23/12/22 07:49:50.23 LjStMac09.net
万博協会は日本語の公式X(旧ツイッター)アカウントのほか、英語版(Expo 2025 Osaka Kansai)も運用している。日本語版のフォロワーが6.9万人いる一方、英語版はわずか8453人。英語で〈フォローしてね〉と呼びかけているのが物悲しい。
ただ、決して協会が英語での投稿をサボっているわけではない。むしろ、ほぼ毎日、熱心に万博関連の話題を提供しようと奮闘している。
その努力は涙ぐましい。海外で人気の高いポケモンのキャラクターを使い、〈スペシャルサポーターのポケモンも大阪・関西万博が開幕まで500日を切ってワックワクだぜ!〉と繰り返し英語で投稿。しかし、どれもこれも再生数は1万回に達していない。投稿に対するコメントも軒並み1ケタで、関心を集めている様子は皆無。もちろん、ポケモンに罪はまったくない。
海外が注目しているのは、大阪万博の展示や意義よりも成否だ。英紙フィナンシャル・タイムズは、〈今の時代、万博の意味とは何か?〉と題した記事(11月16日)で〈日本開催に向けた準備の混沌ぶりは、万博が世界秩序の過去の遺物であることを示唆している〉と指摘し、こう書いている。
〈ヨーロッパのある国は、日本最大手の建設業者から『お望み通りのパビリオンは確実に建てられるが、完成は万博閉幕後から1カ月後になる』と言われたという〉
主催国の無責任ぶりを表す残念なエピソードを紹介しつつ、皮肉交じりにこうつづっている。
〈この種のイベントにかける日本のノスタルジックな情熱は、過小評価されるべきではないし、見ていてハラハラする楽しさがある〉
もはやネタにされている感があるが、吉村知事は万博について「日本の最大のチャンスだ」と訴えてめげない。ただでさえ、国民の約8割が「チケットを購入しない」と表明している状況だ。
23/12/21 13:40
URLリンク(i.postimg.cc)
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)