私たちが子供いらないと思う理由 18~25歳の45%が「将来、子供ほしくない」 仕事は充実、結婚も急がない ★6 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
私たちが子供いらないと思う理由 18~25歳の45%が「将来、子供ほしくない」 仕事は充実、結婚も急がない ★6 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch994:ウィズコロナの名無しさん
24/01/17 23:57:07.71 HmCHOp020.net
>>988
自称 大企業のお偉いさんらしいよw
証拠見せてもらったことないけどねwww

995:ウィズコロナの名無しさん
24/01/17 23:57:16.80 d+QdSDZL0.net
育児の押し付け合いが始まったのは最近の話であり
今の大人が子供の頃は家事育児は母親が全部担当するのが当たり前だった
それすら理解できないバカw
頭悪いにも程があるw
親も池沼なんですか?w
ID:956VC+Zw0

996:ウィズコロナの名無しさん
24/01/17 23:59:26.55 d+QdSDZL0.net
ID:956VC+Zw0
逃げちゃったか?
独身に論破されてどんな気持ち?
情けないパパでちゅねーw
お前みたいなゴミ作った頭の悪い親と一緒に死んだほうがいいぞ

997:ウィズコロナの名無しさん
24/01/17 23:59:27.09 ksl4QBDa0.net
俺の子供産めや

998:ウィズコロナの名無しさん
24/01/17 23:59:38.26 4qRq2y2O0.net
>>989
一切皆苦、ってブッダのはめ込みなんだよ
ブッダも大パリニッバーナ経とかでは「〇〇は楽しい」って何度も言ってる

999:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:00:06.28 D5wZTtl60.net
>>986
核家族化と出生数の減少に相関関係があると言える根拠は?
政治家が第三次ベビーブームが起きるだろうと楽観視してて対策が遅れたことを言ってるのかな?
対策が後手に回った原因ではあるかもしれないけど
少子化の直接の原因ではないよね

1000:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:01:40.20 SQ94UsZm0.net
>>997
あの報道の趣旨とは違うかもしれないが、後飲みの中絶薬の解禁要望なんかを見て、
結婚はともかく、女性にとって出産っていうのは本当にリスクでマイナスなんだなあと改めて思うわ。

1001:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:02:03.02 cfNG7Js/0.net
1回目は見逃してやったが決まり文句なのか2回目書いたのが痛かったなw
あー馬鹿おもちゃにするのおもろw

1002:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:04:19.03 SQ94UsZm0.net
>>998
>一切皆苦、ってブッダのはめ込みなんだよ
この世界は地獄だけど、修行と思ってガマンしろ、苦しむほどいいぞ! って便利な教えだよなあ
究極的に魂は消滅するんだから、修行しても意味無いだろって普通に反論できるんだがな

1003:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:04:23.17 D5wZTtl60.net
>>952
晩婚といっても、初婚年齢の中央値は26~28くらいだよ
男女共に

1004:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:04:58.88 tTyus0kb0.net
>>993
「生物としての定め」なんてお前の妄想だろ

1005:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:06:13.89 cfNG7Js/0.net
>>993
生物としての定めw
なら病気になっても病院行かずに生物の定めとしてそのまま死んでくださいw

1006:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:06:33.74 7gU/7fy20.net
>>999
URLリンク(www.gpc-gifu.or.jp)
でも核家族化と少子化とは直接結びつけられてないが
1960年に核家族化が最高になったのとふたりっ子政策が進んだことは書いてある

1007:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:07:25.46 7gU/7fy20.net
>>1003
初婚年齢の最頻値は27歳→婚姻数はガタ減り、平均初婚年齢は上がる一方
どういうことかわかる?
エリートしか結婚できなくなったんだよ

1008:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:08:00.41 D5wZTtl60.net
>>1000
妊娠出産を希望してたらリスクではあってもマイナスではないだろうけど
希望してない妊娠がマイナスなのは当たり前のことなんでは?

1009:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:08:02.75 tTyus0kb0.net
>>1002
仏教的には、修行しないと消滅できないんだろ

1010:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:08:31.92 7gU/7fy20.net
>>1000
出産、特に初産は危険がいっぱい
出産が近づくにつれてリスクが極大化していく

1011:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:08:42.40 SQ94UsZm0.net
生物界の基本原則として、「適者生存」の法則は確実に存在する。
これは、大量の敗者死者とごくわずかな勝者の生存を生み出している。
つまり、この世界は生物にとって地獄。政治がー経済がー、という低レベルな話でなく
40億年前からずーっとこの世界は地獄。最近、ダーウィンやハラリが登場しようやく皆それがわかった。

1012:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:08:49.54 cfNG7Js/0.net
ブサイクな家族連れ見るたびあれなら独身でいいなと心底思うわw

1013:ウィズコロナの名無しさん
24/01/18 00:09:09.62 7gU/7fy20.net
>>1009
それはいろんな仏教があるんだ
仏教の宗派は修行をどれだけ重んじるかで分かれるという人もいるぐらい

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 19分 8秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch