自衛隊投入は「後手後手」 能登地震で秋田知事 ★2 [蚤の市★]at NEWSPLUS
自衛隊投入は「後手後手」 能登地震で秋田知事 ★2 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch981:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:29:28.07 +kCqnDSp0.net
秋田は4日に2人、建設会社スタッフと

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

982:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:29:59.98 v6xaU5Jx0.net
>>951
そのとーりだと思うが

それで絶対的に足りてないよね
そこが今問題なんだろう

983:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:30:19.20 msT9EjFn0.net
>>980
そんな高度から落とす必要ないんだってばさ
別に攻撃受けるわけじゃないんでw

984:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:30:25.06 xBMv6npE0.net
>>899
準備万端かと思いきや震度6が来た時に1人亡くなってしまい残念に思った
聞くところによると天井まで積み上げていた雑誌が崩れて亡くなったとのこと

985:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:30:37.45 inUEiImZ0.net
>>947
>>>910
>すごい…ここまでやろうと思えばできるんだね
>正直過小評価してたよ

2枚目の画像は御巣鷹山事故で遺体を捜索するために大量投入された自衛隊員・警察官・消防士たちへの補給のための輸送な

986:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
24/01/10 01:30:53.65 gL47hYtN0.net
>>974 いや自衛隊さんが8500だか1万出せるって言ったんだから補給含めて大丈夫って言ってたんだと思うよ。

正月で手薄とは言え戻って来た隊員が補給すれば良いだけなんだし、馬鹿眼鏡の擁護も大変だな

987:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:31:03.42 yIClNkV+0.net
>>965
前もって余地もクソも無く最初からそれだけの数は
配備されているって知っているから数も明確に言えているのに何がおかしいんだ?

988:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:31:19.47 OjqZs2uE0.net
>>980
せやね
あくまで秋田県知事の言うように初期対応について言ってる人と
何故か今もヘリが着陸できないとか言ってるガイジがいる、と

俺が言ってるのはそういうこと

989:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:31:21.63 7Yuni2m40.net
>>955

CH47の陸と空の数の合計数だろ。65機と公表されているが。
陸自のUH-1が、112機。UH-60が、40機。
そのほか、空自のUH-60が、37機。海自のSH-60が、83機。
(公表情報)

990:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:31:34.50 +FQ6wlZo0.net
秋田って、上小阿仁村の医師問題を解決できたの?

991:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:31:48.79 lZlkv/Iy0.net
>>826
神奈川も長い横揺れあった

992:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:31:56.88 Ya3ZwTrv0.net
ヘリで物資吊り下ろすのもいいけどさ、できれば帰りに溜まったウンコも持って帰っていただきたい
がやっぱ無理?

993:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:32:22.85 /Wc+sOGd0.net
とりあえず自民による人災ということはハッキリした

994:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:32:43.62 inUEiImZ0.net
>>978
>>>911
>>>>891
>>
>>ベルリン空輸は固定翼機だからな。
>>地形的には、ビルマのウィンゲート旅団だろ。
>>険しい地形に拠点が点在という意味では、ベトナム戦だろうな。
>
>
>ところがベルリン大空輸作戦ではシュタインシュテッケンという村が飛び地で孤立しており
>空港なんて当然無いのでヘリコプターだけでその村へ補給をずっと続けた
>その村にはヘリコプターの形をした記念碑がある
>シュタインシュテッケン村の人々はヘリコプターによる補給のみで1961年から1972年まで11年間も暮らしたのだ

URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.berlin.de)

995:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:32:45.08 OjqZs2uE0.net
何故か能登半島全域が完全に孤立してて
道路は完全に不通になってて
現地には一台のトラックも存在してないと思い込んでるガイジおるよな?

おるよな?

996:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:32:56.64 VZU7dzHj0.net
別に人員が不足してる訳じゃない

997:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:33:04.84 YE0lgN8p0.net
ズラくさい頭が気になる

998:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:33:07.36 1HxP4mj00.net
>>907
まあアホに稙あかしするとさ
大規模投入のベルリン空輸ならなおさら
当時世界中から米軍の空輸部隊かき集めてなんとか西ベルリン地域踏みとどまれたのに
反自民で狂った牟田口さんは能登半島災害待機全域一万人展開とかで米軍輸送規模想定してないのよw
馬鹿すぎる

知らなかったならお勉強してから発言してくださいね
5chで必死な牟田口閣下ちゃんw

999:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:33:23.17 /Wc+sOGd0.net
>>995
例えそうだったとしても自衛隊が動かない理由にはならない
ヘリがあるからね

1000:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:33:25.97 4t3xFNID0.net
一気に1万人も投入できるワケないじゃんバカなの

1001:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 25秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch