24/01/09 22:39:29.62 ienY83UE0.net
(∪^ω^)わんわんお!
3:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:39:47.13 L6FiSBdU0.net
復興増税倍増も待った無し
4:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:39:56.47 NhNlIdxQ0.net
また復興税プラスね
5:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:40:16.31 8/BD6lUb0.net
財務省「復興増税するからな」
6:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:40:33.32 VpoCZAFp0.net
文句を言われたから金払えば良いって考えなんだろうなぁ
7:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:40:34.81 uSFh0E+90.net
中抜きウハウハ
8:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:40:35.50 R4FF66+T0.net
もう日本から逃げないとな。色んな意味で
9:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:40:36.90 3X536sgu0.net
ネトウヨの話だと、移住しろだって
10:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:40:39.47 yXTeYrkW0.net
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
11:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:40:45.84 yXTeYrkW0.net
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!
【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
URLリンク(postimg.cc)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。
この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww
そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。
●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?
日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと
この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。
女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある
☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
12:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:40:52.67 yXTeYrkW0.net
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
13:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:40:58.36 yXTeYrkW0.net
>>1
m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
14:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:41:01.30 NalYBXLN0.net
増税メガネ
15:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:41:07.87 yXTeYrkW0.net
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
スレリンク(gender板)
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
16:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:41:08.44 y2a2gigT0.net
使途不明のコロナ予備費11兆円に比べたら少いな!
17:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:41:21.21 Vtg0f7fZ0.net
支持率回復のチャンスだと気付いたな
18:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:41:38.64 iDlHUCYe0.net
中抜きチャンス きたーーーーーーーーー
19:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:41:41.25 QqBYqEyQ0.net
岸田、動く
20:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:41:59.04 T5NE6ZgO0.net
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費の削減は言わず、減税だけを叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。
21:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:42:03.15 NgcXrMs40.net
え?僻地復興させて税金納めない高齢者救って現役世代の負担重くしてどーすんの?
22:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:42:09.33 Lvp4Z0Fv0.net
海外へのばらまきやめれば
1兆円くらい普通に出せる
増税は必要ない
23:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:42:12.95 KnzfiY4n0.net
アメリカが広島のピースウインズジャパンPSJを通してってのがわからん。
24:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:42:14.49 njcH0yr80.net
一人一万か
義援金やめよかな
25:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:42:28.98 J56ePHiw0.net
復興税くっぞ
26:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:43:11.33 GpY33M5l0.net
証拠隠滅がバレて焦り丸出し自民党
27:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:43:35.22 QJGjAEEb0.net
中抜き利権ゲット
28:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:43:35.29 KnzfiY4n0.net
オリバーストーンやら各界著名人が反対表明した辺野古をやり始めやがった。
29:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:44:32.38 8GIzZD3v0.net
騙されるな
2月にウクライナに10兆渡すからその目くらましだ
30:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:45:16.84 f/fmwmJC0.net
3.11は盗り損ねたが今度はそっくり頂くぜってな
31:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:45:17.34 od8019/n0.net
もうめちゃくちゃ
32:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:45:29.13 dYOCbad20.net
増税への理由ができてよかったな
これで消費税15%にしても復興のためならみんな納得する
33:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:45:33.71 fY7vBWE70.net
議員報酬満額貰うの?
34:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:45:53.28 yE3CKYyW0.net
岸田のなんか言われたらムキになって必要以上の椀飯振舞いい加減やめろや
35:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:46:00.02 QJe8NN9B0.net
もう大阪マン博にまわすお金はないね
36:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:46:06.18 aHiYy8SK0.net
自民党だから、また中抜きするんだろう
被災地には3億くらいか
37:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:46:10.68 KfvYGblx0.net
ワロタ
38:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:46:15.98 PdfqGmS50.net
中抜きされまくって実際に現地に届くのは
一千億
39:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:46:38.18 Owiz79H60.net
復興増税して防衛費にあてます
40:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:46:55.97 xKFTR5bL0.net
お前さぁ
このぶんぶん風見鶏なんとかしてくれ
41:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:47:05.19 0Yni59ct0.net
>>1
新年度予算の予備費「5,000億」→「1兆円」
と枠を倍増にしただけじゃんか。
金勘定は光の速さで決定するよな。
42:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:47:12.84 KfvYGblx0.net
要は事務的な問題だったわけだ
43:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:47:18.80 OTD0qQa90.net
>>20
社会保障費の削減って俺が年金生活になったときに受け取る年金の削減ってことだろうが。
ダメに決まってるだろ、アホ!
44:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:47:18.91 HlQo9K4F0.net
>>1
また森元の息かかった奴らが中抜きしそうであれだな
45:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:47:23.76 tkDZgCkF0.net
まだ終わってないので復興は早い
連鎖の四天王の中で最弱のなんとやら
46:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:47:31.04 Lvp4Z0Fv0.net
中抜きを禁止しないと
9割中抜き会社に取られる
万博見てれば分かる
47:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:47:32.33 F0qiNGsT0.net
そもそも復興特別税は財務省の犬である菅直人が作った税金であんなもの建設国債でいいからな
48:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:47:35.74 3ayaR7F50.net
大増税きたわぁ
49:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:48:00.74 WMIEsiiF0.net
お前全部顔色伺ってんのかよ
50:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:48:52.32 Wc4/wOLs0.net
予備費からウクライナに当ててた分が心底無駄
51:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:49:34.84 75m7yYrm0.net
中抜き禁止をセットにしろよ
東日本の二の舞を踏んではきけない
52:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:50:04.53 q5lzSaqE0.net
増税ヤッター!!
53:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:50:04.88 xgDxeieD0.net
民主党の置き土産
復興税
地震が100年に一回くらいしか起きないと思ってたお花畑の発想
54:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:50:05.78 OW70QkIh0.net
>>1
裏金洗いざらい拠出した方よくね?
さもないとこの先苦しいよ!
55:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:50:07.44 exjFBgPr0.net
さて福島では焼け太りで中抜き利権と化した復興費
今回も嫌な予感がしますね
原発が爆発してないから福島ほど露骨なことはないと思うが
56:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:50:07.79 f0nsBvYt0.net
過疎化一直線の限界集落雪国が復興したと呼べるイメージがわかない
57:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:50:22.32 DojPlUCY0.net
>>49
顔色伺うのが民主主義の利点だぞ
58:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:50:49.13 7OsuRAE50.net
倒壊した家は、建て直せるんだろうか
更地にして売却するしかないのだろうか
59:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:50:50.34 KfvYGblx0.net
中抜き先輩の安倍派はもう消えたしね
万博もどうなることやらわからない
60:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:51:05.67 QqBYqEyQ0.net
石川県の能登地域は、今回被害が大きかった輪島市、珠洲市、志賀町など、4市5町からなる
23年10月の合計人口は約16万6000人
被災者1人あたり1000万円のお見舞い金で1兆6600億円
61:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:51:11.96 XI5j65We0.net
東北もそうだったけど、復旧は分かるけど復興費って必要か?
元々過疎地で何も興ってないだろ能登って
62:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:51:16.56 TL2kT4zT0.net
あのわりと過疎な地域でそこまで必要になるんか?
63:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:51:24.47 BaR2FLRr0.net
日本て金あんだな
64:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:51:26.56 n4BLKNEi0.net
>>21
増税は反感買うから、マイナンバーカード使用料にする方向だよ。
みんな利用料とる規約改正に同意してるから。
65:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:51:31.74 F0qiNGsT0.net
与野党問わずロクなもんじゃねえよ 財務省系政治家なんて
66:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:51:51.39 RIxw4Hc+0.net
まだこれからから巨大地震は起きるのに
海外にばら撒いてる汚職自民党
67:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:52:15.74 M6oMsvyV0.net
仮設トイレ覗いたババアが和式なのみて「膝が悪いからこれは使えない」とほざいて帰っていくのをニュースで見た
甘やかされ過ぎなのでは
68:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:52:37.39 c4DYcg9C0.net
>>60
一人当たり990万中抜きされるに決まってんだろアホかwww
69:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:52:49.16 cpaMzLgm0.net
よって増税だ、被災者からも取るぞ
70:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:53:26.86 OfOttdZO0.net
よっしゃー
建設会社の株を買って買って買いまくりじゃー
71:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:53:32.23 iUFYRYtL0.net
焦ってねコイツ
初動ミスを隠そうとしてさ
72:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:53:50.34 qJds4Sks0.net
増税メガネ「察しが良いですねー」
73:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:54:03.07 H6mJm2Sj0.net
万博止めれば楽になって増税しないで済むのに
74:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:54:05.40 VxYbpDep0.net
>>1
Good job!ヽ(・∀・)ノ
75:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:54:15.82 W0iIoOqc0.net
>>53
それがなかったら今ごろ大変だったろう
なんせ自公政権下で防災予算が減りに減ってるからな
災害の規模が大きくなって発生の回数も増えてるのに予算を減らすとかお花畑を通り越してマヌケ
76:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:54:21.49 QqBYqEyQ0.net
>>69
石川県の能登地域は、今回被害が大きかった輪島市、珠洲市、志賀町など、4市5町からなる
23年10月の合計人口は約16万6000人
被災者1人あたり1億円のお見舞い金で16兆6000億円
77:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:54:33.66 j9PsEohs0.net
小出しメガネか
78:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:54:33.82 ypMfjtXS0.net
>>58
元々人口流出が深刻な地域
今回の地震で加速するかもしれない
売れるかどうか
79:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:54:35.53 iUFYRYtL0.net
>>72
見殺しメガネに変わると思う
それかネグレクトグラス
80:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:54:57.59 7OsuRAE50.net
>>67
膝関節の痛さを知らないな
半月板をやってしまうと、階段とウンコ座りはまじでムリ
81:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:55:07.68 +x7tpiKh0.net
それを万博の追加予算に充てるつもりだった分を回せと言っているのよな
間違たこと言をっていますか?
82:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:55:15.88 iuxihO1X0.net
>>1
予備費とは、、、、?
83:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:55:24.93 e1mPY+WL0.net
復興税とんなよ?森林税を復興税にもどせ
84:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:55:37.63 j9PsEohs0.net
>>76
>被災者1人あたり1億円のお見舞い金で
なんでやねんw
85:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:55:41.75 yzcYij6j0.net
いいんだけど東北は莫大な復興支援に見あった結果でてんのか?
輪島にしても新しい町作っても帰らないと言われてるが
それならその金で内陸に老人ホーム作った方がいいんじゃないの
86:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:55:45.29 qCFcLe1w0.net
裏金の話題消えたのすごいな
87:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:56:05.98 K9/icOtu0.net
1兆の予備費を中抜きですね 裏金作るくらいだから中抜きくらい やるわねw
88:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:56:12.73 c4DYcg9C0.net
>>76
アホかwww中抜きされて一人1マン円だわwww
89:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:56:16.81 3AEFeyNJ0.net
復興増税が待ってるのに募金したやつアホなん
90:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:56:20.28 7OsuRAE50.net
>>78
だよね。
先祖代々の家だが、もはやこれまでかな…。
91:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:56:26.86 QqBYqEyQ0.net
>>84
能登半島からの移住推進
92:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:56:37.75 rY8lYCat0.net
独身税でもなんでもやっていいからとにかく被災地支援をやってほしい
93:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:56:41.54 7nHGJBwZ0.net
このニュース聞いて増税だと嘆くネット民とやったぜ!特需だ!て喜んでる色んな業界の人達
ここが財を築ける人とそうでない人との差かね
94:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:57:02.35 xgDxeieD0.net
>>75
復興税って東日本に全部ばら撒いたんだよ
借金返済のための増税
後から次々起きてる地震には使えない
だから民主党はお花畑
95:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:57:04.66 KfvYGblx0.net
>>86
派閥が力失えばそれで終わり
タマまで取らない基本は仲間だからな
96:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:57:06.89 LJI9rHdS0.net
増税容易になるやん
97:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:57:10.64 qp+XQHe80.net
>>1
勝手に閣議決定で決めるなよ!
それをアジェンダにして選挙やって決めろよ!
ソレが民主主義ってもんだろーが
98:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:57:17.33 Ovhs896o0.net
8割くらいは行方不明になりそうだな
99:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:57:33.80 qJds4Sks0.net
自■民■党政権下である限り
どこで震災起きようと日本人総被災者だわな
100:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:57:34.91 7Rbug4x60.net
足りないわ
インドに30超円支援するくせに
101:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:57:48.65 aJlxARp20.net
これがちゃんと被災者の人達に届けばいいけど
102:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:57:53.01 jhsaoW0y0.net
復旧するから増税だ
103:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:58:10.12 jlUoOYTo0.net
天災がないとこういうお金も必要ないからいいよな
そんな国世界にあるんだろうか
それはそれで別の問題をかかえてそうだけど
104:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:58:49.86 5n0IoHJt0.net
アフリカには4兆円税金ばらまく反日自民党
105:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:58:54.56 opDHfVOu0.net
>>20
国債で賄えば実質、発行する円の量が増えるのと同じになって
資産税と同等の効果になるぞ
円高デフレがいかに馬鹿な政策だったかアベノミクスでわかっただろうし
国債発行か円を刷って予算化すればいい
106:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:59:10.10 x+dV85aV0.net
来年度の予算で3兆円くらいか
107:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:59:11.96 ghy57AhH0.net
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2024年1月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円
1月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう
※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
108:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:59:24.22 VpoCZAFp0.net
1兆円の内9999億は中抜されるんだろうな
109:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 22:59:54.72 QqBYqEyQ0.net
渋沢栄一みたいな婆さんが避難所に沢山いそう
110:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:00:03.92 8nXmDZ3p0.net
東日本大震災の復興税だってあと15年残ってんだけど?
どんどん追加してったら所得税の10%は各地の復興税になりそうだな
111:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:00:07.12 2ScV+aQI0.net
だから増税するなら万博やめろって
112:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:00:24.07 Lvp4Z0Fv0.net
40億で批判受けたから
1兆円w
何でそうなるんだ?
ウクライナ支援6千億円をやめにして
その半額3千億円を能登支援に回す
で、残りの半額を次の震災への備えに回す
とかでいいだろうが
113:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:00:31.41 vcWkD1dm0.net
ようやく事の重大さに気付いたと
114:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:00:38.64 fPHH/Glm0.net
ダメだ、また復興増税とか言い出すバカが現れる。
マジで殴ってでも止めないとダメだぞ。
115:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:00:41.45 opDHfVOu0.net
>>104
それ外債だから迂闊に円にできない(国内で使えない)
116:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:01:07.00 QqBYqEyQ0.net
南海トラフを想定した「地域移住型復興」のモデルケースとなりうる
117:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:01:32.35 XSpkJib90.net
やるならさっさとやってりゃ好感持たれたかもしれんのに
118:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:01:37.50 xgDxeieD0.net
>>114
菅直人は本当にバカだった
119:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:01:44.56 qp+XQHe80.net
閣議決定で勝手に決めるとか、民主主義が全く機能してないな
120:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:01:45.63 KfvYGblx0.net
バイデン大統領の影が…
気のせいかな
121:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:01:56.70 +x7tpiKh0.net
スレの勢いの落ち方がパねぇな
サポータークラブは解散したのか業務時間外なのか
122:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:02:02.78 3ayaR7F50.net
>>76
1人1億計16兆配ってもウクライナに差し出した額より少ないんだな
ヤバいなこれ
123:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:02:19.40 LP+xgkc60.net
【能登地震】復旧・復興へ予備費を1兆円に倍増 16日にも閣議決定
予備費をーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1兆円に倍増するだけだろ!!
誰も!能登半島に支援は!47億円で閣議決定してるーーーーーー馬鹿と阿呆な日本国民は!1兆円を能登半島に支援すると勘違いさせるために!!
予備費かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまた!また!中抜きの政策に湯水のように使うんだろうに!!
124:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:02:28.25 BYuupSDk0.net
去年ド派手にばらまいたからなあ
それで復興財源確保に増税とかほざいたら怒るぞ
125:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:02:39.38 QqBYqEyQ0.net
>>122
いかにヤバいか分かるもんだよな
126:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:02:46.55 Lc4+wXhf0.net
>>85
東北は五輪に資材を取られて時間が掛かったからね。
長引いたことで仮のつもりだった移住地で生活基盤ができてしまった。
今回は万博に資材を取られてるのに加えて2024問題で働き方に制限が入る。
二兎を追うことはできないからどうすんだか。
127:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:02:48.78 x+dV85aV0.net
ドカタはちゃんと収支合わせろよ
128:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:02:58.84 3ayaR7F50.net
>>124
6月の減税はとりやめな
129:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:03:18.35 5n0IoHJt0.net
>>115 売ればいいだけだろ。死ね安倍晋三儲
130:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:03:28.36 g9Rwmo050.net
これで復興税取れると増税クソメガネの脳汁ドバドバ出てそう
131:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:03:32.59 Y/72y/RV0.net
>>6
中抜きのスキームを岸田が新年会でお友達と相談してたんだぞ
132:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:04:33.51 rY8lYCat0.net
>>126
ボランティアでいいじゃん
労働時間にカウントしないでボランティアなら問題なくね?
133:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:04:40.91 KfvYGblx0.net
お前ら重機免許取って
能登半島へ行け
なあに死ぬまであと2〜3回は起こる計算だ
損はないぞ
134:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:04:52.42 3ayaR7F50.net
1人1億配ってもウクライナより安いとかどうなってんの…
1人1億はありえない額なのに…
135:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:05:05.32 dFmXFxvP0.net
コロナ「予備費」12兆円の9割が使途不明だったし、満額被災地に対して使われるか怪しいわ
136:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:05:17.60 2N/ffxB50.net
遅い
死ね壺
137:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:05:20.10 Lvp4Z0Fv0.net
下請け孫請けひ孫請け
多重請負構造の見本市になりそうだね
そういうのやめのしろよ
税金はきちんと働く人にのみ渡されるべきだ
右から左に流している人は排除してほしい
138:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:05:39.35 5d81mcx70.net
それでも絶対にパチンコには課税しません
139:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:05:41.37 uylXVb9+0.net
またさらっと所得税に上乗せしそうやな新年会メガネ
140:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:06:20.11 s2u0iYfq0.net
太郎のカレー代になるのん?
141:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:07:11.09 FSeWLaHX0.net
>>20
税が財源だと思ってるのか?
142:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:07:16.30 5XD+jYS90.net
東北は終了な
143:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:08:14.81 ejZfy75Q0.net
全ての災害は増税のチャンス
144:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:08:22.03 rY8lYCat0.net
>>138
パチンコの何に課税するんだよ
事業そのものに課税するのなんてゴルフとか入湯とかガソリンや酒タバコぐらいじゃねーの?
145:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:08:28.97 AcUQhOVX0.net
まあ1兆円ならまだ評価できるが、正直少ない
今時点で3兆円は決断して欲しかった
146:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:08:35.60 5n0IoHJt0.net
>>137 大阪万博がその縮図。ピンハネで末端業者に勤める作業員の賃金は上がらない
147:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:08:37.38 wsY5Q9eD0.net
そっくりそのままバイデンへの手土産にします
まだ足りてないけどね
国賓でアメリカへ行くのが楽しみ!
ってメガネは思ってそう
148:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:09:09.02 5z5jFCiH0.net
お前らが40億で文句垂れたから怒りの1兆円
149:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:09:12.37 rY8lYCat0.net
>>141
税は財源だよ
国のホームページにも載ってるから5chの素人じゃ反論は不可
国債とか通貨発行権とか言うのは飽きたからやめておけよ
150:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:09:14.93 dFmXFxvP0.net
>>132
自称ボランティアの外国人(主にアジア系)が略奪目的で来そうだな
151:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:10:02.77 xDJ6WP7G0.net
>>133
1.5兆ではそんなに仕事なさそう
152:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:10:42.25 rY8lYCat0.net
>>150
いや企業所属に限定したらいい
ボランティアを多く出した企業には法人税減税とすれば積極的にボランティアやるでしょ
ボランティアに参加しなけれら人事評価DOWNって言えば自ずと集まるかと
153:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:10:49.31 2INgi+YX0.net
自民信者は強制移住させろって言ってたよな
まったくどこの中共だよ
154:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:11:11.15 gNvuZUJW0.net
まぁ裏金を集め、特別会計を解体し、米国に買わされた型落ちトマホークを減らし、米国に買わされた米国債の利益を海外に落として米国が回収するマネーロンダリングを制限すればこんなん余裕でおつりが返ってくるレベルだからな。あと、皇室口座BIS(スイス)からも出せるよな。
155:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:11:54.43 QqBYqEyQ0.net
「義援金」と「支援金」は、災害などの被害を受けた方々を支援するため寄付されるお金ですが、この二つは、お金の使われ方が違います
「義援金」は、被災者個人を救済するために使われます
「支援金」は、被災地全体の復旧・復興のために活用されます
156:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:12:51.91 gNvuZUJW0.net
>>149
違う。財源ではない。通貨の価値を担保する機構でしかない。徴税権と通貨の効力がセットであるというだけの話。なんでもかんでもごちゃまぜにしてはいけない。
157:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:12:57.88 KfvYGblx0.net
>>153
そんなこと言ったか?
インフラ復旧するまで外に出てろとは言った
寒いだの腹減っただの風呂入りたいだのならそうしろと言うこと
復旧仕事は大変なんだよ
158:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:13:06.57 xDJ6WP7G0.net
>>142
東北はちょうど復興工事終わったんよ
今年仕事なくて身動きとれなくなった会社が北陸に流れ込むかも
159:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:14:11.55 pc5G63wc0.net
増税クソメガネから1兆クソメガネに進化した!
160:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:14:22.23 rY8lYCat0.net
>>156
財源って書いてあるから
説得力は国のホームページ>5chの個人の意見
URLリンク(www.mof.go.jp)
161:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:14:47.83 ZajLuGZh0.net
なんだこの内閣はコロコロと
162:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:15:00.23 YXUXnN3A0.net
もうあそこは住めないから日本全国の空き家をただであげてそこで暮らしたらいいんじゃないかな?
163:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:15:32.03 gPHJqiGf0.net
まーた、能登増税かよ
164:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:16:05.75 bb/FhBFj0.net
何だこいつらワ
165:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:16:12.97 +YtDVo+H0.net
今年の補正予算に組み込まない理由は?
166:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:16:24.72 hj9zbqQo0.net
予備費倍増でニヤリとするキシダが↓
167:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:16:32.32 Y/72y/RV0.net
ある地域で地震が起きるたびにその地域を捨てて撤退していく
そういう時代の始まりが能登半島地震なんだろうな
168:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:16:39.26 emXRvxfe0.net
森林環境税は、令和6年度から個人住民税と併せて賦課徴収される国税です。 平成26 年度から令和5年度までの間、東日本大震災の復興財源として個人住民税の均等割額に年1,000円が上乗せされている仕組みを転用し、令和6年度から同額が賦課徴収され、県・市町村に森林環境譲与税として配分されます。
169:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:17:15.20 WmVEufe40.net
ついでに海外にもバラマキそう
170:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:17:44.59 AcUQhOVX0.net
おい政府!1兆円はいいが中抜き業者は徹底的に排除しろよ
ハイエナが歓喜の遠吠えをしているぞ
171:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:18:53.82 +YtDVo+H0.net
今年の補正予算に組み込めば?
172:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:18:57.86 QqBYqEyQ0.net
>>167
能登半島の人口→16万6000人
東京都中央区の人口→17万6800人
173:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:19:29.49 Lvp4Z0Fv0.net
40億円では少なすぎるから批判したけどさ
400億とか4000億とかは検討したのか
なんでいきなり1兆円なんだよw
まあ外国に数十兆円ばらまくよりマシだけど
ならちゃんと外国へのばらまきは取りやめにしろよ
174:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:19:49.35 T5NE6ZgO0.net
>>141
税は日本が生み出した付加価値の中からどのくらいの割合で社会投資するかという指標。
国債は日本が将来生み出す付加価値の前借。
中国やアメリカのように経済成長している(付加価値創造が増えている)国が
雪だるま式に債務が増えていても将来の支払いに疑義は持たれないけど、
日本のように少子高齢化によるデフレで内需が縮小している国の国債は
雪だるま式に債務が増えていけば将来の支払いに疑義が持たれ誰も所有しようとしなくなる。(破綻する)
国債を使って付加価値を産まない人たちにお金を配るというMMTをやれば、なおさらに破綻へまっしぐらだよ。
175:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:19:57.39 I1bny4Ix0.net
>>3
東大震災はすでに10年経過しているから、そろそろやめてこちらにシフトするじゃね?
176:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:20:10.59 nb1HRmCd0.net
よし!増税だ
177:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:21:19.31 JxP+Foc70.net
>>3 >>4
復興増税が必要になるケース
↓
東日本大震災12年 被災地の復興に約31兆5000億円投入
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
178:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:21:20.22 QqBYqEyQ0.net
>>167
能登半島(2,404k㎡)の人口→16万6000人
東京都中央区(10.21 km²)の人口→17万6800人
179:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:21:34.97 G1oGXYUm0.net
特別予算つけて中抜きして増税
こればっかやな
180:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:21:56.85 xsWnUYHD0.net
いくら予算があっても無能政府じゃ意味が無い
181:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:22:09.26 NBgX1xqu0.net
増税キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
182:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:22:21.58 KfvYGblx0.net
信用創造については
儲かりそうと思わせないと信用は発生しない
それがわかってない奴多くないか?
183:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:23:53.78 ETytP4LR0.net
増税メガネが無能で48時間迄の初動が遅かった。既に人の命が失われてしまって取り返しはつかない。1兆円でも額が少なすぎる。かなり効率よく使わないと元に戻る事すら難しいだろう。増税メガネはあまり大きな金を動かした経験が無く予算規模からできる事が想像できないのだろう。今時の民間企業でも数兆円ぐらいは使うのに。
184:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:23:56.19 U9IfsN8E0.net
どうせ過疎なんだしそのまま県庁所在地付近にマンション建てて移住させれば?
フルセットのインフラ復旧は無駄遣いだよ
185:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:24:31.74 3ayaR7F50.net
>>173
1兆は来年度の単なる予備費だぞ
この1兆を能登に使うって話では無い
186:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:24:34.61 da0F3GC80.net
ほらパー券で稼いだの使えよ
187:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:24:53.05 zddBY3aw0.net
こんだけ土地が危険だわ津波が来るわだとまた復興が進まないねだんだん人の住むところが無くなっていく地球号
188:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:25:04.92 33ibHPQk0.net
うっ足りない
ぞ、増税・・
189:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:25:08.99 FGR3wdBo0.net
ウクライナ支援より少ない
190:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:25:23.19 OH8FW5Q60.net
疫病神 岸田文雄
首相動静 19時30分には業務終了
新年会 参加
BSフジ プライムニュース 生出演
首相官邸で作業着
海外支援拒否
プッシュ型支援で羽田空港 炎上
各自治体からの支援に待機要請
自衛隊派遣2千人から徐々に増員
災害復興 たったの40億円
激甚災害指定 1月6日には検討
191:朝鮮漬
24/01/09 23:25:24.00 wf7xNnQL0.net
>>174
民間需要が極めて弱い場合、金利を非常に低く保ち、基礎的財政赤字を許容し、債務を増やすのは教科書どおりや
お前最終学歴どこ?(^。^)y-.。o○
192:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:25:48.71 3ayaR7F50.net
>>184
県庁付近は地盤弱いから金沢が震源だと液状化でアウトだしもし津波が来てもアウト
193:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:26:08.82 C+dZnH0q0.net
おいおい万博の予算超えてて草
これで心置きなく大阪万博やれるわ!
194:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:26:27.03 xDJ6WP7G0.net
業界関係だがまたドカンと来そうな地域の崖下で何年も工事したくないわ
195:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:26:36.89 L+K7b5ow0.net
南海トラフの危険も言われてるから、そら重要だろうけど
…増税は勘弁してください。。。
196:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:26:55.55 T5NE6ZgO0.net
>>191
日本の実質賃金が上がらないのは日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、社会保障費を削減するか
輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかない。
197:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:27:34.85 KfvYGblx0.net
>>194
中抜きなしの1日7万円だったらどう?
198:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:27:49.87 HIsUqB8a0.net
大阪万博
外国に上納する金
この金を回せばいいのに
199:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:29:03.33 gN2DJHIK0.net
岸田「よし、増税だ!」
200:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:29:07.40 xDJ6WP7G0.net
>>197
行くでしょww
201:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:29:27.16 Daio4cQm0.net
財源は復興増税だろ
なぜか恒久税になる
202:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:29:32.81 CQV6U1AV0.net
わけわからん中抜きがないなら分かるけど
203:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:29:35.38 IbiNgfqv0.net
必要になることがわかっているものを予備費対応、って筋悪だよなぁ
204:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:29:37.81 wyKr72o90.net
能登ってコロナ禍で交付金使ってイカの像作ってたよな?
出し惜しみしないのはいいけど全部像作りに使われましたなんてことにさせない工夫が必要だと思うが
205:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:29:49.82 R+VzvYya0.net
メガネさん、国内なのに、いいんですか?
206:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:30:29.87 L+K7b5ow0.net
>>198
海外支援金ていくつか種類あって無償援助みたいなもんもあるけど
それ以外の有償援助って財源違うし、国家相手の金貸し(融資)だよ。
207:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:30:38.85 gN2DJHIK0.net
>>204
アホプロレスラーを知事に選ぶところだから。
208:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:30:39.65 XzzFPJ4e0.net
いや増やせばいいてってもんじゃないでしょ
馬鹿じゃないの
209:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:30:56.01 Y/72y/RV0.net
ていうか、ふるさと納税の住民税控除をなくせばいいじゃない
今年ふるさと納税の寄付した人に泣いてもらえば済む
210:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:31:15.43 yP0Y57Er0.net
予想以上の惨状だったんだろうな
震度7と大津波警報出た時点で全力でやるべきだった
211:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:31:25.89 QqBYqEyQ0.net
「新日本紀行~故郷を捨てて 能登半島のいま」
212:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:32:53.58 faiHgy7t0.net
消滅可能性都市だらけなのに復興はないだろ
213:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:33:06.87 QqBYqEyQ0.net
NHK【新日本紀行】より「オープニングテーマ」/音楽:冨田勲
URLリンク(youtu.be)
214:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:33:19.90 KfvYGblx0.net
土建力は国力であった
それが今回よくわかった
215:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:35:05.10 tz2r1u4B0.net
もう貧乏人から復興税とか徴収するのは止めてほしいな
家とか持ってない貧乏人からも取る必要無し
216:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:35:08.56 YZmdgbP60.net
あれ?
被災地には50億だけじゃなかったっけ?
何かムキになって岸田が言ってた気がするが?
217:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:37:45.70 jRoaEMEE0.net
自民党の場合、個人に直接でなく団体に金配るんよね
218:ぷる猫
24/01/09 23:37:56.97 FmvXYBNY0.net
>>7
復興せずに土建屋の酒大に消える
219:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:38:18.58 pc5G63wc0.net
被災地に元気を!とか何とか言いながら万博を盾に維新が奪いに来るぞ!気を付けろ!
220:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:38:44.95 pBEZL/YO0.net
これだけ災害あったら一生復興税払い続けにゃならんな
都市部を集約化しないと銭がいくらあっても足らん
でも放置してる農村あったらいつの間にか外国人の集落とかできてそうで嫌だな
221:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:39:30.92 Wuql8E+F0.net
当初40億って言ってたのはなんやねん!
222:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:40:04.58 Yj7LKiJK0.net
>>221
だから2倍の1兆円にしたじゃん
223:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:42:35.61 IbiNgfqv0.net
こんなの通用するならすべて予算は適時に宜しく使うぞよ、って言って予備費110兆円だけ組んで成立させりゃいいじゃん
224:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:43:37.69 aeaovEML0.net
復興増税、万博おかわり増税くるぞ!
225:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:44:01.43 sHCCMgBU0.net
〈福島処理水〉水産物禁輸、早期打開見えず 公明訪中延期で政府・与党衝撃 ★2(2023.8.28
/newsplus/1693195864
>>1
自分らで大地震大津波/合わせて原発爆破しておいて、太陽光/風力推進(石油購入/電気ガス代ぼったくり貧困化)の反原発劇場。
アベ創価DS戦勝国民連も鳩山カン小泉河野れいわも東電もニッポン背乗り協会NHKマズゴミも経団連も、朝鮮中華もプロレスの
226:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:45:28.55 dlYbZXyO0.net
>>1
デジタルノマド100兆円に比べたらまだまだ少ないな!!
227:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:46:00.90 xDJ6WP7G0.net
>>221
それはプッシュ型支援の額
一方的に緊急物資を支援する瞬間的な予算
今がその瞬間
支援のあとに復興
228:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:46:18.74 qncgIwMz0.net
プッシュ型支援で喜ぶ企業って海外支援で喜ぶ企業と同じ?
229:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:46:40.76 Mwe9FW2o0.net
10年以内には必ず大地震が起こる
海外にバラまいてる場合ではない
230:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:48:42.57 NmicHKsi0.net
関東大震災が来て東京壊滅したら
復興税どんぐらい取られるんやろうな
231:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:48:59.80 X2SrIy0S0.net
これは増税くるな
232:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:49:15.84 mcyJZWSC0.net
中抜きの目処が立ったのか
233:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:52:42.28 Daio4cQm0.net
財務省は消費税を21%まで上げたい
岸田は財務省の言いなり
震災は増税ボーナスチャンス
234:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:54:31.12 AsQD34dU0.net
>>1
今年度の補正予算に組み込まない理由は?
来年度の本予算に組み込まない理由は?
235:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:55:00.50 Lu5gwx0M0.net
>>160
ぷ
236:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:55:16.77 AsQD34dU0.net
>>173
今年度の補正予算に組み込まない理由は?
来年度の本予算に組み込まない理由は?
237:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:55:16.95 airbVoKJ0.net
though they
238:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:55:40.27 0oZqti980.net
復興税制定するなこれ
一時のバラマキのために恒久的な増税が財務犬岸田の手腕
239:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:56:03.41 Lu5gwx0M0.net
>>174
経済は支出が先で所得が後、逆はあり得ない
のだから国債が前借りなんてストーリーは成立しない
240:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:56:35.96 rY8lYCat0.net
>>235
とりあえずソースのひとつも貼れないあなたに勝ち目はないよ
おつかれさま
241:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:56:37.08 YRAcSfD30.net
金よりも人手を何とかしろよ
予算を付けても作業員が居なきゃ意味ねーだろ!
242:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:56:58.32 sHCCMgBU0.net
〈アベ派/維新〉杉田水脈衆院議員、石川地震で現地入りする人に…引用で注意喚起「非常に邪魔です」「ただの野次馬観光客」
2024.1.4 /newsplus/1704333723/
>>1
今回の一番のガン(野次馬)は富山出身のくせに「帰省で(by産経新聞)」東京にいたアベ杉田系プロレス国会議員石川知事馳浩だろ↓
アベパヨ[二代目池田大作:護憲反自衛隊左翼]創価統一国交省なぜか“海保”動かしてヘリ救助の初動が丸三日くらい遅れたんだろ
【能登地震】馳知事「被災地へ向かうのは控えて」 渋滞で物資届かず ★2(2024.1.5 14:40
/newsplus/1704460922
243:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:57:09.08 AsQD34dU0.net
>>242
今年度の補正予算に組み込まない理由は?
来年度の本予算に組み込まない理由は?
244:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:57:28.48 Lu5gwx0M0.net
復興増税もあるが、消費税増税の線もある
どっちかをやるぞ
245:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:57:47.21 YRAcSfD30.net
万博建設の目処が付くまでは被災地に人手は回さないつもりだよね
246:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:58:00.48 i2GYAlLP0.net
復興税の引き上げはやむを得ないだろ。
能登半島の高台を一周するような強靱な高規格道路も必要だろうし、市街地もかなり高台移転しないと。
247:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:58:24.46 Lu5gwx0M0.net
>>240
そーす?
それがあったら、支出が先で所得が後、が逆転するのか?しないよ
248:ウィズコロナの名無しさん
24/01/09 23:59:41.42 Lu5gwx0M0.net
復興資金は国債にしないと、日本は潰れる
249:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:00:09.71 hSmLhGVq0.net
高速道路直すだけで半分くらい使いそうだなあ
250:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:01:01.77 hqq+xyUU0.net
>>249
何の心配もないぞ
なぜ心配するのかわからん
251:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:01:15.77 XBOSU2BM0.net
消費税の輸出還付を税率の半分程度にするという手はある
なにせ財界は「消費税の増税を恐れるな」と言っているのだから
252:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:02:17.12 oyyf7t8q0.net
復興せんでええやろ
その金でどっかに移した方が防災対策にもなろう
253:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:03:36.29 cvSuQslS0.net
高速の盛り土は福島産かな
254:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:05:23.77 omCogh3r0.net
いやもう能登なんて住めねえだろ
255:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:06:08.85 yMpFr5hJ0.net
>>247
URLリンク(www.mof.go.jp)
このページの記載を覆せない限りずっとあなたの負け
何言ってもただの屁理屈にしかならないよ
じゃあ俺に勝てるように頑張ってね
256:巫山戯為奴
24/01/10 00:06:18.04 gL47hYtN0.net
ケツ蹴っ飛ばされないと仕事しねー
プッシュ型支援が岸田の信条みたいだが、要するにケツ蹴っ飛ばされないとやらない、小出し小出しの逐次投入が岸田流、
震災みたいな初動が大切な災害には向いてない。
257:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:07:36.80 AbxiFHBL0.net
この人は何か倍増するたびに支持率が半減する
258:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:12:16.98 urvV07UJ0.net
で、1兆円のうち現地に実際に投入されるのは1000万ぐらいだろ?どうせあらゆる胡散臭いNPOを経由して中抜きキックバックするし。
さらに言うとこのせいで増税確定だよな?クソメガネ!
259:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:12:52.00 XLa1jJRh0.net
40億からイッキに1兆円規模キターと喜ぶところじゃね敗戦国だから親玉アメリカに逆らったら為政者でも消される国家だもんな色々と大人の事情あるんだろ
260:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:14:31.29 fybc/yZg0.net
たった7人しかいなくなった小学校に住民100人避難だもんな。
261:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:14:55.05 Gnd9J3pf0.net
能登半島捨ててその一兆円被災者に配布したほうがよくね?
262:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:15:07.51 tz6NqQJO0.net
どんぶり勘定すぎるんだよな
大阪万博やオリンピックもそうだけど
余ったらせんぶ中抜してキリのいい数字にするんじゃねぇか?
263:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:15:17.87 GE9eatTm0.net
5000億円分の増税
一人頭5000円増税な
264:巫山戯為奴
24/01/10 00:16:22.65 gL47hYtN0.net
中抜きの道筋が付いた結果の発表なんだろうなあ
265:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:17:02.40 SE7SK1qY0.net
>>263
五千円以上寄付した人は免除な
266:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:18:35.59 o7pSsifJ0.net
1兆円のうち
9000億円が中抜きされます
267:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:19:38.97 sZOzRWOX0.net
>>256
そう。このような災害は初動のスピードが重要だな。
まずは何を置いても「即座に」「すぐ出せるものを」出すこと。
そのための予備費だ。
>>1の話は「復旧・復興」のための予算の話。
被災者の救助フェーズがある程度落ち着いて、復旧・復興に向けた作業規模感なんかがある程度見えてきてから検討する話だ。
このへんが区別できてないヤツが多過ぎるな。
268:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:19:43.57 o7pSsifJ0.net
>>261
だめです
中抜きするための1兆円ですから
能登には1割しか使いませんし
269:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:20:26.95 ViepB+8R0.net
石川民よかったな
270:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:24:34.69 sZOzRWOX0.net
>>268
お前らほんと中抜きってワードが大好きだなw
「馬鹿の一つ覚え」とはまさにこのことだなw
271:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:24:40.27 IRgRjD5j0.net
やっぱ中抜かれて実際は数百万程度の効果しか無いんかな
272:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:25:23.22 34TA/DlC0.net
減税中止して、そっちの金を回せよ
273:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:26:33.83 o7pSsifJ0.net
限界集落まで金かけて復興なんて
他国ならやらんぞ
おまえら口先でカワイソー言うけど
復興税払うのおまえらだからな
わかってんのか?
過疎っかその能登を全力で新品にする価値あると思うのか?
まともな政治なら過疎村は打ち捨てて移住に補助金だすんじゃねえか?
274:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:29:16.81 o7pSsifJ0.net
>>270
原発作業員の日給は10万円で計上され
7次下請けを経て
現場では7000円〜1.5万円でしたが?
被曝させてコレですよ?
275:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:29:51.18 Tty7hURH0.net
>>267 そもそも自民党の初動スピードがかたつむりw
276:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:30:50.79 hLrj9SGt0.net
寄生虫ゴキブリ公務員www
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」w
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同じ課長補佐級の男性も、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
人生破綻した人も居るだろうにその災害被害を利用して利権化して税金くすねる寄生虫ゴキブリ公務員の精神性が美し過ぎる
277:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:31:02.13 VHcm9sgf0.net
中抜き中抜きで、現場に使われる金は数分の1だろう
他の数千億は中抜き資金のクズさ
278:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:31:16.10 hLrj9SGt0.net
★被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問★
災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害かもしれないけどこっちはボーナス満額支給済だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???
無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。
全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
279:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:31:36.19 o7pSsifJ0.net
生活保護を廃止すれば
復興税は不要
パチンコしてるやつらだしな
280:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:33:18.20 XLa1jJRh0.net
暇してる土建土木屋がラジオ体操はじめる
よっしゃー仕事だ道を作ります
281:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:33:50.02 hT4Qhgt10.net
原資は 大阪万博 を縮小してひねり出せよ
282:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:35:01.36 sZOzRWOX0.net
>>275
オレはそうは思わんが、まあそこはこの話とは直接関係ないから掘り下げはしないよw
とりあえず、>>1の話が復旧・復興の予算の話であって、被災者救助の初動に係る話とはフェーズが違う点はご理解頂けたようで何よりだw
283:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:35:37.00 34TA/DlC0.net
ウクライナに返金してもらおうぜ
284:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:36:20.09 o7pSsifJ0.net
日本の政治家は三が日を休暇ですごし
中抜き目当てに1兆円ポンと出す
能登には一部しか使われず
中抜きウマウマ
地震発生のニュースに
復興中抜きの文字しか浮かばなかったろうな
金吸えるとガッツポーズした土建屋や政治家もいまはず
285:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:36:53.11 n1fkHCVK0.net
中抜き業者の選定が終わったようだな
286:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:37:27.73 sZOzRWOX0.net
>>274
いやいや。そんな話はしとらんし、別に中抜きする「事業者」がいることを否定してもおらんさ。
お前らが馬鹿の一つ覚えで中抜き連呼してんのが面白い、って話をしとるだけでw
287:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:38:07.50 A4LvsQP+0.net
懐に入れたぱーちぃ裏金全部投入な
288:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:39:55.66 o7pSsifJ0.net
>>280
過疎っ過疎の廃村にまで張り切って道を通すんだろw
地方は縮小してコンパクトシティにすべきなのに人住んでない場所まで道路やライフライン復旧すんだろうな、住人じゃなく中抜きのために
289:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:40:42.16 9JMpnJhB0.net
コロナ患者増加対策費用が使われなかった分まわせないのかな?
290:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:41:46.31 o7pSsifJ0.net
>>286
税金払ってないニートのくせに上から目線で滑稽だよ
291:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:41:55.50 II7cKXTF0.net
>>288
それは由々しき問題だな!
で?それを食い止めるために、お前は具体的にどんな活動をしているのかね?
まさか、こんな便所の壁で愚痴ってるだけ、なんてことはあるまい?w
292:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:43:00.26 PmCQF3SM0.net
95%はお友達企業で山分けですね
293:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:43:15.07 iqQmEh8w0.net
一兆円があったら被災者の方々の住居は国が全て立て直してくれるかも知れない
今は命を大切にする事を第一に考え地域丸ごと旅館やホテルに避難するべきである
294:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:46:10.38 sZOzRWOX0.net
>>290
ネラーお得意の透視能力発動かw
ほんと、判で押したように同じような反応するよなお前らww
295:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:47:25.27 RUZTWUJe0.net
下手に政府が絡むと中抜きされまくるから1兆円を石川県に渡して後はてめえでなんとかしろでいいんじゃね?
296:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:47:53.84 b17t9CSY0.net
能登半島はもう住めんやろ
地震が治らんがな
297:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:48:50.44 6Pj/eZwW0.net
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、道路、橋梁、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラも維持できなくなる。
能登地震に巨額の復興予算を投じてもインフラ維持できなくなる現実
URLリンク(www.soumu.go.jp)
298:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:49:30.47 II7cKXTF0.net
>>295
石川県が発注する業者は中抜きなどしない!と信じてるわけか?
299:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:51:10.03 iqQmEh8w0.net
被災地の市長市会議員は率先して被災地域の住民と話し合い地域丸ごと金沢市内のホテル旅館に一時疎開する事に尽力を上げるべきだ
このままでは被災者は寒さ等による健康被害で命を賭し人災と言う憂き目を見る事になる
300:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:52:08.45 urvV07UJ0.net
>>265
その場合、寄付証明の発行手数料が5000円になります。要するに何が何でも絶対に増税します。
301:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:54:38.75 NTPgQ6sa0.net
大阪・関西万博は総事業費「1兆円突破」確実! 予算大膨張は会場建設費だけじゃない
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
万博を中止すればこの1兆円を復興に使える!!!
302:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:55:54.80 eDE/PzFe0.net
>>295 地方交付金でさえ紐付きなのに自由に使えはしない
303:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:55:55.53 pg8XDMhu0.net
万博、アウト〜
304:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 00:57:42.30 eiDAkBxD0.net
愚民は1兆で騙されるんだろうけどオープニングで40億と自衛隊千人
という足元見まくる政権だということを肝に銘じておけよ
岸田政権には震災対応能力がほとんどないことが露呈した数字だからな
305:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:00:57.79 NTPgQ6sa0.net
一兆かかる万博を中止にして復興に使えばOK
306:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:03:33.96 nZdNpUI80.net
つくづく思う。
コロナが無かったら国も都も災害の為に使える予算があったのにって。
307:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:05:41.64 SE7SK1qY0.net
>>305
ウクライナに差し出しす20兆やめたらok
308:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:06:32.36 JAGrWQJg0.net
若者戻ってこない過疎化エリアに復興とかまた無駄な事するのか
中核都市に団地建てまくって人口集中させろよ
309:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:06:54.82 eDE/PzFe0.net
>>306 東京五輪がなかったら、大阪万博がなかったらにならないのが自民党
310:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:09:18.55 eDE/PzFe0.net
>>308 そもそも住民が高齢者だから自分の土地から離れたがらない
311:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:11:24.36 urvV07UJ0.net
>>298
え?アホなの?この場合、別にゼロなんか目指してないでしょ。中抜きポイントが減れば中抜き額も減るに決まってるじゃん。
そもそも日常的に中抜きしまくってる東京連中、中央省庁とかPソナとかD痛とかNPOを除外するだけでも劇的に中抜きキックバック額が小さくなるに決まってるじゃん。バカなの?脳みそ入ってる?
312:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:12:53.82 m7rHjLwx0.net
街を区画整理して新たに作った方がいい
今ある家も壊すべき
3年はかかるけど、絶対にそっちの方がいい
本来は地震が起こる前にやるべきなんだよ
313:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:16:14.19 dm6d8b4K0.net
今ある家も壊してシムシティって効率はいいけど
中国共産党すらできてないから難しいんじゃないか
314:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:17:51.12 +hSWmobX0.net
急に増えたけど原発でも危ないのか?
315:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:21:50.80 5oQTQyrb0.net
>>314
所得税率50%程度に増税するからって事
316:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:24:09.48 8E9QM3EC0.net
>>310
戻る必要性のない高齢者なんて仮居住地で一生仮設住宅か団地でいい
重要性の低い過疎エリアの復興予算は投資にはならない無駄金
317:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:26:14.89 dkuOkV/A0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
318:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:31:49.88 +gMb8dCF0.net
地元の土建屋の六次下請けくらいが日当8000円くらいで道路の補修工事と土砂の処理をすんのかな?
319:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:32:31.27 xryDXd/m0.net
>>312
行政でコストを負担してくれるならいいけど
低金利で融資してもらえたとしても高齢者ばかりの地域で家の建て替えが進むとは思えん
320:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:36:14.90 +hSWmobX0.net
ただ単に増税したいだけなのか?それとも、特殊な経費がかかるから予算倍額にしたのか?どっち?
321:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:39:14.44 5oQTQyrb0.net
>>320
選挙資金集めに中抜きして増税する為、一石二鳥だ。
322:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:55:29.13 tlnVzPrW0.net
何これ海外にばら撒くだけだろ
323:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:57:26.21 icFp65HJ0.net
あと数年もすれば能登の公営住宅の駐車場に
レクサスやベンツが止まってる日が来るな
324:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 01:59:08.16 5oQTQyrb0.net
>>323
近所の市営みたいだな
325:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:00:50.72 zDrM/Q5Q0.net
復興予算じゃないからな
「予備費」だぞ
何にでも使える裏金だ
326:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:10:07.30 64UJwrL30.net
なら復興増税も倍やな
327:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:11:41.01 IPw2/rGH0.net
事後的にやるより
事前に耐震補強に補助金をもっと出しておけば安く済んだのに
328:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:14:44.44 rRw2KUnw0.net
>>32
中抜き裏金ポケットないないがないことが条件な
329:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:15:34.11 RXXoKt8t0.net
予備費って枠だもん9割は中抜きされるんじゃねーかな
330:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:15:50.04 5oQTQyrb0.net
>>325
復興予算は組まないって事だな
331:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:17:14.25 9cpn8Ca20.net
能登半島は復興しても今後が見込める場所じゃないよね
何かあれば直ぐに陸の孤島になるし
332:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:30:15.46 4Q/qPUnw0.net
ハイ増税文句言う奴は非国民な
333:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:34:23.78 IPw2/rGH0.net
事後的に一兆円も使うなら事前に耐震補強の補助金に充てろよ
絶対安く済んだのに
南海トラフでまた壊れてから10兆円ねとかやってたらアホが過ぎるぞ
334:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:34:50.15 IPw2/rGH0.net
そんなんなら俺に1000万でもよこせよ
335:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:38:47.21 nznv6yAs0.net
復旧・復興へ予備費を1兆円に倍増
言ってくが!能登半島の震災にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1兆円を使うわけないんだからな!!
47億円だからなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー馬鹿と阿呆の日本国民を騙すのは簡単なものさ!!
336:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:50:22.69 6wG8I36t0.net
東日本大震災より規模範囲が全然小さいのに
ちょっと甘やかし過ぎだろ
死者たって少ないしさ
337:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 02:56:39.85 cYZCWavK0.net
>>329
中抜き利権公金チューチューの調整が付いたんだろうね
もうどこに配分するか決まっているんだろうね
コロナ対策の予備費のうち12兆だか14兆だかが行方不明って話があったねえ
その後誰も追及しなかったが
国民の血税どこ行っちゃったんだろうねえ?
338:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 03:05:33.79 N8+p21/o0.net
1兆円増税メガネ
339:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 03:05:53.24 II7cKXTF0.net
>>311
なんつー必死さだw
340:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 03:08:04.43 R9zVX/L70.net
ウクライナにあれだけ税金を湯水のように使うのにどうして日本人には使わないんだっていう声にビビッたんだと思うよ
341:ぷる猫
24/01/10 03:30:50.26 Qaikjgjl0.net
これはこれで大阪維新ブチ切れみたいな
342:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 03:32:12.03 Yx009veh0.net
プッシュ型支援ねえ・・
343:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 03:42:26.81 ILWmrYHn0.net
>>270
中抜きって利益のことでもあるのに
344:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 04:19:21.18 lwxrayl+0.net
>>1
復旧復興利権ゲットだぜ!
345:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 04:29:54.32 0hz8zV5r0.net
復興に1兆円!
でも中抜きします!!
増税もします!!!
346:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 04:32:41.17 Ld392I8y0.net
まじで海外にばらまく金が無かったら万博もあれだけ叩かれなかったろうに
外交能力のなさを金でなんとかしすぎ
外務省も安倍が太鼓持ち官僚を重用しすぎで次世代育てなかったんだっけ
347:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 05:03:15.54 XjJiUbxA0.net
たった40億円メガネは
一生わすれない
348:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 05:08:35.49 He/xOCHK0.net
使われない予備費を倍増しても意味ないだろ
他のも含めていったん全部復興へつぎ込めよ
それと万博は無期延期だ
349:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 05:10:35.26 gzNG5nk10.net
石川富山は自民党王国だから1兆円は回り回って自民党に帰ってくる
お得すぎるw
どうせなら200兆円くらい投入してあげて
350:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 05:11:07.12 XjJiUbxA0.net
山本太郎に
たったの40億円とか指摘されていて
その通りになったじゃん
351:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 05:14:52.40 YgUBGdeH0.net
財源は増税だ!
352:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 05:46:40.34 4ytwDbFN0.net
山本太郎というか
特定野党はプッシュ型やプル型を知らなかったのではw
与党ではないから普段から政策議論してないでしょ
353:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 05:49:49.39 85HET4tB0.net
支持率ヤバくなったら金バラ撒けば庶民は騙せると思ってる傲慢さよ
354:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 05:50:45.89 85HET4tB0.net
アメリカ政府の募金額が1400万円よりはマシだけど
355:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 05:53:10.03 rNsl25Mk0.net
輪島と志賀あたりに集約しないとまたこうなるよ
356:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 06:01:59.80 V+r9EOmn0.net
配管周り完全に死んでるから街ごと作り直しになるだろうな
大真面目に効率化をした都市計画を出せるならプラス材料なんだけど
357:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 06:20:07.89 Z7hSO5T60.net
>>21
若者は日本国籍捨てて海外に脱出している優秀なそう。
ゴミみたいな若者のみ日本にのこる
358:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 06:31:07.77 VFf+Bhsd0.net
9割が自民党議員とお仲間達のポッケに入るしな
359:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 06:34:16.47 q4b4sHx50.net
そんだけ金あったら能登半島の避難民10万人くらいは金沢市や白山市や小松市に移住させられるでしょ>>1
360:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 06:38:59.08 q4b4sHx50.net
1兆円を10万人で割ると一人あたり1000万円
もう移住させたのが早いよな>>1
361:ぷる猫
24/01/10 06:41:04.95 Qaikjgjl0.net
>>358
9割で済めばいいけどなー
362:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 06:45:27.81 cUzLUMZk0.net
こんなに金用意してるのに
万博費用までまわせは欲張り過ぎ
万博中止費用は年収400万円から1000万円までの
独身中間層に還元すべき
363:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:11:44.90 B+MYP8RX0.net
裏金の新たなルート確保には迅速だな
364:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:23:39.08 tc1dPLbS0.net
令和6年能登半島地震による被害等の状況について1/4
全壊・半壊・一部 261棟
1棟5000万x260棟=130億 <<<<<< 復興予算1兆
道路復旧等を2000億計上しても有り余るよな? 残りは?
365:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:23:59.35 9lCP5S5x0.net
>175
さらに今年の4月から年齢関係なく森林税が盗られます
366:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:26:50.90 GgPBPDlR0.net
減税の中止と復興税と消費税の大幅アップは必須になったね
367:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:29:08.89 WaPEfBT80.net
このニュースで能登地震に1兆円全部入れると思ってる馬鹿がいるんだな
368:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:29:57.34 ts6rFsqJ0.net
>>364
中抜きで1/10以下になるから実際は1000億しか使えない
369:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:32:58.92 tc1dPLbS0.net
>>367
税金払えよ、無能w
役人は予算計上したら全部使い切る計画立てるんだよw
370:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:33:47.95 wPSFgIRq0.net
海外への税金バラ撒きは10兆円規模なのに被災したサタンの国にはその1割かよw
371:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:37:26.00 7Nkpw2t10.net
復興税3倍くらいになりそう
372:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:38:37.59 AheRJs0U0.net
▼直近の毎日新聞の政権支持率は16%だ。国民の8割が否定している
岸田は、通常国会で【国民の将来の貧困化】という
時限爆弾をセットするのだ。
6年度予算案112兆700億円、12年ぶり減少 新規国債34兆円超す
URLリンク(www.sankei.com)
373:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:38:57.41 AheRJs0U0.net
▼この令和6年度予算案/政策予算の大半は
・防衛費倍増=経団連企業への【金やり】
・少子化対策=養鶏場における【鶏のエサやり】
・大阪万博の追加費用
・高校大学の授業料無償化
・自民党傘下企業/経団連企業への「金やり」
で占められている
▼国民の貧困化予算だ。
35兆円の財政赤字の拡大
=新規国債の増発
=将来の増税または「円安インフレによる相当分の所得の消滅」
=国民の貧困化
新規国債の増発が「将来の増税または円安インフレによる相当分の所得消滅」
を引き起こさないのであれば、税金を国民から取るな。
政府が必要な金は全額、新規国債の増発でまかなえ。
▼岸田政権は犬畜生にも劣る
374:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:39:23.99 AheRJs0U0.net
▼直近の毎日新聞の政権支持率は16%だ。
国民の8割が否定する岸田は、厚顔にも、天皇陛下が参列しなかった
安倍の【偽国葬】におけるのと同じ【強権政治】によって、
今年も次の【国民の貧困化】政策を進めるのだ。
▼24年度、次の【増税】を強行しようとしている。
・森林税
・厚生年金税の引き上げ
・介護保険料税の倍増
・健康保険税の引き上げ
さらに25年度からは
・防衛増税
・少子化対策増税
が予定されている。
上記、防衛費倍増と同じように新規国債の増発でまかなえ。
そうすれば国民は貧困化しなくてすむじゃねえか。
何か不都合でもあるのか。
▼来年度予算案で岸田は35兆円にも及ぶ新規国債の増発を行う。
=将来の増税または「円安インフレによる相当分の所得の消滅」
=国民の貧困化
新規国債の増発が「将来の増税または円安インフレによる相当分の所得消滅」
を引き起こさないのであれば、税金を国民から取るな。
政府が必要な金は全額、新規国債の増発でまかなえ。
▼上記についてNHKと読売新聞、他新聞テレビによる岸田の
【沈黙と隠ぺいによる正当化】こそが、岸田が居座っていられる理由なのだ。
375:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:39:47.72 AheRJs0U0.net
日米金利差を放置して円安→物価高で
国民を貧困化してくれてありがとう
馬鹿総理/岸田文雄 馬鹿財務大臣/鈴木俊一
馬鹿日銀総裁/植田和男
・岸田政権は犬畜生にも劣る
376:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:40:03.46 AheRJs0U0.net
岸田と政府/自民党による「新規国債の無制限増発」を
実現するために、無制限に新規国債を買って
国民の貧困化政策をありがとう。
馬鹿日銀総裁/植田和男
377:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:40:22.20 AheRJs0U0.net
養鶏場の技術者たちが生産量を増やすための【鶏のエサやり】
について研究論文を発表した。費用は24年度「だけで」7兆4千億円だという。
技術者たちは、費用は全額、借金でまかなうべきだと主張を続けているという。
こども未来戦略 少子化克服へ手段を尽くせ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
378:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:40:37.71 AheRJs0U0.net
読売新聞もCIAの下部組織
URLリンク(blackfire.work)
379:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:40:45.17 quJV/52K0.net
本来良いことのはずなのに中抜き、増税のイメージしかないよな
こんな国に誰がした
380:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:40:58.93 AheRJs0U0.net
中露北朝鮮を仮想敵国化、
中露北朝鮮が日本を攻めてくる(=外交の放棄)
とする【脅し=恐怖政治】をありがとう。
これを利用して
「違憲=防衛費を倍増」してくれて
ありがとう。
三菱重工への利益供与をありがとう。
渡辺恒雄と読売新聞
381:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:41:12.48 WaPEfBT80.net
>>369
毎年度の決算見て予備費が全額執行されてるか確認して言ってる?
382:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:41:19.24 2zAe1Io80.net
金かかり過ぎるから移住してもらえ
383:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:41:21.90 Ccrn84QU0.net
「財源どうする?」
バカ「増税しよう」
利口「ウクライナの支援やめよう」
384:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:41:23.58 AheRJs0U0.net
▼日本の安全保障は、【平和主義・日本国憲法】のもと
【外交】によってのみ担保される。
防衛費倍増が日本の安全保障を担保することはない。
防衛費倍増は三菱重工を筆頭に自民党傘下の企業/経団連企業への
【金やり】の口実のためのデッチ上げだ。
385:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:43:16.17 cUzLUMZk0.net
社会主義国じゃないんだから
そのお金の半分でも今までさんざん搾取されてきた
独身中高年に配れば景気が良くなる
386:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:43:35.78 Ccrn84QU0.net
>>384
平和憲法がサヨク寄りだの、共産主義の陰謀だのネトウヨほざいてるけどさ
日本って海が天然の擁壁になってるから、必要以上に防衛費増大して「国際貢献」する
必要なんてないんだよ。
歴史上他国から攻め込まれたのがほとんどなくて、平和で治安いいのに
ネトウヨも岸田も頭おかしいんじゃないかとおもう。
387:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:43:47.10 WaPEfBT80.net
>>379
本筋なら予算に項目立てて詰むべきであって、
予備費に積んどいて宜しく使う、ってのは国会軽視ではあるのでベストとは言えないね
388:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:44:38.07 cUzLUMZk0.net
復興メガネ
389:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:45:32.61 6CclGzX50.net
今回の地震以外にも予測できない事態に
備えておく必要性を考慮した。
390:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:48:31.75 AheRJs0U0.net
【自民党の裏金作り事件】
そもそもの原因は、自民党の派閥政治だ。
派閥がなければ裏金作りもなかった。
自民党総裁の岸田は、その派閥政治を続けると明言した。
その上で、
政治資金問題で“新たな組織”「通常国会で議論できるよう進める」
と述べた。
政治資金規正法の改正など必要ない。
派閥を解消すればたちどころに解決する。
岸田は腐敗の【原因】を死守する一方で、
【形式の】政治資金規正法の改正で【逃げ】を打っているのだ。
またしても【イカサマ政治】だ。
そしてその【逃げ】に賛同しているのが
立憲民主党、国民民主党、日本維新の会、共産党だ。
馬鹿か
毎日新聞の直近の政権支持率は16%だ。
国民の8割が否定している岸田は
責任を取ってただちに内閣総辞職しろ。
391:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:48:50.17 GgPBPDlR0.net
>>379
ケケ中•小泉
ここから日本はダメになった
392:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:48:54.94 AheRJs0U0.net
自民党の派閥政治
=数をバックにした取引と駆け引きの政治
=反民主主義
=未開の土人
民主主義は「議して決する」
群れて決するものではない
土人が
▼そしてこれに対するNHKと新聞テレビによる
派閥政治の【沈黙/隠ぺいによる正当化】こそが、
岸田が居座っていられる理由なのだ。
393:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:49:13.22 AheRJs0U0.net
政治資金問題で“新たな組織” 「通常国会で議論できるよう進める」
URLリンク(www.youtube.com)
394:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:49:43.77 ILWmrYHn0.net
>>366
なんで?
395:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:51:15.55 eP3RdkjN0.net
中抜きチャンス
396:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:53:12.57 gXSlz2pJ0.net
二束三文募金するやつは偽善ということがよくわかるね。
どっちみち税金でたくさん取られるから。
397:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:53:17.08 ZMjEUciH0.net
高齢過疎地なんだから、残った住民は都市部や他県へ移住させろよ
398:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:56:28.60 GgPBPDlR0.net
>>394
被災した家屋を全て公費で建て直す
被災者に見舞金一人1億
被災者の税金社会保険料を永久に全額免除
被災者の年金10倍に増額
莫大な金がかかるから
399:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:56:52.34 ZMjEUciH0.net
>>395
マジでこれ
東北の復興ですら中抜きしまくられているからな
400:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 07:57:24.93 iatScDPh0.net
海外に巨額の金額をばら撒いたのに
災害で必要な日本には少なすぎるのを
非難されてるから急に増額したな
本当に無能のばら撒きクソメガネ
日本人制限なしで10万円づつぐらい配れや
401:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 08:00:09.50 IROWz4jD0.net
一個のカップ麺を届けるのに千円ぐらいかかってそうやな
402:ぷる猫
24/01/10 08:00:59.10 Qaikjgjl0.net
中抜きの挙げ句、末端の労働者にはほとんど行かないんだよね
403:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 08:14:28.59 G+BsSR220.net
>>402
今喜び勇んで皮算用してるクソがたくさんいるだろうな
毎度あり、まだやっていいんですか?ってな感じだろう
404:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 08:15:34.22 iia3fuUv0.net
中抜きスキームが完成したのですね
405:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 08:21:03.08 3n2yXj0w0.net
後藤隊長の遅過ぎるしか浮かんでこない
406:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 08:21:21.64 xSFVa48Z0.net
乗るしかない、この中抜きビッグウェーブに
407:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 08:23:08.45 JT7s8qy10.net
>>3
元々あった復興税を無くす際に新設された森林環境税があるし
なんなら元々あった復興税も期間延長しやがったよ
408:ウィズコロナの名無しさん
24/01/10 08:26:08.68 tg3A/GJG0.net
少なくても文句、増やしても文句
可哀相だけどこれが人気や信頼ってやつか