が高い首都圏のコスト緩和による少子化改善
首都圏の災害リスク、有事リスク回避
沿岸過疎地を作らないことにより原発等の有事リスク低減

地方に分散した方が遥かに日本経済にとってはいい

都市集中でマンションの値段釣りあげてるのは中国人ってアホかいな

今だけ今日だけ自分だけ
から脱しないとな

都心のタワマンに投資してる連中が人口減少を煽って
更に状況を最悪にしてるのが今の日本

日本みたいな国土の狭い国で
移住しろなんて言って国は無い

507:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:36:32.76 j07CMbDj0.net
>>450
いやいつ断ったの?

508:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:36:52.87 Pbc0/OJm0.net
日本は仕事で自己実現を、って意識が強すぎる
仕事重視だと給与も選択幅も地方が東京にかなうわけがない
もっと余暇を充実するのを良しとする方向にならないと

509:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:36:52.95 MJ2bbt0C0.net
単純な話、雪も降らねえし広大な関東平野で、しかも東北や北海道も供給地だし
九州人さえも大阪も東京も遠いのは同じ、ってんで上京するから仕方なくね?
ちょい


510:無茶ぶりで責めるなら、犯人は不甲斐ない札幌・仙台・名古屋・京都大阪・福岡が戦犯でね?



511:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:37:03.53 XvWzmfZQ0.net
まあ村も村でさ王都ガー王族ガーと言いながら
あっちの村でもこっちの村でもそっちの村でも
王の息がかかった人を村長に選んでるんだもの
それで村の若いのが皆んな王都に行ってしまう
このままでは村ガーと言われてもそらまあなあ

512:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:37:28.19 QqqMQgHL0.net
英雄伝説のラスボスのセリフか?

513:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:37:51.11 hU/8HBn00.net
日本はアメリカの州の一つに過ぎない

514:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:37:57.05 fLo9Bci90.net
これだけ多くの東京の酷い国策施策や結果を出してるのに、地方は公務員ガーしか連呼できない哀れ
なーんだそれだけ?

515:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:38:19.97 nEli7kWl0.net
>>143
ここまでのスレを見てでた結論

参勤交代は正しかった
現代でもやるべきだと思う

東京から国会議員と官僚が地方都市に参勤する方向でw

516:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:38:26.38 MLj10WWP0.net
>>488
知事だからその土地のメイン層の高卒カッぺがホルホルできるようなことを言ってるんやろな

517:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:38:58.29 pqJq11j40.net
新幹線を充実させるのは結構だけど
料金を格安にしないと宝の持ち腐れだぞ
赤字は国が負担して最後に日銀がチャラにしろ

518:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:39:03.85 nEli7kWl0.net
>>353
もうすぐトンキンスタンが産まれるよ
楽しみダナー

519:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:39:06.73 rLMAhaGy0.net
>>1
地方が活性化すると
建設ラッシュ
投資が活性化
賃金上昇
経済好循環
一戸建て住宅が増えることにより国内林業が維持
生活費が高い首都圏のコスト緩和による少子化改善
首都圏の災害リスク、有事リスク回避
沿岸過疎地を作らないことにより原発等の有事リスク低減

地方に分散した方が遥かに日本経済にとってはいい

都市集中でマンションの値段釣りあげてるのは中国人ってアホかいな

今だけ今日だけ自分だけ
から脱しないとな

都心のタワマンに投資してる連中が人口減少を煽って
更に状況を最悪にしてるのが今の日本

失われた20年を作った同じ連中が
また失政を繰り返そうとしている
退場してしかるべき連中がそのまま

日本みたいな国土の狭い国で
移住しろなんて言って国は無い

520:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:39:55.95 IgGsA6cR0.net
滅びるのは地方と地方に住む汚く教養のない貧乏土人
悔しかったらお上りさんにならずに青山を歩いてみろ

521:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:40:10.87 nEli7kWl0.net
>>365
これは本当にその通り

522:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:40:13.52 DvzZXrKk0.net
>>471
田舎者の妄想が酷すぎるw

523:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:40:49.31 S0hwhMHi0.net
消費税廃止すれば良いだけ

524:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:40:56.30 nEli7kWl0.net
>>371
このセリフを吐く資格を手に入れるため(笑)

525:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:40:57.96 rPv68WLH0.net
>>499
それが大元の原因じゃん
何個も書けばいいってもんじゃない

526:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:41:12.98 v8Gt+9I00.net
とは言え島根にいくのはちょっと

527:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:41:30.39 fLo9Bci90.net
日本の敵は東朝鮮
東朝鮮の敵も日本

528:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:41:34.23 S0hwhMHi0.net
>>511
島根物価高いねん

529:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:41:38.95 bSxlmBgw0.net
>>487
田舎は学校の選択肢がないからイジメとスクールカーストが固定化
学生時代にボスと崇められいい思いをしたマイルドヤンキー以外は出ていく

530:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:42:07.14 nEli7kWl0.net
>>387
島根なんかイラネって言ってる口で
竹島は必要!とか言ってるからな(笑)

531:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:42:13.50 HOK7GxS60.net
首都を関西に移せ

532:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:42:19.06 lzzwJ4Rp0.net
お前らだって公務員叩きして減らせ減らせに共感したたろどうせ

その結果がどうなったかと言えば
若者の就職先
そして公務員たちが落とす金がなくなった
これが全ての結論

今になって首都機能移転や官僚を地方になんて言ってるが
それ全部公務員が欲しいって言ってるのと同義だからね?

533:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:42:53.66 rLMAhaGy0.net
>>1
地方分散すると
地方の建設ラッシュ
地方の投資が活性化
賃金上昇
経済好循環
一戸建て住宅が増えることにより国内林業が維持
生活費が高い首都圏のコスト緩和による少子化改善
首都圏の災害リスク、有事リスク回避
沿岸過疎地を作らないことにより原発等の有事リスク低減

地方に分散した方が遥かに日本経済にとってはいい

都市集中でマンションの値段釣りあげてるのは中国人ってアホかいな

今だけ今日だけ自分だけ
から脱しないとな

都心のタワマンに投資してる連中が人口減少を煽って
更に状況を最悪にしてるのが今の日本

失われた20年を作った同じ連中が
また失政を繰り返そうとしている
退場してしかるべき連中がそのまま

日本みたいな国土の狭い国で
移住しろなんて言って国は無い

534:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:42:57.99 fwD0j3Fg0.net
でノープランw

535:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:43:02.01 fLo9Bci90.net
>>510
大元w
東京の国策優遇の酷さに比べたらないも同然w

536:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:43:03.37 RtDN4/5L0.net
生産性のない地方にじゃぶジャブ金使ったからこうなったんだけどな
若い(とくに女)人にジャカジャカ逃げられてるんだから少しは自省せーよ

537:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:43:15.45 IgGsA6cR0.net
地方は汚くて洗練されておらず海外に見せられない日本の恥部
日本というのは東京および政令指定都市でありビルディングが立ち並び
カフェでインテリジェンスに経済用語を語る若い男女の集う場所であるべき

538:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:43:21.91 nEli7kWl0.net
>>4
東京のみ不動産価格に消費税課税するのがいい(笑)

539:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:43:26.27 S0hwhMHi0.net
まずは地方のインフラ整備を政府が財政拡大して計画的に進めていく必要がある。
もちろん消費税廃止はマストだ。

540:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:44:15.11 5ntdeuD/0.net
朝まで生テレビで東京一極集中のテーマになると必ず上がってたのは
沖縄でバス停を100メートル移動させるにもわざわざ東京に行って認可してもらわないといけない
こんなアホみたいな事でも地方には許認可権を与えなかった
許認可権をちらつかせて自分の天下り先を確保する為だ
そして地方にある企業を東京に本社を移させる為に

541:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:44:15.64 S0hwhMHi0.net
>>522
東京も一本入れば汚らしいところだよ。

542:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:44:53.29 fLo9Bci90.net
>>521
え?東京は虚飾の限りを尽くして若い女集まってるよ?

543:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:45:05.71 DQMemzYR0.net
田舎のカースト制度を無くすしかないよね
税金を国から引っ張ってきていつもの人達で分け合う

544:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:45:09.49 nEli7kWl0.net
>>433
アメリカなんかテスラ筆頭にカリフォルニアからテキサスに移りまくってるもんな

545:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:45:55.28 MLj10WWP0.net
>>514
そういう前時代的な風習から改善しないとね
もう遅いが

546:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:46:21.89 16ukAMHW0.net
そんなこと言われたってどうすりゃいいのさ(´・ω・`)

547:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:46:42.88 KqrIWUlm0.net
行列のやつ?

548:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:46:46.25 rLMAhaGy0.net
>>433
ほう
やはり官僚の確信犯か

549:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:46:47.48 fLo9Bci90.net
トンキンはトンキンでも奴隷トンキンがトンキンマンセー日本各地批判してないよね?
トンキンマンセーしているのは既得権益死守の人だよね?
まさかね?

550:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:46:51.02 nEli7kWl0.net
>>517
してねーわ
公務員採用ゼロにされた氷河期世代だぞこちとら(笑)

551:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:46:52.97 S0hwhMHi0.net
>>531
消費税廃止から始めよう

552:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:47:31.69 rPv68WLH0.net
>>520
子供みたいな言い訳出で草
まあお前が駄々こねても何の意味もない

553:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:47:35.77 b0gPjGCu0.net
地方ってそもそも仕事ないやんw
住民も閉鎖的な老害しかいなくて、そいつらが何でも仕切ってるんどだろ?
その上皆がが過干渉w
いいとこないやんw
地方が復活するには老害が一匹残らず死に絶えてからだなw

554:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:48:10.90 FwUMwYVr0.net
マジ東京に地震きてざまあって言いたいぐらい腹立つわ😰 こんなに一極集中してるの日本ぐらいやわ😨

555:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:48:11.37 yfcSninD0.net
そもそも世襲政治家も官僚も大半が東京生まれの東京育ち
地方のことなんて実際は興味ない
東京さえ繁栄していればいいと思っている奴らばかり

556:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:48:41.01 nEli7kWl0.net
>>525
道州制潰したのも結局は許認可の利権を手放したくなかったからだよね

557:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:49:03.82 ZIDp1ce50.net
幕末以降、東日本は常に国益に大きな損失をもたらす方向に動いている
幕末:北海道をプロシアに売却しようと策略
戦前:軍の東北閥による開戦
平成:福一メルトダウン
令和:東京一極集中で国力低下・著しい少子化
特に、昭和以降は日本に数十年単位のダメージを与える間違った選択を選び続けるという無能さ

558:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:49:18.45 fLo9Bci90.net
>>537
小さな批判しか連呼できないのも変わらんな
逆にそんな小さな批判しかありませんってことは、国策私物化東京批判派の人だろ?w

559:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:49:32.63 S0hwhMHi0.net
>>541
道州制は間違った政策だから潰れたんだよ。

560:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:49:45.19 TMK4JCz+0.net
島根県なんか相模原市の人口より少ない消滅しそうな県
鳥取県と島根県が合併した方がいいよ

561:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:50:13.78 9Na58SaE0.net
東京の一極集中は地方の若者が自ら進んで地方を捨てて東京目指すから起こってるんやで
要は地方の自治体の責任、東京や政府のせいにしてるから何も改善せずますます若者は出ていく、この知事の発言もそう

562:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:50:18.94 lYDxYuqB0.net
地方は主要都市だけは繁栄するように支援しろよ

563:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:50:32.26 MLj10WWP0.net
>>539
カッぺざまあw

564:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:50:41.91 rLMAhaGy0.net
元官僚の堺屋太一の言によると官僚の確信犯だった模様
0433アフターコロナの名無しさん 2024/02/21(水) 14:16:23.49ID:5ntdeuD/0
堺屋太一がこの辺昔から言ってる
政府が企業もスポーツも文化も全て地方から取り上げて東京に集める政策を取っていたと
地方の大企業に嫌がらせして仕事させないようにしたり地方本社の企業には認可しないようにしたりして東京に本社を移させた
スポーツの大会も地方ではやる必要ないと言って全て東京に移さようとした
文化なども大阪の歌舞伎座は東京にあるからいらないと潰したりなんでも東京に集めたと
この辺はアメリカからも地方を衰退させる政策を取る国は世界で日本だけと言って批判されてる

そして今もネット工作して盛んに世論誘導

565:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:50:55.98 InBvwX7K0.net
>>1
島根みたいな何もできないところがいうのはおかしくね?
大阪とかなら分かるけど
島根みたいな何の取り柄もない奴らがよく言えたな
大体おかしいのはこいつの顔だろ
こんな顔おるか?

566:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:50:57.47 W9eDyajt0.net
>>545
小さいとことくっついても無駄
大きい方に吸収して貰え

567:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:51:04.85 nEli7kWl0.net
>>544
どのへんが?

568:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:51:05.44 IgGsA6cR0.net
せっかく貧乏人やガキからも広く搾取できる消費税なんて最高のシステムがあるのに
無くすわけないじゃん
お前らバカなのか?

569:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:51:34.03 Pbc0/OJm0.net
>>541
道州制は地元の反対も強い
札幌みたいに道都一極集中で他の地方が衰える不安がある
北海道では分県運動なんてのもある

570:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:52:01.37 S0hwhMHi0.net
>>552
同じ日本国だからね。

571:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:52:08.25 ZIDp1ce50.net
>>522
東京は、メニューも横文字で書いてあるお洒落なカフェでも、店員は英語が話せないけどな

572:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:52:12.03 FwUMwYVr0.net
東京滅びろ
せめて大阪を首都にしろ😡

573:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:52:26.95 rLMAhaGy0.net
もっかい貼っとくね
地方分散すると
地方の建設ラッシュ
地方の投資が活性化
賃金上昇
経済好循環
一戸建て住宅が増えることにより国内林業が維持
生活費が高い首都圏のコスト緩和による少子化改善
首都圏の災害リスク、有事リスク回避
沿岸過疎地を作らないことにより原発等の有事リスク低減
地方に分散した方が遥かに日本経済にとってはいい
都市集中でマンションの値段釣りあげてるのは中国人ってアホかいな
今だけ今日だけ自分だけ
から脱しないとな
都心のタワマンに投資してる連中が人口減少を煽って
更に状況を最悪にしてるのが今の日本
失われた20年を作った同じ連中が
また失政を繰り返そうとしている
退場してしかるべき連中がそのまま
日本みたいな国土の狭い国で
移住しろなんて言って国は無い

574:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:52:36.70 uvFNw5jG0.net
地方議員や地方公務員の絶望的な無能さを知っているから
官僚たちが地方分権したくないのは分かる
あのボケ老人みたいな地方上級爺たちが強権を持ったら日本滅ぶよ

575:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:52:42.23 X+TPRRNW0.net
なんで公営住宅を建てないの?
早いもの勝ちだよ
一早く公営住宅を建てたところに人が集まって勝手に発展する
一度発展したらその他が公営住宅建ててももう遅い
良く考えてみろよ、防音断熱マシマシで一人当たり20㎡の公営住宅が有って引っ越さない理由があるか?
東京を批判する前にやること有るだろ

576:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:52:46.30 nEli7kWl0.net
>>554
既に東京一極集中が起きてる現状でそんな心配無用だよ(笑)

577:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:52:47.11 S0hwhMHi0.net
>>553
税や社会保険料は財源ではないのですからこんなに不景気にしたので取る必要ないのです。

578:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:53:04.60 JoO7sWNu0.net
道州制で、どう修正するというのか

579:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:53:08.39 DvzZXrKk0.net
東京一極集中と
過疎りまくりド田舎の問題は関係ないよね

580:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:53:17.96 S0hwhMHi0.net
>>554
分断工作だよね。

581:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:53:27.92 fLo9Bci90.net
>>552
東京に都合が悪い

582:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:53:30.76 FwUMwYVr0.net
東京にクルド人入れて混乱させろ🤣

583:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:54:09.89 S0hwhMHi0.net
>>560
稼げないところに行くバカはいない

584:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:54:22.26 FwUMwYVr0.net
少しはドイツ見習えやポンコツ国🤣

585:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:54:22.99 fLo9Bci90.net
日本各地の罵倒を書いてるのは当然東朝鮮人だよな?
日本人じゃなよな?

586:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:55:07.01 nEli7kWl0.net
>>555
日本版もともと別の国が集まった寄せ集めだけど……

587:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:55:08.43 MLj10WWP0.net
道州制は東京の権力解体
でも道州制導入に反対しながら一極集中がーって言うのがカッぺクオリティやん

588:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:55:17.80 rPv68WLH0.net
>>543
欲張りに都会も田舎もないだろwww
俺みたいな貧乏人は待遇マシな方につくだけだよ
だから首都移転も別に反対ではない
田舎は単に東京に負けたんだよ
そして弱小田舎から消えていく

589:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:55:26.75 XXwl6fjK0.net
メガリージョンで東京集中は解決予定
新幹線メガリージョンが実用化されるとそれまで首都中央地区は
東京ー大宮ー西東京ー柏船橋ー横浜までが都市圏の限界だったのが
相模ー山梨ー名古屋東部ー名古屋の4地区加点で都市圏は倍に増え東京集中は緩和される
ここに空港網の進化で日本の都市経済を地方都市圏込みで人口6000万の都市区整備する計画だ

590:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:55:38.69 X+TPRRNW0.net
>>568
高性能住宅が格安なんだぜ?
ネットで仕事してる人とか既に生涯賃金稼いだ人とか移住しまくりだろ

591:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:55:44.04 rPv68WLH0.net
>>572
これ

592:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:55:55.21 ymNw5m9E0.net
そもそも心底幼稚で物事を逆算で考えられない日本人が
今まで先進国だった事に感謝しないと

593:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:56:48.86 rVUkmN8U0.net
そんなことより、南を甲子園に連れてって

594:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:56:51.11 nEli7kWl0.net
>>572
反対してるのはトンキンの政治家ばっかりだが(笑)

595:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:56:58.88 bSxlmBgw0.net
>>560
田舎なんか土地と墓を守って
子供の頃から顔見知りの者同士が当たり前のコミュニテイだよ
都会からの移住者なんて望んじゃいない
それに公営住宅を求める低賃金層を呼び込んでどうするw
田舎で仕事も用意できないしお荷物になる奴なんかいらないから

596:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:57:15.52 rPv68WLH0.net
>>575
過疎地は商圏の維持が難しいんだよ
静岡市とかどんどん撤退してる

597:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:57:37.25 uvFNw5jG0.net
>>557
国も東京も
大阪を副首都にしてやるよと言ったのに
大阪が住民投票で否決して断ったじゃん

598:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:57:47.54 v4UKT2rq0.net
島根が人口流出しているだけじゃなくて、東京が少子化ってのも有るからなあ
東京から人返しして地方で結婚させよう

599:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:58:13.97 X+TPRRNW0.net
>>580
人が集まれば勝手に発展する
何故これが理解できないのか

600:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:58:14.93 rPv68WLH0.net
>>580
うーん、自分の都合しか考えてない自覚ないから恐ろしい

601:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:58:18.58 MLj10WWP0.net
>>579
馬鹿だな
トンキンの政治家よりカッぺ地域の政治家のほうが数が多いんだからカッぺ地域が団結すれば有無を言わさず導入できるやん

602:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:58:27.16 RsdS2AQk0.net
何よりの大問題は、悪い教育や
ネットに溢れる穢れた情報で
若い女子が東京の生活に憧れ
独身のまま一生を過ごそうと
する愚か者が増えてることだ。
その結果として、まずます
少子化に拍車がかかること
必至だわ。
戦前の教育に戻し
純潔教育を叩きこまないと
日本人は精神から滅ぶ。

603:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:58:42.01 fLo9Bci90.net
自給率ゼロで日本罵倒しまくるくせに日本国民を騙るのがトンキンクオリティ

604:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:58:55.79 uvFNw5jG0.net
>>583
日本の子供の10人に一人は東京っ子だよ
東京都心はベビーブーム起きてるし

605:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:58:57.50 0u3Ht2rW0.net
1番か2番に滅びる県だから切実だな

606:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:59:20.11 bSxlmBgw0.net
>>584
企業があるところに人はあつまる
何もない山の中に人さえ集めれば生活できるとか
馬鹿もいいとこ

607:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:00:06.99 rPv68WLH0.net
>>588
食糧自給ほとんど北海道やん

608:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:00:07.52 S0hwhMHi0.net
>>571
神武天皇以降はずーっと一つの国だよ。
世界一古くから続いている貴重な国。

609:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:00:35.88 WA3zOlu+0.net
産業が高度化していけば少子化は進む
そういう世界になっていくことを前提に
考えていくしかないのだよ

610:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:00:44.90 ZSvBd5Cq0.net
アホの岸田

611:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:00:47.70 qcv7ZP570.net
ほんとそのとおり
経済が世界2位から4位まで落ち続けていることをもっと深刻にとらえるべき

612:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:00:52.35 rPv68WLH0.net
>>591
何で企業ないとこに住むの?www

613:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:00:55.21 8rWJeiIf0.net
ケケ中をなんとか廃しないとこの傾向は終わらないな。

614:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:00:58.17 S0hwhMHi0.net
>>575
その他のインフラ整備されてないと難しい

615:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:01:21.94 vwFMcdwJ0.net
日本の滅亡は壺カルト金権脱法自民党の党是だからな
地方の衰退は地方を支配する自民党首長議員の仕業

616:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:01:28.83 Y8Epbl4g0.net
誰にもどうにもできないだろう
解決策ないもの

617:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:01:44.16 ZIDp1ce50.net
>>529
アメリカの主な人口移動(コロナ禍の出口が見え始め、テレワークからオフィス回帰が始まった2022年でこれ)
URLリンク(i.imgur.com)
治安や物価高の影響もあるが、ビジネスや生活(QOL)に伸び代がないと判断したら、さっさと新天地でキャリアを積み直す事を厭わない
しかも、これが個人レベルだけでなく企業レベルで起きている

618:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:01:49.28 S0hwhMHi0.net
>>596
まあそれは政権交代して消費税廃止すれば良いだけなんだけどね。

619:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:02:33.43 jwmEBIZO0.net
2億のトイレとか金捨ててる知事になんか言ってやれよ

620:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:02:57.06 rPv68WLH0.net
>>596
ドイツはユーロチートあるから別に?
普通にやってて4位なら頑張ってる方だよ

621:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:03:03.38 TO3jftU70.net
だから人口密度累進の都市住民税を作れよ

622:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:03:46.61 poq3bdOX0.net
とはいえ、地方は人付き合いや因習も数字以上に問題なんじゃないの?
東京もそれなりに面倒あるけど、遥かに気が楽だよ。

623:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:03:49.38 poq3bdOX0.net
とはいえ、地方は人付き合いや因習も数字以上に問題なんじゃないの?
東京もそれなりに面倒あるけど、遥かに気が楽だよ。

624:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:04:06.98 fLo9Bci90.net
まあ東朝鮮は東朝鮮人らしく日本を植民地化してドヤるのが健全だと思うよ
だって国も文化も違うんだし、植民地化とはそう言うもんだし

625:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:04:23.74 qoWWw1ia0.net
無尽蔵に都に流入できるわけじゃないし、ほっといてもどっかで飽和状態になって増減繰り返すだけだよ
経済活動は効率良くできなきゃ海外とは戦えん
田舎の為に非効率な分散した方がよっぽど滅びる

626:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:05:15.77 fLo9Bci90.net
>>607
その手の話は小都市程度でも同じなんだよなぁ

627:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:05:19.86 ytg9pfFT0.net
日本海側の県だけ大麻合法化とかすれば?
移住者も旅行者も集まるよw

628:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:06:28.29 Ih5+i1kB0.net
島根と鳥取はわかりにくいから合併してほしい

629:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:06:42.65 rPv68WLH0.net
>>610
そんなのどうやって国内に仕事作るかの問題だよ
仕事の効率化したら人手が余るから都市部でサービス業やるしかなくなる

630:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:07:02.58 y8iAN77e0.net
東京一極集中で日本の文化も滅茶苦茶にされた。
地方には沢山良い文化があるのに、全国ネットの番組で取り上げてくれないからどんどん廃っていく。
一方、東京の文化は、どんなショボい文化でもあっても全国ネットの番組で取り上げられるから全国区になる。
結果的に、東京のレベルの低い文化ばかりが拡がり、日本の文化はどんどんレベルが下がってきている。
何故こうなるのか?
メディア(テレビ局、新聞社、出版社)の本部(本部)も東京に一極集中させたことによる弊害。
ケンミンショーなんかを見ていてもわかるが、東京のテレビ番組づくりは基本「東京上げ↑地方下げ↓」。
テレビや新聞の報道も、東京に関するニュースは良い話題ばかりを取り上げるが、大阪やその他の県に関するニュースは悪い話題ばかりを取り上げる。
政治やネガティブなニュースも、東京のニュースの場合は追及・批判は生温いが、大阪や、その他の県が関わっているニュースの場合は、やたらと厳しく批判をし、粘着をしてくる。
日本の敵は中国・韓国ではない、東京なのだ。
地方を潰し東京だけ栄えればいい、そういう考えが原因で日本の国力は低下。結果的に、中国との国力の差が拡がり、中国の脅威はどんどん増してきているし、日本と韓国の経済差もどんどん縮まり、日本のGDPは韓国に抜かれそうになっている。
諸悪の根源になっている東京は一刻も早く解体しなければならない。

631:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:08:07.22 fLo9Bci90.net
>>610
ワイの人口詰め込み施策予想見て😉
>>465
以下にもありそうなラインで考えてみたw

632:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:08:10.06 nD1aYFtC0.net
都市住民が納めた税金回してもらってようやく回ってる島根や鳥取から人間が撤退してクマやタヌキに返してあげるのが正しいだろ
あと四国も丸ごと要らないな

633:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:08:44.11 qoWWw1ia0.net
>>614
で?

634:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:08:52.44 Y8Epbl4g0.net
>>610
飽和するよりも地方の人口減少からの流入減で
東京が人口減少し出す方が早い

635:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:09:28.08 rPv68WLH0.net
>>618 効率化は関係ないんだよ お前の考えは無意味



637:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:09:57.51 fLo9Bci90.net
日本各地批判してドヤするやつは日本人であるのも恥だろ
東朝鮮人を名乗って、ワイは日本人と違う!一緒にするな!って感じで生きてほしいなぁ

638:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:09:57.58 LA1wA8po0.net
>>511
URLリンク(www.youtube.com)

島根のド田舎でもこういう古き良き田舎みたいな街なら悪くないんじゃね
東京から若そうな女性が移住してるぐらいだし

639:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:10:09.12 qoWWw1ia0.net
>>620
じゃなんで都市部に人が集まってるとおもってんの?

640:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:10:31.94 aiVx6h0P0.net
東京23区と首都圏内は消費税30%、それ以外は0%にすればいい。
人口が東京から地方に流動するだろ。
合わせて東京に本社を置く企業からも新税を取ればいい。
企業も地方へ移転するだろ。
 

641:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:11:11.84 fLo9Bci90.net
>>624
自己中宗主国東朝鮮がするわけないんだなぁ

642:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:11:18.75 ePDbBixK0.net
地方は税金を優遇するしかないだろ。

643:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:11:23.43 IjjOOIP10.net
>>9
鳥取と島根も分からんとは
小学校出てるよな?

644:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:11:27.65 XYIjoXFm0.net
地震国なので原発誘致県は何れ嫌でも滅びる。林業が盛んな頃には山間部の町にも人が住んでいた。

645:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:11:30.07 1POSJ8j80.net
島根が滅び掛けてるだけなのでは?

646:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:12:00.75 rPv68WLH0.net
>>623
何で個人の動向の質問するの?
意味不明

647:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:12:03.41 rKSHvtix0.net
どこの田舎の知事だよ

648:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:12:42.82 uvFNw5jG0.net
>>624
東京ってめちゃくちゃ子ども多い
今時子供がいる家庭を冷遇できるわけないじゃん

649:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:12:46.13 P1vXzEOX0.net
>>606

逆だろ
地方都市でもある程度の高い人口密度で暮らすインセンティブを作るべき
地方はそういう努力をせずに「東京はずるい」だもんなあ
どこに住むのも自由なんだから、東京が良いと思う人は東京に住む自由がある

650:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:13:09.14 qoWWw1ia0.net
>>630
どこが個人の動向なの?

651:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:14:01.79 rPv68WLH0.net
>>634
人の行動は個人の判断じゃん

652:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:14:04.51 uvFNw5jG0.net
東京は児童手当を増額したんだよね
まあたった5000円くらいだけど

地方は子育て支援あまりやらないよな

653:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:14:08.89 4E0UdmpJ0.net
>>004
地方に多額の税金注いで、且つ、消費税減税をすれば良いだけ。

両方やれば良いだけ。

654:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:14:18.71 Y8Epbl4g0.net
日本は100年後には人口3000万人になる予測まであるんだ
東京だけ人口維持できるわけない

655:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:14:25.32 mjHImIQb0.net
>>624

そういうことすると日本全体の経済が弱くなるんだよね
アホかと

656:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:14:45.76 ZIDp1ce50.net
>>558
東京圏の企業も個人も収入のかなりの割合が高い家賃として何のイノベーションも生まない不動産業界に流れていくのが問題

その金は、本来は設備投資や研究開発、個人消費として日本中の�


657:l々な地域の様々な業界に向かうはずのもの これと同じ状況が1980~90年代のアルゼンチン 20世紀初頭から先進国として繁栄してたが、手取り早く首都ブエノスアイレスの不動産で金を回すようになり、1990年代に世界中で起きたIT革命の時に新たな産業を育てなかった (イスラエルやラトビアなど小国のIT企業の名を目にする事があっても、アルゼンチン発祥のIT企業を聞かないのはこのため) その結果、2000年以降はデフォルト常連国 それでも国民が幸せなのは今でも世界有数の農業国であり畜産国だから、対外的には貧乏でも食う物には困らないから 今は、資源も食糧自給率も乏しい日本が同じ道筋を辿っている



658:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:14:57.39 MF0r05l50.net
地方が自らの非を顧みず責任転嫁しかできないから日本は滅びの道を歩むんだよ

659:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:15:18.56 Y8Epbl4g0.net
弱い地方から淘汰され腐り徐々に強い首都圏まで及ぶんだよ

660:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:15:24.59 UoeAgUVu0.net
山陰新幹線で逆転出来るよ!

661:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:15:53.76 qoWWw1ia0.net
>>635
じゃあどこに住もうと個人の問題だからほっとけってことだねw
それには同意するよw

662:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:15:57.15 uvFNw5jG0.net
地方にカネ回しても
その金は地方議員地方公務員ジジババ利権産業など
老人や田舎の利権にしか回らないから無駄でしかないだろう

663:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:16:03.82 jCoE4Ia20.net
ワイ生まれてずっと東京だけど、そら中国地方みたいな何もないど田舎に金使ってもメリット無いんだから仕方無いだろうよ。
この知事は自分とこの地域に、東京に勝る何かがあるとでも思ってんのか?あるなら言ってみろ

664:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:16:12.45 fLo9Bci90.net
>>627
東京上級は幼稚園児の時に小学校に面接だけで私学に入ってから勉強してないぞw
それが東京の上級様だぞw

665:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:16:24.71 Cd6FYXr10.net
地方の正社員の賃金は額面15万から18万程度
それで休みも100日あるかどうか
今となっては外国人すら寄り付かない環境で働いてるのが日本人

666:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:16:48.13 rPv68WLH0.net
>>644
???
効率化を求めるのが無意味って話だけどw

667:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:17:16.08 4E0UdmpJ0.net
日本の低迷の原因は、

キチガイ財務省のキチガイ財政政策『財政健全化(PB黒字化目標)』のために

30年間も増税・緊縮財政続けてきたため。

668:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:17:24.28 Y8Epbl4g0.net
>>646
だからいいのかっていってんだろう
別に島根維持する必要もこの人にはないだろうし
知事になれるような人材は余裕で東京に住めるだろう

669:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:17:24.45 nEli7kWl0.net
>>586
じゃあなんで首都機能移転出来ないのか言ってみろよど阿呆(笑)

670:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:17:51.26 rPv68WLH0.net
>>645
東京の利権は素晴らしい まで読んだ

671:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:18:03.98 IjjOOIP10.net
>>647
頭は低級なわけだな

672:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:18:12.34 nEli7kWl0.net
>>593
戦国時代知らんとか本当に日本人か?(笑)

673:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:18:30.39 Cd6FYXr10.net
>>636
だって子育て支援して成人しても皆都会に出ていくんだもの

674:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:19:12.89 cqI4wepV0.net
文句言う暇あったら魅力的な田舎作れや

675:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:19:49.08 4E0UdmpJ0.net
財務省が地方に仕事を作ってこなかったからな。

676:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:19:53.07 Y8Epbl4g0.net
総意としては見捨てて都会に出てこいってことだよ
誰にもどうにもできない

677:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:19:59.96 LgjUtpwN0.net
地方は地方で山間の集落とかレアケースを除き
とてもじゃないが維持出来ないだろうからなぁ
否応なしに効率化は進む

678:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:20:37.66 ZIDp1ce50.net
>>637
東京圏の通勤手当に課税して、それを原資に地方のガソリン補助金にするのもいい

679:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:20:44.17 zPstdzdd0.net
大丈夫
その為に議員とお仲間達は
海外に逃げる準備しているから

680:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:20:57.23 qoWWw1ia0.net
>>649
お、行き詰ってまた論点を自らかえて戻したかw
企業団体や各個人が効率化を無意識に求めるのは普通だと思うが、
キミが無意味といいたいのは構わんよw
そういう人間なんでしょ

681:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:21:04.53 rPv68WLH0.net
田舎者は若者に嫌われてる自覚ないから怖いよなあ
片思いしてる女の彼氏の悪口ばかり言ってるキモいオッサンみたい

682:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:21:42.06 Y8Epbl4g0.net
効率化じゃなくただ淘汰と衰退が進行してるだけだから
田中角栄とかの日本全土開発の真逆のことが怒ってるだけだからいいことみたいに思ってるのは
騙されてるぞ

683:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:21:55.12 rPv68WLH0.net
>>663
???
俺は国の方針の話してるんだがw

684:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:22:11.09 MLj10WWP0.net
>>652
そんなの簡単
誰も望んでないからだな

首都機能を移転、分散させますって主張してる政治家に投票してるか?

685:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:22:14.66 4E0UdmpJ0.net
日本の低迷の原因は、

キチガイ財務省のキチガイ財政政策『財政健全化(PB黒字化目標)』のために

30年間も増税・緊縮財政続けてきたため。

地方を切り捨てて、30年間も地方を見殺しにしてきた結果。

686:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:22:18.12 2Kq+ksdp0.net
>>658
時代に応じた規制緩和をしなかったから
日本ではシリコンバレーは起こらない
都市部のサービス業など一瞬で無くなる産業頼り

687:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:23:03.58 uvFNw5jG0.net
>>656
明石みたいに地方の方が
ちょっと少子化対策するだけで
若者集められるのに

688:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:23:49.68 nEli7kWl0.net
>>610
まったく問題を理解してなくてワロタ

これ東京に一極集中しててもな
東京が地方よりも集めた人口を出産で更に増加させてるなら別に集中したままでもいいんだよ

問題は東京は日本一人口減らしてる点にある
ぶっちぎりの出生率全国最下位がトンキン

飽和も何も東京はブラックホールなの(笑)
どっかで飽和なんかしねーの(笑)

689:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:24:05.98 9Na58SaE0.net
むしろ島根は東京移住を希望する若者に補助金出して東京移住推進してやれよ、こんなところに残っちゃダメだぞって

690:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:24:19.49 rCeU1B470.net
>>652
第二の首都は法改正して大募集中だよ
条件は特別区を作り国の補助金である「地方交付金」を貰わない「独立自治」である事
誰も手を挙げないから困っている
生徒会長募集してるけどお前やれよと押し付け合う感じ

691:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:24:24.49 2Kq+ksdp0.net
>>656
その先だよな
大学が東京に集中しすぎ

692:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:24:33.95 V7LjUZye0.net
何年後かに残ってる都道府県は東京、千葉、横浜、名古屋、大阪だけであとは消滅するって
マツコ村上の番組で言ってた
過疎地にインフラ、新幹線は無駄だね

693:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:24:36.01 Z+8q0XQH0.net
滅びの道はお前の県だろ
60万人台で県名乗るなよ

694:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:25:50.74 iwOtA3ca0.net
砂漠でインフラが全く存在せず、
道路も送電線網も発電所も湊も空港も鉄道も
上下水道もガスパイプラインも、何も存在しない地域で
所得を稼ぐことができますか?

できるはずがないでしょ?

日本の地方インフラ整備は、昭和で止まっています

695:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:26:01.46 L0WsMSFs0.net
TSMCが来るところなんかは賑わっていってるし
別に東京だけがというわけでもない

696:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:26:03.06 Y8Epbl4g0.net
縮小してるじゃネガティブだから発想を転換して効率化してるコンパクトシティだとか
見方を変えてポジティブ装ってるだけで実際には縮小してるだけだからね

697:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:26:08.44 wIqePXcb0.net
>>1
そそそ。イギリスがモンゴル。
えーー!

698:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:26:42.32 ERhAAbZ10.net
1970年ごろ規制かけて全てを東京に集めたのに
今じゃ勝手に東京に集まった事になってんのかよ

699:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:26:53.06 wIqePXcb0.net
東アジアのコーカソイドは鎌倉武士が皆殺しにした??

700:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:27:04.16 2Kq+ksdp0.net
>>672
無理だよ
東京では駅近徒歩10分…
田舎ではあり得ないから、罰ゲーム
徒歩だぜ、笑われるわ

701:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:27:12.57 hoqHG8fz0.net
さすがホロビタリティに溢れる所の知事は意気込みが違うな

702:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:27:21.86 rPv68WLH0.net
>>679
規模なんかどうでもいいから
可処分所得がどんだけあるかが大事

703:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:27:24.85 89eFM8/q0.net
島根からお先にどうぞ

704:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:27:55.93 nEli7kWl0.net
>>624
賛成!これしかないね

705:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:28:17.53 fLo9Bci90.net
>>657
とりあえず、まずは省庁分散移転して、民間企業は創業地に戻る国策してもらおうか

706:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:28:32.84 D21CIQVe0.net
>>1
島根なんか滅んでも誰も困らないよ

707:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:28:50.28 uvFNw5jG0.net
>>671
若い女性が進学就職で集まる地域は分母が増えて出生率は低く出るのは当たり前

708:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:28:56.79 Y8Epbl4g0.net
>>685
規模も重要でしょう
アメリカやEU、中国の巨大市場が保護貿易化してるのに日本市場が縮小していくんじゃ
ない投資がますますなくなってしまう

709:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:29:04.63 2Kq+ksdp0.net
>>677
ガジノは可能
ラスベガスは砂漠に作ったから
日本では規制で無理だけど

710:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:29:47.95 nEli7kWl0.net
>>690
生涯出生率もトンキンが全国最下位なんたが(笑)

711:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:29:48.67 9Na58SaE0.net
島根は明日無くなってもたぶん誰も気づかない、数週間後ぐらいにあれ?島根無くね?ってなるぐらい

712:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:29:52.86 4E0UdmpJ0.net
日本経済が長期低迷してる理由は、

バカが自民党に投票して、

キチガイ財務省の究極のキチガイ財政政策『財政健全化(PB黒字化目標)』を承認してきたからやで。

政府の黒字化目標とは、即ち国民の赤字化目標やで。

お金を作り出すことの出来る政府を黒字化していったい何の意味があるのか?

「日本政府を黒字化する」という何の意味もない事のために日本を滅ぼしてしまったのが、

自民党と財務省と自民党支持者やで😠👊


自分の首を26年間も嬉々として締め続けて悦に入ってるのが自民党と財務省と自民党支持者なんだよ😠👊

713:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:30:05.70 uvFNw5jG0.net
広島と合併すればいいじゃん

714:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:30:23.66 D21CIQVe0.net
日本の地方って自分らに責任があるとはまったく思わないから凄いよね
自分らが良い生活したいから東京に来るんでしょ?
それって誰のせいなの?

715:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:30:42.51 2Kq+ksdp0.net
>>696
お好み焼きに出雲そばを載せるのか…

716:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:30:47.60 rPv68WLH0.net
>>691
そんなの関係ないよ
日本円でしか買えない物やサービスが重要

717:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:30:57.24 4jeJ4Pm30.net
日本がという�


718:謔閨Aまず鳥根がって話だろ



719:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:31:16.10 nEli7kWl0.net
>>694
能登半島が既にそうなってるな

だれも!ボランティアに!いってないのである!

720:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:31:22.92 uvFNw5jG0.net
>>693
女子学生が多いし
子供持ったら周辺県で家を買う人も多いからそうだろうね

721:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:32:08.81 Y8Epbl4g0.net
>>699
円の価値がなくなっていくでしょうよ
いつまで維持できるのか分からないよ

722:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:32:13.16 mjHImIQb0.net
>>697

ほんとそれw

723:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:32:15.09 64+At+Xn0.net
>>483
起業して小金が溜まったら投資

724:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:32:28.95 2Kq+ksdp0.net
>>697
東京に行った人はトンキン
君等の仲間だよ
田舎モンは徒歩生活地に行くわけ無いじゃん

725:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:32:34.36 fLo9Bci90.net
>>697
また頭悪いフリをした間違いでも嘘でも批判でしたいからする(現実批判出来ないけど嘘デタラメなら批判出来るからする)カスか
ほんとに頭悪かったらごめんね

726:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:32:43.37 4E0UdmpJ0.net
日本は東京一極化させ、核家族を増やしてきたからね。

相続税は増税され続け、国家を挙げて家を崩壊させてるからね。

727:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:32:49.54 rPv68WLH0.net
>>701
輪島市は財政赤字酷いよ

728:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:32:53.92 pVLNeBNQ0.net
かも知れない話で釣られる人が可哀想に思える頭が悪く育ったか恵まれた環境では無かったのか、同情する

729:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:33:01.09 yJ+Srl2E0.net
この道をゆけばとうなるものか

730:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:33:05.40 /TB9d2mB0.net
>>1
m9(^Д^) ヘル朝鮮w

★【韓国】韓国の出生率は世界最下位、高齢化率は世界1位 韓国ネット「ヘル朝鮮では、子供を産むこと自体が虐待」
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

「一人で暮らすにもギリギリだ。子供はおろか結婚自体をあきらめた」
「子供を作っても、苦しみを与えるだけだからな」
「奴隷のような身分は、もう私の代で終わらそうと思っている」
「韓国では人が生きていくこと自体が難しい。そのような中で出生率を上げろと言っても無理だろう」
「ヘル朝鮮では、子供を産むこと自体が虐待だ」
「ヘル朝鮮でこれだけ出生率があることがむしろ幸いだ」

731:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:33:08.57 QYIM83Eo0.net
>>710
リアル人気はどっちにしろ永野芽郁と今田美桜の2強なんだな
剛力とか入ってたステマ業者と癒着してる金で買えるネットランキングはしらんけどw
パパ活浜辺は東宝が金だして水増し工作したランキングだけで上位で悔しいのうwww
去年あれほど露出したのに水増し工作できないランキングはトップ10圏外でしたww

【2024最新】プロ野球選手の好きな女性芸能人 いよいよ永野芽郁が王座奪取する説

URLリンク(y2u.be)
?24票 永野芽郁
?23票 今田美桜
?20票 有村架純
?15票 新木優子
?14票 広瀬すず 新垣結衣
?12票 橋本環奈
?11票 本田翼
?10票 山本舞香
?9票 長澤まさみ

Jリーガーが好きなタレント1位は千鳥! アーティスト1位は不動のミスチル
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


732:063e1cadab110fd22db3c8d02cc5e0abb 1位 千鳥(101票) 2位 今田美桜(46票) 3位 永野芽郁(45票) 4位 長澤まさみ(41票) 5位 川口春奈(36票) 6位 かまいたち(34票) 6位 ダウンタウン(34票) 8位 新木優子(33票) 9位 粗品(霜降り明星)(29票) 10位 有村架純(25票)



733:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:33:08.65 uvFNw5jG0.net
>>681
氷河期の地方の公務員や優良企業の採用数見てみなよ
長年氷河期に地方の方が若者を採用しないで東京や大阪に追い出してきた事実
特に女性採用しなくて
若い女性を地方から追い出し続けた

734:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:33:12.36 MLj10WWP0.net
>>697
それがカッぺクオリティだから
しゃーない
そもそも高卒ばかりだし

735:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:33:17.65 nEli7kWl0.net
>>702
つまりトンキンが人口ブラックホールであると証明されたね

ちなみに周辺県入れても東京は生涯出生率全国最下位レベルだからね(笑)

736:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:33:36.51 3vmtUFLk0.net
景気の悪い田舎者が自分とこがヤバいからって日本がって言うなよ。
笑えるぞ。

737:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:33:42.56 rPv68WLH0.net
>>703
だからどこの国も商品開発頑張ってんだよ
そんなの誰にも分からない

738:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:33:45.46 2LN5OTwx0.net
都市部集中で日本が滅ぶんじゃない。地方が滅ぶだけ。
都市部に人を集めないのなら、日本全体が滅ぶ。

ひたすら地方に金をばらまき続けてきた結果が、
失われた30年なんだよ。

739:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:33:53.89 IlHljfAh0.net
滅びの道を歩む日本にいつまでも居続ける不思議

740:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:33:58.78 4etggmoo0.net
東京一極集中を抑制し、地価が安い地方の優位性を活用し、少子化に
歯止めをかけ、日本全体の活力を取り戻す政策として、

1)地価の安い地方での「三世帯同居住宅」「老人ホーム等や介護施設等の
  高齢者関連施設」「保育園、幼稚園」「火葬場」など、都市部で不足して
  いる建物や施設の建設の促進。
  (「建設補助金」、「子育て世帯への支援」(祖父母が孫の世話をし、共働き
   両親の負担を減らし、同時に彼らの就業先となる事業の創出)

2)人口減少県、都市などの自治体同士の「合併」(重複資源、人材や行政
  コストの削減、比較優位のある業務の集約)

3)遷都。東京は最大の経済都市として残し、官公庁を集めた政治都市を
  災害の少ない内陸部に新たにつくる。
  
4) 移民政策   ・・・・・・
5) ・・・・・・

これ等も含めて、衰退日本の復活につながるきっかけにする。

741:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:34:06.59 4E0UdmpJ0.net
『貨幣』とは『負債』だ。

景気が良い時は民間企業が借金して『負債』を作って『貨幣』を作る。

景気が悪い時は国が借金して(国債発行して)『負債』を作って『貨幣』を作る。

景気が悪い今、国の国債発行額が増えるのは当たり前。

国の国債発行額を減らしたければ、デフレ〜スタグフレーションから脱却してデマンドプルインフレさせて日本を経済成長させれば良いだけ。

景気が良い時は民間企業が借金して『負債』を作って『貨幣』を作るからな。

それを26年間もやってこなかったのが自民党と財務省と竹中平蔵やんけ😠👊
コイツラは日本が財政破綻すると大嘘こいて国民を脅迫しておきながら、デフレ〜スタグフレーションを26年間も放置して国債発行額を増やしている国賊や😠👊

742:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:34:15.69 Y8Epbl4g0.net
金本位体制じゃなくなって紙幣の価値は信用や経済規模で維持されてるから
資源もない日本だけが使ってる円は日本の縮小とともに価値が落ちていく

743:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:34:40.32 4E0UdmpJ0.net
国債発行額が増える原因がデフレ〜スタグフレーションなんだよ。


2013年からのアベノミクスによってデフレ脱却して経済成長し掛けていたのを、

2014年に消費税増税(5%→8%)によって再び日本経済をデフレに突き落としたのが財務省😠👊

デフレが続けば国債発行額が増えるのは当たり前だろうが😠👊


国債発行額を増やしているのは財務省ですよ。

744:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:34:48.19 5PUx1TuE0.net
 
進次郎「自信に満ちた6000万人のほうが良い」

阿部正寿「日本人は多過ぎる 5000万ぐらいでいい」

壺カルトジミン党「毒ワク打て とにかく打て いいから打て」

壺カルトジミン党「外敵の脅威ガー(ロシアに喧嘩売っといて)」

防衛費増税 物価高騰 少子化加速 移民政策

軍国主義に誘導して、日本人を戦争で殺そうとする反日壺カルト自民党

汚染水をたれ流して、被曝海産物を食わせて癌で殺す

戦争に誘導して、食糧危機を演出して、コオロギの配給食を食わせたい壺カルト

壺カルトジミン党による日本民族浄化政策

URLリンク(imgbbs.dtn.jp)
URLリンク(imgbbs.dtn.jp)

745:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:34:55.72 9Na58SaE0.net
いちゃもんつけるのは自分とこの出生率2超えてからにして欲しいな

746:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:35:10.03 OJc2W/CE0.net
まあ人口5000万人になったら
平均年収200万になるだろうな

747:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:35:16.74 uvFNw5jG0.net
交付金とかで国や東京から地方に金恵んでやるのはやめて
東京は地方負担なく国際競争させた方がいいのでは

地方という重荷を背負いながら国際競争したら負けやすいよ

748:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:35:17.14 +Wuflct90.net
>日本は滅びの道を進んでる
その通りだと思う

地方が滅びつつあるのは日本が滅びつつあるからで東京のせいじゃない
東京がさきに滅んだら地方なんて立ちゆかないだろ

東京だけでもなんとか永らえるのは最適解なんだが?
田中角栄の時代は大昔に終わったんだよ
いいかげんにしろ

749:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:35:18.47 eWds8TMj0.net
能登地震くらいのやつが東京にきたら終わるわな

750:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 15:35:20.00 5PUx1TuE0.net
 
 
少子化対策と嘘を付き

子供を利用して増税するヤクザ丸出しの壺カルト自民党 

アメリカユダヤの型落ち兵器の在庫処分に

日本国民の血税が使われています

要するに日本はアメリカユダヤのATMなのです
 
 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch