【災害】外国人から「クレイジー」と絶句される日本の避難所…先進国の中でもかなり劣悪な環境という指摘 ★4 [おっさん友の会★]at NEWSPLUS
【災害】外国人から「クレイジー」と絶句される日本の避難所…先進国の中でもかなり劣悪な環境という指摘 ★4 [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch2:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:34:36.81 ZP5mph3k0.net
は?戦中の日本兵知らんの?

3:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:34:54.08 Geo+IqRm0.net
ゴナ

4:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:35:07.04 HubmDEug0.net
ジャップw

5:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:35:10.23 ktgyDxPT0.net
ネトウヨそっとじw

6:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:35:37.96 CQxBvv7q0.net
外国には金をばら撒き、日本人には冷たい日本政府

7:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:35:45.80 BAShjfRu0.net
すべて立憲共産のせい

8:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:36:11.04 sRhB7nxX0.net
必要最小限の親切がやっとこさの国の日常

9:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:36:17.19 1qsfqyMr0.net
外人の分際で岸田避難所に何か文句でもあんのか?

10:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:36:57.14 ER/QIeKl0.net
ダンボールハウスで十分

11:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:37:20.36 jwwdmNvu0.net
カトリーナのつめ跡~塀の向こうから見たアメリカ
URLリンク(www.jiji.com)

ベットが雑魚寝かの違いしかないと思うんだが

12:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:37:28.79 vbrgqPZL0.net
まあいいじゃん そういうの
URLリンク(i.imgur.com)

13:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:37:32.85 E9r6ZUiL0.net
欧州だとモンゴルの家みたいな巨大テントだね

14:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:37:33.79 V5lOmPph0.net
>>1
こういう煽り記事胡散臭い

15:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:38:10.06 o6Xud0/f0.net
避難所が体育館なのに
体育館に床暖房がない不思議

災害対策なら、コークスとダルマストーブを組み合わせた床暖房にするべき
コークスは火力が強く長く燃えるので体育館ぐらいの広さで1ヶ月分ぐらいの備蓄でも可能
また電気、ガスな゛無くても暖宝し続けられる

16:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:38:26.93 4sLGYr7c0.net
断熱後進国と避難所後進国は認める

17:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:38:32.53 9XTj8p9S0.net
エルサルバドルの刑務所のほうが規律があるぶんマトモだよなw

18:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:38:52.92 sh5OO5YX0.net
ジャップランドはどこでもコンビニでもアルコールが買えてテレビCMまでやってるクレイジーな国です

19:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:39:09.57 t/dZyFTi0.net
一度更地にしてから大震災都市として作り直すしかねえけど解体するのに金がかかるから自然の力に任せてんだよ
コストカットと言うやつよ

20:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:39:41.92 o6Xud0/f0.net
岸田が海外にお金をばら撒いたおかげで
国内の避難所整備に回すお金が足りないだけの話

21:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:40:01.91 sRhB7nxX0.net
>>11
もっと悪い例をもってきては
反省をしないネトウヨの典型 乙

22:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:40:04.00 d865j8DX0.net
震度7の地震被害にあってから言え

23:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:40:27.25 7hbOKs3m0.net
どこの国だって仮設住宅が準備出来るまでは似たり寄ったりなんじゃないの
それとも災害が起きたと同時に使用出来るように準備してんの?

24:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:40:27.46 n2c9U2hK0.net
いまさら何を

25:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:41:26.06 GlHXzujb0.net
ベッドと敷布団という文化の差もあるのでは。
たたみに雑魚寝は旅館でもやるしね。

26:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:41:37.00 ToyEeXca0.net
震度6強の地震が海外で起きたらもっと酷いことになりそうだけどね
まぁ岸田なんかが首相やってる国だからバカにされてもしゃーない

27:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:41:43.80 Ern7Clej0.net
こんなんで国外支援は銭ばらまき放題とか笑いもんだな

28:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:42:35.22 BqUlJVe00.net
海外なんて物の奪い合いちゃうの?

29:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:42:43.50 nCB3Mti/0.net
日本はここ三十年マジで停滞の時代だった
情けなく健気な人々と卑怯で卑劣な成金が跋扈する国、それが日本

30:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:42:53.40 GlHXzujb0.net
犯罪が少ないからみんなで雑魚寝できるともいえるのかも。
よその国では危険で無理では。

31:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:43:18.28 vQWbk1lD0.net
>>14
何年も前から言われてる事だよ

32:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:43:43.26 jTlYTjox0.net
どんな避難所期待してんだろうなぁ
でも今回見てて動かない年寄多いよね
動いてる若い人もあんまりみない
報道陣しないだけ?
神戸の時とか被災者もっと活動してたよな
焼けたり津波で流されたなら仕方ないけど崩れたくらいの場所ですぐに食べ物ありませんとか言ってるのみて食べ物とか保管してないの?とも思った
大きめのお家なのに準備してないんだね

33:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:44:19.23 tMokqTmk0.net
>>1
外国人が「クレイジー」だと言っているのは、著者窪田順生さんの思い込みでしょ。
もしくはムービングハウス(トレーラーハウス)業界の回し者か。

34:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:44:23.72 gsQiPE4z0.net
ハワイのマウイ島の大火災で多くの家が焼けてしまったときの避難所はどうだったのだろう?
真夏だから体育館みたいなところでの雑魚寝でも問題は少なそう。
トイレは焼けてない住宅や施設のが使えるし。

35:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:44:53.22 slb+sm290.net
最初から避難所として作られてないからだろ。

36:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:45:05.03 tMokqTmk0.net
>>1
今回の避難所は、帰省者がいてキャパオーバーしているだけでしょ。
県内に二次避難すればいいだけだし。

37:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:45:16.53 iv1yeV/s0.net
先進国で地震と津波が来るところあるの?

38:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:45:44.70 310+fWqP0.net
地震以外ならもっと速く対応できるだろうけど
余震考えたら仕方なくね?
巨大地震これだけ喰らいながら先進国とやらに
数えられてる国、他にあるか?

39:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:46:04.30 ETHVDghj0.net
教室は使わないのかな

40:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:46:10.71 xn4IjKPx0.net
外国の避難所ってなんの避難所だよ

41:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:46:15.58 vbrgqPZL0.net
海外

日本ではボランティアが邪魔だと批判されています

42:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:46:28.74 H5jfVeRf0.net
BBC「え?日本人は一軒一軒瓦礫を漁ってんの?今は瓦礫の下の心拍数を計れる装置を使うのが常識だよ?」

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

43:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:46:46.04 H5jfVeRf0.net
先進国で唯一、国連に飢餓国だと認定されたニッポン(ネトウヨの宿敵韓国は当然されていない)

URLリンク(i.imgur.com)

44:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:46:59.12 NCAEXKz50.net
外国ってどこ?
アメリカか?

45:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:47:10.38 H5jfVeRf0.net
【EV最新技術】"充電できる道路"も 開発競争進む電気自動車

dwemer 1234
水素はかなり厳しいだろうなあ
よく言われるステーション整備はもちろん
水素作るために再生エネルギー発電施設も作らなきゃいけない
正直水素がスタンダードになるとはとても思えない

Mervin Lane 27
「F-ZERO」では、走るだけでエナジーメーターが回復するレーン(ビットエリア)があったけど、
まさか、それが実現するとは。

URLリンク(youtu.be)

46:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:47:19.67 yD59KoF50.net
批判するけど海外の具体例が出てこないという

47:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:47:52.14 o6Xud0/f0.net
>>44
先進国って言うからG7 の他の国のことだろ

韓国、中国は先進国ではないし

48:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:47:59.74 o2X6hkpJ0.net
外国なんて災害が起きたらすぐに略奪が起きて避難所どころじゃないじゃんw

49:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:48:01.99 o2X6hkpJ0.net
外国なんて災害が起きたらすぐに略奪が起きて避難所どころじゃないじゃんw

50:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:48:45.43 jwED/X6G0.net
>>32
若者の人口そのものが極端に少ない上に
隣接している都市が金沢しかない半島の先端部に若者が個人の判断で救援に行けるわけないだろ
京都大阪岡山からも自由に人が集まれた元々大都市神戸の人口と同じに考えるな

51:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:48:53.74 HzVw23FB0.net
頑丈な体育館以外の避難所って?

52:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:50:27.04 K5LdX5zm0.net
どこの国かにもよる

53:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:50:31.12 H5jfVeRf0.net
韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末  2020.2.27
OECDデータの“衝撃
1人当たりGDPで韓国が上位に
先進国が加盟するOECD(経済協力開発機構)のホームページに、衝撃的な数字がある。
図表1のAは、その一部を抜き出したものだ。これは2018年における1人当たりGDPの数字である。
日本は4万1501ドルで、アメリカの6万2852ドルの約66.0%だ。米国との差はよく知られているので、あまり衝撃はないかもしれない。
大きな衝撃は、韓国の数字が日本より大きくなっていることだ。
韓国だけではない。
表には示していないが、すでにイタリアに抜かれており、スペインにも抜かれそうだ。
URLリンク(diamond.jp)

54:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:50:34.31 UI9KNt3E0.net
ここがヘンだよ日本人って番組を復活させた方がいいわ
当時はあたおかガイジンの難癖と思ってたけど
今考えると彼らが言うことはごもっともだったし

55:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:50:36.20 6Ow1Ktof0.net
海外だと大規模なテント村かな
そんな土地が無いんだよ日本は

56:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:50:43.60 fyTF3d6x0.net
【画像】「スマホゲームが上手くいかず」女性をレイプしたアルバイト(46)、ハゲ方がヤバ過ぎるwww
スレリンク(poverty板)

57:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:51:25.74 fyTF3d6x0.net
一方チャイナでは
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

58:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:51:39.63 stntCQrx0.net
体育館で雑魚寝は一泊か二泊程度にしたいところではあるな
クルーズ船を近くに停泊させて、そこで寝泊まりすればいいのでは

59:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:52:27.06 jV7PPlUm0.net
>>57
良さそうに見える
素材は軍用テントか?

60:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:52:33.71 1g5+aY5d0.net
出羽守やりたいならせめてちゃんと比較しろ

61:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:53:16.29 0OKn3Kgi0.net
テント村の方がずっと治安も環境も劣悪でしょ
こちとら飲水から病気蔓延とかしねぇぞ

62:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:53:20.35 GlHXzujb0.net
掻巻(かいまき)を復活させればいいのに。
あれなら、座ってる時でも暖かそうだから。

63:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:53:25.37 ecPeDqrK0.net
海外だと避難所に集まる人間が少ないんだろ
みんな死ぬか略奪が始まるからな

64:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:53:53.69 d+q9jqVv0.net
平地が少ないのと、反戦イデオロギー蔓延で日本には戦時を想定した市民用シェルターが存在しないから仕方が無いよ
昭和の社会党共産党と愉快な仲間メディアの負の大功績だな

65:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:54:09.20 ES+gbEbN0.net
災害で建物が軒並みに崩れてるのに快適な避難所なんて無理だろ
ライフラインも怪しいのに

66:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:54:50.36 8+15fPMN0.net
不安危険の低能無能ウヨ基準
DSCIA自民
ダッピーウヨスパイ

67:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:54:51.71 lArF5eXa0.net
日本人が80年納めた税金はどこに行ったんでしょう
自民党支持者が裕福になっただけでしたね

68:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:55:10.81 oEO7Lbtv0.net
日本は「もしも」や「万が一」に金を使うのを酷く嫌うからな
研究なんかに金出さないのも同じ

69:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:55:22.76 lUTFxsar0.net
去年の洪水 オーストラリアの避難所
URLリンク(media.cnn.com)

70:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:55:29.49 4tUYa9Cs0.net
>ムービングハウス最大の強みは「スピード」だ。完成されている住宅なので交通が確保できればすぐにトレーラーに乗せて被災地に行けるし
道が崩壊しててそのトレーラーが来れないのに

71:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:56:05.41 4rkDIJ620.net
>>15
海外は公で核シェルター完備とかだからな。

72:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:56:47.14 jwwdmNvu0.net
>>69
どう見ても雑魚寝

73:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:56:58.54 8c5G8QvI0.net
海外はどうな避難所なのか画像つきで比較してもらわないと
一方的に日本はひどい言われてもね

74:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:57:00.48 0oEQbUTk0.net
>>1
日本下げでハァハァ興奮するのが
極左
日本上げでホルホルするのが
ネトウヨ
こいつらの根っこは同じ🥹

75:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:57:18.18 QAlST5Oy0.net
先進国じゃなくて後退国だから

76:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:57:19.03 qMMFG9/40.net
もしかしてガザ地区の定住用の施設と勘違いしてる?この記者アホだなーwwee

77:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:57:39.02 FJXjiR7n0.net
体育館での避難はしんどい
底冷えするし痛いし

78:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:58:00.36 z75brhVw0.net
そ う 、 そ れ が 壺 痴 民 、 壺 ジ ャ ッ プ ラ ン ド ( 笑 )

79:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:58:15.41 0oEQbUTk0.net
>>67
老害が食い尽くして
納めたカネどころか
借金まで子供達に背負わせてるぞ

老害は

80:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:58:25.75 d+q9jqVv0.net
>>63
イタリア地震の時に被災地域からの避難と収容がスムーズに進み、避難先に簡易ベッドや寝具が揃っていたのも戦争有事の避難プログラムを発動させたから

81:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:58:45.39 avMib5fb0.net
昔から
日本人をゴミみたいに扱ってるウヨ保守
w

82:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:58:49.12 Lh+rVMDr0.net
もう終わりだよこの国

83:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:58:56.75 GRIIpnL90.net
日本海側は風強いからテントは寒いわ飛ぶわで悲惨だぞ

84:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 15:59:09.75 T0CVDnpb0.net
>>32
今の20代って今の40代の半分くらいしかいないんだけど

85:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:00:00.58 pYXSJTao0.net
過去に何度も災害が起きてその度に避難所の酷さが目立つのに何も対策してないよな
人は過去から学べるはずなのに

86:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:00:37.48 Nx1phhED0.net
だいぶ前の台湾の災害の時
日本の仮設住宅が台湾の基準満たしてなくて狭小だったらしいぞ
ま、変わってないんだよな

87:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:00:44.19 0oEQbUTk0.net
>>82
まだまだ老害は
この日本からシャブリ尽くすぞ
まだまだ終わらせないぞ
さらに限界まで子供達に
借金背負わせるまで終わらせない

88:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:00:44.75 ITKCPcCs0.net
もしかして朝鮮人が言ってた日本は恥ずかしい国てあってるのでは

89:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:00:51.29 CRRkhpFP0.net
スーパークレイジー政権

90:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:00:51.66 6JT6JPAE0.net
東日本の時の経験が全く生かされてないことにマジで驚いたね
2011年と全く同じ
なんの準備も予測もしてない
自民党ってマジすげーよ
あんなたくさんいるのにアイツら普段何やってんの?

91:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:00:56.03 EPGNnl7b0.net
韓国で船が沈没した時も体育館で雑魚寝だったと思うが

92:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:01:00.87 avMib5fb0.net
大勢の日本人が下敷きになって
避難所に食い物もないのに
新年会3連発の
自民党

93:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:01:01.66 T2VMXGyz0.net
外資に土地買収させてるって?

94:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:01:11.18 d+q9jqVv0.net
>>79
昭和の頃に厚生年金基金を勝手に各地へバラ撒いて体育館やプールを作りまくったり市民会館など箱物作って食い潰したからね

95:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:01:14.87 jV7PPlUm0.net
>>85
自分がその場に居ない限り他人事
今南海トラフ起きたらみんな雑魚寝よ
なぜなら他人事だから備えない

96:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:01:46.96 WcqJLgBK0.net
他に日本並みに災害の来る先進国なんてある?他の先進国の素晴らしい避難所とやらの写真の一つでも添付してから言って欲しいわ

97:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:01:51.64 lUTFxsar0.net
2016年フランスの洪水 避難所
URLリンク(media.cnn.com)

98:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:01:53.38 dzBbF4DX0.net
中華のテントだと凍死しそうやな
朝おきたら風で飛んでるか雪で潰れてそうw

99:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:01:56.18 ZeQ0Wlpp0.net
>>85
失敗から何も学ばないよね
次も必ず同じことになる

100:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:02:01.99 0oEQbUTk0.net
>>85
対策するカネを
老害が食い尽くしているからだろ
日本は子供の貧困率が先進国No.1

101:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:02:27.00 csFuMUYY0.net
これまで地震が起きる言われてた地域で
自治体が全く備えてなかったのがおおきくね?

102:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:02:46.83 xBMv6npE0.net
>>59
金沢の体育館のテントが良いと思った
こういうの各自治体で備蓄して欲しい
URLリンク(www.asahi.com)

103:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:03:01.30 0oEQbUTk0.net
>>99
学ばないよ
子供達が飢えている現実
さらに日本は老害に食い尽くされて
劣化していく

104:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:03:06.39 rurPUOFg0.net
戦中世代の爺さんが911の避難所見て
『あり得ない』とか言ってたからなぁ
避難所が酷いではなく、
戦後の焼け野原で河原野宿や
自分達でバラック建てた世代は
自己責任観念あり余り過ぎだから

105:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:03:06.53 jdgqicYH0.net
トキが入り損ねたとこみたいな避難所こそクレージーだろ
日本のはただの貧乏環境

106:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:03:16.25 QU1SrGqI0.net
助けに行きたいけど脳筋知事が来るないうねん
残念だわー

107:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:03:23.64 Nx1phhED0.net
>>101
馳浩の責任問題は今後免れないでしょ
責任取る立場だし同情しないけど

108:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:03:45.37 CRRkhpFP0.net
>>81
自分たちもゴミのように扱われてるのに、反社壺カルト自公政権が大好きで、
自公批判する者は右寄りの人でもパヨクと呼んで見下すんだよな、アホウヨは

109:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:03:45.89 0oEQbUTk0.net
>>101
自治体にカネがありません
老害と地方公務員の人件費で
市の財政は赤字です

110:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:04:02.04 mBoxRb4Q0.net
地震大国で特に能登なんて去年も震度6あったのに
なぜ準備をしておかなかったか
こりゃまあ馳ひろし知事の責任だーなー
プロレスラーを知事に選んだ県民の責任かもしれんが

111:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:04:03.03 avMib5fb0.net
戦時中は
戦死どころか餓死ばっかの旧日本軍w
バカウヨというのは、そういうバカども

112:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:04:13.66 ZOYv0nlf0.net
そもそも避難所ってあるのか?
あっても人口カバー率悪いんじゃないか?

113:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:04:24.66 wkv/gDpN0.net
ウクライナの避難民には最高の設備を提供したいので手始めとして6500億プレゼントします
その代わり日本の石川県には40億で辛抱させるので大丈夫です

114:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:04:32.70 0oEQbUTk0.net
>>108
共産主義とネトウヨなんて
根っこは同じだよ

批判中傷大好きのアタオカ

115:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:04:38.65 IquG1/wo0.net
海外は路上で寝ているのに
ジャップはクレイジーやろ

116:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:04:50.15 eDBjmL3V0.net
たかがマグニチュード4くらいの地震でも建物が倒壊して数百人規模の死者が出る国は結構多いんだぞ
そんな国々で能登や熊本クラスの地震が起きたら一体どうなると思ってるんだよ(´・ω・`)
避難所どころか国の支援も行き渡らない上に負傷者や遺体もほったらかしの地獄みたいな状態になるんだぞ?

117:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:05:06.41 QFeDW5A90.net
ウクライナに6000億円も配るから
被災者の避難所は劣悪なんです
諸外国へのばらまきやめれば
余裕でまともな避難所用意できるから

118:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:05:19.59 OPRBa+6l0.net
ジャップマジで貧し過ぎじゃない?
住民が畑のびニールハウスで寝てるとかありえないよw
このクソ寒い中しかも雪降る地域なのに

119:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:05:20.02 0oEQbUTk0.net
>>111
自国民を大量虐殺した
共産主義も似たようなもん

ネトウヨと共産主義は根っこは同じのアタオカ

120:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:06:00.06 bN909zN30.net
>「五輪だ、万博だ、過去最大の防衛費だ」と、国民の命を守ることと無縁なことに税金を使いすぎだ
>「五輪だ、万博だ、過去最大の防衛費だ」
>過去最大の防衛費だ

あっ・・・wwwwwwwwwwwww

121:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:06:05.80 CRRkhpFP0.net
>>101
自治体に備えがないってのもそうなんだけど、
イタリアなんかでは、災害時に被災した自治体ではなく、その周辺の被災してない自治体が避難所などを準備するという話
災害時のシステムが根本的に立ち遅れてる

122:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:06:09.23 JXlhjIGA0.net
>>97
やっぱ人口密度は大事だな。

123:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:06:20.48 Nx1phhED0.net
>>112
田舎ほど自民が昔建てた箱モノが避難所だったりするよ
学校は元から当然として
で、箱物批判の時期あったから足りてないんだろ

124:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:06:27.94 r1AQlf7z0.net
>>97
アメリカも似たようなもんだったな
床で寝る床で座るって文化がないと欧米より劣悪に見えるんだろうな

125:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:06:29.41 0oEQbUTk0.net
>>117
たった6000億
老害が毎年どれだけ
税金を食い潰して
子供達に借金を背負わせてるのか
理解出来ないか?

ところでお前はネトウヨ?共産主義る

126:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:06:32.16 efL2pDim0.net
>>101
50年以上ずっと人口が減り続けてかなり高齢化が進んでる自治体にお金なんてないよ

127:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:06:45.58 FBq7eGM+0.net
海外出羽守殿には困ったものだ

128:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:07:02.46 iLhnvBT80.net
外国人って誰だよ

129:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:07:03.97 JXlhjIGA0.net
能登の避難所

URLリンク(i.imgur.com)
人口密度が高すぎるんだろう

130:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:07:14.81 qnxvIoga0.net
後退国なめんなよ

131:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:07:33.71 jwwdmNvu0.net
避難所をどう快適にするかではなく
避難所に、どうすれば行かずにすむかを考えよう
具体的には内陸か高台の耐震構造の住宅に引っ越せ
今すぐ引っ越せ

132:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:07:38.89 QWjY611S0.net
自民党と公明党じゃ
ダメだわなぁ
有事のときも
頼りない

133:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:07:39.83 9ZatXONJ0.net
若者は雑魚寝で十分だろ
昼間は瓦礫始末で夜は雑魚寝だ
避難民様になるな
お年寄りから優先して2次避難所の温泉付き旅館に入れてあげて欲しいです

134:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:07:41.71 rO64miO80.net
トリガー条項凍結も元々は東日本大震災の復興財源だったはず

135:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:07:44.07 WcqJLgBK0.net
>>97
簡易ベッドあるのいいね
底冷え対策になりそう
こういうの備蓄しとくといいね

136:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:07:45.73 wDTGclpZ0.net
日本は先進国じゃないってなんど言ったらわかるんだが外国人よ

137:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:08:02.13 oiJtYziM0.net
>>29
お前みたいなのが確実に激増したよな。
何にも貢献してないドロップアウトが何が日本とか言ってんだよ。
その30年を5chに費やしてきただけだろ。

138:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:08:18.40 wG3DHyKa0.net
どこの国でも大規模災害が起きたら避難所に余裕なんてないよ

139:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:08:27.70 avMib5fb0.net
バカウヨは人権大嫌いだから
人間なんて石ころ以下
昔から補給も軽視、
装甲も軽視、
帰りの燃料も軽視
日本人のためとか言いながら
人をゴミとしか考えてない、それが日本のウヨ保守という連中

140:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:08:29.21 jV7PPlUm0.net
>>133
わがもの(70代)ははだらげぇ

141:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:08:47.64 8nX6akOI0.net
>>32
崩れたくらいの場所って簡単に言うけどまだ家の中に行けてないんじゃね
余震がひどいから下手に入ったら死ぬかもしれないし

142:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:08:48.69 /Hhek04U0.net
クレイジーはいろんなニュアンスあるし
情報がクレイジーだけだと何もわからんな

143:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:08:49.18 WZXF8OwZ0.net
地震が多いニュージーランドの避難所を前にテレビで見たことがあるが
確かにすばらしいがなにせ数が少ないのと被災エリアも小さい

144:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:08:55.32 wG3DHyKa0.net
>>13
展開するスペースがそもそもないのでは

145:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:09:10.30 CRRkhpFP0.net
>>119
アメリカも自国民に放射性物質注射して人体実験とかしてるから、イデオロギーに関係なく、大国なんてのは全部似たようなもんだよ
イギリスも戦時中にインドから食料巻き上げて100万単位の餓死者出してるし。当時のインドは大英帝国の一部だからインド人も自国民

146:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:09:11.14 rO64miO80.net
これだけ外国から酷評されてる日本の避難所だし、この際万博中止してその金を被災地に当てても外国から批判されまい

147:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:09:31.78 rM7Uixy50.net
>>21
じゃあ君がその海外の素晴らしい避難所を見せればいいじゃないか

148:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:09:33.88 qKYNAqc50.net
これでそうだより良くしていこうじゃなくて
批判するな反日~ってなるのがこの国の自称保守様ですし

149:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:09:43.08 fyTF3d6x0.net
大戦中、庶民に竹槍で機銃持った米兵に突っ込ませようとしたり空襲中に逃がさずバケツリレーさせようとしたクズの末裔が政府の中枢にいるんだから
庶民のために税金を使おうなんて考えが浮かぶわけないんだよな
世界有数の重税国家でありながら社会保障最低な国だし

150:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:09:50.05 1nWf7R9C0.net
地震国で地震の恐ろしさを誰よりも知ってるのになんの対策もしない
被爆国で核の恐らしさを誰よりも知ってるのにシェルターすら配備しない
それがジャップ国

151:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:09:50.21 avMib5fb0.net
>>119
>自国民を大量虐殺した共産主義
そんな事実はない
労働力だからな

152:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:10:14.68 36arf3Gx0.net
金沢とか風評被害で旅館とかホテルガラガラらしいから、被災者で家を失った人や弱った人を金沢まで送ってホテルを公費で借り上げてやったほうが良いな

153:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:10:19.52 sEW1L4aZ0.net
>>47
G20まで拡げたのかな?

154:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:10:22.80 d+q9jqVv0.net
>>110
この数年震度5強6クラスの地震が何度か発生したけれど大災害に至らなかったのが悪いように作用していたと退官してから防災ボランティアしている人が言っていた、能登の雪に強い家は地震にも強いとかの誤認識などね

155:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:10:23.90 wG3DHyKa0.net
段ボールベッドとか、進化はしてる

156:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:10:38.68 nnlY+O1R0.net
大規模災害時に公的避難所を設置できない欧米に言われてもなー
というか自国内にある難民キャンプにも目を向けたれよ
自国民じゃ無いから知ったこっちゃ無いのかもしれんが

157:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:10:38.85 JXlhjIGA0.net
>>119
日本でそんなんあったっけ?

158:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:11:06.20 lUTFxsar0.net
2014バルカン地方洪水避難所 セルビア ベオグラード
URLリンク(e3.365dm.com)

159:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:11:18.17 bN909zN30.net
>>150
暴動を起こす朝鮮人に天誅を下した偉大な先人を見習って
朝鮮人と分かるや、天誅を下すのはありだよ

160:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:11:21.55 8NWKE6mn0.net
仕切り位あるのか?

161:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:11:27.45 QWjY611S0.net
自民党は無能だし
公明党は何もしてないし
ほんとゴミみたいな与党だな

162:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:11:30.60 36arf3Gx0.net
>>138
金沢とか地震で観光客が来なくてホテルガラガラみたいだよ。
知恵を使わないと

163:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:11:33.70 PB7HXkeT0.net
>>110
昨年より強いのは来ないと思ってるから
家潰れる地震なんて誰も来ると思ってなかったのよ
田舎なんてみんなそう

164:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:11:37.35 FyVla1vf0.net
てかそもそもアメリカやイギリスに避難所なんか無いぞ?
フランスの避難所は日本と変わらんし
なんつーか難民キャンプとごっちゃにしてるだろ

165:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:12:01.40 FBq7eGM+0.net
>>150
でもおまえ9センチンじゃん

166:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:12:05.87 QWjY611S0.net
こんな対応じゃ
自民党と公明党じゃ
有事のときに不安だわ

167:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:40:37.55 ROrjXhBF4
共産党が合法的に活動して、あまつさえ国会に議席を持っていることを知った外国人に、クレイジーと言われてるけどマスゴミは無視してるよね

168:名無しさん@13周年
24/01/10 16:47:32.76 kd8eScztD
だってカルト創価と壺民党が税金全部海外に
ばらまくんだもん

169:名無しさん@13周年
24/01/10 16:53:00.07 XrNqlObm/
>>167
フランスから  反セクトで規制されているのに  何が問題のかわからない( *´艸`)プププッ

170:名無しさん@13周年
24/01/10 16:53:21.29 XrNqlObm/
捕まらないようにしてあげると支持者ほどの総理は伊達じゃないww9ngo
,

171:名無しさん@13周年
24/01/10 16:56:48.90 XrNqlObm/
>>167
金ぺー国賓welcome
プーチンと同じ夢を見てる
( *´艸`)プププッ

『検察のクーデターだ。』ですよ

172:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:12:49.61 7ouEBx6H0.net
ちゃんと海外にばら撒かないからこうなる(洗脳)

173:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:12:57.87 rurPUOFg0.net
>>149
そもそもそれ言うのなら
戦中と同じように
奴隷のように『お上だから』と
こんな劣悪環境に良い諾々と収まってる
避難民の人々や、そんなゴミクズ行政、
政府を放置してる我々も変わらない

174:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:13:26.60 mMbhZpCM0.net
過去の震災から全く学ぼうとしない日本政府

175:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:13:32.36 V9Azf9g40.net
>>149
竹槍訓練はしといた方がいいぞ
戦争中のお隣に敵国指定されてるしな

176:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:13:43.66 QfLqL4nX0.net
自民党は日本人のための政党じゃないぞ
韓国人のための政党だ

177:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:13:43.92 FyVla1vf0.net
僕の考えた避難所と違うパヨク臭がプンプンするぜえ

178:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:13:52.80 x0m8Weiv0.net
親戚の家に行けよと思うが、迷惑掛けたくないから留まる事を選択してるんだろうな
知人がいる人はちゃんと会話してあげてくれ

179:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:14:13.87 JQ3vhDCu0.net
>>166
30年ずっと有事だが
30年間成長してない国のリスト見てみ

180:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:14:14.31 83XsYYmN0.net
ぶっちゃけ緊急時って落ち着くまでこんなもんでしょ
さすがに南海トラフが言われてるところは新しいやつ導入してるけどさ
仕切りなり小型テントなりのパーソナルスペース確保できるようなやつ
全国で同様にってのはまあ難しいよね

181:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:14:25.77 QfLqL4nX0.net
バカウヨもこんな感じ見捨てられて終わり

182:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:14:38.31 avMib5fb0.net
戦時中から兵士にまともな補給もしない、日本のウヨ保守
戦闘機の装甲が異常に薄くて人命が軽視されてるときも「そこは一つ、大和魂で」
w
前線の兵士に弾薬も食料も補給せず長期に戦わせ
「そこは一つ、大和魂で」
こんな奴らがウヨ保守

183:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:14:58.53 WZXF8OwZ0.net
>>155
阪神からほんの少しだけ進歩はしてきている
ボランティアの運営、段ボールベッド、プライバシー対策を何とかやろうとしている
災害の経験がある自治体からサポートも入っている

184:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:15:08.34 Ld392I8y0.net
大金ばらまいても嘲られるメガネ

185:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:15:12.33 AwOvlG4D0.net
狭いからだろきっと

186:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:15:23.03 bN909zN30.net
>>149
いつも、素朴な疑問が沸くけど
だったら、お前は日本に居つくチョン、チャンコロ、グエンみたいに
日本から出てって、ベトナムあたりで暮らせばええんやで
お前くらいのスペックじゃ欧米じゃ無理だから
東南アジアか南米に移民に行けばいい。
逆に何でお前日本に居ついてんだ? 答えてみ?

187:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:15:37.38 Or6ibkX40.net
ハリケーン被害の時のアメリカでもこっちの避難所とそんなかわらんかったよ
急遽の対応じゃどこも同じなんじゃないの

188:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:16:00.93 bfHJjER50.net
街の規模に見合わない箱物や豪華な役所を作る金で整備したら

189:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:16:02.58 fJ2kT0le0.net
何だクレイジーだと言われるほど絶賛されるいつものホルホルスレかと思ったのにつまんね

190:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:16:02.68 V9Azf9g40.net
イタリアも避難所入りたくない人のキャンピングカーの列がずらーっと出来た

191:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:16:25.57 kL1555Oa0.net
トンキン地方は、普段の家がもうクレイジーなぐらい狭いもんな

192:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:16:27.28 FlOYRXMU0.net
ウクライナのシェルターは?
パレスチナのキャンプは?
単に欧米の先進国って根本的に災害が少ないから栄えただけで、発生時なんて日本と同じかボロボロ。
アメリカなんてスタジアムでキャンプだったじゃん。
欧米出羽守

193:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:16:59.16 QfLqL4nX0.net
>>183
段ボールベッド五輪の一式で1つ17万円
で総額30億円
支援足らんな

194:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:17:30.60 Y2fyVQVT0.net
>>1
パヨクがクレイジー

195:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:18:33.45 dmCYkrql0.net
害人共てめーの国で震度7経験してみろやゴミ

196:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:18:33.73 9ZatXONJ0.net
お年寄りは戦中戦後苦労して今の繁栄した日本を作ってくれた功労者です
避難所で雑魚寝させるなんてバチが当たります
早く温泉浸かって美味しい夕食で晩酌して欲しい
避難所で雑魚寝しているお年寄りを見ると涙が出ます
若者は立ってでもお年寄りに場所を譲ってください

197:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:18:44.05 CRRkhpFP0.net
>>180
今の自公政権が続けば、南海トラフの時にも似たようなことやってるに10000ガバス

198:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:19:03.34 5qywuw6c0.net
とりあえず、トイレ問題はなんとかできそうでは?

199:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:19:13.98 bfHJjER50.net
大規模な災害が起きると地方自治体の政治レベルが浮き彫りになる

200:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:19:33.44 EJ3c1Vnp0.net
クレイジーなのは平時でも暴動おこしてる欧米の方

201:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:19:34.09 CRRkhpFP0.net
>>194
壺がクレイジーなんやで?
クレイジー・フォー・マザームーン

202:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:19:46.94 sEW1L4aZ0.net
>>1
というか日本以外で震度6台が連発して津波が発生して
冬は爆弾低気圧、夏には大型台風が複数やって来る国が
他の先進国にあるか?G20ならインドネシアがあるが
避難場所もろくに指定されてないぞ。
一体どこの国と比較しているのだろうか?

203:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:19:50.09 zbmVrk370.net
>先進国の中でもかなり劣悪な環境という指摘
「先進国と比較できるなら大したもんじゃないか」と言われる未来まであと何年?

204:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:19:51.55 FlOYRXMU0.net
>>198
水の問題と処理の問題だから簡単じゃない。

205:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:19:55.37 YwPLqSvF0.net
昭和からずっと変わっていないからな
自分が被害に合わなきゃ関係ないんだろう雲上人様タチは

206:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:20:00.40 wkv/gDpN0.net
定住するわけじゃないから避難所がお粗末なのは理解するけど
日本は災害大国なんだから海外にばらまくお金を削って設備や備品を整えた方がいいだろうに

207:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:20:18.09 rurPUOFg0.net
まぁ避難所だけじゃなくて
何か日本凄い〜です、みたいな
自衛隊が崩落した山道通って物資を
届けてるみたいなニュース見たけど
アレも素晴らしいようで
実は素晴らしくとも何とも無い
道なき道を行く自衛隊員の能力は
素晴らしいが、そもそもそんかルートを
使わなければならない、作戦や
その前段階の失敗を無視してる。

208:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:20:38.03 rurPUOFg0.net
本来ならそんなルートを使わなくても
良いように作戦や事前準備を行うのが
『本当の意味で素晴らしい事』
隊員の犠牲的努力で作戦を進めよう、
その犠牲的努力が素晴らしいとだけ
言うのは、特攻作戦と変わらない。
そんな作戦立案してる、そんな作戦しか
選択肢が無いとか言う、参謀本部や
大本営は大批判に晒されなければならない。

209:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:21:11.72 bN909zN30.net
>「五輪だ、万博だ、過去最大の防衛費だ」と、国民の命を守ることと無縁なことに税金を使いすぎだ
>「五輪だ、万博だ、過去最大の防衛費だ」
>過去最大の防衛費だ
もう、この時点で正体を現してるしな
糞パヨクの作文なんか読んでもしゃーねえぞ

210:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:21:24.91 5qywuw6c0.net
>>204
椅子と簡易トイレ、
ゴミ集積場があれば
とりあえず解決では?

211:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:21:33.94 UI9KNt3E0.net
ネトウヨ脳は日本のやり方が必ず理にかなってると洗脳されてるからな

212:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:21:40.01 tZCaEUR50.net
>>164
そうだと思う、物資の用意出来る難民などの仮住まいと災害時の避難所の違いが理解出来てない平和ボケしてる地域の人の感想っぽい

213:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:21:58.49 WZXF8OwZ0.net
>>193
段ボールベッドそんなにしない
たぶん五輪用に特別に作られたから高い
6千円くらいで売っているぞ

214:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:22:00.47 ZP9busFP0.net
岸田が海外バラマキばかりするから

215:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:22:19.32 /mUWBVtC0.net
日本下げネガティブスレが多いな5chは

216:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:22:36.11 QfLqL4nX0.net
>>213
国を通すと高くなるんよ
中抜きのため

217:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:22:36.68 dmCYkrql0.net
害人共の国でこのくらいの地震起きたら想定した避難所なんて全て瓦礫の山になるわ
かろうじて道が通る所にテントが張られる程度
海外で死者少ないのは被災者の存在そのものをなかったことに出来る中国くらいだろ

218:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:22:51.15 ZP9busFP0.net
先進国?
決めつけがひどい

219:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:22:53.21 bN909zN30.net
>>211
欧米白人様マンセーでヘコヘコしてるん?

220:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:23:08.12 /irvU+iC0.net
まず言いたい事が有る
日本は先進国じゃ有りません!
😭

221:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:23:42.05 5qywuw6c0.net
カプセルホテルに金だす国民性。
蜂の巣型、睡眠場とか?
リビングとはわかるわけ。

222:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:23:50.04 bN909zN30.net
>>215
>過去最大の防衛費だ
そらあ、書いてるのがパヨパヨなら日本下げになるだろうよw

223:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:23:57.18 biOxcZEf0.net
写真見せたらクレイジーと言われたから、だってよ

224:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:24:49.79 FlOYRXMU0.net
>>210
それが無いから問題なんだろ?
糞尿なめるな?処理間違えたら疫病。

225:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:25:01.07 DvCe/op90.net
被災地そっちのけで松本と文春の代理戦争してんのが芸スポにたくさんいるぞ
下手に『被災地も大丈夫そうやな』なんて思われたら光速で忘れ去られるわ

226:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:25:03.63 5qywuw6c0.net
サイズではなく個室性だと思う。
かなり小さくともプライバシーが守られたら
気が楽では?

227:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:25:49.14 FlOYRXMU0.net
海外の場合、戒厳令をおこなって軍隊が人の出入りを制限。その上で強制移住だからでは?
日本の場合、火事場泥棒がやっぱりいるし。

228:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:25:52.51 kyrWu3CE0.net
岸田と自民の対応が最悪だとして
頭を山本太郎と共産党に変えたら何が出来るんだよ

229:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:25:59.33 qNVuED8b0.net
何でもかんでも外人意識しすぎやろ

230:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:26:07.33 ugmJqq+j0.net
せっかく海国なんだから、豪華避難客船を持ってりゃ良いのにな

231:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:26:12.82 serRJkBS0.net
ダンボールベッドでドヤァしてたぞww

232:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:26:13.11 0FPmoGFO0.net
体育館でも間仕切りとベッドがちゃんとしてるだけでもかなり良くなると思う

233:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:26:25.53 amoFdkCW0.net
漫画以下
地獄の自民党政権

234:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:26:27.75 5qywuw6c0.net
>>224
簡易トイレは数量だけの問題だよね。
国、都道府県に市町村の行政が
本気で備蓄しておいたら可能だよね。

235:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:26:33.76 FEts2c+t0.net
どこのアホが記事書いてるんだよw

236:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:26:45.40 yVrPH5Lq0.net
では先進国ではどんなとこに避難するんや?

237:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:26:47.43 MT0Tpbkh0.net
そんな日本にしがみ付いてるパヨwww
情けないなwww

238:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:27:00.08 k6kCP2Aj0.net
外国人ってどこの誰だよ
アホくせぇ記事

239:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:27:24.04 pjJHT0vG0.net
>>215
そら派閥の裏金問題に必死で震災なんて二の次になってるからやろ

240:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:27:36.33 yEhzL5Cu0.net
>>228
そりゃ意見の合わないやつをひたすら粛清やろ

241:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:27:39.96 5qywuw6c0.net
畳ひとつでもプライバシーが守れたらな。
トイレは行政が本気でやれば
備蓄できる。

242:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:27:51.04 8E9QM3EC0.net
学校施設の予算削って体育館プール運動場廃止で
敷地内に体育館サイズの地上2階地下貯水槽のSRC造シェルター屋上中型ヘリポート付き作るべきでしょうに
過疎エリアには必要性ないから震災直後に全員移住で解決
マジで体育館無駄空間デカすぎて冷暖房効率最悪だろうなビニールハウスのほうがマシとか草

243:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:28:32.11 NaJsK32r0.net
いやこれは本当そう思う

244:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:29:26.24 rurPUOFg0.net
まぁ予期せぬ災害な上に
元旦当日やら時期も悪い事も重なってる
部分あるけどな
逆に言うとこう言う時にこそ、
真価が問われるとも言う。
で、真価問われたら
・被害把握情報はガバガバ
・補給路状況の重要性も解ってない
・被害は下々の連中だから我慢しろ
・ガス抜きに『我が軍の進軍止まず!』
みたいなアホな犠牲的作戦煽り
いい加減、我々自身も学ばなければならない

245:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:29:37.53 m2LpFLZD0.net
維新支持者って人の心ないの?
万博を延期するなりして被災地に工事業者や資材を渡して同じ日本人助け合おうって1ミリも思わないような政党に温度感じちゃうわけ?
音喜多とか言うググるな危険の維新議員とか山本叩く資格あんの?
なんだかなー日本人の心まで貧しくなってしまって海外から「クレイジー」なんて呼ばれる有様になっちゃったんだなー
そりゃそうだよなー政府が裏金作って脱税している議員やその疑いの議員がワラワラいれば心も壊れるよなー
せめて人の心は持とうよ維新支持者さん頼むよ

246:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:29:54.43 5qywuw6c0.net
災害大国なんだから、
他の国を気にしてても解決しない。
でもそろそろこの避難所問題は
国をあげて取り組むべき。

247:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:29:58.04 l6hvCSqk0.net
日本の避難所見てキチガイ集団って絶句するのか
黙れ外人

248:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:29:58.55 FlOYRXMU0.net
>>234
世帯数と同じくらいの個数用意して、経年劣化もあるから買い換えて、どれだけコスト掛かると思ってるの?
本当に処理の問題理解してる?糞尿の処理。
簡易トイレなんて即あふれるんだよ。

249:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:30:27.34 wkv/gDpN0.net
軽バン一台持ってたら避難所に代わる寝床になるから、独り身で体力がある人は買っとくといいぞ

250:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:30:43.49 amoFdkCW0.net
なによりも政府に助けようという気が無い

251:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:30:54.59 u2y8PvXq0.net
手厚い避難所の国はどこなんだ?
地震とか多い日本をその国と比較するのは現実的なのか?
その国と同等にするのに税金はどれくらい必要になるんだ?

252:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:31:14.00 PHCYcyEi0.net
コンプレックスすごすぎ
飛行機ペットの時も謎の欧米崇拝してたな

253:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:31:14.06 5qywuw6c0.net
避難所問題は、今の技術でも
余裕で解決できると思う。

254:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:31:59.58 I4SJdP/Z0.net
先進国で他に災害頻発するとこってアメリカぐらい?
アメリカは災害あると強奪と暴動のイメージしかないけど
そんなに避難所快適なの?

255:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:32:07.78 FlOYRXMU0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.google.com)

256:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:32:08.17 5qywuw6c0.net
>>248
まったく不可能ではないよね。

257:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:32:13.80 dmCYkrql0.net
でも実際体育館みたいな底冷えする所には断熱用の薄いシートだけでも常備させておくべきだわ
してる所はしてるけど古いところは追いついてなかったし

258:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:32:44.02 FlOYRXMU0.net
>>256
そういう言い方は現実を考えてない。コスト度外視すれば大体のことは可能なだけで。そのコストが出るかまで考えないと。

259:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:32:49.95 m2LpFLZD0.net
>>241
備蓄する事を考える時間は山ほどあっただろうに
何にも教訓にせずに裏金作るのにせっせせっせと勤しんでたんだろうなぁ
自民公明連立与党、落とそうよみんなで

260:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:32:56.44 ozozcHL90.net
外国人の意見なんか一切関係ない。
日本人に合わせた環境だし、これでいい

261:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:32:56.81 iMddYnmx0.net
公民館に集まって雑魚寝って日本は地震多いの分かってるのに準備なさすぎ

262:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:33:14.65 DcmWM4rz0.net
こいつは 具体的にどういう 避難所を期待しているのか それ 書いてないよな

263:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:33:17.09 YNFFP2aa0.net
その素晴らしい避難所の国は日本クラスの規模頻度で地震に遭うの?
どこなん?

264:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:33:53.21 Mfd2EKLC0.net
>>254
大丈夫よ黒人と支那人が殺しあって避難民が居なくなるから
死体処理するだけ

265:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:33:56.50 1R4edw/x0.net
擁護するわけじゃないが、外国だと窃盗やレイプが日本の何倍だか何十倍だろ
だから体育館で雑魚寝させるようなことはできない
Redditで外人が日本でびっくりしたことに「荷物をテーブルに置いたままフードコートで注文する人がいたこと」ってのがあったくらいだから
あと子供が1人で電車に乗ってるとか
感覚が違う
アメリカ人が「なんで日本の学校には金属探知機がないんだ!警備員がいないんだ!」ってクレームつけるようなもんだろ
ちなみにフランス
難民がホームレス状態になってる
俺は別に外国のことだからとやかく言わんが
URLリンク(i.imgur.com)

266:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:34:25.75 m2LpFLZD0.net
>>251
先進国でほぼ日本だけだぞ核シェルターないの

267:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:35:02.87 ozozcHL90.net
>>266
いらない。財源がないし、大増税になるだけ

268:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:35:42.92 m2LpFLZD0.net
>>267
ふぅーん 確かにね

269:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:35:59.57 5qywuw6c0.net
>>258
いや最初から無理といってるのと、
可能だと理解してはじめるのでは
結果が大きく違う。

270:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:36:02.69 WZXF8OwZ0.net
最近だとアイスランドがもうすぐ噴火するからって
町丸ごと避難していたな。実際噴火していたが
現在どうしているんだろう
アイスランドって先進国だっけ?

271:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:36:16.34 ZmFccNLK0.net
>>245
ない

272:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:36:53.01 pjJHT0vG0.net
>>267
今まで何してきたんやっちゅう話や
GDP1%の縛りもない予算の話やで

273:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:38:17.72 jEUhs6QO0.net
>>251 気になるのに自分で調べないの? 不思議

274:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:38:18.37 5qywuw6c0.net
>>262
ニュースになってるのは、
トイレ問題、
プライバシー問題、
睡眠問題。
どれも基本的な要求であり、
災害があれば誰でも困ること。
国民をあげて解決しとくべきこと。

275:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:39:04.09 NoNijEeL0.net
ハリケーンや竜巻の避難民がダダっ広い競技場や体育館みたいなところで
雑魚寝してる映像しか見たことないが

276:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:39:12.69 ozozcHL90.net
>>272
昔自民党議員が言ってたじゃん、核シェルターを作ってしまったら日本国民が恐がる、
危機意識を持ってしまうから作らないんだよ、と

277:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:40:01.20 m56kksSN0.net
>>276
ポッケナイナイしたいだけじゃん

278:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:40:02.17 AyNrP8xr0.net
人命軽視は大日本帝國からの伝統なので

279:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:40:37.35 NzxX7qLw0.net
どこの外国人が言ってんの?

280:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:41:15.89 K9tpVFh20.net
ムービングハウスを最初から備蓄しておけとか置く場所あるのか? 
東日本震災3800人よりも犠牲者が増えるのは確実とか一体いくつハウスを準備すればいいんだよ
そもそも防衛費増額を国民の命とは無縁とか左翼脳こそ現実無視したクレイジーな思想だわ

281:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:41:23.23 T49+x6D70.net
例のダンボールパーテションはどうなった?

282:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:41:28.55 DcmWM4rz0.net
>>274
1の文章の中にそんなもん書いてないよ

283:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:41:32.84 ozozcHL90.net
>>277
9条戦争放棄ファンタジーで生きてる日本人に核シェルターは必要ないという考え方だから、
本気で作ろうとすれば予算ぐらい捻出できる

284:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:41:37.08 tZF2tpEg0.net
日本が先進国???
あたま昭和ですか

285:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:41:52.16 5qywuw6c0.net
とりあえず
アルピニストの野口が提供した
キャンプ村みたいな例はある。
各都道府県で備蓄しておく量を決めておき
災害がおこったら被災地に集中する
Amazon方式でもよい。

286:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:41:59.60 DcmWM4rz0.net
>>284
飢餓状態の人間がいるのに先進国 とか言ってもな

287:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:42:17.13 Jzd+MXqR0.net
日本の避難所にも色々あるだろw
恣意的な比較画像だすの悪質だな
支援が行き届くまではどこも大差ない
そのうち仮設住宅も提供されるだろ

288:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:42:30.28 /EHs4Px20.net
飼い犬に人権なんかあるわけないべ

289:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:42:39.38 V77GKZ3d0.net
統一自民党は日本人が嫌いだからな
ウクライナには6000億ポンと出しても日本人の為に使う税金なんてねえんだよw

290:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:42:54.20 3Siirv8K0.net
 
 相変わらず煽り記事でPVを稼ぐマスゴミ(笑)
 

291:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:42:59.14 5qywuw6c0.net
>>282
>>1にある劣悪な環境は事実

292:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:43:55.04 DcmWM4rz0.net
>>291
記事の中の話ししてるんだけど

293:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:43:57.35 qxBhR7lc0.net
>>203
日本は先進国じゃないだろ
GDPは27位で経済力ならG21で最下位、発展途上国が上に5か国ある

294:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:44:29.36 0FPmoGFO0.net
南海トラフの被害の試算に応じて準備しておくべき

295:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:44:37.16 W0pn2cWe0.net
戦争を前提にしてる国と9条藁で守られてる国を一緒にするなよ

296:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:44:38.85 aG0BXoIF0.net
外国人がとか言われても誰やねん
記者の脳内外国人か?

297:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:44:50.81 v6BOrpAr0.net
中国共産党の指示のもと
中国共産党員、中核派が集中的に書き込むわけか
日本人分断計画にまどわされんなよー

298:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:44:56.60 ozozcHL90.net
>>284
日本人は一定程度躾けが行き届いてる民族だから、治安はいいし暴動が起きない。
そこを見て外国人は最先端を走ってる先進国だと勘違いしてしまう

299:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:45:20.70 KUgj+5lG0.net
東日本大地震から避難所生活で進化した点は何だろう
一部の避難所で段ボールベットが有ったようだが
あと進化したのはネット世論工作か?

300:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:45:39.80 lUTFxsar0.net
>>266
核シェルター普及率に関する疑問「イギリスが普及率67%? 何かの間違いでは?」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
つまり日本核シェルター協会の調べた数字は、核シェルターを売りたいがための宣伝用に大きく誇張されたものです。
各国の核シェルター普及率の比較としては全く使えません。

301:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:45:54.24 poZiEd410.net
土地が狭いのだから仕方なかろう
何も知らない外国人が何を言ってるんだか
例えば枯れ草だらけの干からびた大地が広がる米国とは違うのだよ
ヘリ一機降下させるにも苦労するんだよ

302:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:46:11.41 5qywuw6c0.net
東北のピーク時の避難人口は47万人。
各都道府県に1万人分の備蓄をしておいたら
いちおう東北の巨大震災までまかなえる。
現実的にはその半分で良いと思われるが。

303:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:46:15.27 5+0XVwdK0.net
>>1
海外はどうなのかの一例も出さないの?
ただ日本下げしたいだけだからネタがない?

304:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:46:25.84 xBMv6npE0.net
>>131
自治体によるけど家は片付ければなんとか住めるけど断水してるから避難所にいる人も多いらしい
ライフラインの復旧の目処が早く付くといいよね

305:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:46:37.20 KUgj+5lG0.net
>>301
校庭は?

306:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:47:18.32 cVWH1Ht+0.net
まともな日本人ならさっさと被災地からおさらばしてホテル住まいだよ
つまり今、避難所にいてわざわざ劣悪な環境にいる輩は、貰えるものを貰っておこう貰いそびれてなるものかというさもしい根性の乞食と考えていい

307:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:47:23.38 jYgvjl8n0.net
>>1
壊滅状態でライフラインの途切れた原始時代のような状態で何週間も環境を万全に保つって無理じゃね

308:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:47:46.02 uDIAME1v0.net
何の防災準備もしてなかったのが悪いのでは?

309:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:48:15.15 pjJHT0vG0.net
>>302
東京の場合は、、悲惨なことになりそうやな
物流がアウトやろな。バカにされてきた周辺県でなんとかするんやろか笑

310:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:48:16.60 wkv/gDpN0.net
便所だけは最優先でどうにかしないと糞や小便の頻度を減らす為に食う飲むを我慢して体調崩す人が出てくるからな
バキュームカーと一体になった便所とか作ればいいのに

311:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:48:48.46 U3zzQXd90.net
先進国なの?

312:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:48:55.56 5qywuw6c0.net
これだけ災害があって毎回言われてるのに
トイレぐらいなんとかしてほしい。

313:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:49:20.51 ZMjEUciH0.net
避難所と仮設住宅がごっちゃになってるな
トルコの地震の時には避難所すらなかったし
中国は日本と同じ体育館だったわ
そもそも日本の震災みたいに広域に渡って数万人レベルの避難所を
災害後にすぐさま用意出来る国ってどこにあるんだ?

314:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:49:35.00 fyTF3d6x0.net
被災者に最大20万円貸し付け 能登地震で特例措置―厚労省
2024年01月
URLリンク(www.jiji.com)

315:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:49:38.44 JXlhjIGA0.net
>>265
海外だと怒りの矛先が他人に向かい安いからじゃない?日本は特殊で自分に向かうから代わりに自殺率が上がるけど。これは一長一短だけど。
あと移民比率とホームレス比率って正比例すんだよね、日本でいう低賃金のこどおじなんかは移民だとホームレスコース

316:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:49:58.16 C4DepXAW0.net
悪魔の自民党

317:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:50:10.79 /gejmnf30.net
>>311
これ

318:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:50:43.03 mWYD5+qx0.net
外国人って欧米人だろうが、ここまでの災害起きないだろ

319:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:50:58.30 ozozcHL90.net
世界最悪の自然災害大国である日本が何故すべてにおいて不備なのか。
政治は民度の写し鏡に過ぎないし

320:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:51:06.29 ZeQ0Wlpp0.net
海外の場合はどんな感じなんだろ
無知だから知らんわ
難民キャンプ的なのは知ってるんだが

321:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:51:19.96 uTShZvcq0.net
確かに避難所の環境は良くないかもしれんが
画像をあげてくれたのを見るとどの国も大差ないやん

322:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:51:27.32 1OMk9fZ10.net
そもそも通常時の家の広さがぜんぜん違うべ

323:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:51:27.67 gq/ufoe50.net
だって自民党を選んだんだから仕方ない

324:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:51:44.87 AyNrP8xr0.net
>>311
人命軽視先進国です
80年前 いやもっとずっと前からね

325:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:52:05.04 HdSfJqu00.net
シェルターすら無い国ですもん
当たり前やん

326:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:52:09.53 udmSIHH20.net
ほう、だったらパレスチナの難民キャンプでは
皆がゆったりとくつろいで居るのかね?

327:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:52:10.90 a7mSUWv30.net
ネトウヨどうすんの?

328:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:52:14.27 5qywuw6c0.net
トイレ問題はとりあえず数量の問題だろ?
簡易トイレは衛生面も含めて
とりあえずクリアしてるだろ。
数量とあとは臨時集積所だけだよね?

329:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:52:29.40 RQl5tZJk0.net
体育館やアリーナを避難所にしておった国はけっこうあるような
アメリカとか違った?

330:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:52:33.00 U3zzQXd90.net
>>306
それはまともな日本人じゃなくて極々少数の富裕層な

331:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:52:36.98 DcmWM4rz0.net
>>1
残りの読んでみたけど ムービングハウス とやらの宣伝じゃんこれ
こいつ 石川県でも加賀と能登の区別がついてないみたいだし
被害が多いところは 鉄道がかなり前に廃線になったほどの地域だってことも分かってないみたいだな

332:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:53:52.99 WZXF8OwZ0.net
>>309
東京の場合は、、
観光客沢山いる、外人ももちろん沢山いる、もともと住んでいる人もいっぱい
通勤通学している人…東京に住んでいないがたまたま東京にいることもありそうだし…恐ろしい

333:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:54:15.72 5qywuw6c0.net
各都道府県に簡易トイレ備蓄義務。
震災があれば全国から被災地近隣まで
集積所に。

334:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:54:22.82 mPH11yxX0.net
ふーん、じゃあその素晴らしい避難先とやらのソース提示を

335:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:54:35.69 ozozcHL90.net
>>330
地獄の沙汰も金次第、だしな

336:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:54:44.84 j4lfaCcf0.net
海外はテントが多いな
でも冬は体育館じゃないと寒さキツくね?

337:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:56:27.01 ozozcHL90.net
日本は自然災害大国であると同時に政治災害大国でもある。
それを成り立たせているのが国民レベル、つまり民度だと思う。

338:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:56:30.92 RD3nBy+k0.net
差は感じないけどな
海外の災害ニュースを見てても緊急避難先は学校や公民館が多い

339:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:56:38.17 HHP/+ZJ+0.net
しょうもな記事だな
そんな外国がご立派かよ
なわけねーだろ

340:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:57:24.65 YdXAy2dN0.net
>>263
アメリカやヨーロッパの連中らしいよw
たぶん、コレ↓を売り込みたいらしい。今回のような通行困難の被災地に大型トレーラーでムービングハウス
とやらを運べば、問題解決完了!とか思ってるみたいでワロス(避難所じゃなくて仮設住宅として使うもの
なのにね)
>ムービングハウスとは国際規格の海上輸送コンテナと同じサイズ(長さ12メートル、幅2.4メートル)の
>移動式木造住宅のことだ。コンテナと同サイズということで大型トレーラーに積載してそのまま輸送できるので
>これまで多くの被災地で仮設住宅などとして活用されている。

341:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:58:01.88 5qywuw6c0.net
避難所に使う体育館は
各自自体がすでに避難所用備蓄義務とか。
トイレベットも用意。

342:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:58:03.42 8HRNujXg0.net
>>338
教会とかね

343:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:58:16.81 6LYkkSXM0.net
これだけ地震が多いのに
全国の自治体は十分な用意をしていないのか

344:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:58:57.92 3EyhYbX+0.net
こんな三流雑誌に言われてもなぁ・・
批判する暇があるなら募金しろやクズ

345:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:59:01.13 pjJHT0vG0.net
>>332
畑もないし避難所もない
地下鉄のホームで飢えながら過ごすんやろか

346:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:59:15.87 kL1555Oa0.net
>>293
一人当たりのやろ
それが給与に生活水準を表しとる訳で、一人当たりのGDPが重要やけども

347:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 16:59:22.32 uHGMGw990.net
海外の体育館はベッドが常備してある。埃が舞う床に人間は寝かせない。床に寝るのは犬だけ。

348:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:00:10.53 ozozcHL90.net
>>343
高額な地方議員の報酬と、男女共同参画とかどうでもいい事に予算を費やしてる

349:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:00:34.09 rolsoeLs0.net
「クレイジー」って「これは大変だ」とか「辛そう」とかのニュアンスだと思うが
日本人の馬鹿が何でもかんでも「ヤバい」と済ませるのと同じ
記者が批判したいだけの頭の悪い記事

350:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:00:37.09 uHGMGw990.net
阪神淡路大震災から避難所が何も変わってないのが日本

351:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:00:47.85 5qywuw6c0.net
それかAmazon方式で、
各地方に巨大集積所を10ぐらいつくり
そこから送る。

352:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:00:57.76 QO2aycyL0.net
またアホ記者の日本下げ記事かよ
こんな小説記事信じるなよ

353:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:00:58.25 6LYkkSXM0.net
土足で畳文化が悪い方へ出たか
体育館の床の上に薄い発泡スチロールなり
NASAの銀色のシートなり敷かないと

354:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:01:08.15 E+JkGBtx0.net
海外の災害時のモラル低さも結構やばいけどね
同等の環境で災害が起きたときに、そんな簡単に潤沢な避難所を出来る国がどれだけあるのかね
安全地帯から机上で練り上げた文句言いたいだけでしょ

355:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:01:24.45 gnUGzvU00.net
先進国とはいえど田舎だぞ

356:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:01:25.10 DcmWM4rz0.net
>>348
クソメガネ「 外国様に忖度して頼まれる前に 頼んでもいないのに お小遣いを差し上げております」

357:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:01:28.36 ogsjMDx90.net
>>1
日本社会はもっとクレイジーだ
そろそろ五十島利浩さんに日本社会の闇を公開してもらうかい。

358:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:02:01.55 DmgzUiH30.net
もうさあ、こういうたった一人のリアクションに反応するなよ
てか作り話だろどうせ

359:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:02:39.14 NSiWjrGY0.net
クレイジー言うけど被災したときどうしてんの海外では
略奪すんの?

360:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:03:20.43 62gNHjtx0.net
ちょっと左の人ってすぐ、海外がー、とか言うよね
海外が、と例に出されると弱気になりやすい日本人気質を利用してる卑怯な文章

361:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:03:22.47 6LYkkSXM0.net
田舎でもたくさんの非常食やら水など備蓄して
定期的に非常食等を入れ替える時
ギリギリ消費期限内でお祭りをして
みんなで炊き出しやらもして
非常食も食べて無事を祝う
くらいやったら良いと思う

362:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:03:31.26 BEU8Flhy0.net
すでに先進国ではありません

363:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:04:21.60 E7cvbl6Z0.net
そろそろ、国の震災キットを用意すべき。
これだけ災害が多いんだから。

364:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:04:54.43 EEH1eq300.net
そもそもれいわ叩きしてる奴等って被災地の人じゃないんだよな
関西のネトウヨなんだよな

365:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:05:09.92 IyWwvHX60.net
>>355
都会でも体育館がデフォなんですが

366:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:05:50.85 uHGMGw990.net
阪神淡路大震災の時と避難所の様子が変わってないのを異常だと思わないのがネトウヨ

367:名無しさん@13周年
24/01/10 17:18:57.18 kd8eScztD
よりによって神棚に御神酒を上げ
お祝いする元日初っ端
神国日本を汚す自民党に対する神の怒りだわ
このまんまだと東京も免れない

368:名無しさん@13周年
24/01/10 17:22:32.83 BfyErcuF8
ああ。日本は危ないぞ。もう来るな!2度と来るな!

369:名無しさん@13周年
24/01/10 17:23:02.25 BfyErcuF8
ああ。日本は危ないぞ。もう来るな!2度と来るな!

370:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:06:16.32 ozozcHL90.net
>>360
外圧に弱いというのも日本人は自らを信用していないんだよね

371:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:06:20.43 jA+9ASX60.net
どっちみち若者がどんどん少なくなる国って
だけでおわってますやん

372:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:06:23.75 9aAPC4ZH0.net
記事の後半でコンテナハウス推ししてるけど道路寸断されて物資の輸送にも難儀してるのにどうやって大量のコンテナハウス運び込むわけ?
もうバカかアホかと

373:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:07:08.95 Dy/ef7Ve0.net
みかんの段ボール盗むぐらい寒いんだろ、寒くなってきたけど布団足りてるのか?

374:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:07:10.73 5qywuw6c0.net
全国の体育館に震災キット一式の義務つけ。

375:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:07:40.41 fD8asagc0.net
海外は災害起こっても土地余ってるからそこに仮設すりゃ良いもんな

376:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:07:46.42 ZgQPLNR80.net
大して考えず安易に
『九条改正しろ』とか言う馬鹿が良く居るけどさ。
今改正しても、指揮権限は
こんなゴミクズ議会と
ダニカス官僚がやるんだぜ?
確実にまた負けるよ。保証しても良い。
そしてまた、庶民や普通の人々だけが
数百万人やらが犠牲になる。
九条改正なんて現実的な能力で
まだ早過ぎる

377:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:07:53.46 GFCga0kb0.net
こういった災害とは無縁の人間の感想ほど無意味なものもないし、それを記事にするやつのセンスもない

378:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:08:13.15 VbRESysx0.net
アメリカに長く住んでいたが、公共のシェルター
は日本の避難所よりも劣悪だったよ?
一戸建を持っている人たちは自前のシェルターを
持っていたが、ビリヤード台やらバーカウンター
などがあって、ちょっとしたリッチな遊び部屋
だった。
日本に引っ越して一戸建てを持っているが、
地下室には発電機と空調、nゲージのジオラマなど
趣味の物が置いてある。アメリカも日本も自己防衛の
時代じゃ無いかなぁ。

379:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:08:37.17 RQl5tZJk0.net
>>340
一般社団法人もNPOも碌な連中じゃないよな・・・

380:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:09:01.80 ZMjEUciH0.net
日本の避難所より環境が良い避難所がある国って何処なんですかね?
そもそも日常生活で「避難所」なんて想定してるのは日本ぐらいだぞ
海外で災害があった時に現地政府よりも日本の救援物資が先に到着するぐらい
日本は備蓄もしっかりしている

381:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:09:11.67 htU/9uEV0.net
体育館に集まるのが伝統なんやで

382:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:09:41.36 Dy/ef7Ve0.net
安全地帯であったかくぬくぬくしてる中、家族は生き埋めになり、みかんの段ボール盗むぐらい寒いとか寒いのう。苦しいのう。

383:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:09:52.58 5qywuw6c0.net
簡易トイレ備蓄量世界一位は当然だろ。
これだけ災害があるんだし。

384:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:09:55.33 qSJFM2BC0.net
年収二千万以上のやつらから強制的に金を徴収してそれを充てればいいんだよ
そういう法律をつくればいい
誰も文句言えんだろ

385:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:10:01.55 RQl5tZJk0.net
>>378
大戦時の公共の核シェルターとかぼろくなって売りに出てるもんな
物好きが珠に買ったりするが、売れてないね

386:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:10:30.22 htU/9uEV0.net
>>340
そんなもん運べるなら直ぐに復興できるんよ
物資も届かないのに

387:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:10:51.43 j4lfaCcf0.net
なんだ今テレビでやってたけど体育館にテント建ててんじゃん

388:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:11:06.56 UCiWdx6a0.net
外国よりマシだろ

389:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:11:16.70 ZMjEUciH0.net
>>361
もうすでにやってるぞ

390:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:11:32.37 5yn/106N0.net
>>387
あーみえないみえない

391:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:11:45.30 d+q9jqVv0.net
>>366
阪神大震災の時の避難所の実態も知らず書く糞は失せろ
実体験していたら絶対そのようなコメントにはならないよ

392:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:11:50.70 FlOYRXMU0.net
まあ、アメリカは車で移動出来るやつは当該地域から逃げ出してジプシー生活。
逃げられないのが少し前に貼ったように貧民生活。
欧州はそもそも災害が少ないが、発生時にそれほど立派な対応してたか?イタリアの地震やドイツの水害。

393:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:12:03.25 Q16McdZC0.net
建築基準法を改正して地下核シェルターを必須にすべき

394:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:12:29.44 r6D2Sw8U0.net
真面目な話
夜トイレとか危ないから
貴重品持って1人になるとかも
それを踏まえて1週間分くらいの大人用使い捨てオムツは常備しておけよ
これはマジだぞ

395:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:12:38.00 gtAdBTUw0.net
>>380
日本は中進国の中では頑張ってる部類だけど
先進国の中にはもっとちゃんとした国も多いでしょう

396:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:12:57.05 ckpzi5/v0.net
大災害が起きるごとに少しずつ進歩しているがペースは鈍すぎる

397:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:13:34.53 j3rtjknt0.net
日本のド田舎の実情を何も知らんでなに言っとるか

398:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:13:43.93 tBV19y6/0.net
>>393
地震大国で地下シェルターはどうなんだろうか
密集してるから火事とかもあるし

399:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:13:51.91 pjJHT0vG0.net
貧国弱兵の時代、廃校を利用してプールにはトイレ用の貯水、グラウンドにはポンプと少々の電力を賄えるだけの太陽光と簡易ヘリポート
理科室と音楽室には毛布と布団の備蓄
家庭科室職員室には世帯を数日賄える米と味噌と保存食、水の備蓄。
少子高齢化の時代、先進国撤退戦を考えないと

400:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:13:52.04 uSApwcXj0.net
>>395
その先進国なんて、災害のあとは暴動とか略奪が当たり前だから日本の避難所のようなことはできない。

401:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:14:07.42 ZMjEUciH0.net
>>395
は?
日本より良い環境の避難所がある国って何処?

402:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:14:07.90 5qywuw6c0.net
>>361
カンバン方式で常時在庫があればいいだけ。
平時はそのまま販売。その都度、補充。
国は最初の一回だけ購入ですむ。

403:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:14:34.94 6LYkkSXM0.net
>>389
でも食べ物足りてないというのは
なんでだ?

404:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:14:49.48 xg0xq/bH0.net
この人、記事の後半でムービングハウスってのを推奨してるけど、
そういうのって道路がダメな今必要な話じゃないよね

405:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 17:14:56.88 uSApwcXj0.net
>>399
言ってることは正しいが、その費用のことは全く考えてないな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch