「打たざるを得なかった」半ば強制コロナワクチン接種の看護師、5回接種後歩行困難になる ★6 [おっさん友の会★]at NEWSPLUS
「打たざるを得なかった」半ば強制コロナワクチン接種の看護師、5回接種後歩行困難になる ★6 [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch975:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:56:07.61 FVTlVb+y0.net
クラシアン

976:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:56:21.35 nnz4dPtM0.net
>>942
恐らく国民が激怒する事案が近いうち発生する
それは自民の汚職もそうだけど一番はやっぱワクチン関連だと見てるけどね
どこから始まるのか注目してる

977:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:57:02.01 Thh+CA5I0.net
>>953
ワクチンは薬害のはじまり

978:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:57:34.21 jUSN2+Pf0.net
まだワク信なんてやってるヤツいるんだ…

979:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:57:52.27 2cvbBYmX0.net
>>938
うちの職場では複数の企業が集まってた。
モデルナの多くで副反応で39℃から40℃の熱でまくり。
苦しみ、のたうち回る人も複数出た。
ファイザーは高くても38度ぐらいの熱だったな。
ほとんどは37.5℃ぐらい。
結局モデルナは、副反応が強い事を理由に接種量が半分に減らされた。
自分はろくな治験も検証もされないまま世に放たれたと確信を持ち
あまりのいい加減さに衝撃を受けたが、
あなたように、衝撃を受けない人がほとんどだった。
同調圧力に身を任せて思考停止する人がほとんどの
怖い風土だなと思ったな。

980:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:57:58.95 bzhMxfnL0.net
>>953
そもそもワクチンとは?
「これはワクチンです」と言われたら信じちゃう事が問題なんじゃないの?って話

981:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:58:21.00 RGjmPExr0.net
>>953
ワク信「か、確率の問題やろ」(震え声)

982:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:58:47.48 KdjWFwVF0.net
ワクチンを毒とか言ってる書き込みあるけど薬だって用法を守らないと毒だから
個人の資質により副反応は変わるものだから二元的に捉えるのはあたまが悪過ぎる

983:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:59:05.97 VIIqQ6D70.net
朝日新聞 1月12日の記事
(社説)コロナ予防接種 改善に向け総点検を
URLリンク(www.asahi.com)

984:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:59:15.60 tXTCKEqz0.net
一億人前後が接種して何人が歩行困難になったんだろう
頭の悪い俺に
自動車に轢かれるのとリスク比べて説明してくれ
リスクゼロの予防接種ってあんのか

985:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:59:16.97 2aBK51QA0.net
>>951
日本の最新の大規模医療統計ではファイザーとモデルナの区別はつけているが、有意差があるという言及はない。
URLリンク(www.niid.go.jp)
有害事象については、モデルナの方が低いという仮説もある。有意差というほどではないように見えるが。
URLリンク(diamond.jp)
> なぜモデルナのほうが低リスクなのか?
>  では、なぜモデルナ社製ワクチンの方が、わずかではあるが有害事象の発生リスクが低かったのか。Harris氏は、「安全性と有効性は相互に関連している。モデルナ社製ワクチンを接種した患者の方が、ファイザー社製ワクチンを接種した人よりも肺塞栓症やその他の有害事象のリスクがわずかに低かったのは、モデルナ社製ワクチンの方がCOVID-19罹患リスクを低減させる効果が高いことに起因する可能性がある」と話している。
>  ただし、この研究では、有害事象の発生リスクの違いが、安全性または有効性のどちらに起因するのかについて、結論付けることはできなかった。また、本研究で検討されたのはmRNAワクチンの初回投与後についてだけであり、研究グループは、さらなる研究が必要だとしている。(HealthDay News 2023年8月3日)

986:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:59:27.70 VIIqQ6D70.net
>接種後に生じた健康被害の救済制度には今月上旬までに1万件近い申請
1万人にも上る接種後健康被害者を出しているコロナワクチンの
どこが安心安全だ。死亡者は2千人にも上る。
死亡者が生き返ることはないのだ。何が改善だ。
朝日新聞は馬鹿か
接種後健康被害者が出るのは当然の帰結だ。
厚労省はコロナワクチンの臨床試験(治験)をやっていない。
そもそもコロナワクチンは危険物質なのだ。
>秋から冬にかけて年1回の「定期接種」として実施される。
そして次のことが国民に隠ぺいされている。
人間の血液は120日で入れ替わる。だからワクチンを打ってできた
抗体は120日で体外に排泄される。少なくとも120日ごとに
ワクチンを打たなければ抗体を体内に維持できないのだ。
コロナウイルスに季節性はない。
上記は、ワクチン接種開始のときから朝日新聞を含めて糾弾してきたことだ。
朝日新聞は10月半ば頃から、おれからのメール受信拒否を始めた。

987:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:59:40.94 VaNVsA8M0.net
>>8
製薬会社変えても大丈夫、ってところで普通はアレ?ってなる

988:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 06:59:59.77 VIIqQ6D70.net
自民党は何で宗教団体と連立政権を
組んでいるのだ。
創価学会は宗教団体だ。
キックバックといい、中抜きといい、脱法行為といい、
気色悪いやつらだ。
自民党総裁は岸田文雄だ。
共産党には党員がいる。公明党には創価学会員がいる。

989:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:00:08.80 bzhMxfnL0.net
>>962
最初の時は白人男性を基準にした分量で日本人に接種して
その後ちょっと多すぎたねって減らしたんだよね
何しろできたてホヤホヤ
ろくな治験もしていないから適量すら解っていなかったんだよね

990:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:00:16.01 VIIqQ6D70.net
宗教法人「創価学会」の運営等に関する質問主意書
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

991:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:01:02.58 Hf5uTxjl0.net
変異の可能性が低いウイルスに対するワクチンと、変異の可能性が高いウイルスに対するワクチンの社会的なコストは、いくつかの要素によって異なります。
まず、変異の可能性が低いウイルスに対するワクチンは、既存のワクチン技術やプロセスを使用して開発される場合があります。
この場合、ワクチンの開発と製造に関連するコストは比較的低く抑えられる可能性があります。
一方、変異の可能性が高いウイルスに対するワクチンは、新しい変異に対応するために追加の研究や開発が必要となる場合があります。
新たな変異に対応するためには、ワクチンの設計や製造プロセスの変更が必要になる場合があります。
これには追加の研究や試験、承認プロセスが必要となり、時間とコストがかかる可能性があります。
また、変異の可能性が高いウイルスに対するワクチンは、需要の増加や供給の調整が必要になる場合があります。
変異の可能性が高いウイルスは、感染力や病原性の変化が起こる可能性があり、それに対応するためには迅速なワクチンの配布や接種が必要となる場合があります。
これにより、ワクチンの供給や配布に関連するコストが増加する可能性があります。
最後に、変異の可能性が高いウイルスに対するワクチンは、効果の持続性や効果の範囲に関して不確実性がある場合があります。
変異の可能性が高いウイルスは、新たな変異が出現することでワクチンの効果が低下する可能性があります。
そのため、ワクチンの効果の持続性や効果の範囲を確認するための追加の研究や監視が必要となる場合があり、これには追加のコストがかかる可能性があります。
以上の要素により、変異の可能性が低いウイルスに対するワクチンと、変異の可能性が高いウイルスに対するワクチンの社会的なコストは異なる可能性があります。
ただし、具体的なシナリオやウイルスによっても異なるため、一般的な回答として捉えてください。
回答生成のソース:CDC

992:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:01:16.44 XklJ30sE0.net
おれのワクチンを(AA略

993:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:01:48.29 dkeQYJUs0.net
注射して

994:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:01:50.26 KdjWFwVF0.net
>>961
あたま悪そう
自然界の出来事は正規分布するのは常識だろ

995:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:01:53.48 mamMSctt0.net
ファイザーの会長ってまだ自社製コロナワクチン打ってへんのやろか
むかし粉ミルク作っとるとこの偉いさんが自分とこの粉ミルクは
絶対うちの家族には買わせへんみたいな都市伝説を聞いた事がある

996:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:02:12.77 C0dvvtOD0.net
>>925
お前頭悪そうだな
暇だから付き合ってやるが
今上陛下は皇室の括りで扱えない程、別格なんだよ
役割が全く事なる、換えがいないのだ
よってこのNHKの記事についても単なるプロパガンダと見るべきだと思うがな
宮内庁による天皇陛下の政治利用
後に検証すべき重大な案件だ



997:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210706/k10013123131000.html



998:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:02:46.56 RHyXQ3+b0.net
デマ撒いてワク推してた日本のノーベル賞学者とかクズ中のクズだ

999:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:02:52.22 c2Pjf/ZT0.net
ワクワクチンチン

1000:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:03:03.58 2aBK51QA0.net
>>959
発熱の頻度はまあ、当人の当時としては重要だよな・・・。
今では長期的に見ると効果に差がない(はず)なので、なおさら当時モデルナを接種した人は熱の分だけ損をしたかもしれない。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
> 順天堂大学医学部の伊藤澄信客員教授(研究班代表)
> 「3回目にモデルナを接種したほうが抗体の値が上昇する一方で、副反応が出る頻度は高かったが病気休暇を取得する程度は変わりがなかった。どちらのワクチンを選択するかは効果と副反応のバランスを考えて判断してほしい」

1001:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:03:07.41 Thh+CA5I0.net
新生児から数え20種類近く打つワクチンがアレルギーやガンなどの原因として疑われ
インフルワクチン効かないんじゃね?むしろワクチン打つと罹る
子宮頸がんワクチン薬害けいれんこっわ
とかある中で
いまのコロワク薬害禍よ

1002:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:03:25.92 RGjmPExr0.net
>>962
ニュージーランドのデータ見たか?
全世界に換算すると死者1300万人
ここまでの時点でな

1003:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:03:51.08 EYYVHW1P0.net
反ワクのことバカにしてたんやろ

1004:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:03:59.82 2cvbBYmX0.net
>>965
モデルナだけ副反応が強くて
1回あたりの接種量を、半分量に減らしたのは事実だろ。
あなたが何が言いたいのかさっぱりわからん。
いくらもらって、そんなこと書いてるの?

1005:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:04:07.97 2aBK51QA0.net
>>976
いや、お前の頭は悪いから付き合うつもりはないよ。
>925で終わりだ。
陰謀論はほどほどに。

1006:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:04:22.62 c2Pjf/ZT0.net
パンとかも社長は自社製品を食べないらしい

1007:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:04:45.98 xnvzB9HM0.net
自己正当化のためとか言い訳探しとか
そっちに頭使いすぎて勿体無いね
もっともっと論理的に突き詰めてみようよ
何が最善かってさ
次善でお茶濁して慰めてる場合じゃないよ
寄らば大樹の陰長いものには巻かれろじゃあマズイこともあるって
今回学習してくれたらなあ良いんだけれど
あんまり期待できない
まその究極の楽観的な朗らかな日本人って好きだけどね
理屈抜きに立ち上がるニコニコ精神は愛すべきだと思うけどね
できたらもっと上手いやり方平和的に回避する方法編み出せなかったかな
ってちょっと残念な出来事だったわ

1008:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:05:41.11 5f2C1uQs0.net
歩行困難になっても防衛相ぐらいはできたから頑張れば大丈夫だ

1009:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:05:43.39 u/ZnPq5H0.net
>>962
これは劇薬
打った人は本当に希望書の内容に納得したのかな

1010:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:05:48.16 99WX5B180.net
>>13
案の定こっそり修正したか

1011:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:06:28.16 RGjmPExr0.net
毒ワクで1300万人も世界中で亡くなってるのに未だ「確率の問題や」とか言ってる馬鹿のめでたいことめでたいこと

1012:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:06:45.58 RHyXQ3+b0.net
>>13
いつもの手口じゃんこいつ等は

1013:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:06:45.83 RAmqp4Sv0.net
ヒステリックな愚民を抑えるのには役立ったろ
トイレットペーパー買い占める�


1014:謔、な屑どもを



1015:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:06:45.93 Hf5uTxjl0.net
>>975
ファイザーの会長であるアルバート・ブーラ氏は、自社製のコロナワクチンを接種しています。
彼は2回の追加接種(ブースター接種)を含めて、自社製のワクチンを接種済みです。
ただし、最近の報道によれば、将来的にはワクチンの追加接種が必要になる可能性があると述べています。
参考情報:
- 日本経済新聞

1016:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:07:01.37 z180aet00.net
「反ワクさんの気持ちはよく分かります でも私は仕事の立場上打たざるを得ないんです」
って言いながら半ばイヤイヤ打ったワク信なら同情するわ
でも
「反ワクは糖質アルミホイル陰謀論低学歴低知能基地外池沼ゴキブリ」
とか言いながら打ったワク信ならサッサと死ねゴミとしか思えん

1017:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:07:16.84 2aBK51QA0.net
>>983
>951のソースがない、て話だ。
現時点で出揃った長期的な薬効についての情報で、ファイザーとモデルナの薬効に有意差があるという統計を知らない。
副反応については>979のニュースは知っているが、重篤な副反応についてモデルナが著しく不利という話も聞かない。
じゃあ951のソースは何なんだ?て話になる。

1018:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:07:24.03 KdjWFwVF0.net
今回の措置は国民の大多数をパンデミックから守る措置なんだから変化の中の外れ値に属する人のことは考えられてないわな
少しはあたま使えよ

1019:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:07:44.89 c2Pjf/ZT0.net
悪いことしたらごめんなさい子供にはそう言うのに大人になるとできなくなる

1020:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:07:51.29 HiKcil+N0.net
7回目接種でいよいよ終わりか
最後っぺで有料らしいけどなwwwww
ワクチンうってない新鮮なO型の血液とか高騰してそうだけど
反社医師会や犯枠に輸血なんてアホらしいからやめとけ
会社の部下に打て打て言った人殺しは全国に100万人いるからな

1021:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:08:08.29 Thh+CA5I0.net
ワクチンの実績が捏造され
ワクチンの薬害が封殺される
日常的に起こってるのを自覚できなかったらまた騙されるわ

1022:ウィズコロナの名無しさん
23/12/24 07:08:13.01 2aBK51QA0.net
>>981
ニュージーランドなど平穏な国は本当によくその手の噂話が上がるんだが、そのたびに否定されている。
URLリンク(www.stuff.co.nz)
> Fact checking claims about New Zealand's 2022 death rate
統計を見ても、そのような事実は全くない
URLリンク(i.imgur.com)

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 48分 45秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch