【島根】丸山達也知事「日本は滅びの道を進んでいる」 政府の東京一極集中是正策を批判 ★3 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【島根】丸山達也知事「日本は滅びの道を進んでいる」 政府の東京一極集中是正策を批判 ★3 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch107:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:52:04.95 f67d1wK50.net
2月22日は竹島の日、さざえを買って応援しよう。
反日マスコミ>猫の日だ。

108:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:52:21.49 g5VX/FHd0.net
具体的にどうするの?
自由民主主義だから下放とかできないし

109:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:52:26.67 GMteDLAh0.net
×日本は滅びの道を進んでいる
〇田舎は滅びの道を進んでいる

110:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:52:38.67 UoZQmME+0.net
一極集中って言うけれど、島根の奴らは東京の人間の2倍の投票権を持っていて、
島根の1人あたり公共事業費は東京の2倍。埼玉の6倍w
それだけ使ってダメなのは島根の奴らの民度がとてつもなく低いせいと言われても仕方がない

111:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:52:46.86 XANufrrP0.net
検証☆小泉構造改革

経済成長率、世界上位3位から19位に転落
労働法を次々に改悪し、貧困層激増、比率は先進国2位に上昇
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
8年連続で雇用者賃金が減少
三角合併合法化・・外資の買収支配加速へ
企業大減税で83兆円の金余り(経済衰退)
デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
不良債権処理強行で失業者を大量散布
郵貯を外資に開放、郵便の穴埋めに税金投入
低金利政策によって国民預金を銀行収益に付け替え
銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
社会保障削減によって外資の商売を拡大
医療の規制緩和で空前の医師不足
外国人労働者77万人、過去最多
ワーキングプア急増で出生率低下・少子化加速
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
家計の赤字転落は60年ぶり
生活保護100万世帯突破、過去最高
受刑者7万人突破


112: 、過去最高 空前絶後のアメリカ国債大量購入・・アメリカ人の消費を下支え 5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人 小泉前首相、財界シンクタンクの名誉顧問に



113:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:53:00.99 ZGsohDjG0.net
会社に島根に住めって命令されたら
自殺しちゃいそうで怖い

114:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:53:02.93 64+At+Xn0.net
高速道路を通して国際線の便を増やして学校作って工場誘致するなど職場を作って大人の遊び場を作ってくだしい

115:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:53:10.93 ZKREwTF10.net
>>86
トンキンはそれしないよな 東京すげーこればっか
なんで日本が戦争で焼け野原になったのか トンキンお前が一番責任あるんだぞ

116:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:53:26.87 XANufrrP0.net
小泉政権の改革の功績
皇統断絶・天皇家乗っ取り-(クーデター未遂)
GDP下落率:歴代総理中?1
自殺者数:歴代総理中?1
失業率増加:歴代総理中?1
倒産件数:歴代総理中?1
自己破産者数:歴代総理中?1
生活保護申請者数:歴代総理中?1
税収減:歴代総理中?1
赤字国債増加率:歴代総理中?1
国債格下げ:歴代総理中?1
不良債権増:歴代総理中?1
国民資産損失:歴代総理中?1
地価下落率:歴代総理中?1
株価下落率:歴代総理中?1
医療費自己負担率:歴代総理中?1
年金給付下げ率:歴代総理中?1
年金保険料未納額:歴代総理中?1
年金住宅金融焦げ付き額:歴代総理中?1
犯罪増加率:歴代総理中?1
貧困率:ワースト5国に入賞
民間の平均給与:7年連続ダウン
出生率:日本史上最低
犯罪検挙率:戦後最低
所得格差:戦後最悪
高校生就職内定率:戦後最悪

117:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:53:54.39 XANufrrP0.net
08年正月
竹中 「景気はよくなったんです!」
08年4月
竹中 「民営化した郵政はアメリカに出資せよ」
08年10月
竹中 「そうですね。私も年初から「これから経済が本当に悪くなる」と言い続けて来ましたが、
やはりその通りになってしまいましたね。」
08年12月22日
竹中 「4月提案の『民営化した日本を』、実行なら損の可能性あったが今後も出資は考えるべき」
竹中 「日本郵政」。世界に類を見ない300兆円もの資金を持っています。しかもこれはもう民営化されているので、アメリカから見れば「安心して受け入れ
られるおカネ」なんです。アメリカの金融機関に出資すれば、日本にとっても色々なノウハウを受け入れられるメリットがある。だから、民営化された郵政は、アメリカに投資したほうがよいのです。
上田 しかし、もしあのとき日本郵政がアメリカに出資していたとしたら、その後の株価の暴落で大きなダメージを被っていたのでは?
竹中 日本郵政があの時もし出資していれば、資本を大きく毀損された可能性は確かにあります。しかし長期的に見れば、やはり今後も日本郵政による出資は継続して考えて行くべきでしょう。
上田 なるほど。でも国民は「大丈夫なのか」と心配しませんか?
竹中 そこはもう、経営者の判断次第でしょう。逆に言えば、金融危機の前に郵政は出資をしなかったので、経営判断は正しかったことになる。
だから市場の「底値」をちゃんと見極めて、よいタイミングで、相手にも感謝される方向で出資をすればよいでしょう。

118:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:53:59.14 0NHUDZee0.net
話は聞いた。島根は滅亡する!

119:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:54:04.41 jhVHPYha0.net
しきたりにうるさい地方よりも自由な癌の方が居心地がいい
癌があれば地方は全て切り捨てればいい

120:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:55:00.35 zgClsdUo0.net
日本はじゃなく人類が滅んで来てるんだよ
少子化が進めば田舎から終わる

121:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:55:02.37 oXBdEiFc0.net
>>55
少なくとも広島岡山が栄えれば都市圏経済として島根にも関節的な恩恵はあるだろう
それにもまして重要なことは、世界でも類を見ない異常な集中をしている東京の経済成長率が低過ぎること
ひいては日本の経済成長率が低すぎること
その是正
日本の低成長と貧困化、低出生率は東京一極集中と無関係ではない
全く上手くいかなかった東京一極集中から多極分散に移行できないなら、それはもう国の私物化だからな
各ブロックか西日本かは分からないが、分離独立が現実的な最善策になる

122:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:55:21.24 JoO7sWNu0.net
な、言ったとおりだろ
逃げ切るが勝ちだって

123:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:55:30.97 eM4HApd90.net
島根は自民党王国なのに何を今更だろ
自業自得

124:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:55:35.85 qdMdGJvW0.net
トンキン栄えて国滅ぶw(2回目)

125:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:55:44.24 ySoM5kl70.net
テポドン官庁街に命中すれば、即解決なんだけどな
役人上級がこぞって逃げれば、他も付いてくる

126:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:55:48.29 6zoMea6Y0.net
むしろ日本なんかかなりマシな方だろ
海外じゃ田舎なんか電気、ガス、水道、インターネット使えないなんか当たり前にある
全国インフラ整備されてるのなんか日本くらいだ

127:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:55:51.51 ZGsohDjG0.net
談合談合
余所者排除
組織票

そりゃ地方は滅びるよ

128:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:56:03.34 p+SAKUIZ0.net
>>105
インフラ整備と言ってくるかね
昔、山陰道の整備促進の時に、地元(鳥取)の新聞が、
遠距離の緊急搬送患者の輸送時間を短くするために山陰道早期整備!と声高に主張していたのには驚いた
そこで日常の診察の負担も小さくするために病院整備という発想はないらしい

129:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:56:21.16 VeqQB8zj0.net
神様界では都です

130:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:56:32.84 2Kq+ksdp0.net
>>120
丁度、小池が長期政権だからイイネ
都民らしい選択だわ

131:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:56:53.36 UoZQmME+0.net
事実として日本で一番1人あたりの公共事業費が多いのは島根

132:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:57:12.24 PxIApd/Q0.net
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
(恋愛と結婚は別、処女は恥ずかしい、婚前セックスでも愛があれば素晴らしい、だから処女を捧げた元カレと心から愛しあっていたと言えば非処女(肉便器・汚物)でも問題なく結婚してもらえるよ、必ず最後に愛は勝つ!)
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!人生で最も価値ある女子中高生を食い物にし責任だけを押付けた人たちと、遥か年上の爺さんたちに大喜びで自らを売り慰安婦となった女子中高生たち)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ十分に楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例�


133:ニ児ポ法を制定 (結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)  ↓ 結婚するなら美処女な女子高生! 16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き! →結婚に失敗した独身非処女ババア大量発生「30代~60代の男は同世代の女と結婚しろお!男女平等!遥か年下の女に結婚を求めるなあ!そんなの嫌に決まっとるだろがあ!」  ↓ 政府は残飯処理を強いるために児童ポルノ単純所持禁止!女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず  ↓ 結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ 改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう 18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です 女子高生のセックスを禁圧するのみで結婚に導く手段を一切整えないのは女性にとってその最も価値ある時期を奪う重大な人権侵害です 男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性に対する人権侵害です



134:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:57:13.49 y8iAN77e0.net
石丸市長も東京一極集中を批判していた。
古舘伊知郎と対談、石丸市長は「東京は解体すべき」
だと。古舘伊知郎も賛同。そして、日本のバランスを考えれば大阪をもっと強くすべきだと。
石丸市長は橋下徹を尊敬、都構想も大賛成だったと。古舘伊知郎は万博は東京一極集中を解消するためにも必要だと。大阪にもっとお金をつぎ込めと。
URLリンク(i.imgur.com)

135:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:57:18.14 3S+EyCok0.net
今の自公政権がつづくと入れすぎた外人の居住地を島根にしかねん 島根鳥取の広大な領土に超高層マンション一棟分の人間しかいない
これをやられると日本滅亡が」さらに加速する 島根がどうなろうと東京からはみえない 

136:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:57:28.11 YDE5AvrY0.net
1回ドン底まで行かないと日本人はやり直せないよ
そういう国民性

137:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:57:30.97 HtXW+iQ60.net
いっぱい集まった方が地震の楽しみが増えるやんw

138:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:57:56.03 p+SAKUIZ0.net
>>107
埼玉かわいそうだな
東京は自力でやればいいのに

139:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:58:27.94 EDuVyP440.net
島根県出身の有名人でググっても地味なのしかいない
一番かがやいてるのが宮根誠司っていう

140:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:59:12.92 ZLLEA1gF0.net
出生率がダントツに低いトンキンへ若者を集め日本人を滅亡に追い込み移民の国にする。

壺の計画通りだな

141:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:59:20.67 2Kq+ksdp0.net
>>124
高度医療対象病院が無いということでしょ
地方で可能なのは医大付属病院くらいだから

142:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:59:25.86 6ujE3LrW0.net
有事で食糧難になったら真っ先に東京の人が飢えていくの前の戦争で嫌というほど身に染みてるだろうに

143:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:59:32.98 hdjxkjLg0.net
東北は宮城の某村は清濁併せ呑んで企業誘致に成功
その結果として現役世代が増加してんだけど

島根はなんかやったの?

144:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 12:59:50.09 5Ua+pbI60.net
首都直下大地震でグレートリセット

145:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:00:29.22 DQMemzYR0.net
お金がそんなにかからなそうですぐに出来そな事って教育特区とかね
医学部合格率〇〇%みたいなのだと人が集まるよね

146:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:00:52.07 QNVlWRap0.net
自民支持者のゴミなら死んでどうぞ
それが愛国だわ

147:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:00:54.83 2Kq+ksdp0.net
>>140
安倍さんは亡くなったよ…

148:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:01:02.48 y8iAN77e0.net
東京一極集中、政治家や学者…誰に聞いてもメリットを答えられない。

149:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:01:11.73 JoO7sWNu0.net
>>125
そこが滅ぶということが何を意味するのか

150:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:01:37.36 dNpk/++C0.net
島根はまだ滅んでなかったのか

151:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:01:41.86 EDuVyP440.net
県別一人当たりGDPでググったら1位東京、ビリ埼玉。島根県は43位だったわ。
わが静岡県は東京愛知に次ぐ3位だそうで、やっぱ県民ファースト知事がいるのは最高だなってなった

152:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:02:24.26 j/ZMzDK30.net
世界的テニス選手が出たんだからテニスに力入れたらどうだ?
割とまじで

153:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:02:36.54 2UQ0+Ahh0.net
またマルタツのオッサンが怒イナカから吠えとんかいな

154:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:02:37.60 QNVlWRap0.net
キチガイチョンww

155:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:02:40.29 QqqMQgHL0.net
セフィロスとかFFのラスボスのセリフ

156:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:02:54.99 qdMdGJvW0.net
なるほど、基礎か
滅ぶってのは貧乏になるってことだ
お前ら今の老人は本当の貧乏知らないだろ 殺し合いになるんだぞ
だから命かけない

157:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:03:40.23 8aeRngnR0.net
じゃあまず松江出雲一極集中やめたら?

158:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:03:44.14 bwV0ciH30.net
>>57
最弱2県で合併しても、時間稼ぎにもならん
広島が島根を吸収合併
岡山が鳥取を吸収合併
旧島根・旧鳥取・岡山北部で、山陰広域連合を作ったほうが良い

159:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:04:18.43 EDuVyP440.net
>>153
なんかスゲー喧嘩強そうだな

160:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:04:34.38 2Kq+ksdp0.net
国会議員に地方議員と同じレベルの選挙区での居住実態を問えば良い
選挙区が地元発展のためではなく集票の為になってるから

161:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:04:37.50 j/ZMzDK30.net
あとは、地方に20年住んでたら安楽死受けれるとか制度作ったら良いんじゃないか?
これも割とまじで

162:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:04:44.96 d6yAS4Lh0.net
>>143
一つに集めるのは効率が非常に良い
現実 多極分散型国土軸のドイツに抜かれる
日本よりGDP上位国のアメリカ、中国は
多極分散型国土軸

163:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:04:54.02 kL//7blF0.net
>>153
平成の大合併して人口減少って止まったのか?

164:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:05:03.89 yfcSninD0.net
東京にしたって外人だらけになって日本人はいずれ滅びる

165:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:05:32.71 ioEk3xig0.net
道州制って、一体何処に行ってしまったんだよ

166:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:05:51.31 S9rbmWgj0.net
北朝鮮だと平壌とその他みたいな感じだよな

167:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:05:57.82 Q8+2FjWy0.net
住民基本台帳人口移動報告 2023年(令和5年)結果
URLリンク(www.stat.go.jp)

168:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:06:11.73 qdMdGJvW0.net
まぁお前ら老人のしでかした


169:事だ 自分たちで責任とれ 今回若者はお前ら老人を助けない



170:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:06:14.17 aCq/LTdv0.net
今更言われてもなぁ
日本がここから移民入れずに再起することが可能だと思ってる奴なんていないだろ

171:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:06:17.27 EDuVyP440.net
>>160
大阪万博笑

172:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:06:17.83 EY4pJVLO0.net
東京がどうこうより非正規雇用などの
貧富の格差だろうなw

173:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:06:20.98 wXco1ZgT0.net
スピード感を持って増税だ!
復興増税で、サラリーマンの給料から10%天引きだ!
悪の既得権経団連を破滅させるために、竹中自民党は経団連のドル箱中国と全面戦争を台湾有事でやる!
日本はロシアと戦争しているのだ!
欲しがりません、勝つまでは!
消費税100%にして、日本はロシアとの戦争に乗り出している
また、中国と戦争するために、消費税1000%を全ての日本人が岸田総理に要求している
イスラエルとの戦争にまで日本が参加するには消費税10000%が必要だな?
例え、ロシアとの戦争増税で
日本人一億人以上が増税死したとしても
ウクライナ人一人が助かれば、それで良い⭕

174:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:06:53.53 tlfyLKQY0.net
クソ田舎住みの弱者男性だけどガンガン東京に集中してほしい
特に若い連中とか目障り

175:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:06:58.25 2Kq+ksdp0.net
>>160
無理だよ
集約するだけが道州制ではなく地方への権限委譲だから中央が行列に反対する
役人が黙ってないよ

176:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:07:17.31 kL//7blF0.net
中国地方が道州制で合併して中国州か山陽陰州になったとして、
これで人口減少の食い止めにめどが立つの?
平成の大合併で人口減は進んだから合併に意味もないような

177:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:07:46.18 UoZQmME+0.net
>>143
いいか悪いかはともかくとして、メリットはさんざん語られている。お前さんは聞こえないふりしてる。
そして実際にメリットがあるから集中する。お前さんはそれも見えないふりをしている。

178:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:08:02.62 JoO7sWNu0.net
衰退する所同士が合併しても衰退は止まらない
東京と合併するくらいしないと変えられない

179:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:08:16.51 Q8+2FjWy0.net
島根県の消滅可能性都市 2014
1. 島根県 浜田市
2. 島根県 益田市
3. 島根県 大田市
4. 島根県 安来市
5. 島根県 江津市
6. 島根県 雲南市
7. 島根県 奥出雲町
8. 島根県 川本町
9. 島根県 美郷町
10. 島根県 邑南町
11. 島根県 津和野町
12. 島根県 吉賀町
13. 島根県 海士町
14. 島根県 西ノ島町
15. 島根県 知夫村
16. 島根県 隠岐の島町
URLリンク(scienceandtechnology.jp)

180:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:08:24.30 qdMdGJvW0.net
何でも良いから自分たちで解決せい
知らん

181:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:08:28.18 tlfyLKQY0.net
>>143
地方の弱者からすると目障りなやつが消えるから良い
道路も空くし

182:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:08:29.51 2UQ0+Ahh0.net
せやけど、この、シネマのマルタツって、コロナのことで吠えたり、とにかく吠えるんが好きなオッサンやな

183:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:08:38.79 JGP5QBSr0.net
広島や岡山みたいに余裕あるとこと家族になれば貧乏なおれらがその金つかえるってだけだろ道州制
総量が増える話ではない

184:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:09:28.96 OSvSrSac0.net
都民がウサギ小屋のようなところで生活し、満員電車でゴミムシのように働いてくれているので他の地方のゆとりある生活があると思えば、まあ仕方ない気もする
地方は少人口で賄える高付加価値の産業をするべきなんだ
そして東京本社企業への法人税の集中を許さないことや、独身者に課税して日本復興税を創設することなど、簡単なことはさっさとやろう

185:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:10:11.04 LlrD6vFe0.net
島根丸山 広島石丸>>129 安倍 岸田
また長州藩だよ

186:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:10:14.38 2Kq+ksdp0.net
>>170
昭和、平成の大合併は国からの支出を減らすことが目的
だから人口が増えるわけないよ
当時でも合併自治体には五億しか、くれなかったから単年で使い切って終わり
その後は役所が減ったことにより金融機関~商店まで閉鎖ってオチ

187:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:10:16.02 kL//7blF0.net
>>177
広島岡山も人口流出が激しいって言うしな

188:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:10:20.29 j/ZMzDK30.net
>>170
無理
中国山脈あるからな
あえて言うなら、左から山口広島岡山が一つになるのは多少利点あるかも、ぐらい
島根が合併して利点あるのは鳥取とだけでしょ

189:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:10:21.95 9oTKqfec0.net
>>143
メリットだのそういう問題ではない
過疎地で色々な事をやっても効率が悪く異様な金がかかるだけな

190:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:12:43.84 BPoEjb9K0.net
秋田や山形ですら東京から乗り換えなしで新幹線が繋がっている時代ですよ。

191:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:13:10.95 y8iAN77e0.net
これから西日本の自治体の首長を中心に東京一極集中批判が増えていくだろう。
新幹線の路線網を見ても分かるが、これまでの国の政策は、東日本を厚遇しに西日本を冷遇してきた。
URLリンク(i.imgur.com)
こういう不均衡な国づくりをしてきた自民党を中心とする悪し政治は是正しなければならない。

192:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:13:15.48 bwV0ciH30.net
>>158
止まらないよ
人口減少を抑えるための合併ではなく
人口減少への耐性を上げるのが目的
施設の統廃合で、歳出を抑制し、行政の破綻を僅かに先延ばしできた

193:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:13:15.63 y1Szztdc0.net
まともな政治家などれいわ新選組に数名いるぐらいで残りは全部ゴミ同然の役立たずなのだから期待するな

194:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:13:18.16 mrLa8fFW0.net
>>178
そもそも法人税は国税

195:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:13:27.73 JGP5QBSr0.net
サンライズ出雲…

196:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:14:20.65 Hmq5+/GJ0.net
嫌なら独立しろ

197:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:15:22.12 lzzwJ4Rp0.net
>>185
ストロー効果で東北は人口流出するだけでしたとさ
それを西日本でもやりたいならどうぞ

198:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:15:30.03 VqAl8aae0.net
>>185
これ良いね
この手の東高西差別のデータ沢山ありそう

199:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:15:42.34 wHjE4d2U0.net
東京が作り出す莫大な富が日本全体を支えているんだよ 島根にそんな芸当が出来るのか?

200:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:15:45.75 y8iAN77e0.net
日本の2023年GDP 世界4位に転落 1位アメリカ 2位中国 ドイツと順位が逆転 2024年2月15日
URLリンク(www.fnn.jp)
去年の「出生数」全国72万6000人で過去最少�


201:ゥ 日本総研 2024年2月14日 16時51分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240214/k10014358131000.html 【いい加減、諸悪の根源の東京一極集中をやめないと国家破綻の危機が目の前まで迫って来ています】 日本「GDP世界4位に転落」 日本「出生数過去最少」 「日本が衰退する最大の要因は東京一極集中」 東京「GDP全国40位」 東京「出生率全国最下位」 東京はまさにブラックホールです。吸い上げたものを増やすのではなく呑み込んで減らしているだけ。そんな世界一無能な都市の東京にヒト・モノ・カネを一極集中すれば国が衰退するのは当たり前。日本は完全に自滅国家です。



202:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:15:47.67 6VYMw0ff0.net
企業も人も集まっちまうんだからしょうがない
人口密度によって税金を変えるしかないね

203:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:16:17.71 OSvSrSac0.net
>>188
国税で集めておいて、地方交付金とか言って偉そうに分配するでしょ?それが良くない。結局東京に多く落ちる仕組みになっているよ

204:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:16:43.41 Go/Cq8Hg0.net
ふろさと納税頑張れや

205:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:16:44.49 bSoQmSFu0.net
島根がと言って援助を求めるなら兎も角
日本がと言うならそれならお前らに構ってる暇無いわと言われるだけ

206:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:16:46.01 UCWTrBHU0.net
>>39
出生率は東京が低いっス
よって東京滅亡

207:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:17:22.66 kL//7blF0.net
>>186
行政破綻と人口減少とじゃどちらが嫌なんだろな

208:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:17:34.58 G3Yr4gFt0.net
>>1
新羅領土なんだから北海道返せ!!

209:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:17:45.28 IS8k5rEQ0.net
そりゃ都会に人を集めすぎだもの
都会に人が集まるのをウサギ小屋だの何だのと警告しまくってたけど
いつの頃からかこれは当たり前の権利だという風潮になって
今は再開発という名目で戸建て潰して集合ビルにして集積度を上げてったから
子育てに向かない環境に若者がどんどん吸い上げられて出生率も低迷

210:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:18:07.77 95eoK/NY0.net
スレリンク(newsplus板:555番)

211:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:18:10.40 RQTr9drl0.net
島根はなぜ流出してしまうのか
そこを考えなくては
東京のせいにしちゃいけん

212:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:18:27.25 Vlzf2WnS0.net
県⇒いろいろ合併して州になる予定。
この流れは規定路線。
市町村合併期に既計画化されていた。 

213:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:18:37.99 x5Oz/7pv0.net
政府じゃなくて上京する田舎者と企業が悪いぞ
自分たちからノコノコ、東京に行くんだから

214:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:18:41.87 lfY9id9O0.net
こういう諫言をたたくバカ

215:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:18:44.97 VqAl8aae0.net
都内の警察は警視庁だからね
警視庁は道警府警県警と違い国家公務員だからね
あと東京にある多摩八王子諸島等のド田舎はすべて国立公園だからなw
マジで悪質

216:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:19:25.00 2Kq+ksdp0.net
>>208
???

217:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:19:43.83 y8iAN77e0.net
大阪が中心となり日本の経済を動かしていた時代(江戸時代~バブル期ぐらいまで)は、日本経済は大きく伸びていたわけです。ところがバブル崩壊後、急速に東京一極集中が進んだ結果、日本は失われた30年という他国では有り得ない長期の経済低迷に陥った。
東京が原因で日本経済の低迷が続いているということは明らかじゃないでしょうか。
URLリンク(i.imgur.com)
【日本経済=大阪経済、大阪経済=日本経済】
■「日本の富の七分(割)は大坂にあり、大坂の富の八分(割)は今橋にあり」
URLリンク(imgur.com)

218:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:20:31.56 WqkgBmfW0.net
トンキン23区は解体して住めない特区にするしかない

219:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:20:40.69 t+JfJAhI0.net
で首都機能移転はいつやるんですかー
とりあえず各地方に一省庁ずつでも分散していきゃいいのに
事が起きて首都機能マヒしてから考えるいつものパターンか

220:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:20:54.25 JoO7sWNu0.net
島根はさすがに遠すぎるが、
東京からほどほどに離れた過疎地に直通途中停車なしの新幹線なり特急なりを通して
国が通勤費の補助を出すようにすれば、その過疎地に移住する人は大勢出てくるだろう
そしてその過疎地の人口が増えて商業施設が増えてそれなりの規模の都市になったら、
今度はその都市の周りにも人が寄ってきて町ができてくる
そうやって狙いを定めて段階的に順番にやっていかないと
過疎化が進んでいる地域を活性化させることはできない

221:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:21:02.38 WqkgBmfW0.net
>>4
トンキンのみ消費税100%でいい

222:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:21:13.43 rNcw9+ff0.net
>>9
ホントに東南アジアのように大資本にプランテーション作られて奴隷的な労働強いられる国が見えてきたな

223:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:21:22.04 64+At+Xn0.net
>>193
会社の色々な手続きや資金繰りが東京で完結するから東京周辺に本社置いてるみたいなのが多い気がするけど
地価も家賃もバカ高い東京に集まってるのはなぜだろう

224:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:22:25.08 rNcw9+ff0.net
>>210
ま、関東大震災と富士山噴火セットできても遷都もしようとしないだろうなw

225:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:23:00.34 4l2Q963S0.net
100万人ぐらい地方に強制移住させる

226:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:23:09.47 y8iAN77e0.net
これだけ東京一極集中させているのに東京のGDPは全国40位。大阪よりも低い成長率。
東京は世界で最も無能な大都市だと言っても過言ではないレベル。こんな無能都市に人・物・金・企業を一極集中させるなんて日本の政治は反日なのかと疑いたくなる。わざと日本を衰退させようとしているとしか思えない。
◆名目経済成長率
URLリンク(i.imgur.com)
・大阪 33位
・東京 40位
◆実質経済成長率
URLリンク(i.imgur.com)
・大阪 30位
・東京 40位

227:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:23:12.92 bwV0ciH30.net
>>200
人口減少は嫌だが、止める手段がない
政治経済は破綻しても、人という種としてはまだ過剰だから
人口爆発の生物学的モチベーションがない
短命な生き物ほど多産だ
人間は長命になりすぎた
安定生存数まで調整は続くやろうな

228:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:23:27.49 bSxlmBgw0.net
田舎に行けば何もしなくても周囲がお膳立てしてくれて
好みの女を次から次へと紹介してくれて結婚できると思ってるのがいるが
田舎もマイルドヤンキーが高校の同級生と結婚してるぐらいで
学生時代モテなかった奴はスクールカースト固定している分
田舎のほうが相手は見つからんぞ

229:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:23:39.50 y8iAN77e0.net
【東京は世界最大の盗人都市だった!】
◆江戸時代、幕府が淀屋の資産200兆円を奪う
◆商都大阪から経済中枢機能を奪う
◆京都から天皇を奪う
◆関西から食や芸能文化を奪う
◆地方からヒト・モノ・カネを奪う
◆国に


230:莫大な金を投入させる 東京の成長は8~9割が他力本願。 何の努力もせず国や他県からヒト・モノ・カネを奪う。ほぼ盗みだけで発展させてきた世界でも類のない都市が東京。こんな盗人無能都市に一極集中させるから日本は衰退するんだよ。



231:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:23:40.33 D8TzL4G40.net
島根もどうせラーメン二郎ないんだろうなぁ
やっぱ首都圏以外あり得ない

232:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:23:40.99 uvFNw5jG0.net
地方の経営者たちが自民党の岩盤支持層で
労働者低賃金を自民党に要求してきたから
地方労働者が低賃金で東京大阪に逃げだした
地方過疎化は地方の自業自得なのに何言ってんの

233:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:23:50.02 dhOE15+r0.net
東京のGDPがイマイチなのって
通勤時間が長いのが影響してる?

234:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:23:56.61 DQMemzYR0.net
いざ地方になんか作ろうとすると地上げされちゃってあんま旨味がないんじゃない

235:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:24:06.74 95eoK/NY0.net
URLリンク(www.youtube.com)

236:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:24:21.03 fLo9Bci90.net
だってあそこは反日東朝鮮国

237:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:24:31.30 JoO7sWNu0.net
東京に人も富も集中している以上、東京からの距離を近くする以外に発展の道はない
その距離は時間的・精神的な距離であり、地理的な距離というわけではない

238:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:24:33.21 mx8WRl5s0.net
こんなインチキで狂った国は滅んだ方が良いんだよ。全員死亡したら良い。

239:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:26:04.64 lzzwJ4Rp0.net
そもそも島根県だって松江に人口集中させてるわけだが
なぜ是正しないの?
先にやればいいじゃん?

240:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:26:10.54 rNcw9+ff0.net
>>213
山陰で括ると空港が4つもあんだわ隠岐の島も入れれば5つ、これらを減らして集中させる代わりに東西南北の動脈何本か作ればええんよ、あとは日本海を利用した輸送とにかく
世論が反中国反朝鮮反ロシアだがこいつ等相手に商売しないのはアホすぎる

241:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:26:22.83 4l2Q963S0.net
通信も物流も
発達してるんだから
東京に一極集中するのは
逆に非効率

242:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:26:45.61 Ght43Ozm0.net
カルト政権が納税拒否運動してるのに脳みそ停止で納税してる洗脳完了したワクチン国民だからもう滅びてる。

243:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:26:47.32 UfXlkFYb0.net
>>229
で、東北はどうなったんだ?w
バッカジャネーノ無能穀潰しのトンカスw

244:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:27:02.45 rWRhiFZ50.net
>>4
島根県一般行政職平均年収610万円

245:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:27:20.11 UqWeixuc0.net
>>210
首都圏に非ずんば土地に非ずの土地本位制を敷いたからな。
完全なる封建制度で腐敗した日本。

246:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:27:26.87 D16Glaw20.net
東京にミサイル撃ち込んんだら虫みたいに地方に散るやろ(笑)

247:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:28:17.39 3S+EyCok0.net
税金は全国一律だけど、水道代や国保はばらばら 所得税や法人税も可能だろう 逆に所得交付税や法人交付税を作って島根はすんでるだけで年間300万もらえるとかすればいい
人口が国民の4.7%に達したら終了するとか
消費税はただでも複雑だから消費税での調整はしない 廃止のみ

248:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:28:18.26 uG8XGiLN0.net
なんでおまいらは東京が好きなの?
天下とってるつもり?
満員電車乗って頑張ってます!みたいな?
ダサすぎるよw

249:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:28:19.33 pqlkXKQC0.net
自民が強い地域はなにもしてもらえないからな
何もしなくても受かるんだから

250:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:28:26.01 G4Rv7Kzy0.net
未だに再開発とか言って、高層ビルを建てまくってるが
高さ規制を緩めるなよ。

251:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:28:38.57 UqWeixuc0.net
>>216
そんだけ価値のある首都圏の土地を持ってりゃ、資金の調達も断然楽でしょ?

252:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:28:41.62 zaqD29RQ0.net
霞ヶ関の施設を全て東京大阪以外の地方に移転しろ
役所が固まってなければ嫌でも分散する

253:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:29:05.49 rNcw9+ff0.net
>>223
庭付き一戸建て(中古リフォーム)ネット環境付を格安で出すか税金免除とかすればエエねん、土地はいくらでも余ってるやろ

254:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:29:22.32 UqWeixuc0.net
>>219
陛下に京都へお戻り頂いて東京を日本から切除出来たら素晴らしいだろうね。

255:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:29:55.56 bSxlmBgw0.net
都会に集住したほうがインフラ整備に金もかからず好都合なのに
老人たちが自分たちの世話をさせるために若者を田舎から出すなとうるさい

256:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:30:16.71 Mohw25zl0.net
島根は滅ぶかもな

257:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:30:22.63 d6yAS4Lh0.net
>>244
大阪は東京一極集中の被害者だ!

258:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:30:30.18 95eoK/NY0.net
れいわ新選組山本太郎「東京一極集中を、通貨発行権を使用して生産拠点をどんどん増やせないか?」 #山本太郎 #れいわ新選組 #東京 #地方
URLリンク(www.youtube.com)

259:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:30:46.43 peUgYZr10.net
自分の無能を東京のせいにするってあほやな
さすがコロナ対策の優等生と呼ばれた知事だけあるな
そして、優等生と称したメディア連中の目は、節穴

260:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:30:59.58 UqWeixuc0.net
>>221
そもそも田舎なんて若い女の絶対数が少ないわけで、女で溢れてる首都圏ですら女にあぶれる底辺男なんて、地方だと生殖どころか生存不可能だね。

261:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:31:19.63 rNcw9+ff0.net
>>237
身分が地域に付帯とか酷いもんだ差別と言って良い、特にNHKとか同一料金取ってるクセに関東や東京のネタばかり詐欺とも言える

262:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:31:30.18 kL//7blF0.net
>>220
島根は過剰じゃなく困ってるのに難しいな

263:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:31:35.54 uvFNw5jG0.net
首都機能移転とか言っても
大阪を副首都にしようとしたら大阪の方から断ったじゃん
地方にやる気が無いんだよ

264:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:31:45.30 UqWeixuc0.net
>>229
それ単に東京集中を加速させるだけw

265:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:31:48.21 pAmaT6ZD0.net
>>238
関東大震災
「待ってて!もうすぐだよ?」

266:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:31:52.74 95eoK/NY0.net
沸いてるな 犬食い中指特ア湯田

267:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:31:58.24 wmor/Cmf0.net
数千万かけて育てた子供も吸い取り、予算も吸い取り、子供も作らず、官公庁も移転せず、これを繰り返し、東京に全部集めたら滅びるのは当り前よw
泥棒都市東京ってのがデータに表れ始め言語化可視化され始めたのが最近だからな

268:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:32:19.08 fLo9Bci90.net
早く東京は独立してくれ
東京人には巨額負担の地方交付金なる搾取もされなくて済むぞ?!

269:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:32:20.93 uvFNw5jG0.net
こういう地方に限って少子化対策してなさそう

270:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:32:33.64 rNcw9+ff0.net
>>240
あれは異常だわ人権侵害やでアレで痴漢だけ断罪すんのも生き物ヤメローみたいなもん�


271:竄ナ



272:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:33:31.07 eAtqYN2L0.net
県庁や各役所で大量に公務員採用すりゃいいだろ?
なぜやらないの?
他に無駄金使うから若者が仕事なくて逃げるのでは???

273:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:33:37.17 wmor/Cmf0.net
東京独立したら速攻トンキンに流れる河川は別のところに流したるわボケ

274:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:34:13.13 rNcw9+ff0.net
>>220
何いってんだ
人類は80億人こえて増え続けてんのにw

275:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:34:14.70 3YoUV8aR0.net
アベが生きてるうちに神有月キャンペーンでもやって荒稼ぎしとけばよかったのに

276:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:34:39.80 bSxlmBgw0.net
>>259
数千万かけて育てた子供はわしのもんじゃい!
わしの下の世話させるために田舎にとどめておけ!というのが間違い
田舎の中小入ったり家業を継ぐのに学歴は必要ないし
子育てに数千万もかけずに中卒で働かせとけ

277:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:34:40.35 fLo9Bci90.net
日本の他所を気遣う愛国などなく自己中の極みで国策を行った結果

278:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:34:49.87 wmor/Cmf0.net
全部予算も子供も持っていく強盗都市がトンキンってこった
さっさと官公庁全部移転させろクソ不動産都市が。

279:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:35:30.52 X+TPRRNW0.net
なんで公営住宅を建てないの?
早いもの勝ちだよ
一早く公営住宅を建てたところに人が集まって勝手に発展する
一度発展したらその他が公営住宅建ててももう遅い
良く考えてみろよ、防音断熱マシマシで一人当たり20㎡の公営住宅が有って引っ越さない理由があるか?
東京を批判する前にやること有るだろ

280:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:35:37.76 fLo9Bci90.net
強奪都市強奪国東朝鮮

281:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:35:48.09 uvFNw5jG0.net
そもそも氷河期に地方が民間や公務員でも採用しなくて
しかたなく東京大阪就職した人も多かった
地方の方が若者をずっと追い出し続けたんだが
特に女子差別が酷くて、若い女性を追い出し続けてきた
地方の過疎化は地方の自業自得だよ

282:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:35:48.40 rNcw9+ff0.net
>>259
ふるさと納税にまでケチ付け出したからなw
菅義偉はスゴイ発明をした

283:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:35:53.89 xAq7SxmM0.net
地方から若者が出ていくのは老人だらけで魅力がないからだからな。東京どうにかするより、自分とこどうにかするしかない

284:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:35:57.81 UqWeixuc0.net
>>260
俺も心の底からそれを願う。
首都圏民はまるで自分が地方の面倒を見てやってるような勘違いしてるアホが多いくせに、独立したいとは絶対に言わないんだよなあ。

285:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:36:12.86 LXuRkwTW0.net
島根とかいうど田舎から何か言ってて草

286:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:36:14.04 f8GwYkVK0.net
かつて石原慎太郎は我欲が日本を滅ぼすと言ったが東京一極集についてはその機能性だけを見て顧みることはなかった
結局石原慎太郎が


287:率いた東京の我欲によって日本は滅んでいきそうですね



288:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:36:17.78 cqcGUu5C0.net
10年前ならまだ間に合ったかもしれんがもう手遅れだろ

289:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:36:23.68 wmor/Cmf0.net
>>267
馬鹿か。知識も蓄えず全部中卒で何が発展できるかボケ!
とっとと移籍金よこせ糞泥棒のクズ都市が!

290:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:36:54.31 6a6Z8Q+F0.net
島根
山根

291:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:37:08.08 XdO2u19/0.net
どの地方も氷河期の時にバカみたいに公務員採用絞って
回り回って民間の仕事もなくしたよね?
そりゃ地方が先に死ぬに決まってんだろ?
今更こいつら地方の首長共は何言ってんだ?
マジで頭おかしいの?
過去の失敗認めて反省しろよ

292:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:37:29.64 bSxlmBgw0.net
>>275
地方は首都圏からの地方交付税で生き延びてるのに
何を言ってるのだかw
地方交付税ゼロでいいんだな

293:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:37:42.74 kL//7blF0.net
インバウン丼で1月の貿易収支、1兆7583億円の赤字

294:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:37:51.23 9oTKqfec0.net
確か、町会費を払って近所付き合いしないとゴミを出せないとか言われてるのはここか鳥取あたりだろ?
田舎を持ち上げてる奴ってだいたいこういうのを肯定してるボケ懐古爺か田舎の不動産屋だぞ
日本の恥部である同調圧力=田舎な

295:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:38:13.33 uvFNw5jG0.net
>>259
地方が民間でも公務員でも氷河期で採用しなくて
地方の方から若者が東京大阪で就職するしかないようにしたので
勘違いしないように

296:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:38:32.25 W54xKmO80.net
>>272
「代わりはいくらでもいる」といい続けてきたら働き手も子供産む若い女もいなくなった
ったら今度は「俺達を捨てるのか!なんの見返りもやらないし金も出さない
俺達は一切変わらないがお前らは無償で俺達に尽くせ!」って言い出した地方のジジババ頭ヤバいわ
このまま滅びろとしか思わん

297:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:39:01.12 uvFNw5jG0.net
若者に地方にいてほしいのなら
せめて氷河期を地方公務員採用すればよかったじゃん

298:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:39:12.09 fLo9Bci90.net
富東京強奪

299:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:39:18.99 xAq7SxmM0.net
昔なんて、地方で仕事ないやつは集団で上野に来てただろ。何もかわらん

300:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:39:53.68 XdO2u19/0.net
>>287
マジでそれ
10年前からそれやっときゃ少しでも変わった

301:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:40:15.72 VHYiNyuj0.net
官僚たちは都内に不動産物件を買い込んでるんだから
わざと人口集中させて不動産価格の高騰を煽ってきたんじゃん

「官僚は首都圏の不動産物件購入の禁止」

これくらいやらないとダメだよ

302:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:40:23.01 9Aq1ClLx0.net
今さらなにほざいてんだ
何かやりたいなら自民党を解体してから出直してこい

303:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:40:39.81 RKLdRSPP0.net
【熊本】時給1800円のバイトも! 4万人の町に「半導体」の世界的企業進出 地元民「めちゃくちゃバブルっすね」 ★3 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

熊本を見習えばいい
国に文句言ってるだけの時代は終わってるので

304:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:41:04.22 y8iAN77e0.net
これまでの日本は、国策で東京に人・物・金・企業が集まるように社会システムを作ってきた。
東京を依怙贔屓して地方の人・物・金・企業を一極集中させて「東京は世界一の経済都市だ!」と威張り腐っても本当の実力ではないでしょ。

東京は日本のガン、こんなインチキ都市は解体すべき。できな�


305:ッれば日本は沈没する。東京栄えて国滅ぶ。



306:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:41:09.88 88x58LO50.net
大学1年の時、島根県の県立浜田高校が初めて甲子園に出て来た、ちょうど卒業生が知り合いに居て、軽い気持ちで、「人住んでないでしょ、だから有るよね」(県内屈指の進学高らしかったから)
相手も一瞬、戸惑ったが、「うん」と答えた
何十年前の事であろ
少子化や過疎は今更始まった訳では無いが

307:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:41:30.32 uvFNw5jG0.net
特に日本はずっと大卒女性が地方に残ってきたのは
教員など公務員採用のおかげだっただろ
氷河期でその採用を崩壊させたんだから
地方は大卒女性は不要と宣言したようなものだったからな
地方の方から若い女性を追い出したんだわ

308:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:41:53.45 wmor/Cmf0.net
>>285
逆や
金がないから人が雇えない
それの繰り返しでどん詰まりなのが地方
勘違いすんな。ボケ。
だからまず官公庁を全移転して東京を滅ぼすのがマスト

309:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:42:02.30 rNcw9+ff0.net
>>261
笑止
あんなもん効果ねんだわ2000年代から予算が1.5倍になってるのに出産数は減り続けている、核家族化が少子社会の決定打や
子どもを夫婦で育てるのは土台ムリなんだよ

310:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:42:05.22 5K4ZhHEA0.net
日本政府は岩手と福島と北海道と沖縄しか手厚く助けないけど
岩手と福島は田舎ではないし沖縄は成長しているし北海道はポテンシャルがある
本当に助けないといけないのは宮崎と高知と鳥取と島根だとおもう

311:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:42:54.02 rPv68WLH0.net
>>294
地方の金持ちも東京のタワマンに投資してんだけどな
地方企業が賃上げ渋った結果だから自業自得

312:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:42:58.83 rNcw9+ff0.net
>>293
阿蘇山本気出すぞ

313:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:43:23.78 /zVYwddn0.net
タカシホソカワと似てる

314:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:43:56.52 uvFNw5jG0.net
>>297
地方はカネが無いと言いながら
地方議員や公務員は高給、豪華施設なども多いからね

利権でカネ回してるだけ

315:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:44:08.00 VHYiNyuj0.net
江戸時代でも同じ問題が起こってる
徳川幕府は江戸に人口集中し過ぎないように地方からやってきた人達に重税を課した これを江戸払い政策と呼ぶ

これくらいやらないと

316:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:44:19.56 wmor/Cmf0.net
>>273
強欲なトンキン土人らしい発想だわな
泣く子は餅を多くもらえるという、どこかの慣用句を実践しとる
遠慮してたら死ぬまでトンキンに吸い取られていくだろうな

317:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:45:08.10 uvFNw5jG0.net
明石みたいにちょっと少子化対策するだけで
若い夫婦が住んでくれるのに

318:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:45:09.73 5/HnOYYP0.net
若者に田舎の不便を受け入れ強要するなよ
年寄りを集めな

319:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:45:14.60 ndqSZtub0.net
>>4
首都圏は地産地消で生きてるのか?
地方がなけりゃ東京や首都圏の繁栄なんか有り得ないんだよ
タコが足食ってるだけだ

320:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:45:22.08 VHYiNyuj0.net
インドネシアも今、この問題の真っ最中で揉めてるんだよね
インドネシアは首都移転計画に移ってる

321:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:45:28.76 MWErfqhD0.net
いやもう東京に住めないから若い人散ってるじゃん
外資がでかい顔してるから

322:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:45:46.47 bSxlmBgw0.net
>>297
地方公務員は豊かだからな
官公庁移転させても都会の大企業正社員準拠の給与を受け取る国家公務員が
地方で優雅な暮らしをして
田舎民から反感買うだけだろう

323:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:45:53.74 2Kq+ksdp0.net
>>293
それ国の金じゃん…

324:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:46:09.09 QNVlWRap0.net
田舎は滅びる宿命なんだね
なぜかとういう貧乏で心が汚いから

325:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:46:26.51 VqAl8aae0.net
>>209おめぇバカすぎだろw

326:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:46:29.17 wmor/Cmf0.net
仕事もトンキンに吸い取られてるのに、公務員雇えば良かったじゃん?って盗人猛々しいことを宣うのがトンキン人やで
クズのトンキンに遠慮してたら死んでしまうで

327:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:46:48.30 uvFNw5jG0.net
地方議員ってぶっちゃけちょっと賢い小学生より低能だからな
地方の人も馬鹿老人ばかり議員に選ばなければいいのに
あんな地方議員ばかり選んでいるようでは未来は無い

328:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:46:55.01 rPv68WLH0.net
>>309
地盤沈下と交通渋滞が酷いから
しかも首都移転の費用は全然足りてない

329:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:47:16.00 LXuRkwTW0.net
まぁ東京もおのぼりの田舎者の集合体なんて言われるくらいには田舎者多くなってるからね
対策とかするんかねしないよな~

330:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:47:19.28 lzzwJ4Rp0.net
>>297
金がない理由はなんですか?
なぜ無くなるんですか?
考えたことありますか?

331:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:47:20.27 K4MaR6T70.net
人口多過ぎなだけだよ
適正はせいせい6000万人

332:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:47:23.99 RKLdRSPP0.net
国ガーの人は大抵駄目だからね
というかそんな人ばっか
明石市の首長は国に率先してやって子育て政策を成功させて人口を増やした
その後で国も真似すればいいと主張するから説得力がある

333:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:47:34.03 fNiwQap70.net
>>293
熊本はTSMC特需なだけ

334:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:47:56.33 VHYiNyuj0.net
官僚たちに不動産物件の購入規制かけないと是正なんて絶対に起きないよ

官僚は都内にマンションを丸ごと買って賃貸マンションとしてオーナー経営してる一族が多いんだもの
東京に人口集中した方がメリットある連中なんだから

335:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:48:22.57 RKLdRSPP0.net
>>312
そもそも国から引っ張るだけのことしました?

336:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:48:24.37 2Kq+ksdp0.net
>>318
ほっとけば住めなくなり減るよ
小池だし…

337:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:48:28.72 LXuRkwTW0.net
>>323
正解大卒

338:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:48:51.98 bSxlmBgw0.net
>>304
江戸時代の帰農令は全く違う
江戸幕府に収める税金は基本米で農民しか税金を払わなかった
次男坊三男坊が都会に出て商家で奉公すると
税金を納めないわけだ
そのため農民を増やそうとして田舎で農業やれと帰らせた
しかし田舎で田んぼを継げるのは長男だけなので
結局次男以下は食い扶持がなく失敗した

339:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:49:14.76 fNiwQap70.net
>>306
長期居住島根県民限定で、地元国公立大学はタダにするとかしたら良いかも

340:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:49:30.61 VqAl8aae0.net
地方叩きの記事がわんさか出てくるのも闇だよな
東京に帰りたいという結論の話ばっかり

341:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:49:33.03 Lfahto7t0.net
地方の官民格差酷いよ 所得

342:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:49:43.21 RKLdRSPP0.net
>>322
真似すればいいじゃん

343:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:49:46.80 y8iAN77e0.net
>>300
だから、それは東京一極集中の状況だからでしょ。
東京に一番タワマンが沢山ある。国が東京だけ栄える社会づくりをしている。
この異常な不均衡政治を潰さなければいけない。

344:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:50:03.45 2Kq+ksdp0.net
>>324
熊本がやったのではなく国主導の事業って意味だけど?

345:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:50:24.87 fNiwQap70.net
地方こそ選択と集中なのに悪者になりたくないから、やらないよね

346:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:50:34.06 XS4MJ5890.net
一極集中でいいよ
下手に地方自治とかやってるから、デニーや川勝みたいなのが出てきて
日本の足を引っ張ることばかりやってる

347:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:50:39.82 34qeEn3f0.net
日本が滅ぶってどういう意味?天皇家が滅びてもなんとも思わんしむしろ滅びて欲しいくらい 自民党なんか無くなればいいし外国人に支配された方がマシまである

日本列島はなくならないしそこに住む住民もいるから上級は滅びていいよ

348:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:51:02.09 wmor/Cmf0.net
>>303
いやトンキンに比べたら遥かに少ない
土人のお前が理解できないだけ
>>311
それは優雅な暮らし()とやらをして税金をた~~~~~~~~~~~~~ぷり納めて金も沢山落としてくださいな

349:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:51:12.78 VHYiNyuj0.net
>>327
同じだからw
江戸時代の「東京一極集中」だって食糧自給率の低下を引き起こしてヤバかったから江戸払いやったんだし

地方で畑放棄した農民が続々集まってたじゃん これを逃散と呼び社会問題になってたじゃん

350:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:51:14.56 rNcw9+ff0.net
>>325
小池は総理に成ろうと画策してるらしいなw

351:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:51:15.43 bSxlmBgw0.net
>>321
明石市は周辺から子供を持つ予定の子育て世帯が流入しただけで
もともと明石で生まれ育った人が
「そんなに子育て支援あるなら絶対結婚してたくさん産もう!」
となったわけじゃないからな

352:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:51:26.55 6h+F78+30.net
地方は過疎化 都内は満員電車と渋滞加速
ドローンで移動できるようにしなくては

353:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:51:35.84 fNiwQap70.net
>>331
そんな企業がもうないよ
半導体は二箇所やってるし、他は何をやるんだ?

354:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:51:36.17 2Kq+ksdp0.net
>>335
それ二人共、元トンキンじゃないの?

355:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:51:41.89 rPv68WLH0.net
>>332
全然違う
田舎で搾取されるより東京で搾取される方がマシなんだよ
外国人労働者入れて賃上げケチる田舎に未来なんかあるわけないじゃん
いい加減田舎者性善説やめろよ

356:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:52:20.59 bSxlmBgw0.net
>>338
だから失敗したと言ってるだろうw
江戸は人口4000万の時代にすでに100万人都市だったが
田舎からどんどん人が集まってきた

357:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:52:20.63 fNiwQap70.net
>>325
まだ小池やるんかね?

358:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:52:22.81 XS4MJ5890.net
あと「一極集中はダメだ」とか言ってる奴に限って「一票の格差を是正しろ」とか言ってるだろ
一票の格差なるものを是正すると、どんどん一極集中になるのに
言ってることが矛盾してんだよ

359:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:53:01.01 fNiwQap70.net
>>323
私物利用売国奴やな

360:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:53:17.91 1qrYgYcq0.net
マジレスするが東京は地産地消できてないが、関東圏だけでいいんだよ。ほかは農地にデモしとけばいいが、
それでも、辺鄙なところに住むなって話

361:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:53:21.38 2Kq+ksdp0.net
>>339
学歴詐称問題を左翼が騒がないのが闇だよな
福祉利権とバーターなのかな
国政じゃ必ず叩かれるからムリポ…

362:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:53:38.82 55OXIr/+0.net
日本は人口5,000万人、高齢化率40%に向かっている
地方は放っておいても過疎化が進んで滅亡する

363:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:53:39.24 O1kK+fk70.net
年収1000万を超える公務員職を多数用意すればどの地方も
あっという間に人口過密になると思うんだけどどう?

364:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:14.08 jWWng1jM0.net
過疎地域はクルド人すら住まない

365:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:15.27 wmor/Cmf0.net
>>319
金が湧いて出てくるとでも?
金を生み出す量は


366:決まってるからトンキンが多めに吸い取ったら他が少なくなるのは馬鹿でも分るよな? まずは官公庁移転してトンキン滅ぼしてみ?少子化だけは取り合えず金もかからず解決すっから



367:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:26.90 fNiwQap70.net
>>329
官僚都合の一極集中なのに

368:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:36.23 y8iAN77e0.net
国の東京依怙贔屓政策のお陰で、東京は何の努力もしなくても人・物・金・企業が集まってくる。
国に甘え過保護に育ってきた東京は、自力で東京を成長させる能力がない。だから東京のGDPは全国40位なのです。

369:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:39.41 RKLdRSPP0.net
>>333
自治体の選定から始まるわけだからその下地をつくるのも知事の仕事でしょ
特色ある企業誘致に何か成功されましたか?
何もしてないのであれば選定されるわけもないですよね
結局、国がーしかない

370:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:44.08 SmRjekXn0.net
>>352
東京で年収一千万円なら貧困生活だぞ

371:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:54:56.63 lzzwJ4Rp0.net
>>352
一千万も必要ないよ
安定して平均年収位の収入あればそれだけで地方で就職する
無いからみんな都会に行く
こんな基本的なことから皆目を逸らす

372:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:55:46.24 eg1D3wdH0.net
>>335
コイツはネトウヨ丸出し

373:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:55:58.35 lzzwJ4Rp0.net
>>354
湧いて出てくるよ
それが税金の使い方

374:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:56:06.03 XXV14Tc00.net
>>283
すごいね去年の1月は3兆5064億円の赤字だったから、赤字額が半分にまで減ったんだね

375:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:56:44.56 2Kq+ksdp0.net
>>357
見習うと言っても大地震後の安定地盤と豊富な地下水脈は努力だけじゃどもならんよ
出来レースじゃね

376:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:56:58.29 Z0OKRyfe0.net
これはヘイトスピーチですね

377:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:57:11.55 uvFNw5jG0.net
>>352
そう思うよ
そもそも昭和のころから大卒女性が地方就職してくれたメイン職は教員だったし

地方が氷河期で教員や公務員を採用しなかったのは失策だった
若者、特に若い女性を、地方が自ら追い払ったようなもの

378:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:57:25.26 OsbKZmxz0.net
じゃあ言おうか、皆で滅びの言葉を

379:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:57:30.44 RKLdRSPP0.net
>>342
産業って半導体しかないですか?
知事もその支持者もやらない、できない理由をひたすら探しているだけなんだよ
で、国がーになる

380:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:57:36.20 fNiwQap70.net
>>339
もうババアだから無理
次の都知事選にまた出るんじゃないの?
小池は排除発言で総理への可能性は終わったよ

381:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:08.39 ohqCdFuc0.net
人口減少に対応するしかないだろ
島根とか地方は何かインセンティブ使ってでも集落の人間を集約して無駄なインフラ整備止めろ
それで浮いた金を使って魅力ある街にしろ

382:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:13.26 fLM2wMTi0.net
尊王攘夷ですね。分かります(´・ω・`)

383:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:15.00 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
なんで、こいつは東大に進学したんや?

384:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:21.57 uvFNw5jG0.net
>>340
若い世代に移り住んでもらうのが首長の役割の一つじゃん

385:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:31.15 gcMFNuia0.net
県の終活しろ、もうノーチャンスだから
地形が悪いから何でも不便過ぎる、老人率が多過ぎる、絶対無理!

386:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:35.77 wI7yUlM60.net
島根県なんて国からの援助無しで単体でやったらアフリカ波の生活レベルに落ちるだろう

東京に人を貢ぐのは当然のことでは?

387:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:53.96 vbdQFNoi0.net
(-_-;)y-~
老害をガンダム扱いw

388:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:58:56.36 zSI7Nmia0.net
島根は出雲と石見に分割しろ
旧国のほうが断然響きがいい

389:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:59:13.51 DvzZXrKk0.net
島根・・・ ひとまず東京批判する前に鳥取と合併してくんね?

390:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 13:59:45.72 fNiwQap70.net
>>362
去年はまだコロナ禍
入国に色々と不便だった
悪質印象操作しまくりなレスするのは大体ネトウヨ

391:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:00:06.71 rNcw9+ff0.net
>>283
インバウンドなんて無いより良い程度や
年間6兆くらいやが、それ丸々アメリカの
GAFA+への支払いで消えるんだわw
日本政府がデジタルベンチャーの芽を潰していたお陰でなwおまけに円安やから払いも増える

392:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:00:42.25 peUgYZr10.net
>>259
ふるさと納税でガッポリ頂けばOK
そして東京は、貧困街にw

393:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:00:43.89 2Kq+ksdp0.net
鳥取に比べれば島根はマシだよな

394:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:00:45.70 fNiwQap70.net
>>367
そんな世界に売れる産業を簡単には引っ張ってこれない話だがw

395:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:01:20.59 POi2gXXX0.net
日本の人口は2100年時点で
3000万人くらいになってると思う
現在の東京首都圏の人口がそれくらいだから
東京とその周辺しか生き残れない
地方は全滅するだろう

396:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:01:36.64 uvFNw5jG0.net
ゴミくずみたいな地方自治体は早く合併すればいい

地方議員や地方公務員がリストラされるかもしれないと言って嫌がっているだけ

地方上級はほんと我がまま

397:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:01:38.67 rPv68WLH0.net
国も自治体の人口が何万人以下になったら消える施設や職種の研究してんだよ
もう手遅れなの折込済なわけ
地方創生なんて信じてる奴はもういないだろ

398:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:02:08.65 G7rsY3zY0.net
>>185
実態は違う
西日本は昔から文明があり経済基盤は充分
一方東日本は西日本のお下がり文化の蛮地で、商業すら堺、近江商人頼み
弾丸列車は東京大阪だし、均衡をとるなら自由平等を盾に取る戦後政府は劣っている東日本を西日本並に開発するのが当然だった

なお、戦後の太平洋優先開発は東北に限っては失敗で、東北が九州並になることはなかった。
九州が各県(佐賀を除く)政令指定都市を持っているのに、
東北は仙台一強、しかも福岡に遠く及ばない

399:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:02:10.95 fNiwQap70.net
>>379
GDP比数%のインバウンド需要が凄いと悪質印象操作するのは、マスゴミかネトウヨ

400:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:02:28.92 lzzwJ4Rp0.net
中央もだけど地方も全ては失政が招いたこと
安定した職を若者に与えなかったから衰退した

長く働ける職を与えて結婚して家を建ててもらって子育てをしてもらう
このサイクルを壊したから崩壊したの

401:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:02:31.89 9Na58SaE0.net
なんで恵んでもらってる立場でこんな恩を仇で返すようなこと言えるんやろ

402:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:03:11.15 XvWzmfZQ0.net
まあ城に殿様がいるんだから
媚びでも擦り寄りでも上へ上へと
城内や城下町に人が群れ集まるわな

403:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:03:31.21 LA1wA8po0.net
>>308
地方が滅んだあとのジャップはコオロギでも食うんだろうなww

404:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:04:05.61 rvMXDzOn0.net
>>1
言うことが極端

405:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:04:32.55 qqUUSC/E0.net
文句を言う前に県が努力しろよ
知事も無能だからこうなってんのに

406:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:05:15.68 MLj10WWP0.net
>>308
>タコが足食ってるだけだ

足じゃなくて18歳ぴちぴちっ娘をいただいております
また今春も出荷をよろしくお願いします

407:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:05:39.19 RKLdRSPP0.net
>>382
簡単に出来ないのになぜ中長期的に取り組まないのか疑問に思わないとね
5年もやって国がー終わる…
口達者なだけで他と変わらず駄目だったな

408:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:05:59.04 lzzwJ4Rp0.net
この期に及んでまだ公務員の採用枠すら満足に増やしてないからね?

はっきりと終わるビジョンが見えるよ
だれがそんな仕事がないところに住むんだ?
東京批判したら仕事増えるの?

