23/12/23 09:54:00.15 8nLG1r3S0.net
俺の股間が肥大化
3:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 09:54:39.51 f2wxW3rJ0.net
魅力のある都市作りをしなけりゃ人が減って当然
東京の人口吸引力が強いのではなく地方の排除が強いだけ
4:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 09:55:25.63 ya3lsEm50.net
上級が税金運動会、税金お花見会、税金博覧会で我欲を満たした結果wwwww
5:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 09:55:58.41 jGbUyMyw0.net
関西はオワコン
6:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 09:56:00.20 FSC+6gM20.net
震災とかそういう危機管理は考えているのだろうか?
7:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 09:56:36.11 zxU8VKp00.net
関連スレ
2050年の人口、11県で3割減予測 25道県で高齢者4割に [ばーど★]
8:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 09:57:11.25 aUO8wOD10.net
日本はもう終わりだ
地方は切り捨てるしかない
9:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 09:57:43.41 tO4C5qCz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
10:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 09:59:34.50 JWpmKG4W0.net
東京の主産業は不動産賃料と手数料ビジネス
新聞やテレビで利益出せないマスゴミが情弱低学歴若者を家賃奴隷にするために花の都大東京をプロパガンダしてるだけ
11:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:01:08.73 pAVyLZDg0.net
だから道州制にするか独立するかしか関東以外は生き残る道がないんだって
地方が外国人を大量に呼び込んで独立運動起こせばネトウヨも初めて東京一極集中の弊害に気付くよ
12:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:02:59.84 VDeSBVT40.net
京都はいいわもう
13:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:03:25.90 JWpmKG4W0.net
東京に住んでるだけで私大内部進学とかできちゃうので努力しなくなる
受験サイボーグはたくさんいるが日本のノーベル賞受賞者28人中東京出身者は日比谷高の1人だけ
14:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:04:13.17 yHmck6iR0.net
世知辛い都会の暮らしに疲れたら静岡においでよ。
静岡市(68万人)と焼津市(14万人)と藤枝市(14万人)合併で96万都市。仙台に対抗できる。
人口は互角だが、産業面で圧倒。
程良い田舎で気候温暖穏やか、コンパクトシティで坂道も少なく自転車での移動も楽々のサイクリスト天国で住みやすさバツグン、海の幸、山の幸も豊富。
振り向けばそこに富士山のワンダフルなロケーション、アクティビティも充実。
今度プロ野球チームもできるよ♪
週末には、ちょっとだけ足を伸ばして熱海や修善寺で過ごしたり。
直近では駿河屋本社の超巨大店舗もオープン。オタク界隈からも熱視線。
夢のような静岡ライフをあなたにも♪
15:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:04:44.67 XUsMKRqT0.net
>>6
田舎者が東京出てきて自治会入らないと都会人気取りするけど東京都は自治会に金出すから自治会入れと言ってる
上京かっぺは生き残れない
まあバカだから自業自得
16:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:06:13.24 YPMp1xjd0.net
>>6
考えてたら一極集中などバカなことしない
17:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:07:16.57 yTVMq54O0.net
【リアル金額公表】ウソだろこれ!生活保護世帯の月額支給額がヤバすぎる!
URLリンク(youtu.be)
18:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:07:41.84 LjPgMBfU0.net
駿府城から見える富士山もさぞや美しかったんだろうなあ。
タワマン買ったわいいが、近所に乱立で眺望が台無しとお嘆きの都民の皆様へ。
静岡あたりのタワマンなら、富士山の最高の眺望が拝めるよ。写真だと小さく見えるが、肉眼だともっと大きく見えるよ。
セカンドハウスや別荘にもオススメ♪
東静岡駅周辺
URLリンク(i.imgur.com)
19:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:08:15.39 DfMRMj8f0.net
死ぬ寸前のガン細胞みたいだな
ガン細胞って最後に異常に増床し活性化して、正常細胞を殺しながら自分たちだけ一瞬繁栄して、それから死に至るからな
20:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:08:34.49 JkNVhdYB0.net
日本を侵攻する国は楽勝すぎてたまらんな
東京に巡航ミサイル打ち込めばどんなに適当に打ち込んでも500人は持っていける
21:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:09:31.34 wka1V6QA0.net
都内の人口ってどうやって数えてんの?
うちも大阪から旦那が単身赴任したけど住民票は移してないよ
22:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:12:51.37 JWpmKG4W0.net
>>13
スポーツでも東京出身で一流はカブスの鈴木誠也くらいかな
野球 大谷(岩手)
サッカー 三笘(神奈川)
バスケ 八村(富山)
バレー 石川(愛知)
ゴルフ 松山(愛媛)
テニス 錦織(島根)
東京って人口の割には勉強もスポーツもダメなんだよな
23:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:15:09.91 dnV7QlvB0.net
東京は関係ない
特に京都と神戸は
24:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:15:36.25 z9acwI7F0.net
俺のマグナムの肥大化も止まらんわ
25:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:16:52.45 UCCfuXbi0.net
>>21
馬鹿なの?
26:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:17:22.39 D+gp6oDc0.net
当たり前だけど大企業が少ないから給与考えると東京に行く
文系の奴等は特にそうなる
あんだけ何でもかんでも東京に集めてりゃ仕事の楽で給与が良い場所に移動する
神戸京都なんか観光以外新規の大手はねーねから
逆に超エリートの方が地元に残って中層の奴らは緩い東京勤務になる
27:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:18:28.41 P7d5kASW0.net
>>22
田舎は勉強とスポーツしか頑張れることがないからな
28:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:19:14.72 Vf4DHVuL0.net
まあ、あれだけ朝からテレビでデズニーランドがどうとか渋谷がどうとかってやってたら若いもんは東京に憧れるだろ
29:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:20:16.95 IY0ZZ+y
30:70.net
31:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:20:30.46 nlT3jM/50.net
というか逆に東京の人口が減り続けて地方の人口が微増していく方が国家としてはマズいと思うけどな
32:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:20:51.80 lCav3sA00.net
東京食われ度ランキング
2022年11月-2023年10月都道府県別の対東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)転入超過数と人口比
宮城県 -0.281% -6,399
福島県 -0.233% -4,177
新潟県 -0.233% -5,006
青森県 -0.219% -2,636
山形県 -0.198% -2,058
静岡県 -0.195% -6,997
石川県 -0.183% -2,046
岩手県 -0.182% -2,155
広島県 -0.178% -4,915
愛知県 -0.174% -13,024
福井県 -0.164% -1,235
秋田県 -0.159% -1,477
栃木県 -0.158% -3,016
三重県 -0.152% -2,643
群馬県 -0.149% -2,848
岡山県 -0.149% -2,768
富山県 -0.147% -1,498
岐阜県 -0.146% -2,840
兵庫県 -0.144% -7,784
香川県 -0.140% -1,306
鳥取県 -0.139% -756
山口県 -0.132% -1,739
長崎県 -0.129% -1,654
大阪府 -0.128% -11,272
愛媛県 -0.127% -1,659
福岡県 -0.116% -5,937
茨城県 -0.113% -3,223
徳島県 -0.112% -789
滋賀県 -0.110% -1,546
高知県 -0.109% -736
山梨県 -0.107% -857
京都府 -0.105% -2,678
奈良県 -0.103% -1,350
島根県 -0.100% -655
佐賀県 -0.097% -780
和歌山 -0.096% -869
大分県 -0.096% -1,058
北海道 -0.091% -4,673
熊本県 -0.083% -1,434
鹿児島 -0.067% -1,041
長野県 -0.064% -1,302
宮崎県 -0.063% -666
沖縄県 -0.058% -851
人口移動報告より集計
算出に使った推計人口は2022年10月1日時点
33:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:21:21.39 6XVW+hvL0.net
ドイツは一極集中なんかしてないけどもうすぐ日本を抜くよね
34:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:21:56.90 IsD1cGb00.net
日本政府が目指している日本ってのは
東京のみに人間を詰め込んで暮らさせて
残りの領土は中国や外国に売却する事だと思う
これが実現出来たら議員と役人達の口座の残高が
爆発的に膨らむでしょ?それが目当てなんだろうね
35:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:22:22.95 Vf4DHVuL0.net
地震が全てを解決してくれるだろう
36:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:24:14.18 IWGDgLao0.net
>>22
首都圏は三苫だけか
37:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:25:57.02 AG3hK7vY0.net
首都直下型地震が待たれるね
38:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:27:38.61 IWGDgLao0.net
>>26
ただまだ近くに大阪があるし西日本はまだよい方で関東以北の東京依存が酷いからな
39:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:28:15.37 9YnX1uv20.net
この前、神戸にいった。この街の何を見るの?って感じだった
40:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:28:55.48 6JsVkO4w0.net
>>1
>人口が150万人を切った神戸市の久元喜造市長は10月の記者会見で危機感
この市長さんの経歴を見たら人口流出の原因の1つはハッキリしてるわな
この市長さんは神戸市出身なのに神戸を出て「大学進学」し東大法学部を卒業
東京の霞が関の「自治省(≒総務省)」の官僚として就職して数十年間勤務
その後は神戸市の副市長職に天下ってから市長選に当選して神戸市長になった
市長さん自身も神戸市にそれなりの給料がもらえる「職場」が用意されたから
神戸市に戻ることができたわけで「職場」が無ければ地方に戻れるわけもない
名門大学、霞が関官庁など政府中枢等の関東集中、それなりの給料の職場
それらが揃っているから人が東京に集まると、市長自身が証明しているわけでね
つまり神戸市長さんが何をするべきかは比較的ハッキリしていると思われる
41:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:28:56.73 ZCXFg14f0.net
当たり前だね
日本の田舎は朝鮮部落だからな
日本の田舎に未来はなんもないって田舎の人ほど思ってるよ
42:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:30:26.07 dhsEe3O30.net
田舎は団塊の老害ジジババがいまだに支配してるからね
才能ある若者ほど東京に行ったほうがいいよ
43:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:30:39.04 ZCXFg14f0.net
勉強して良い大学入ったら良い会社でしょ?
じゃあ東京に決まってる
田舎に未来は無いよね?
44:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:31:04.24 kyYwXw5Z0.net
>>1
俺もそうだが、地方や田舎は都会に○けたときに帰る場所として必要。
45:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:31:37.61 dhsEe3O30.net
>>19
ろうそくが燃え尽きる直前に一気に燃え上がるのと一緒だな
46:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:31:43.84 6XVW+hvL0.net
神戸は三宮の駅の周辺をもうちょっとどうにかする方がいい
だいぶマシになってきたけど
47:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:31:55.71 ZCXFg14f0.net
勉強して良い大学入ったら良い会社に就職
じゃあ、東京しかない
田舎は穢多非人しかいないよ
48:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:32:46.05 To9Jmix60.net
田舎に住んで仕事は東京から貰ってるフリーランスだが
この生活気に入っている
49:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:33:06.85 JvJQz38/0.net
どの自治体も少子化対策は人口流入狙ったパイの奪い合いなのよね
ほんとアホくさ
50:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:33:24.18 dhsEe3O30.net
田舎は野球おじさんみたいな古くさい価値観のジジババが多い
51:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:34:28.24 BmY5dbCO0.net
関連スレ
「一生結婚しない」独身者の17%回答「必要性感じず」5年前の1.8倍 低出生率には7割が危機感 岐阜県民意識調査 ★3 [ばーど★]
52:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:34:42.20 zQk8t/980.net
>>46
終身雇用崩れてますけどね
53:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:37:18.46 7i5lKNA+0.net
南海トラフで業が洗い流されて欲しい
54:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:37:41.91 SzUZ3Zth0.net
またまた静岡ブランドの大勝利なのか。
巴川製紙所とエフピ―化成工業株式会社(本社:静岡県富士市、代表取締役社長:赤澤英郎、以下 エフピー化成)が共同開発したセルロース繊維配合樹脂「グリーンチップ CMF」の難燃性を付与した製品が、株式会社島津製作所(本社:京都府京都市、代表取締役社長:山本靖則、以下 島津製作所)の分析計測機器に本年11月より採用されました。分析計測機器に「グリーンチップ CMF」が採用されるのは初めてのことです。
55:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:38:43.51 SzUZ3Zth0.net
またしても静岡ブランドの大勝利なのか。
旭化成が半導体材料の新工場を富士市に建設することが20日、分かった。半導体の世界的な需要増加を見込み、半導体チップなどの表面を保護する材料の生産能力を2倍に高める。既存工場の敷地内に別棟として建て、品質検査の設備も同時に設ける。総投資額は150億円を超えるという。2024年12月の稼働を予定している。
増産するのは「パイメル」の名称で販売している液状の感光性樹脂材料。半導体の高機能化に伴い、チップの多層化が必要となる最先端の技術にも対応でき、アジアや米国への輸出を強化する。
URLリンク(www.at-s.com)
56:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:39:25.46 na0UalIw0.net
そして、巨大地震で30万人死亡
57:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:39:36.25 CbDK+NrI0.net
早く都道府県の再編しろって多すぎるわ
地方に予算や権限持たせる道州制の導入でもかまわんぞ
58:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:40:33.78 FgUMwqh70.net
仙台に遷都で
59:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:40:47.16 7i5lKNA+0.net
>>44
渋谷、東京駅近辺、麻布台虎ノ門などの大規模再開発や万博、リニア、カジノと最後の輝きかもしれんなぁ
60:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:42:13.23 2LyluRY20.net
政策全般で東京に人を集めているのに何言ってんの?w
61:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:43:10.75 D1jWqDZT0.net
いつ関東大震災が起こるのか分からないのに集中しすぎだよな
少なくとも埼玉や群馬に重要な拠点を移しとけばリスクヘッジになる
62:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:44:04.48 SzUZ3Zth0.net
またもや静岡ブランドの大勝利なのか。
「地のモノをそのまま再現できること スタイルは崩さない」予約待ち半年の天ぷら「成生」も参加 欧米10都市に出店へ 日本食を世界に発信プロジェクト
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
63:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:44:25.79 pIk3sZ280.net
>>60
国民にワクチン打たせまくりなのにそんなの心配するわけないだろ
64:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:45:11.17 me7Sf6T00.net
>>60
関東大震災なら100年後ぐらいだな。
65:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:45:17.57 dpLjjqYD0.net
直下地震で全滅するから楽しみです
66:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:47:37.38 ijw/MtWl0.net
首都移転しないと日本が滅ぶ
67:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:47:49.43 ++FAj7N90.net
>>1
肥大化って外国人が増えてるだけだろw
東京都の日本人は減少している
68:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:48:37.16 dpLjjqYD0.net
陸奥の次は関東 その次ぎが富士山 という順番になることが決まっています。
歴史が証明してる
69:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:48:49.10 pIk3sZ280.net
可処分所得が減って過疎地の商圏が維持できなくなっただけ
逆のパターンが金持ち観光客の集まるニセコ
賃金高い企業誘致の熊本
70:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:49:48.62 xiZgWuGy0.net
京都も神戸も東京にすりゃ解決するだろアホか
71:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:50:00.42 SzUZ3Zth0.net
伊藤園、ポーラ、キルフェボンは静岡市発祥、これ豆な。
72:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:50:09.60 COnAlE3n0.net
逆に全員東京に住めば宅配とかサービスが楽になってええんちゃうか
73:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:51:10.80 me7Sf6T00.net
>>65
過去の有力首都移転先。
福島、富士山麓、浜松、近(畿中)、
どれも災害で危険すぎる。
74:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:51:37.74 hZbsrjDN0.net
トンキンのせいで日本は滅んぶ
75:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:53:05.20 4eKwy/xH0.net
区部だけで二千万いくかな
76:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:53:51.84 pIk3sZ280.net
>>71
一箇所に集まるとエッセンシャルワーカーがそんなに要らなくなるからサービス業は豊かになる
反面人手は余るから仕事なくなる
韓国がそれ
77:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:54:19.08 WgPGNlwk0.net
>>15
福岡なんかでも同様
ただ地元で職にありつけなかった無能が都会なら零れ仕事にありつけると集まってきてるので
負担を平等に振り分けると逆に手が掛かって非効率
78:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:54:34.40 zQk8t/980.net
>>72
東濃もあったな。とりあえず東京と同時被災しない位置に副首都置くのはあり。
79:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:54:41.05 Dx4PhaMX0.net
そして首都直下大地震と富士山噴火が重なると
80:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:54:46.94 9TC0zmwe0.net
今の東京は全然魅力ない
金使ってるのも外人ばっかだし日本安いよーってやりたい放題。日本人は毎日節約
渋谷も秋葉原もつまらない街になったし新宿は日本人立ちんぼが堂々と売春してるし
終わってる日本を象徴してる街とも言える
81:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:55:06.82 SzUZ3Zth0.net
またしても静岡ブランドの大勝利なのか。
静岡県富士宮市のご当地グルメ、富士宮やきそばを全国区の知名度に押し上げた「富士宮やきそば学会」は、米国で開かれた「コナモン(粉もん)コンテスト」に初めて参加し、グランプリに輝いた。新型コロナ禍もあって近年は海外進出に向けた動きが停滞。今年に入ってから本腰を入れ始めており、「日本のご当地グルメを引っ張っていく存在になりたい」と意気込む。
コンテストは、日本の食や文化を発信する米国最大級のイベント「ジャパンフェス」の一環で、9月中旬にニューヨーク市で2日間にわたり開催された。国内外の7団体がお好み焼きやたこ焼きなどを販売し、日本からも本場の人気店が複数出場した。
駿河湾フェリー内のタコ焼きが、とんでもなく美味いらしい。
スーツ君も大絶賛。
【どうして家康】静岡が重要拠点になった理由は?
URLリンク(youtu.be)
82:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:55:28.54 NMWbu2SX0.net
そこで東京直下地震
83:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:55:33.85 ++FAj7N90.net
福岡だけど若者が東京に行かなくなってる
周りの若者見てると早慶より九大選んだりマーチより西南学院とか普通
就職でもメガバン蹴って福銀とかな
84:ぷる猫
23/12/23 10:55:50.23 7EILclBp0.net
>>2
タワマンそそり立ってるからな
85:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:55:56.35 E8OXggzK0.net
京都に住んでたけど冬寒い仕事無い交通不便人間キツイでとうとう大阪に亡命した。
二度と戻らない。
86:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:55:58.65 6XVW+hvL0.net
神戸は浮き沈みがは激しい感じがする
異人館のあたりが休日は人で溢れてると思ったら数年後は人が少なかったりまた数年後に行ったら中国人や韓国人の観光客で溢れてたりその数年後はまた寂れてたり
神戸好きだからがんばってほしい
87:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:58:08.81 me7Sf6T00.net
>>77
20年以内に南海トラフ巨大地震が
確実に起きるから
今西日本に置くのは危険すぎるんだよ。、
88:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:59:10.36 ++FAj7N90.net
>>86
福岡なら南海トラフ関係ないぞ
89:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:59:22.39 SzUZ3Zth0.net
またもや、静岡ブランドの大勝利なのか。
膵臓がん末期の治療法確立へ 新抗がん剤開発大詰め 沼津のベンチャー
創薬バイオベンチャー、キャンバス(沼津市)による、抗がん剤候補化合物「CBP501」開発が大詰めを迎えている。2000年の創業以来開発を続けていて現在、新薬承認への効果を証明する臨床試験フェーズ3の準備を進める。実用化まで到達する国内ベンチャーは一握り。成功して新薬承認されれば膵臓(すいぞう)がんの3次治療の治療法を確立することになり、成否に注目が集まっている。
膵臓がんの3次治療は末期患者が対象。薬に対するがんの抵抗力が強くなるため1~2次治療に比べて難易度が高く、確立された治療法はない。製薬各社が薬の開発を進めるが先行品はなく、開発中止も相次ぐ。501を発売できれば、現在は3カ月とされている3次治療開始からの生存期間を延ばすと期待される。米国で3次治療に臨む患者は年間4万7千人以上とされ、同社はピーク時に米国のみで約1300億円以上の収益を見込む。
同社はフェーズ3の開始時期を明らかにしていない。米国で実施する試験の内容について、新薬承認機関の米食品医薬品局(FDA)と協議中。27年までの新薬承認と発売が目標で、実現すれば同社にとって初めての製品になる。
ただ、フェーズ3は臨床試験の中で最もハードルが高く、中止となるケースが多い。治験者数が多く費用と時間がかかる。多数の薬剤候補の研究開発を同時並行で取り組む大手製薬会社と異なり、キャンバスは501に「全集中」の状態。想定通りいかなければ、501の販売収益で後発の化合物の研究開発を進める計画を見直さざるを得なくなる。
担当者は「ようやくここまでたどり着いた。是非成功させ、3次治療に臨む患者を一人でも多く救いたい」と話す。
URLリンク(www.at-s.com)
90:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 10:59:23.22 E8OXggzK0.net
>>58
万博、リニア、カジノは輝く前に燃え尽きそうw
91:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:01:31.24 AM8FaF2m0.net
そら納める税金が同じなら便利で快適な街に行くでしょ
92:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:01:53.62 pIk3sZ280.net
>>86
こういう破滅願望ある奴DOOMERっていうらしい
93:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:03:03.93 ++FAj7N90.net
官僚蹴って福岡県庁、福岡市、北九州市も多い
最近官僚は超不人気らしい
94:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:03:07.77 6Qx4CBXt0.net
企業は、むしろ東京離れが始まってるね。
地方都市に本社移しても全然問題ないことがバレてしまったからな。
新潟、静岡辺りなら便利だし、今後もこの動きは続くだろう。固定費の大幅削減効果は大きいよね。
【新潟に企業が殺到!?その理由とは...】
今、地方都市が熱い!という噂があります。
たとえば、新潟市。東京や大阪の企業が2023年だけで16社も移転してきています。最近の5年間では50社を越えました。
新潟市は東京都心から新幹線なら2時間足らずの近さ。ただ、取材記事によると人気の理由はそれだけではありませんでした。
5年で50社超、大都市から雪国・新潟に企業が進出する理由
ビル賃料は4分の1、手厚い支援と「即戦力」
いま、新潟市には県外から次々と企業が進出しています。ことしは東京や大阪などから16の企業がやってきました。
その背景にあるのが新潟市の促進事業です。
95:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:03:45.24 FVhAxg+B0.net
秋田とか長崎は今から市街地周辺に人を集め始めろよ、転居させて
もはや居住の自由は行政サービス・福祉と引き換え(それらが受けられない覚悟で可能)だ
96:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:04:13.50 2LyluRY20.net
>>87
確かに
だが警固断層さんがアップを始めたら
97:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:05:34.65 ++FAj7N90.net
>>95
東京で直下型地震が起きる確率の方が高い
98:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:06:29.29 FDS62hmJ0.net
人によるけどKBS京都より滋賀県のびわ湖放送のほうがおもしろいな
99:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:06:34.65 6QDslToF0.net
福岡は九州島から技能の無い馬鹿女集めてるだけだろ。
国立理系卒の職がないから出て行くからな。
100:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:07:40.14 8a82K8hg0.net
前立腺肥大症
101:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:08:27.18 ++FAj7N90.net
>>98
不良外国人しか集まらない東京よりマシだなw
彼らは東京や関東の土地が欲しい
102:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:09:24.91 LVUTKedt0.net
>>14
静岡物価高いやろ
103:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:10:00.85 98nH97RA0.net
>>94
長崎はすでに集まってるよ、というか土地が狭すぎるから数少ない中心部周辺の土地に集まらざるを得ない
その13%くらいの市街地区域に約80%の人口が集まってる
田舎にそんだけ詰め込んで当然まともに生活できないし長崎市の転出超過数もワースト2位、率だと1位だと思う
終わってる
104:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:11:19.20 FDS62hmJ0.net
>>92
仕事が嫌いならブラック労働の霞ヶ関より
5時で終わる地方公務員だわな
105:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:12:24.92 2T5wCrOp0.net
まだ足りないだろ
おまえら、地方を切り捨てて東京周辺に集まれ
106:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:12:28.46 rHSb+XOO0.net
マウントバカばかりいるからこうなった末路
107:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:12:28.80 NAvjS5FZ0.net
東京以外は斥力が強い
108:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:13:41.23 ++FAj7N90.net
>>103
ブラック労働頑張ってもほとんどの奴が高級官僚にはなれないから地方公務員を選ぶのは正解
109:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:14:48.32 CTW64nm50.net
特急車内でレイプされてもみんな見て見ぬふりな関西は恐ろしすぎて住めないだろ
この凶悪犯は2年後に出所するらしいぜ
110:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:14:56.72 zQk8t/980.net
>>98
旧帝だけど九大不人気なんだっけ
東京、関西から受ける人も少ないしないまは
111:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:15:10.51 ++FAj7N90.net
あと官僚は政治家の都合が悪くなったら嵌められそうw
112:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:15:11.91 6XVW+hvL0.net
長崎は被災した浦上天主堂を残さなかったのが失敗だな
被爆したキリスト教会をそのまま残してたら原爆ドームの比じゃないぐらい世界にインパクトがあったろうに
113:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:15:26.04 E2cs39Im0.net
就職・転職は東京が一番だしな。
でも地方も無くはないよね。
114:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:15:47.58 rFYgLLjr0.net
そういう報道いちいち言わなくていいからw
115:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:17:49.71 FDS62hmJ0.net
例外的な東京嫌い→車が大好きなやつ
駐車場が高いから
116:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:18:08.91 me7Sf6T00.net
>>91
破滅願望ってw
小学校高学年生知ってる
プレートテクトニクスも知らないんだろうなw
117:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:18:56.06 WgPGNlwk0.net
>>92
福津市役所あたりも人気たかいみたいよ
118:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:19:36.37 3pJr5Ghv0.net
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン
上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
119:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:20:19.55 xYwKJj3/0.net
>>92
給料と物価考えたら地方公務員のがどう考えてもQOL高くできるもんなあ
120:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:20:47.76 ++FAj7N90.net
>>115
プレートテクニクス知ってるなら四つのプレートの境目にある関東によく住めるな
煽りじゃなくて本気で不思議
121:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:21:09.69 XWEPTq8z0.net
東京の肥大化はまあ仕方ないけど
そろそろ都心を
122:ふたつに分けてくんないかな。 現状の都心と立川もしくは横浜 みたいな感じで。
123:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:21:57.26 f4Jg9mFk0.net
>>108
東京も結構恐ろしいのでは
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
124:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:22:39.96 ++FAj7N90.net
>>116
福津も人気の街だからな
>>118
そう、今はQOLを重視する人が多い
125:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:23:09.06 t2OmFzjI0.net
バカな国、国民は1点集中する
ただこれだけ
126:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:23:37.40 me7Sf6T00.net
>>119
さっきも言ったけど関東大震災クラスの南関東の巨大地震は
まだまだ先、それに首都直下地震
でも過去に東京で起きた事例も
あまり無いしね。
127:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:24:10.06 CQ5Aq+s90.net
>>120
結局大手町と丸の内とかなりそうだな
128:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:24:15.84 P7d5kASW0.net
不動産価格の高騰で都心の日本人が多摩埼玉千葉神奈川などに移動してるらしい。
129:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:24:22.71 sBBTaTjc0.net
>>115
そんなの関係ない
被災地に住む人大勢いるじゃん
お前は被災した過去がない土地に住めば?
130:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:24:36.79 WgPGNlwk0.net
>>102
長崎は地形活かして果樹の点滴栽培やれば良いのにね
地質に難があろうが廃墟跡だろうが
ルートラップ使って不知火やブドウの点滴栽培やれば日照と水捌けは良いだろうし
131:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:24:47.66 JU117Rf50.net
>>101
東京に比べたらチンコみたいなもんだわ。
132:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:24:49.23 3pJr5Ghv0.net
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン
上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
133:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:24:55.73 oQaxqlkn0.net
企業が人を多く雇用できる本社を東京圏に設置するから一極集中が起きる。政治が出来る事は、東京に本社を置けば法人税を何倍にもするとか強硬手段しかない。
134:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:26:29.33 WnRJKEWU0.net
地方からどんどん衰退していって最後は東京が一気に落ちぶれるんだろうや
135:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:26:29.87 WnRJKEWU0.net
地方からどんどん衰退していって最後は東京が一気に落ちぶれるんだろうや
136:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:27:53.64 me7Sf6T00.net
>>127
実際大阪湾から市内に
津波が遡上して大被害を被った事は宝永、安政と事実としてあるんだし、東京湾内にそんな例は無いだろ?
それだけ安全なんだよ?
137:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:28:54.93 ++FAj7N90.net
>>124
ただのお前の願望だろw
関東が世界一危険地域だよ
138:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:29:58.76 6XVW+hvL0.net
>>131
それすれば一瞬で解決するだろうがやらないんだよなー
なんでだろ~♪
139:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:30:51.55 E8DXkFK30.net
神戸は正直しょぼすぎる・・・あれで大都市を名乗ったらあかんだろ
140:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:31:06.31 CTW64nm50.net
>>121
東京に嫉妬した地方人が犯人だったな
凶悪犯って田舎者か朝鮮人が多いよな
141:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:31:12.36 ++FAj7N90.net
四つのプレートの境目にある大都市圏なんて世界に東京圏しかない
142:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:31:31.11 iKj9biOs0.net
大阪 名古屋の人口が横ばいなら大した問題じゃない
143:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:34:21.42 sBBTaTjc0.net
>>134
だから何?
住んでる人は気にしないし
国も居住禁止区域に指定してない
144:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:34:26.08 me7Sf6T00.net
>>135
東京と比較すれば、
上町断層の真上に都市があったり中央構造線が近くにある大阪や断層の巣だから出来た琵琶湖が近くにある京都よりも安全だよw
145:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:34:40.53 pBtDhDqF0.net
>>132
人は増えてるが首都圏も京葉線の朝夕の快速なくなったりと面としては縮小傾向にある
146:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:34:50.93 LVUTKedt0.net
>>98
福岡本社の企業
TOTO、安川電機、サニックス、ブレナス、ゼンリン
福岡発祥
ブリジストン
147:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:35:16.80 cncYfo0P0.net
もう関西道にしちゃえよ
京都奈良大阪和歌山兵庫が合併
生駒山あたりに道都建設で
148:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:35:51.98 wQUSXzF00.net
家賃払うか飯我慢するかの時代がきてますな~
149:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:37:47.23 zQk8t/980.net
>>143
神奈川方面のアクティもなくなったし次は宇都宮方面のラビット、高崎線のアーバンもわからんな。東日本自体が快速減らしてるから
150:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:38:44.14 3pJr5Ghv0.net
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン
上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
151:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:39:15.12 YOv6Fvdm0.net
少子化が日本の危機でも
人類が減る方が地球にやさしい
152:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:40:17.03 tKFOoH/H0.net
20年前だと、トランクルームを住処にしてたやついたな。
153:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:43:10.49 CcUoPro00.net
京都は住むにはつまらないとこだしな
154:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:43:42.98 ++FAj7N90.net
>>142
関西が危険なのは否定しないが関東ローム層のせいで地盤が弱いし断層が分からないだけw
155:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:44:18.15 P7d5kASW0.net
戦争中も末期に戦艦大和と武蔵を作ったからな。
もう空戦の時代になってて巨大戦艦はただのゴミだった
156:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:45:34.60 T8PsFwaX0.net
人口減少に苦しむ地方に住み続ける理由が無いだろ
157:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:46:44.61 pXHElBAR0.net
東京関係なくプライド高い嫌われ者だらけのクソ県が妥当に落ちぶれただけだろ
158:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:46:56.34 7lV8WYBF0.net
新幹線が速くなって、労働者が早く移動して楽になったかというと逆だもんな
慌ただしく急かされるようになっただけ
むしろ多くの日本人が憧れる古き良き昭和30年代のほうがおそらくのんびりしてただろう
リニアできたら楽になるみたいに言って変に期待が掛かってるけど絶対逆に労働者は大変になると思う
さらに言えば、新幹線開業で大阪から東京へ行きやすくなった反面
大阪に本社がある企業の社長役員たちは事あるごとに東京霞が関へ呼びつけられるようになり
挙句の果てには本社機能そのものを東京へ移転させていった
つまり東京一極集中が一気に加速していったデメリットもある
そのくせ京都で生まれ育った女の子はちっとも上京してくれない
ホント期待外れだよ、もともと東京に憧れとかないんか?
東北新幹線開業してから岩手女子の上京は増えたのに…
東海道新幹線開業によるデメリットを語るスレ
スレリンク(jnr板)
159:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:47:18.62 aIB9LuBO0.net
まず全国チェーン店は地域によって価格変えろ
160:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:47:54.46 Oyoenf8X0.net
もうじき首都直下型地震と富士山噴火するのにアホが多いんだなw
161:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:48:12.74 kCao5Wa40.net
東京栄えて国滅ぶ
162:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:48:16.91 7lV8WYBF0.net
新幹線開業で大阪から東京へ行きやすくなった反面
大阪に本社がある企業の社長役員たちは事あるごとに東京霞が関へ呼びつけられるようになり
挙句の果てには本社機能そのものを東京へ移転させていった
つまり東京一極集中が一気に加速していったデメリットもある
そのくせ京都で生まれ育った女の子はちっとも上京してくれない
ホント期待外れだよ、もともと東京に憧れとかないんか?
東北新幹線開業してから岩手女子の上京は増えたのに…
東海道新幹線開業によるデメリットを語るスレ
スレリンク(jnr板)
163:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:49:04.50 6XVW+hvL0.net
>>153
そもそもアメリカと戦争をするという発想自体が意味不明
欲に目がくらんでたとしか思えない
今の一極集中と同じ
164:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:49:04.59 me7Sf6T00.net
>>152
勿論反論出来ないし、関東地方なんてたかだか開けて数百年レベルだけど、阪神大震災みたいな活断層直下での大地震て今まではほぼ無いからね。
安政江戸地震も亀有当たりのあった活断層帯が動いたから説も
近年は違う研究結果も出てる。
165:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:49:15.93 3pJr5Ghv0.net
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
国家を私物化して食い荒らしている上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。下級の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、
上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック
利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民
日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる
日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと
上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
下級国民は働きバチだと思ってる
丸投げ、中抜き、天下り
やりたい放題www
税金で飯食ってる上級国民と搾取して飯食ってる上級国民だけ
利権チューチュートレイン
上級「オラオラ、底辺奴隷は黙って税金だしゃあいいんだよ!おいっそこっ!中抜き少ねエよ!もっと抜け!足りなきゃ増税だ!!」
166:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:49:24.87 bM6IWtB/0.net
東京を北部と南部で分ければいいんじゃない?
なんて名前がいいかな
167:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:49:28.38 3jEFeA+60.net
・東京貧困女子 働く女性の3人に1人が貧困環境で生涯お1人様 出生率全国最低な東京
・東京高齢者貧困 退職年金受給世代が既に団塊世代以上でも4人に1人が生保以下水準 耐久生活
・東京介護崩壊状況 介護業界は3K職場低賃金で人離れ 金があっても入所待ち高齢介護難民発生中
・東京新型性病急増中 10人に1人が中国人で中国観光客が歌舞伎町や鶯谷渋谷で感染拡大 HIV猿糖も増加中
・東京火葬待ち多発 福一放射能影響もあり元から多い中高年のがんや突然死死亡増加で葬儀が更に
増加。火葬場パンク順番待ちが酷い 平均寿命低下中。3.11以降顕在化 情報は隠蔽
だから替えの貧困奴隷が必要
* 東京福一事故原発放射能被爆 世界最悪な核施設事故となった福島原発事故は人類史上初な大都市圏(東京圏
の濃厚核プルーム被爆汚染を齎した 地域は東北を上回るがん白血病突然死早死が若年層まで現われている
核物質の半減期は長い者で24000年 地域は法律で人モノの移動を禁じる、放射線管理区域相当な汚染環境
・東京水源汚染 東京西部など横田基地や工場を中心に使われたフッ素系化合物の地下水脈や水源汚染が
数十年拡大していた 住民の調査血中濃度は全国平均を大幅に上回る。物質の身体的影響は複数あるが、最も
顕著かつ問題になるのは、発癌性であり、その相関は既に立証された。
.
168:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:50:07.24 3jEFeA+60.net
>>165 続き
・東京ラッシュアワーに渋滞 痴漢発生体調に影響が出怪我人まで出るラッシュ電車に交通混雑常態化。
・東京巨大災害リスク接近中 都下や関東平野でM7.2クラス死者最大3万程度の
首都圏直下地震と別に、首都圏直下の700倍規模エナジーな相模湾トラフプレート
巨大地震や前後して富士山・箱根カルデラ大噴火が定期発生時期に接近中
相模トラフ巨大地震や3.11アウターライズ大地震の規模は首都圏直下とけた違いであり
発生時人口が増えた東京で死傷者や帰宅困難者、持ち家喪失バラック民の概数は
想定が出来ていない。
前回の関東大震災時は人口100万の東京で死者だけで10万越
人口が1400万になったがあいかわらず脆弱木造ウサギ小屋
169:や違法建築が多く過密の極みな 現在では、単純計算140万人が死ぬと言う想定もある。また企業官庁などの重要機能の 過剰一極集中で、首都圏大災害一発で日本全土が経済ブレークダウンの恐れ その脆弱性はテロ攻撃や核攻撃の場合でも同じである .
170:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:50:21.74 SMCTwNF80.net
>>136
東京に土地建物を買っている上流の都合だろうな
資産の移転が済めば一気に動くかも
171:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:51:08.70 Oyoenf8X0.net
まあ、地震で死ねば良いと思うよw
172:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:52:11.96 3jEFeA+60.net
東京貧困女子(男子 出生率全国最低の首都東京で、働く女性の3人に1人が
貧困環境、生涯お1人様。女子余り環境で環境因子からか結婚後
生まれる子供も女だらけ 貧困の拡大再生産・・
URLリンク(www.youtube.com)
東京高齢者貧困 首都東京でも定年退職後の世代が少子高齢化
国民3人1人が高齢者の時代に、4人に1人がケケ中・小泉改悪
の影響もあって、退職金も貯蓄も無理で
生保以下生活水準で耐久生活・・ 内需消費に悪影響
URLリンク(www.youtube.com)
173:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:52:28.54 me7Sf6T00.net
>>167
省庁の機能移転で一番上手くゆきそうな文化庁すら本庁を京都に
置いても回らないんだけどね。
174:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:52:32.07 mE+oXlbK0.net
首都圏より田舎の方が治安が悪い
死刑判決が出るような事件のほとんどは、田舎が舞台
なぜ首都圏より圧倒的に人口が少ない田舎で凶悪事件が多発するのか?
それは、田舎者は馬鹿で短絡的で、民度が低いから。
田舎者は嫉妬深く猜疑心も強く、強欲のかたまり。
だから生まれ育つなら絶対に首都圏。
175:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:53:23.54 Dv6hiJAc0.net
東京都に住めば小中高大の学費無料になるんだっけ。
医療費も高校生まで無料だっけ。
通学路に歩道橋もガードレールも整備されてるし、公園もキレイだし、
そりゃ東京都に集中するよなー
176:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:54:41.55 M+siNmye0.net
神戸と京都は関西の都市間競争でも負けてるから東京関係ないな
まず市政の悪さを省みるべきや
177:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:55:17.13 RHufkWgQ0.net
東京と地方都市の違いは人口流動の多さだろうな
東京は入る人ばかりでなく出る人も多い
地方は土着的な土地へのこだわりや地縁血縁の絆が無意味に強すぎる
無意味に強いこだわりや絆は単に執着やシガラミと呼ばれるだけ
だから女や長男以外はさっさと逃げ出す
農地改革で棚ぼたみたいに貰った土地を先祖代々とか言ってるし
178:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:57:09.15 P7d5kASW0.net
>>171
都市は人を育てる。田舎はブタを育てる。
イタリアのことわざ
179:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:57:33.22 I/GcMH/f0.net
何だかんだ言って東京は便利だよ
180:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:57:58.65 bIN9jDgl0.net
神戸の団地は爺さん婆さんと外国人ばかりだわ
181:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:58:42.80 bw5IxAxn0.net
おでこの面積が肥大化
182:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:58:59.25 me7Sf6T00.net
東京や関東地方から企業の本社、国の省庁を全部地方へ移転させても鎌倉室町幕府みたいに一地方の東京地方局が絶大なチカラを持つだけだよ。
183:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:59:19.25 aFhxO1Mt0.net
首都直下の震度6弱くらい起きないと、マジメに分散なんて考えないよなー
震度7きたら、地震そのものより物流インフラ麻痺による死者の方が多くなりそう
184:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 11:59:35.91 JWpmKG4W0.net
>>58
東京再開発は全部失敗してる
渋谷なんか東急主導でひどい有り様
185:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:00:02.77 ++FAj7N90.net
>>172
不良外国人「ヤッパリスムナラトキョネ!ニポノシュトダシ!」
186:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:00:03.52 Tsnc9rYt0.net
イヤじゃ
あんなウサギ小屋に住みとうない!
ドブネズミと共存なんてムリ
187:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:00:12.98 6XVW+hvL0.net
>>175
そんなイタリアも若者が仕事を求めて海外に働きにでてしまうというね
188:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:00:16.48 3jEFeA+60.net
スレリンク(femnewsplus板:32番)
スレリンク(femnewsplus板:544番)
.
189:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:00:55.76 c82AGBuf0.net
東京は貧乏人や馬鹿でも生きていけるから人が集まる。
京都は地価が高い。任天堂とか島津とかに就職するのは学歴がいる。
財産と学力がなければ京都には住めないのだろう
190:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:01:12.84 6dmPuXe80.net
京都神戸が衰退するなら大阪福岡くらいしか地方都市は生き残れない
名古屋もリニアが通れば東京に吸い取られるだろう
191:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:02:17.33 LxvOhY4Z0.net
>>1
元から日本は人口キャパを超越して地方人口が多かったがこれは経済の能率を下げ行った
経済性と少子高齢化を踏まえれば都市集中は必然
たいし京都とかはいろいろ終わった地域で論外
元々中国四国近畿北陸東北北海道は人口限界で増やしようがない
192:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:05:20.75 6IFwgrlb0.net
>>170
文化庁置いてイキがっても国税の管理や裁判の再審は大阪でしているという現状は変わらない。
193:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:05:34.90 Oyoenf8X0.net
今日でかい自身が来てもおかしくない
今日富士山が噴火してもおかしくない
わざわざトンキンに住んで毎日
ロシアンルーレットやるとか
馬鹿の所業
194:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:05:59.03 XcrKd5PB0.net
行政版独占禁止法を東京に適応すべし
195:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:06:11.69 sBBTaTjc0.net
災害願望とか精神論ばかりでつまらんなあ
過疎る現実と向き合えよw
196:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:06:58.87 JWpmKG4W0.net
>>82
広島も東京行かない
頑張って早慶行くなら広大目指す
無理なら関西行くな
MARCHは選択肢にも入らない
197:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:07:23.76 XcrKd5PB0.net
アメリカも中国もなるべく分散させようとするのに日本は全部一か所に集めようとする
ロシアもそうだな
三流国の限界
198:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:08:10.49 XcrKd5PB0.net
don't put all your eggs in one basket
199:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:09:02.52 XcrKd5PB0.net
しかもそこは相模トラフの直上
200:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:09:17.38 me7Sf6T00.net
現実見ろって言ってもさ。
空みれば東京関東地方は快晴。
冬はずっと晴れてる、西回りだから大きな勢力の台風はほぼこない。
これだけも首都の好条件何だけどねw
201:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:09:28.07 JWpmKG4W0.net
>>79
ほんそれ
原宿も駅舎建て替えて個性が無くなった
銀座は安っぽい街でオワコン
202:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:09:52.48 GXcHCYyu0.net
>>1
数年前、滋賀県内のちゃんこ鍋屋で反社が店内で暴れてオーナーを死亡させる事件あったじゃん? 雑炊が気に入らないとか難癖つけて。
しかも店員がそれを通報しなかった。
あの事件以降、東京都民の俺は西日本に金輪際足を踏み入れないと決めた。
西日本は法の支配が及んでいない人治国家なんだよ。俺の中での日本最西端は浜名湖となった。
203:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:10:00.89 HAyxBLuW0.net
>>27
めちゃくちゃ大事で草
204:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:10:11.30 c82AGBuf0.net
地元に留まることができるのは優秀な証
無能ほど東京に行きたがる
205:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:10:32.14 XcrKd5PB0.net
独占禁止法(どくせんきんしほう)または競争法(きょうそうほう)とは、資本主義の市場経済において、健全で公正な競争状態を維持するために独占的、協調的、
あるいは競争方法として不公正な行動を防ぐことを目的とする法令の総称ないし法分野である。
行政版の独禁法が必要だよな
206:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:11:08.67 E2NgwH+h0.net
東京にだけ住んで他の地区は全部自動化農地にしてPSYCHO-PASSみたいな世界にするしかない
207:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:11:19.58 GRI8reMO0.net
東京一極集中を望む連中が、権力を握っている
つまり政治の問題なのだ
たとえそれが国全体の力を下げることだとしても、止まらない
208:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:13:20.60 cRBHk3BA0.net
まんどくせーから埼玉南部と神奈川の川崎と横浜、千葉の船橋以西は東京に併合しちまえw
2000万超え都市になるぜよ!
209:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:13:58.56 E8OXggzK0.net
>>193
大阪だけど広島も福山だったら新幹線で1時間で行けるし案外近い。
210:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:14:30.35 RxaaK1f40.net
京都の場合はいけずのせいやろ
211:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:14:34.48 2f6M50px0.net
福岡はサービス業しかない支店経済 基幹産業がない 理系男子の職場がない
212:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:14:40.46 6dmPuXe80.net
日本は東京に栄養吸い取られて末端が壊死している
東京の連中は壊死した地方は切断しろと言う
お前ら生かす為に壊死したのに
213:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:15:04.32 U6Ogk5Re0.net
>>79
もう東京マンセーの時代でもないのにな、日本そのものがやばい時代なのに
まあマスコミはそういう問題から目を逸らさせたいから地域対立を煽る番組よう流してるけど
214:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:15:09.87 lZs7+guu0.net
2050年までに?ほんとかなあ
ここ数年で急激にテレワーク環境が整ったのみるとこれから25年以上も経てば東京に出てくる意味なくなるような気もするがなあ
215:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:16:02.43 YbYXmZ1h0.net
東京は消費地としありやったがこう海外のがインフレしてくると
216:名無しさん@13周年
23/12/23 13:35:09.84 rMfS3zGCE
ざまあみろ、
京都も奈良も神戸も大阪も滅びろ。
217:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:17:18.35 6XVW+hvL0.net
>>204
パーティー券をたくさん売りたいだろしね
218:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:17:29.57 E8OXggzK0.net
言えるのが東京にばかり人が集中したら日本の食料自給率がゼロになる。
219:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:19:09.44 uONlSTcK0.net
京都は外国人
220:観光客で騒がしいから、洛外や近隣の県に移住したがるだろ。 学生が多いから流動的だし、京都市の財政も破綻寸前。 他に住みたいだろなw
221:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:19:21.98 5SiAB5pB0.net
コロナでテレワークで地方の時代なんて盛んに言われたけど結局来なかったな
来ないと思ってたわ
東京都心の再開発、超高層ビルとタワマンの建設ラッシュと地方の寂れっぷりを見れば地方の時代なんて来るわけがないのはあまりにも明らかだったよな
222:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:19:31.31 me7Sf6T00.net
>>205
実際、その辺は江戸時代は【武蔵国】で一体だったからね。
223:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:19:32.09 KzgT2hsF0.net
都市国家のシンガポールや香港が生きていけるんだから、
日本が東京だけになってもやっていけるだろ
224:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:20:20.28 ewOJp53a0.net
東京害人多いな
18,9才で夜に丁寧に処理してくれる
日本おもてなし
こんな国ねーだろ
225:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:20:34.81 +fALLcA20.net
肉体労働しないで金も受けられる都市って東京だけでしょ。そりゃ、多くの生産年齢は東京に行くよな。仕事が溢れてるから。世界一住みにくい都市なのに。
226:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:22:47.47 2+a91GUn0.net
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上糞行
京都市上京区小川通一条下る小川町206番地1ザ・レジデンス御所西20●号
こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
227:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:22:58.82 /XsbGnWc0.net
埼玉とか千葉を少し削って土地広げたらいいんじゃね?
228:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:23:29.18 Gog14qVX0.net
若年人口吸うだけで再生産しないブラックホールだからなトンキン
悪魔の罠だよ
229:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:24:26.76 wYvGQbP60.net
>>173
【京都の欠点+失策】
・交通が碁盤目状で、自転車が非常に便利なのに⇒その自転車を街で規制して不便
・表示ルールを理解しても、住所の表示板が少なくて結局不便
・観光業は季節・時間帯の繁閑差が大きすぎて非正規ワープアだらけ
・大学が無駄に多すぎて少子化促進
・体育館・図書館など公的施設が粗末
・景観規制で古くて粗末なインフラ放置、しかも街灯(電柱付属)減らす⇒夜は街が暗い
学生の一時期ならともかく、家族で住むには京都はちょっと…
だいたい
・東京一極集中と連呼する割に、京都府の京都市一極集中はスルー
・京都⇒滋賀への流出は酷いのに
(大津・草津・高槻など)「流出先の滋賀・大阪も含めて」京都都市圏?も無理筋が過ぎる
230:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:24:32.77 IQD5OLm90.net
都市の肥大化トレンドを止められるのか? そういう経済環境なわけで、数十年単位のスパンだよ。
その経済環境が作られた背景は、産業の衰退、消費税、世界の経済変化、日本の経済立場、、、 いろいろあるわけで、一朝一夕でどうなるものでもない。
危機感は30年単位で持つべきもので、今の少子化しかり。
全て、危機感に鈍感な政府が30年続いた帰結。
231:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:26:46.29 1Plrk8QM0.net
我が栃木県も東京都に組み込んでよ🥺
232:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:26:50.06 zQk8t/980.net
>>206
東日本とはだいぶ様相違うな
西日本は地元でもある程度稼げる環境はあるのよね
233:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:27:26.28 ++FAj7N90.net
>>219
シンガポールは有能
香港は中国の一部だからやっていける
トンキンは無能だから無理
234:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:28:18.19 E8OXggzK0.net
>>225
さすがに高槻を京都都市圏と呼ぶのは無理がある。
大阪メトロは乗り言えて来るが、京都の地下鉄はやって来ない。
快速区間もここから京都方面で無くなってしまい、不便。
電車の本数も京都方面で半減する。
235:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:28:33.86 cOlGW8430.net
>>19
癌の中の細胞が血流や栄養素が勝手に集まってくるとか言ってるのもまんまだな
癌が誘導して集めて体を痩せ細らせてるのに癌細胞の視点からはそれが理解できない
236:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:29:57.44 CQsz+8wX0.net
東京直下型大地震おきて一回壊滅してみて欲しい
237:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:30:10.09 ++FAj7N90.net
>>217
東京都心も代官山とか汐留がゴーストタウンになってるけど
238:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:30:14.51 3jEFeA+60.net
20**年 *月28日
震源 東京湾北部 深さ15㌔
地震規模 M8.9+-1 その他連動震源複数
最大震度7相当エリア関東広範囲 地震発生時東京湾及び外房、
相模湾に津波
前後して東海地域海溝プレートにも注意(南海・日向は連動して動かず
浜岡原発要警戒
--このような想定イベントが対策不十分なまま起きない事を切に祈る
浜岡や伊方のような危険地域の原発は早めに燃料棒抜いておくべき
239:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:30:18.36 f4Jg9mFk0.net
>>227
都市圏からして違うし 距離も遠い
車社会で 暮らしぶりもかなり違う
難しいのでは?
URLリンク(i.imgur.com)
240:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:30:56.80 bX5OEjnm0.net
>>193
思いっクソ流出してるがな>>31
241:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:32:24.97 bRv9FWa50.net
>>3
国に作られた都市だからな
東京自体に創造性はない
242:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:32:38.08 P7d5kASW0.net
>>224
アメリカも同じ
243:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:33:01.18 me7Sf6T00.net
>>234
地震規模でMの誤差が1も
有るなんて観測の精度が悪すぎるだろうがw
244:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:33:37.40 f/LzGd5s0.net
>>216
風情なくなったよな
245:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:34:28.34 ewOJp53a0.net
やばいよな
少子化
地方増々女不足
疲弊
おらも東京さいくべ
可愛いねーちゃん買いに
こんな歌もう何年前だ
246:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:34:47.48 exHGhMGw0.net
>>1
とにかく夜なんか人はあまりいなかったが
今は所構わず平日でもよく遭遇する
休日ならわかるぞ
平日でそれだから最悪
後は足の遅いなんちゃってランナーが何故か人通りおおいとこで走ってるwww
マジで迷惑
247:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:35:30.25 exHGhMGw0.net
10年単位で1.2倍に増えてる
ガ�
248:`で終わってんぞ小池
249:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:36:16.22 6dmPuXe80.net
東京はまるで絶頂期の藤原氏や得宗北条氏のようだ
250:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:39:00.96 P7d5kASW0.net
幕末もイギリスとかが考えたのは、軍事力で江戸や京都を占領することだったんだよ。
251:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:39:38.78 PEz7W1ef0.net
クリスマス直前
土曜日に5ちゃんねるに張り付いて必死にレスしてる人たち
どういう層なんでしょうね
東京のリア充たちは街に出て楽しんでますよ
252:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:41:00.83 cNw3ESao0.net
地方で終わってるところだと
現状介護しかまともな仕事がないもんなぁ
当然低賃金だからそれなら東京で好きな仕事ってなるわな
自然な流れだよ数字にも反映されてる
253:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:41:20.72 /XsbGnWc0.net
大東京帝国って国名に変えたら?
254:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:41:20.80 tjUJSudK0.net
>>194
日本のバカウヨはよく東京以外の道府県や都市を「たかが地方都市が!」と見下すけど海外の国で首都とそれ以外の都市に上下関係つける所なんてないのにな
東京信奉が一番強いのはア保守バカウヨだと思う
255:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:42:04.07 bw5IxAxn0.net
もう一度米軍に空襲してもらえば改善するんじゃないか?
256:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:43:26.43 SbVb8CGm0.net
京都 転出先
1位 大阪府
2位 滋賀県
3位 兵庫県
4位 東京都
5位 愛知県
257:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:43:41.41 SbVb8CGm0.net
神戸 転出先
1位 兵庫県・西宮市
2位 兵庫県・明石市
258:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:43:53.38 me7Sf6T00.net
さっきも言ったけど、
東京どうこうよりもはるか先に西日本大震災と出も呼べる南海トラフ巨大地震が10年20年以内にすぐ来るんだよな。
そこで日本経済全体が終わる。
今ここでトンキントンキンとかそんな話しはまったく見当違い何だけどなww
259:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:44:39.64 wK7j0eCv0.net
東京に全国民を集めればいいんだ!
260:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:44:42.76 iWzFcYRD0.net
地方に残っても公務員か農家、イオンの店員とかくらいしか仕事ねーからなあ
夢も希望も無いわ
261:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:46:21.51 E8OXggzK0.net
>>242
なんで自称ランナーってわざわざ人の多い所走るのかわからんw
川沿いの堤防走りゃあいいのに。
バカみたい。
262:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:46:23.18 6pj+epFK0.net
東京「圏」なら、埼玉も千葉も神奈川も含むが
東京「都」なら、東京都しかない
増えてる、って東京都のこと言ってるの??
そんなの、まず考えにくいわ
空き地らしい空き地もなく
マンション建てられるところは、ぜんぶ建って
これ以上、どうやって人数増やせと、いうんです?
もう増えなくてもいいですから来ないでくださいよ!もう!!
263:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:46:43.48 tjUJSudK0.net
>>228
名古屋から西の西日本って大都市や著名な都市が結構等間隔に配置されてるよね
名古屋~京阪神~岡山~福山~広島~下関~北九州~福岡
こんな感じ
264:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:47:13.93 5SiAB5pB0.net
経済も文化もここまで東京と地方の格差が途方もなく大きなものになったらもう人間にはどうしょうもないだろう
巨大地震と富士山の噴火と浅間山御嶽山箱根山等の同事噴火か同時に東京を襲ってパラダイム変化が起こるかどうかだろう
265:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:47:17.14 9SwzE6+E0.net
東京はもう外国人だらけで魅力無いよ
266:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:47:36.72 Oyoenf8X0.net
街灯に集まる虫でワロタ
朝にはみんな下の水入れに落ちて死ぬ運命
w
267:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:49:15.41 UYEHS/6i0.net
東京がクソデブになっていると聞いてやって来ました。
268:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:49:36.00 SbVb8CGm0.net
東京も 2025年ごろから 減少に転じる(東京都政策企画局)
周辺県は 人口減・衰退 待ったなし
◆ 横浜市の人口、2年連続で減少
//www.tokyo-np.co.jp/article/226288
◆ 神奈川県人口、2年連続マイナス
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCC311AC0R30C23A1000000/
◆ 埼玉の推計人口、7カ月連続で減少
//www.saitama-np.co.jp/articles/21430
◆ 千葉県人口、2年連続減
//www.chibanippo.co.jp/news/national/1050262
◆ 愛知県の22年人口、750万人割れ 中部3県は6年連続減
//www.nikkei.com/article/DGXZQOFD126O50S3A410C2000000/
269:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:50:17.51 wK7j0eCv0.net
>>257
東京都に日本の全国民を集めたらいいんだ!
270:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:51:08.88 sYcJKDoP0.net
>>258
この中で生き残るのが名古屋大阪福岡だけになりつつあるのが現実
271:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:51:41.31 UowsKYuL0.net
老人だらけになるから東京も縮小するからどうでもいいだろ
初期のイスラエルみたいに外国人による治外法権ができるのもセットだけだな
272:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:52:10.71 rDepytna0.net
東京は大都会なのは間違いないけど、駅前なんてどこも似たようなものだからなぁ
人口がくっそ多いから、どこ行っても人混みだし
仕事を求めては理解できるけど、暮らしやすさはあまり感じないけどな
273:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:52:51.68 ngkXewaN0.net
一極集中是正の大チャンスは中国の台湾進攻
日本が戦争に巻き込まれればドサクサで色々できる
首都移転
税制大改革
274:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:53:30.46 zhgLpLcJ0.net
東京と東京都心三区は分けよーぜ。
275:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:54:12.49 RMOHkAlT0.net
南海トラフがきて高確率で富士山噴火で外国人の多い関東圏は大パニック状態になって治安が崩壊してめちゃくちゃになるよ
276:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:54:41.19 miHjJx1o0.net
東京都中心に戦争や大災害起きない限り
東京都の人口減少しない
277:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:55:36.23 SbVb8CGm0.net
東京は 世界的に 情報発信できる街になってほしいなw
世界エンタメ都市ランキング2023
1位 NY 2位 ロンドン
3位 パリ 4位 ラスベガス
5位 シカゴ 6位 上海
7位 香港 8位 東京
278:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:55:56.66 Oyoenf8X0.net
まあ、害虫が街灯に集まって
首都直下地震でまとめて大処分だし
良いだろ?
日本は人口なんか半分で良いよw
279:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:56:18.88 5SiAB5pB0.net
>>258
名古屋~京阪神~岡山~福山~広島~下関~北九州~福岡〜熊本〜鹿児島
でしょ
東は
首都圏〜仙台〜札幌
しょぼ
280:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:56:45.97 ewOJp53a0.net
小池も老けたな
もう美人のあの時から年取ったなー
東京も変わったろ
インバウンドとかで日本大人
世界中から夜の東京に集まってくる
不逞人も群がる
若い可愛い女子がおもてなし
世界中で夜の東京紹介してんじゃねーの
一度は行くべき
夜も大人気
281:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:57:01.57 SbVb8CGm0.net
>>270
比較的安全な 滋賀 岐阜 埼玉に 集団疎開 人口爆増
282:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:57:08.39 eJuul
283:KIL0.net
284:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:57:23.34 sYcJKDoP0.net
>>267
駅前どこ行っても同じ(サービスを受けららる)って最強だろ
地方じゃ有り得ないからな
285:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:57:43.63 wUFhFjNp0.net
神戸は大阪にチューチューされてるし京都はオーバーツーリズムだしどっちも東京関係ねえ
286:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:58:25.93 eJuulKIL0.net
>>255
でも有力な国会議員は地方の方が多いよな
そして有力者の地元は寂れてたり治安も悪い謎
小泉進次郎の横須賀とか
287:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:59:34.43 eJuulKIL0.net
>>278
都心の駅近って家賃と人件費ばかりが高いから
実質は共なってない店が多いけどな
味はフツーなのに立地だけで売れてたりもするし
ロードサイドの方が店のレベルが高いし
競争も健全だね
288:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:59:35.40 SbVb8CGm0.net
東京は 娯楽がいっぱいあるから 収入多くても 金がたまらないのが 辛いなw
経済的な豊かさランキング
//money.smt.docomo.ne.jp/column-detail/145800.html?prd_check=1
38位 埼玉県 43位 神奈川県 44位 千葉県 47位 東京都
289:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 12:59:44.89 jsG+XhoB0.net
一強なのもツマランだろう鎬を削るライバルは現れんのか
290:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:00:17.60 me7Sf6T00.net
>>270
南海トラフなんだから最大の被害は九州南部四国名阪神東海何だけと。なんで?そこの被害は無視なの?
291:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:00:46.68 QeBYEeDV0.net
東京乱デブ
292:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:01:18.97 eJuulKIL0.net
>>19
いや例えていうなら糖尿病でしょ手足や毛細血管から死んでいくのと同じことになってるよ
293:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:02:08.17 me7Sf6T00.net
>>280
そりゃ。東京、中央の方向
ばかり見て地元を顧みてる余裕なんか無いだろw
294:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:02:47.56 0d3NBTnK0.net
自民党の汚職が明らかになるように
東京はまさに日本の政治の失敗の象徴
東京過多の税収 無駄遣い
東京の低生産性の飲食だらけの経済
→日本の経済損失
295:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:03:00.27 RMOHkAlT0.net
>>284
南海トラフ直撃の場所は即全滅してるからパニック以前に終わってる
296:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:03:51.71 5SiAB5pB0.net
田中角栄の列島改造論が間違ってたよな
新幹線と高速道路で全国を結んで人の移動がスムーズになれば地方に人が住むようになるって
ところが東京に行きやすくなって益々東京に集まっちゃった
関所を作って人が大河には橋を架けず移動できないようにした江戸時代が正解だったんだな
297:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:03:56.74 eJuulKIL0.net
>>288
自民の要職は地方の世襲が多いしな
298:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:04:19.53 sYcJKDoP0.net
>>281
具体例出してみ
299:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:04:36.09 ADoIsxNz0.net
まあ多分効率はいいから都内に集中はしていくんだろうけど、その結果少子化が進んで全体のパイが縮小して、アジアの基幹都市に
本社機能移す会社が増えて東京も衰退とかは一番ありそうね。なんか寓話みたいだけど。
300:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:04:54.95 SbVb8CGm0.net
京都は 一時 鎌倉に 抜かれそうになったが 最近では どんどん 引き離してるなw
◆ 京都
・観光客数 4361万人
・世界遺産(世界文化遺産) 17件
・国宝 216件(建造物 43 美術工芸品 173)
◆ 鎌倉
・観光客数 1200万人
・世界遺産(世界文化遺産) 0件
・国宝 15件(建造物 1 彫刻 1 絵画 4 工芸6 書籍3)
301:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:04:56.12 hCBqI3HD0.net
人口減少?数十年後は移住しにくる中国人で溢れかえるなるから大丈夫w
302:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:06:38.21 ADoIsxNz0.net
>>290
いや、一応田中角栄の時期以降というかその前の高度成長期後半に都心に人口集中させないという方針に自民党が切り替えていて
その後、都心への人口流出ペースは減ったよ。どちからというとひどくなったの、そこら辺全部規制取っ払った小泉政権以後。
303:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:07:12.89 RMOHkAlT0.net
2062年から来た未来人「移民は増えない。なぜなら、2024年に大事件が発生する。」
304:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:08:17.74 6GewAgJS0.net
>>26
仕事出来なさそう
305:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:08:49.32 SbVb8CGm0.net
南海トラフに刺激されて 首都圏に最も被害が出るのが 『箱根山の巨大噴火』
死者数百万人… 富士山大噴火をはるかに上回る“箱根山の巨大噴火”が恐ろしすぎます
URLリンク(www.youtube.com)
306:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:09:22.17 eJuulKIL0.net
>>27
東京はは不動産しか売り物がないようなもんだろ
307:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:09:48.57 5SiAB5pB0.net
>>270
南海トラフって何十年も言ってるけど、阪神淡路、東日本、ぜんぜん違う所にばっかりだよな
次は東京かも知らん
308:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:10:29.21 Oyoenf8X0.net
地震や富士山噴火のリスク考えたら
普通は東京になんか行かないからな
行く馬鹿は死んでも良いんだろ?
馬鹿だからw
309:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:10:42.98 StPvF4LS0.net
>>1
この手のスレ、毎回だから何?ってデータはってるのいるけど、なんの意味も効果もないだろ
310:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:10:55.44 /iyIlQ1u0.net
京都市と神戸市の人間が東京に移住して減ってるわけではない
311:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:11:48.89 0d3NBTnK0.net
>>296
1980年代は地方のインフラ整備と東京整備派が対立してたんだけど それが結局は東京中心になって 東京で大型インフラ開発が集中するようになった
全国総合開発計画
あとは米国の要望 日米構造協議で地方にハコモノ作らされまくって(日本の貿易黒字対策)
地方財政を維持費で圧迫 若者も出ていく
312:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:12:36.52 WiwwHnnB0.net
>>3
政府が全力で東京に集中させようとしてるのに
地方に独力で対抗しろってのも中々厳しい話だけどね
313:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:13:36.88 5SiAB5pB0.net
>>296
高度成長期後半から東京への人口流入ペースが鈍化したのは金の卵と呼ばれた中卒の集団就職が減ったからだよ
その後も東京一極集中は変わってない
314:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:13:36.97 me7Sf6T00.net
>>302
大阪なんて数年前に震度6の地震があって死者まで出したにのに
都合が悪い事実は記憶から消えてるのなw
315:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:14:53.96 SbVb8CGm0.net
>>293
現在でも 世界的企業のアジア本社は シンガポール・香港・上海・深圳に置かれ 東京は スルー
もともと 東京にあった外資も 国外へ流出してるからな
この流れを いい加減に止めないと 東京の 地位向上は ないな
316:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:17:32.68 ADoIsxNz0.net
>>307
いや、明らかに大学立地とか工場規制とかかかったあたりから人口集中へっているよ。といっても、大阪からの
本社移転があるからそれで東京はポシャらなかったけどね。特をしたのはそこら辺の受け皿の名
317:古屋でしょうね。
318:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:18:03.91 m4f5hxyG0.net
田舎もんが上京するのに税金かけろ
田舎もん増えすぎ
319:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:18:33.95 fujiG2dA0.net
>>82
給与より休暇がQOLを左右する
大企業・商社で転勤や単身赴任を繰り返すより
九電あたりで地域社会の友だちを作った方が楽しい
仕事や業界なんて狭い世界で人生おわるより
ボランティアや副業兼業で楽しみたい
320:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:20:04.67 0d3NBTnK0.net
中曽根内閣で東京機関車論が出て 東京に公共投資を集中する事になった
ただ東京が成長する源泉は 莫大な本社税収(法人住民税、事業税は都民1人あたりで地方の2倍)
であり莫大な税金による公共事業による経済であって
その実態は飲食サービスといった低賃金が多く
本来あるべきであるIT金融は世界的にもとっても微妙な感じ
だから日本は衰退する
321:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:21:41.95 SbVb8CGm0.net
令和2年国勢調査 大都市圏・都市圏 全国図によると
中京大都市圏~近畿大都市圏が一体化してるし 面積では 首都圏超えてる
もっと 関西 中部は 仲良くすべし
322:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:21:45.75 ktZ+zht20.net
>>302
富士山はフェミニンで優しい神に守られし神聖な山、噴火なんか大したことない。そんなことより九州の桜島や阿蘇山の心配しとけ。
323:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:23:00.27 SbVb8CGm0.net
>>304
京都 転出先
1位 大阪府
2位 滋賀県
3位 兵庫県
4位 東京都
5位 愛知県
神戸 転出先
1位 兵庫県・西宮市
2位 兵庫県・明石市
324:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:24:03.91 RMOHkAlT0.net
米国が民主党政権で自民党が下野した後に大災害が起きてるから来年は非常に危険な年
325:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:24:06.26 n9jqY87C0.net
東京はゴミの掃き溜め
326:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:25:02.40 2lsgXRh+0.net
マスゴミのハロウィンや日本代表の渋谷スクランブル交差点のバカ騒ぎ定期映像のおかげで、
頭の弱い田舎っぺ達がこぞって東京に憧れて上京するという終わった国なんですわ
327:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:27:21.83 +mgIxypY0.net
東夷に熊襲発言、そんでもって放射脳で光ってると学生に暴言はく関西の大学
え?そんな差別意識はなんで生まれたかって?
そりゃあもちろん差別が日常にある環境だからね
あんな差別やこんな差別
そりゃ東北の人なんて言ったら、まるで異星人みたいな感覚なんだろうな
でさ、そんな環境の関西に移り住みたいと思う?
そんな環境で東日本からの移住者が増えるようになるって思う?
えっ!「トーボク、カントンは関西に来るな」だと!
そこだよ!その差別意識!
328:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:27:22.67 fbo7v/uU0.net
東京なんてあと500万人くらい平気で受け入れられるだろ
329:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:27:49.59 5SiAB5pB0.net
>>310
製造業の工場が東京から地方に移転し大企業本社は東京に移転
どちらがその後成長分野だったかというと大企業の本社だった
一極集中の流れは何も変わらなかった
東京への人口流入が鈍化したというだけで周辺の人口の増加は鈍化せず首都圏一極集中は変わらず続いた
330:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:28:26.62 ViVg93nf0.net
>>215
東京で暮らしたい奴は好きにすれば良いが
地方では市営住宅や学校など余りまくる
そこをLED水耕栽培の野菜工場などにすれば
労働強度の低い農業が成り立つ
好適環境水を使えば利益率の高い海洋生物の養殖と併用し効率化できる
4階はエビ
3階はサンチュ
2階はヒラメ
1階はサニーレタス
大規模にやらなくても実家の空き家を有効活用する流れがきそう
331:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:31:50.61 A4wFs/tV0.net
農業加工品の本社は都内
畑や牧場は田舎で非正規雇用
そりゃ税金は主に都に落ちて地方は寂れるかわな
332:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:32:19.11 5SiAB5pB0.net
>>315
富士山が噴火すると1日1センチくらい火山灰が積もり数ヶ月から数年続くという
眼病に罹り吸い込んだ火山灰は肺を蝕み苦しみながら死に至るという
333:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:34:09.69 3FHJdxNa0.net
>>41
所詮トンキンもオノボリさんの寄せ集め
ムラ社会に変わりはない
334:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:35:57.73 SbVb8CGm0.net
>>320
関西の友達が 本音言ってたけど 首都圏みたいに 人が流入するのは嫌だと言っていたな
なぜなら 違う文化の人と交流するのがめんどくさいし時間の無駄
地元の利権が他県の人間に持っていかれ 自分たちの分け前がなくなっていくのが不安
だから 汚くきつい関西弁があったことで 流入を防いでくれたとか言ってた
人口減で衰退してもかまわないという考えだったよ
335:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:37:35.96 me7Sf6T00.net
>>325
宝永の噴火のタイプが
今度来るの噴火のタイプとは
限らないよ
大抵は溶岩噴火だから
噴煙の方の影響は少ない。
336:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:37:43.76 Mr5oKOnv0.net
>>47
何のフリーランスだよ
どうせ過去に東京か首都圏に住んで経験やコネ積んだんだろ?
337:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:38:10.72 abRvQUyi0.net
維新が勢力拡大してるから
企業や自営業者が逃げてるんだよ。
338:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:40:59.59 0/v/wtIb0.net
>>320
そういう選民思想や差別から始まったんだろうけど
>>327
今やただの閉鎖的で消極的な田舎者根性でしかない
339:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:42:35.68 h6KR/Dta0.net
>>330
共産れいわの強い滋賀は持ってるよな
企業も入るし子育てにも手厚い
340:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:43:31.61 Oyoenf8X0.net
>>325
水道も暫く使えなくなるから
自衛隊とかの給水車に並ぶとか
あるよ
ただの火山灰が積もるで済まないからな
341:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:44:12.63 KChm7Rb70.net
>>82
福岡市の進学校の進路って
(市内)・九大(移転で存在感低下) ・福岡女子大・西南福大その他私大
(県内)九工大・教育大・産業医大・久留米医やら
・周辺各県の国立(熊本大・長崎大・広島大やら)
・首都圏
・阪大神戸・関関同立ほか、関西方面(新幹線一本なのでかなり多い)
みごとに地域分散
※北九州市だと、4大学(九工大・九州歯大・産業医大・北九大)の他の一般私大が弱い
何にせよ、九大の僻地移転で地元上位の目が厳しくなり
福岡県立大の所在地が福岡市・北九州市いずれかなら
遠隔地からも人材集める有力材料になったろうに
342:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:46:55.84 B8KfyhYP0.net
>>290
違う違う、田中角栄でもまだ足りなかったんだよ。
高�
343:ャ交通網の無料化までしてようやく最大都市経済圏の郊外化、安定した分散効果が出る。 さらに分散した先の地方都市で地価高騰と過密化が発生してしまうとこれも全く意味がない。セットで強力な法規制が必要。
344:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:47:23.42 I/GcMH/f0.net
>>82
めちゃくちゃ古い話だな
福岡市の対東京の転出入数は東京への圧倒的な転出超過
修猷館でも九大進学者がごっそり減った
さらに言えば福銀の採用大学も今や地元私大などで九大や早慶の出身から選ばれなくなった
そもそも福岡の有力企業の幹部は東京の私大出身だらけなんだわ
345:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:48:33.02 kVX5r6Oz0.net
東京に人が集まる理由はわかる
地方って視野が狭くて保守的な会話しかできないんよ大阪ですら
俺はサッカー好きなんだが日本の会社や学校でまともにサッカーの会話できる人
いるのは東京ぐらいだよ
346:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:50:16.52 I/GcMH/f0.net
北海道でも公立トップの札幌南の北大合格者が減り東京の大学へ進学が増えた
愛知でも旭丘は名大合格者が低下
地元旧帝への進学が多いのは2番目の公立トップ校
トップ勢が地元旧帝を選ばなくなった
347:ウィズコロナの名無しさん
23/12/23 13:53:28.49 JWpmKG4W0.net
>>337
意味不明
田舎から上京したおのぼりさん?