24/01/11 21:16:33.00 62cwFFS70.net
>>757
違うみたいよ。テレビでやってた。
この子の症状はランク2。
ランク3以上じゃないと入院の措置は取れないって
言われて入院できなかったんだってさ。
平気でも入院できなかったみたい。
このランク2だからできないという判断って
どうなのって俺は思うが
コロナでもこういうランクわけあったからなあ。
760:ウィズコロナの名無しさん
24/01/11 21:16:50.31 EAt1BtsN0.net
>>758
俺は小児救急やってたけど、あれは初日から熱傷治療として入院適応ある。
形成外科にコンサルして
最初は鎮静かけて創部洗浄と抗生剤投与を連日する
鎮静なくても被覆剤の交換できて、感染リスクない所まで皮膚が回復して、保護者が家でも被覆剤交換できる自信ついたら退院
そこから外来フォローだ
平時でもあの熱傷は初日から入院症例
761:ウィズコロナの名無しさん
24/01/11 21:17:48.81 TeHf1sNf0.net
>>760
すーぱーどくたー乙
762:ウィズコロナの名無しさん
24/01/11 21:18:18.42 5CSvhQOb0.net
すーぱーどくたー、さくっとNG
763:ウィズコロナの名無しさん
24/01/11 21:19:17.22 +uAewb/l0.net
>>756
1の記事は、ちゃんと別の医院にも行ってるよw
この坊やは被災と急変が同時にきた稀有なケース
かわいそうだけどな
764:ウィズコロナの名無しさん
24/01/11 21:19:33.36 EAt1BtsN0.net
>>759
いや、平時でも入院適応
理由は
肛門が近く、排泄時の汚染リスクが高い
自宅で保護者だけで創部ケアが無理
の2点
熱傷のグレード分類とか、面積は参考にするけど、絶対基準じゃない
俺の病院ではグレード「だけ」で判断しなかったし、多くの救急病院の現場でも熱傷経験ある医師なら俺と同じ判断する。
765:ウィズコロナの名無しさん
24/01/11 21:20:15.33 I8LLlyNi0.net
>>763 追加。正月も。まじで経験ある先生らが足りない時期も被った