ちょっと考えようか

409:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:06:09.27 X1nZP+cO0.net
地価とか私利私欲利権まみれだしな東京
北陸新幹線とかいい例

410:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:06:21.75 tZ9L9Wgb0.net
>>1
結局は許認可権がないのが大問題なんだよ
地方は自分達に必要な政策が出来ずに疲弊するだけ

東京に日本を牽引する力はないんだよ
人口の1割程度の東京が日本の決定権を支配して歪な国が出来ている

地方分権を強力に推進しない限り日本の衰退は防げない

大事なのは地方の事は地方が決める強力な地方分権

東京の許可は不要

411:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:06:32.93 s8Hcf/ct0.net
自民党は裏金と中抜きで腐敗してるからね70兆円税金とっても足りないとかヤバいよね

412:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:06:38.59 RhzpNTw50.net
災害の度に政府が~国が~泣きつく甲斐性なしの無駄飯いカッペどもが
生意気な口叩いてんじゃねぇよwwwwwwww

413:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:06:56.83 SmRjekXn0.net
>>393
高速道路も全通できず新幹線だって来ない、これが衰退の理由だからな
これは国の政策によるもの

414:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:07:03.88 VoFRwOUt0.net
>>4
質問項がおかしい

415:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:07:11.64 rPv68WLH0.net
>>397
ほらな
根拠のない地方性善説www

416:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:07:18.77 wmor/Cmf0.net
人と金泥棒してる東京が地方に恵んでるとは盗っ人猛々しいにも程があるわな
東京土人の方々はまず官公庁を移転してから囀るようにな

417:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:08:01.25 y8iAN77e0.net
>>344
田舎を単なる田舎にしてしまったのも東京一極集中のせいなんだよ。昔は47都道府県みんなで日本を成長させていた。ところがバブル期以降、東京一極集中が強まり、地方の人・物・金・企業はみんな東京に吸い上げられ地方は生き残る術を失ってしまった。
よく、インバウンド批判をしている奴がいる…中国人観光客に頼るな!と。外国人労働者の批判も同じ、若者はみんな東京に行き地方に働き手が居なくなってしまった。だから仕方なく外国人労働者に頼るしかない。
要するに、地方は東京に全てを奪われ外国に頼らないと生き残ることができなくなってしまった。
自民党政治の問題は色々あるが、一番問題ある政策は、東京一極集中を進めるのために地方の生態系を滅茶苦茶にしてしまったこと。

418:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:08:17.42 BrBqMCyc0.net
過疎地にまで税金振り分けるのやめるべきよな
今ある全自治体を維持するのは無理や

419:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:08:29.65 2Kq+ksdp0.net
>>398
地方には大学の一つも作れない規制だから努力以前の問題だよ
東京に大学と大企業本社を固めると集中するのは当たり前

420:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:08:30.75 lzzwJ4Rp0.net
>>404
官公庁移転したとして
それが島根に来るとは限らないんだけど
数が限られてるし
余りに�


421:焜oラけると効率も落ちる 結局は政令指定都市に分配される



422:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:08:33.90 cKPgVR6E0.net
島根県そのものが生活保護受けてる県だからな
偉そうな事言ってんじゃねえよ

423:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:02.17 /nSiAj8c0.net
>>397
田舎のほうがエグいぞ

424:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:19.47 VoFRwOUt0.net
種の寿命なんだ

足掻かずに受け入れろ

425:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:23.64 sWhu7Eue0.net
世界最古の国家がそんな事で滅びるかよ

426:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:44.14 rPv68WLH0.net
>>405
地方企業が海外と直接取引してるのは良いんじゃね?
俺はインバウンド賛成だから頑張ってください

427:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:46.46 X1nZP+cO0.net
東京人のがめつさ卑しさは分かりやすいな
プライド高すぎて叩かれたり嫌われるとシュバッてくるw

428:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:50.74 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
違うな。
東京一極集中は、戦争が終わったからや。
地方が東京一極集中を打破したいなら、内乱を起こせ。

429:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:09:53.60 uvFNw5jG0.net
地方分権とか
地方首長や地方議員の馬鹿さを見たことが無い人が言ってるだけだろ

ぼけ老人だらけの地方議員や首長を見たら地方分権とか言えるわけない

430:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:10:12.44 xc//Gx6Y0.net
風俗業が全盛期だしね もっと集まるよ

431:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:10:50.79 X1nZP+cO0.net
>>410
田舎なんて東京に比べたら可愛いもんだけど
そもそも田舎て例えばどのレベル?

432:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:11:03.61 5ntdeuD/0.net
アメリカが強いのは一極集中が起きないから
あらゆる物が分散してる
大学も企業も
そもそもアメリカの大都市の人口は頭打ちで増えないからな
ここ30年で8000万人も増えてるがニューヨークなど大都市は逆に減ってる
中規模の都市に企業や人が集まってる
そしてそこの物価が高くなるとまた他のもっと小さな都市に流出する
その繰り返しでアメリカ全土が強くなっていった

433:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:11:38.44 rNcw9+ff0.net
>>416
ま、供託金とか廃止して若い奴らが政治主導できる社会にしないと年寄りと共に滅ぶしかないわな

434:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:11:47.34 fLo9Bci90.net
強奪都市が恵んでやってるだってよw

435:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:11:55.11 wnXgxjgx0.net
政府を批判するということは、政府に何とかしてもらおうと期待してるってこと
その時点で負けだよ
気に入らないなら中央から権限を分捕って来て自分で何とかするくらいの気概を見せないと、結局中央政府の掌の上で踊らされるだけだぞ

436:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:12:42.80 TlNlNUgk0.net
んなこと分かってるし
どうにかする気もない国民が悪い

437:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:12:59.10 rPv68WLH0.net
>>419
アメリカは連邦制だから全然違う

438:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:07.73 wmor/Cmf0.net
地方人は官公庁移転を叫べ
不動産都市トンキンを滅ぼそうぜ
大手メディアが報じないのも不動産で稼ぎまくってるからや
官公庁移転でトンキンもメディアも滅ぼそうぜ

439:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:13.33 uvFNw5jG0.net
地方の経営者たちが自民党に頼んで
地方労働者たちを低賃金にしてもらってるから
若者が逃げていく

地方の自業自得だよ

440:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:13.86 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
日本は非資源国や。効率良くエネルギーを使うしかないねん。
中国かロシアが鳥取県割譲するとでも言うなら、
山陰地方に、一億総特攻基地いっぱい作って経済が活性化するし人口も増えるよ。
戦争に勝てるかどうかは知らん。

441:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:20.96 WA3zOlu+0.net
自前でろくな産業を作れなかったんだから
消えていくのは自己責任
黙って消えていけ

442:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:34.62 OB1unZIz0.net
なんかカッケーな

443:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:43.99 lzzwJ4Rp0.net
首都機能移転とか官公庁移転とか
そんなことを良く見聞きするけど

とどのつまりは官が栄えなければ民が栄えることはないってこと

いい加減に認めようよ

444:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:13:50.47 fLo9Bci90.net
日本が嫌いだし搾取されるし、東京って国策私物化し放題だし、今すぐ独立出来るしした方が良くね?
私利私欲でやりたい放題できるのになんでしないのかなぁ(棒)

445:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:15:18.77 /mLKlQzO0.net
確かに滅びの道を進んでますよ
東京一極集中が理由ではないけどね

446:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:16:23.49 5ntdeuD/0.net
堺屋太一がこの辺昔から言ってる

政府が企業もスポーツも文化も全て地方から取り上げて東京に集める政策を取っていたと

地方の大企業に嫌がらせして仕事させないようにしたり地方本社の企業には認可しないようにしたりして東京に本社を移させた
スポーツの大会も地方ではやる必要ないと言って全て東京に移さようとした
文化なども大阪の歌舞伎座は東京にあるからいらないと潰したりなんでも東京に集めたと
この辺はアメリカからも地方を衰退させる政策を取る国は世界で日本だけと言って批判されてる

447:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:16:28.87 fNiwQap70.net
>>320
人口は国力に直結するから

448:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:16:46.69 UV8AtraK0.net
首都移転 これが未曾有の少子化対策

449:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:16:54.26 MLj10WWP0.net
若者に重負担を課して島根とかの田舎の存続を図る
それこそが滅びの道

450:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:17:05.06 hg74OEVK0.net
都市国家が成り立ってる国は周りに侵略してくる国がないから
シンガポールは中華系だし災害少ないしそれでも水は隣国頼みだし食料も輸入頼み
効率の悪いインフラは放棄していくべきだが省庁分散とかは積極的にやるべき
省庁分散はずっと言われ続けてITリモート時代なのになぜか進まない
とにかく東京一極集中は滅亡を加速するし国の機能麻痺を招きやすい

451:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:17:35.76 rPv68WLH0.net
>>434
しない
その国の通貨で何が買えるかが大事

452:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:17:47.68 fNiwQap70.net
>>395
所詮ネトウヨ県の権力側の知事だし
変化求めるより裏金自民のエリアではある

453:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:17:53.85 lzzwJ4Rp0.net
公務員批判して減らせ減らせの大合唱してたやつは反省した方がいい

結果はこのざまだから

454:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:18:10.06 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
知事は、山陰地方鳥取県開発庁設置を自公カルト政権に言えよ。
バカにされるだけやろうけど。
言ってみたらええねん。言えんやろ。
言う魅力が無いって自覚してるからやろ。

455:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:18:52.14 B68qyBft0.net
むしろ首都直下地震が起きて日本人が阿鼻叫喚してる様が見てみたいわ
多分、そうならないと気付かないし変わらないと思うよ

456:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:19:37.70 QNSoAwem0.net
東京が都民ファーストの会がトップだから異常。

457:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:19:41.99 2Kq+ksdp0.net
>>442
それをテレビで眺めながらカレーを食べよう…
山元の供養になるから

458:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:19:46.93 xHvrFu3q0.net
早く鳥取と、合体して
マシリトになるしかない

459:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:20:11.97 y8iAN77e0.net
以前、何処かの知事が言っていた、「地方が手厚く子育て支援をしても高校を卒業したら県内に残らずみんな東京へ出て行ってしまう」と。

地方は東京繁栄のために利用されているのです。

東京栄えて国滅ぶ
時すでに遅しかもしれないが、今こそ地方から東京解体の声を上げるべきだ。

460:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:20:12.08 wmor/Cmf0.net
(-_-;)y-~
東京の不動産や物価等の諸経費を引いた可処分所得は全国最低クラスだから出生率が低いのや
それで一極集中なんてしたらそれを加速させるだけや
偏ったデータで認識されてないエネルギーの節約による一極集中計画なんて破綻してるということやね

461:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:20:21.26 fNiwQap70.net
>>393
カルト自民側だから努力なんかしてないだろ

462:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:20:27.16 QNSoAwem0.net
メディアも地方の奴は使わないで戻せよ。

463:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:20:32.28 uvFNw5jG0.net
>>442
いや、東日本大震災で国も東京も
東京に首都機能集中しているのはまずいと気づいて
大阪を副首都にしようとしたんだよね
でも大阪の方が断った
地方にやる気がないことが判明したので首都機能の機運は失われた

464:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:21:09.10 MLj10WWP0.net
この先人口減がつづく日本に地方を開発とかあるわけないのは馬鹿でもわかること

465:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:21:44.06 fNiwQap70.net
>>399
カルト自民政治は中抜きや利権に結成流すから、かなりコスパ悪いよ

466:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:22:21.72 UqWeixuc0.net
>>282
国から地方への大規模な税源移譲とセットならそれで良いと思うぞ。

467:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:22:40.92 uvFNw5jG0.net
>>446
地方って子供支援あまりしてないのでは

子供支援を進めているのは東京と大阪だろう

東京は私立高校や公立大学も無料だし
18歳まで医療無料だし児童手当独自上乗せも始めたし

468:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:23:00.46 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
財務省は鳥取県に置くべきとか言うてくれよw

469:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:23:25.85 lzzwJ4Rp0.net
>>446
なぜいなくなるんだ?

本質からそうやって目を背けるのか?

470:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:23:41.03 zSRqz3uM0.net
この人は64万人の自治体の首長だろ?

471:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:23:42.08 WA3zOlu+0.net
公務員しかまともな仕事がない地方は滅びるに
決まっているだろう

472:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:24:14.43 6psMaDE80.net
東京都民の7人に一人は政治で飯を食っている

473:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:24:15.82 BrBqMCyc0.net
日本全体を見て不要な地方は更地に戻していくべきだと思うけどね
山陰地方なんて全産業弱いし真っ先に消えるべき地域でしょ

474:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:24:52.29 VVGJchM00.net
公金チューチューの公務員と議員しかいない中抜き自治体は滅ぶよ

475:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:25:43.94 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
四国の泥棒大名県とかうどん県とか、
なまぽ申請に行ったら、大阪府への移住をすすめたり、切符まで渡すと言われている。
そういう県からなまぽは鳥取県に行けと言われる自信はあるのか?

476:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:26:01.40 tZ9L9Wgb0.net
>>1
大阪が発展しようとしたら東京が邪魔するんだよな
世界からお金を稼ぐ力はなくただ国内から搾取するだけ

ホント敵なのか味方なのかわからん

ヒト、カネ、モノ

東京に日本を決める権限を与えたらダメ

477:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:03.77 Tf3vNum00.net
軍隊を復活して各地に鎮守府や軍港、連隊、基地を設ければ地方が活性化する

478:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:14.23 fLo9Bci90.net
ワイの勝手な予想では、そのうち地震対策と称して、築50年以上のマンションを対象に特例建て替え補助金が出てくる

これは事実上東京に山のようにある古代マンション建て替え再開発と人口さらに詰め込み、日本の税金を私物化して東京だけまた特別扱いして綺麗にする国策

当然東京土人はまたまたまたまた掲示板でドヤり、東京に住んでよかったを連呼する、日本から搾取強奪した金で満面の笑顔<丶`∀´>ホルホルホルホル

479:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:18.35 rPv68WLH0.net
山陰地方はスーパー撤退しまくりなんだってな
そりゃ


480:過疎れば店を構えるだけの売上なくなるから当然だよね



481:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:33.56 BPoEjb9K0.net
田舎というのは、どんな手を使ってでも鉄道や自動車のインフラ整備に
心血を注いで周囲との時間距離を縮めようとするものです。

北陸は東京から2時間なのに、山陰は気軽に行ける時間距離状況ではない。

482:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:38.12 uvFNw5jG0.net
>>458
それ
なのに氷河期で公務員採用ほぼ無しにして
ずっと若者、特に若い女性を追い出し続けたのは地方の失策

483:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:27:43.58 DQMemzYR0.net
とりあえず自分の家の子に島根に残るように言わないと

484:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:28:33.17 LA1wA8po0.net
>>398
税金もいったん国が吸い上げてから地方に分配だから「お上」のご機嫌取りばっかになるし、やる気無くなるよねw
石川の馳みたいな権力の犬の太鼓持ちみたいな奴ばっかだからw

日本は封建社会のまんまだから政府は幕府のままで世界一バカな国民は奴隷と一緒だしw

米は作るな!牛乳は捨てろ!って言われたらお代官様お許しくだせえ~って泣きながら捨てて廃業するんだよねww

485:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:29:11.80 rLMAhaGy0.net
>>4
>>1
地方が活性化すると
建設ラッシュ
投資が活性化
賃金上昇
経済好循環
一戸建て住宅が増えることにより国内林業が維持
生活費が高い首都圏のコスト緩和による少子化改善
首都圏の災害リスク、有事リスク回避
沿岸過疎地を作らないことにより原発等の有事リスク低減

地方に分散した方が遥かに日本経済にとってはいい

都市集中でマンションの値段釣りあげてるのは中国人ってアホかいな

今だけ今日だけ自分だけ
から脱しないとな

486:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:29:38.88 lzzwJ4Rp0.net
全部東京が!東京が吸い上げた!

いや、お前らが追いはらったんだろ若者を

自己保身のために

487:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:29:48.44 tjVypLZc0.net
>>4
原則地方交付税交付金は地方が国に収めた分を一部返して貰ってるだけだぞ
どんな自治体であれ、国から独立した方が財政的にはマシになる

488:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:30:34.68 Yn1bshOq0.net
東京千葉神奈川埼玉は住民税3倍でいいだろ

489:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:30:46.73 utngVMgm0.net
国破れてサンガリア

490:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:30:55.44 MLj10WWP0.net
>>471
日本が人口減しつづける現実すら理解できない知能なんだね

491:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:31:00.10 5K4ZhHEA0.net
>>433
>地方の大企業に嫌がらせして仕事させないようにしたり地方本社の企業には認可しないようにしたりして東京に本社を移させた

たしかに西日本はこれでやられている印象だな
東北地方にはもともと大企業がないので良い働き口を求めて東京に移り住む傾向が強かったけど
西日本も同じように東京に移り住むようになった。これでますます一極集中に拍車がかかった印象

492:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:31:37.39 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
ゼレンスキーのように戦争することもできないくせに、
東京一極集中批判とかおかしいやろ。
しかも東大卒ってw

493:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:32:01.62 M4KihWz+0.net
この知事ってヅラ?

494:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:32:46.53 tjVypLZc0.net
>>463
うn
東京だけで貿易赤字10兆円くらい出してた時があったからな
マジであそこは消費するしか能がない場所や
自分たちの消費する食料もモノも作れない

495:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:32:52.64 3mM6ej4N0.net
島根知事「山陰新幹線作れ」
こうかな(´・ω・)

496:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:33:20.52 uvFNw5jG0.net
>>472
それ

地方は氷河期の公務員や教職の採用数を見てみればすぐわかるはず

自分たちが若者をずっと追い出してきた  特に若い女性を

497:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:33:40.24 RroPE3dE0.net
>>458
公務員、準公務員的職業(農協など)、地銀、地元の大手医療機関・大手工場、地元創業の大手~中堅企業
地方ならなんとかしてこの辺に潜り込まないとフルタイム正社員で月給18万(昇給・ボーナス・退職金ほぼなし)みたいな求人ばかりだからなぁ…

498:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:34:20.89 tjVypLZc0.net
>>433
一時期は東京に本社を置かないと東証一部上場出来ないとかやってたからな
あれで地方の優良企業を無駄に東京に吸い上げられてしまった

499:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:18.89 3XvmdE/J0.net
(-_-;)y-~
独立国並みのことできないくせに、
東京一極集中批判なんて乞食理論やわ。
アホの物乞いやろ。

500:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:21.99 r2LgetN10.net
>>463
全国犯罪率ランキングに以下の4区が上位になってる。
大阪府中央区 4.94 TOP
大阪府北区  2.87 3
大阪府浪速区 2.51 5
大阪府西成区 1.87 7
日本に仇なす存在が寝言言うなよ。

501:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:27.76 MLj10WWP0.net
地方の衰退を憂うならやることは簡単

ゼロ歳から18歳までその土地で育った子供たち
そんな若者からそっぽを向かれない土地にするのが解決策だね

502:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:31.76 2Kq+ksdp0.net
この知事は前職が官僚だから
元上流トンキン
トンキンがトンキンを批判してるということ
笑えるだろ?

503:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:33.89 JoO7sWNu0.net
まぁしかし、もう間に合わない

504:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:48.66 y8iAN77e0.net
東京一極集中で日本の文化も滅茶苦茶にされた。
地方には良い文化があるけど全国ネットの番組で取り上げてくれないから廃る。
一方、東京の文化は、どんなショボい文化でも全国ネットで取り上げられるから全国区になる。
これは、メディア(テレビ局、新聞社、出版社)の本部(本社)も東京に一極集中させたことによる弊害。ケンミンショーなんか見ていたらわかるが、東京のテレビ番組づくりは基本「東京上げ↑地方下げ」。テレビ新聞の報道も、東京の追及は生温い、一方、大阪などへの追及は滅茶苦茶厳しく粘着してくる。

日本の敵は中国・韓国ではない、東京なのだ。
地方を潰し東京だけ栄えればいい、それが原因で日本の国力は低下。結果的に、中国との国力の差が拡がり中国脅威が増すことに。結果的に韓国との経済差が縮まり、日本のGDPは韓国に抜かれそうになっている。
諸悪の根源化した東京は一刻も早く解体しなければならない。

505:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:35:50.12 uvFNw5jG0.net
>>474
日本の子供のうち三人に一人は東京圏に住んでいる
子育て世帯冷遇とかできない

506:アフターコロナの名無しさん
24/02/21 14:36:30.63 rLMAhaGy0.net
>>1
地方が活性化すると
建設ラッシュ
投資が活性化
賃金上昇
経済好循環
一戸建て住宅が増えることにより国内林業が維持
生活費が高い首都圏のコスト緩和による少子化改善
首都圏の災害リスク、有事リスク回避
沿岸過疎地を作らないことにより原発等の有事リスク低減

地方に分散した方が遥かに日本経済にとってはいい

都市集中でマンションの値段釣りあげてるのは中国人ってアホかいな

今だけ今日だけ自分だけ
から脱しないとな

都心のタワマンに投資してる連中が人口減少を煽って
更に状況を最悪にしてるのが今の日本

日本みたいな国土の狭い国で
移住しろなんて言って国は無い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch