23/11/22 20:35:59.83 6yIbRmdz0.net
>>922
電力供給だって今より発達するだろw
947:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 20:36:00.00 gOhyERHY0.net
>>923
車持てない自分の現実見れないのは何故だい?
948:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 20:36:36.70 maK+we4D0.net
>>921
BYDに泣いて頼んで作ってもらったトヨタEV
URLリンク(www.webcg.net)
中国言論の�
949:Cンタビュー Q) toyotaと合弁会社を立てたが toyotaから何を学びますか? A) 実は彼らから学ぶことがない. 私たちが期待することは彼らのブランドだけだ https://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_20/view/id/3558266
950:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 20:41:52.00 ErqvIGfM0.net
EVなんてどうでもよくて日本、トヨタ没落願う人多いよね
なお本人はEVどころか車も持てないもよう
951:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 20:43:46.81 RP/WzXye0.net
>>922
国内すべての乗用車がEVになっても総発電電力量の4%程度でしかない
そして衰退国日本の電力消費は2007年度から右肩下がりに2割も減少
太陽光発電は逆に毎年6〜8GW(原発6〜8基分)というペースで増設されている
EVが普及するとVPPのアグリゲーター等で再エネもフル活用できる
952:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 20:47:04.20 gOhyERHY0.net
>>927
『自分の食えない飯なら灰でも入れてやる』なんて諺がとある国でありまして
953:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 20:54:15.93 6yIbRmdz0.net
アップデートできない老害がたくさん
954:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 20:55:21.14 urJXVP6u0.net
「お前の名前しか興味ねーよ」と言っている無礼者に土下座して技術支援してもらう豊田家
955:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 20:55:39.43 RP/WzXye0.net
科学的根拠に基づいて国際的な合意が取れている脱炭素目標に
逆行することばかりやってるからトヨタは非難されてんだよ
現にトヨタ信者は何かとあれば温暖化はフェイクだの陰謀だの
そこまでしてハイブリッド車を売りたいかね
もはや人類の敵では?
URLリンク(pbs.twimg.com)
956:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 20:57:38.27 6y4aRPKw0.net
EVなんか要らんわ、ボケ
957:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 20:59:46.09 6yIbRmdz0.net
1回の充電で1000キロ走行可能で
バッテリーの劣化も毎日充電しても10年ほぼ劣化せず冬場も問題ないEVが出たら、石油をほぼ輸入に頼ってる日本にはプラスしかないだろ
958:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:01:27.07 nqO7yimn0.net
リーフeからエクストレイルに乗り換えたよ
エクストレイル最高
もうEVはいらないです
959:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:01:52.78 RP/WzXye0.net
気候変動対策に最も悪影響を及ぼす企業
1位2位の石油メジャーに次いで3位がトヨタ
URLリンク(i.imgur.com)
これにはイーロン・マスクもげんなり
960:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:01:59.86 BAYhCHG60.net
>>934
実現不可能な前提をもとにドヤ顔されましても
961:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:02:49.56 6yIbRmdz0.net
>>937
老害w
962:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:04:05.96 8ImoCCoP0.net
>>926
そんな中国人ですら信じない事をw
>>928
だったら電力会社の株主総会にでも乗り込んで、充電スタンドの経営に着手しろと緊急動議でもだせw
>>932
全球凍結という事実があるからなー
そもそも地球はかつてドロドロの溶岩のカタマリだった
それが冷えて現在の状態なのだ
放射冷却なめんなw
963:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:04:19.21 QhL3aoqq0.net
馬鹿「でも、だって、出来るわけない」
イーロン・マスク「やるべきことはできるまで、何度失敗してもやりとげる」
964:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:06:32.77 gOhyERHY0.net
>>940
んでこの有り様
URLリンク(jp.reuters.com)
965:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:06:39.93 QhL3aoqq0.net
>>939
URLリンク(global.toyota)
そのうち産業スパイ容疑で捕まらないよう、お気をつけ遊ばせ
966:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:06:58.78 BAYhCHG60.net
>>938
お前の見立てで934は何年後くらいに実現すんの?
967:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:07:11.15 8ImoCCoP0.net
>>940
だったら交換式をまず成し遂げろw
2012年にやるとプレスリリースしただろw
なぜ辞めた?w
968:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:11:00.60 8ImoCCoP0.net
>>942
トヨタ社員を逮捕すると脅されてそういう発表したってこと?
969:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:11:10.01 6yIbRmdz0.net
>>943
俺は専門家じゃないからわからないけど、世界中がEVに力注いでるので不可能ではないと思うよ
昔は飛行機が飛ぶとか宇宙に行くとか考えられなかったからなー
970:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:11:39.65 QhL3aoqq0.net
>>941
最後はこう
世界が熱狂
内燃機関でもトヨタのはるか先に
URLリンク(youtu.be)
一方で老害は、、
URLリンク(youtube.com)
971:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:14:34.09 BAYhCHG60.net
>>946
専門家じゃないから分かりませんかい
分かりもしないでドヤ顔で934ですか
972:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:16:05.34 gOhyERHY0.net
>>947
車持てないファンキッズにしてみりゃマスクの舌先三寸の煽り文句信じて首チョンパされたオーナーはどうでも良いんだろうな、たしかにハンドル握れない信者には関係無いしな
973:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:17:17.68 6yIbRmdz0.net
>>948
老害は夢がないのーw
1000キロ走れてバッテリーが劣化しないEVって素敵だろw
老い先短いから関係ないかw
974:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:17:50.87 8ImoCCoP0.net
>>947
どこに内燃機関が?
テスラ厨は、内燃機関がなんなのかすら理解できてないようだな
つーか
トヨタとテスラの比較なら分るが
オマエはイーロンと佐藤を比較したいのか?
なんのために?
ロケットにうつつを抜かす暇があったら
サイバートラックとか先に片付けることがあるだろw
975:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:19:37.46 kDegNDcX0.net
>>946
なにこのクソバカw
976:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:20:38.44 BAYhCHG60.net
>>950
夢の話なんかしとらんだろ
現実を見ようぜ
>昔は飛行機が飛ぶとか宇宙に行くとか考えられなかったからなー
言い方も異様に古臭いし
977:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:22:36.29 8ImoCCoP0.net
考えるだけなら、レオナルドダヴィンチの時代には、飛行機の案はあったよな
つーか「天女の羽衣」とか
かぐや姫は、月に帰ったし
978:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:24:50.97 6yIbRmdz0.net
>>954
で老害が夢見たいな事言うなよと笑ってた
979:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:26:49.98 Kdu/eTO90.net
ああ、ファンキッズ達の夢が詐欺だらけとは…
イーロン・マスクCEOはオートパイロット欠陥を知りながらテスラ車を販売し続けたとフロリダ州裁判所判事が認定
Judge finds evidence that Tesla, Musk knew about Autopilot defect
November 22, 2023
> "This opinion opens the door for a public trial in which the judge seems inclined to admit a lot of testimony and other evidence that could be pretty awkward for Tesla and its CEO," Smith said. "And now the result of that trial could be a verdict with punitive damages."
サウスカロライナ大学の法学教授であるブライアント・ウォーカー・スミス氏は強調しています。
この判決が広範な証言やその他の証拠を受け入れる傾向にあることは非常に注目すべきであり(つまり、過去に結審したカリフォルニア州裁判の結果も控訴審で容易に覆せるので)、それによりTeslaや同社のCEOにとって非常に厳しい公開裁判の可能性が示唆されます。その結果、裁判の最終的な判断が懲罰的な損害賠償となる可能性もあります。
URLリンク(www.reuters.com)
980:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:27:36.24 8ImoCCoP0.net
>>955
岡田斗司夫が言ってたんだよな「老害という言葉を使うやつが、傾聴すべき発言をしたのを見たことがない」って
オマエ、典型的だわw
981:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:28:36.30 6yIbRmdz0.net
>>957
ジジイが怒ったw
982:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:28:39.90 QhL3aoqq0.net
>>951
内燃機関が何かもわかってないのにトヨタ支持かw
983:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:28:42.56 gOhyERHY0.net
そういや10年後には日本追い抜く、なんてテンプレ発表繰り返して『永遠の10年』なんて揶揄されてる国がありましたな
近いうちに出るであろうノーベル賞受賞者の銅像用に台座だけ先に作っちゃった国ですが
984:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:30:51.83 gOhyERHY0.net
>>957
まあまあ、ハンドル握ったことないおこちゃまにムキになるのも大人気ないぞ?
笑顔でデコピンくらわしてコケにするくらいで勘弁してあげなさい
985:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:31:26.78 QhL3aoqq0.net
>>951
ロケットもない、自前衛星もない、全ての自動車を統括するスパコンもないトヨタは竹槍でB2爆撃機に歯向かうレベル
986:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:32:32.29 QhL3aoqq0.net
>>951
イーロンと佐藤?
比較になるかよw
987:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:36:00.92 QhL3aoqq0.net
商売の勝ち負けでものを見る豊田章男+腰巾着一味が人類の未来への貢献を判断基準にしてるXグループの連中に勝てるわけなかろう
988:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:37:05.23 XQ+cQlbS0.net
本当はEVなんて誰も欲しくないんだよ
環境環境うるさいからええかっこしいがしょうがなく買ってるだけ
989:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:38:47.81 wRMuVtey0.net
例えば
Google→創業者2人がユダヤ人
フェイスブック→創業者がユダヤ人
マイクロソフト→創業者が福音派
だからマスクはツィッターを買った。言論の自由のためにな
豊田章男じゃできない投資だわ
990:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:40:27.86 6yIbRmdz0.net
まあこういう老害が上にいるから革新的な技術が日本から出てこないんだろうw
991:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:44:35.93 gOhyERHY0.net
>>963
壮大な夢を語り人を惹きつける一方、できてもいないものをできましたとやらせ動画まで作って夢騙り結果顧客死なせたマスク
いちエンジニアとして実績を積み重ねて結果社長まで登りつめた佐藤
そりゃでじも較べる事自体が間違ってるよね
992:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:50:38.64 cun5DrEK0.net
>>968
マスクはロシアのロケットの文献を読み漁ってイチから勉強し、有能な人材を自分で見つけ彼の思想に同調する技術者が低給で死ぬほどマスクと働き宇宙に車を運んだ
佐藤?プッ
993:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:52:39.56 cun5DrEK0.net
>>968
てかX公式にトヨタの社長の方がマスクより技術者として上とポストしてみな
世界が大爆笑だわ
994:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 21:57:57.79 cun5DrEK0.net
日本は例えば三菱重工の人間が「ちょっと面白いからしばらくこっちの会社でロケット作ってみるか」といった理由で転職しないし転職先が失敗したら終わり
スペースXみたいな会社は経営者が天才であるだけでなく日本じゃ絶対に生まれない企業
995:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:05:27.27 BFvsbzu20.net
電池で走るのはボードかチャリ以外選択肢がない
996:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:13:48.63 gOhyERHY0.net
>>970
そこまで信奉してるマスク様のためになんでテスラ車購入してさしあげないんだ?今乗れないまでも憧れの準備として最低限免許くらいは取るよね普通なら
挙げ句無自覚セルフネガキャンとかそりゃテスラオーナーにファンキッズと嘲笑されてもしゃーない
喜べよ?蔑称とはいえ雲の上のテスラオーナー様直々に与えてくれた名前なんだから
997:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:18:07.52 BAYhCHG60.net
>>972
キックボードは知らんけど、電アシが電池を取り扱える限界っぽいな
自転車自体重くて持て余している人を結構見る
こういうところも考えんとEVなんか普及しない
998:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:20:01.01 WSVsckU90.net
そもそもガソリンエンジンが普及する前は電動だったわけだし
バッテリーが進化したからって
そんなに目新しいものでも有難がるものでもないからな
現在の電力の大半が化石燃料から生産されているのだから
EVなんかエコでも何でもないわな
クルマ好きにとってはウィーンと走るおもちゃでしかない
999:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:20:18.91 6yIbRmdz0.net
>>974
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
バカ老害
1000:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:21:34.53 /nRaylYW0.net
>>974
限界というかアシストチャリがガソリンエンジン使っていいなら電アシですら無駄
1001:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:22:11.65 BAYhCHG60.net
>>976
電アシの普及は否定しとらんが
馬鹿?
1002:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:22:57.62 6yIbRmdz0.net
>>978
重くて扱えないのはジジイだけだよw
1003:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:23:35.65 BAYhCHG60.net
>>979
ババァ差別良くない
1004:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:24:15.00 cun5DrEK0.net
まぁ老害が馬鹿息子の露払いに据えた軽い神輿をイーロン・マスクより優秀というアホ
1005:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:26:54.30 cun5DrEK0.net
>>832
創業者が引退後は創業家は経営に口を出さないのがブリヂストンやホンダ、ソニー。
1006:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:31:24.71 ka7nRelG0.net
>>1
イーロンマスク 死ね
1007:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:33:44.36 /QhVk2CE0.net
またマスク信者がキャンキャン吠えてるのか
1008:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:36:25.86 cun5DrEK0.net
世界が熱狂
内燃機関でもトヨタのはるか先に
URLリンク(youtu.be)
一方で老害は、、
URLリンク(youtube.com)
1009:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:44:59.60 cuV4beHY0.net
馬鹿ID:8ImoCCoP0「内燃機関じゃなくてロケットじゃないか!」
1010:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:48:20.89 BZYBwWVz0.net
馬鹿「車屋らしいBEVをご提供してお客様を笑顔に」
太鼓持ちマスゴミ「すばらしいパチパチ」
世界「プークスクス」
1011:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 22:53:08.55 BZYBwWVz0.net
家の嫁さんが幼稚園教諭の研修から帰ってきた
「町一番のこども園プロジェクト」の研修�
1012:セってw トヨタは会長に「町一番の車屋を目指す」と言わせてしまった糞コンサルを変えるべき
1013:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 23:26:09.66 9ZRye6yJ0.net
テスラの戦略VSトヨタの浅略
1014:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 23:46:25.59 XrTizIM50.net
>>956
そう言えば先月アメリカを代表する高級一流経済誌フォーチュンでは、テスラの全方位不正戦略を見限って豊田章男の全方位戦略を拍手喝采する記事が載ってたね
アメリカ人はもうEVに興味なんかまったく無いんだね
Elon Musk just lost $28 billion as Tesla took a beating. Now Toyota says ‘people are waking up to reality’ that EV adoption will be an uphill battle
October 26, 2023
豊田章男は「全方位戦略」と呼ぶアプローチを提唱し、EVへの依存ではなく、水素やバイオ、ハイブリッドなどの異なる技術と方法を組み合わせて環境問題に対処すべきだと主張しています。
一方、EVにおいてイーロン・マスクは資産を300億ドル失い、テスラの時価総額はわずか2日で1380億ドルも失いました。ルシードは生産を30%落とし、GMはCHEVY silverad EVの生産を一年遅らせました。ウォール・ストリートジャーナルもEV成長の鈍化を大きく報じてます。
ジェシカ・コールドウェルの発言は、EVには課題があり、異なる技術に市場が受け入れるための課題や、その戦略に関する不確実性があることを指摘し、この状況が自動車業界における「成長痛」であると述べています。
つまり、自動車業界はEVへの単なる依存ではなく、多角的なアプローチをとることが必要であるのです。
URLリンク(finance.yahoo.com)
1015:ウィズコロナの名無しさん
23/11/22 23:54:06.04 DkauOauy0.net
>>990
ガザ支援表明モルガンにネガ記事流されまくっ2日で1300億失ったがわずか3日で支持者から$4000億投資されたがな
長文貼り付け御苦労さんw
1016:ウィズコロナの名無しさん
23/11/23 00:53:27.35 7obueVMm0.net
まだ日本は出遅れとか言ってる奴いるの?
1017:ウィズコロナの名無しさん
23/11/23 01:30:42.77 CsJMpJ5K0.net
>>985
明らかにカテゴリーが違うものを出して何がしたいんだ?w
章夫の偉いところは、社長自らテストドライバーやるわ
レースに出場するわと
車大好きなところだ
あと今の社長が章夫の息子だと思ってるバカがいるなw
1018:ウィズコロナの名無しさん
23/11/23 02:39:20.26 fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ
1019:ウィズコロナの名無しさん
23/11/23 02:39:22.79 fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ
1020:ウィズコロナの名無しさん
23/11/23 02:39:25.41 fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ
1021:ウィズコロナの名無しさん
23/11/23 02:39:27.86 fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ
1022:ウィズコロナの名無しさん
23/11/23 02:39:30.49 fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ
1023:ウィズコロナの名無しさん
23/11/23 02:39:33.20 fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ
1024:ウィズコロナの名無しさん
23/11/23 02:39:35.86 fur0/qVO0.net
軽自動車でいいわ
1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 6分 8秒
1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています