【タクシー】菅前首相、竹中平蔵氏の影がちらつく「ライドシェア解禁」の裏事情 [生玉子★]at NEWSPLUS
【タクシー】菅前首相、竹中平蔵氏の影がちらつく「ライドシェア解禁」の裏事情 [生玉子★] - 暇つぶし2ch2:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 10:55:34.39 0ewDWE3m0.net
菅も竹中の弟子みたいなもんだからな

3:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 10:56:08.83 kWiPaRs+0.net
タクシー業界終わったな

4:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 10:56:12.39 ODINNDRg0.net
アメリカの命令を表向きは「はいはい」従いつつ
裏ではのらりくらりとかわしてきたのが安倍さんなんだよ
安倍岸田はアメリカの利益60%、日本の利益40%位のラインで踏ん張って来た
ところがDSのエージェントである河野太郎や小泉進次郎になると
アメリカの利益100%の政治を行うのが見えており、
彼らが総理大臣になった時に日本は終わりを迎えるだろう
安倍は河野総理を何としても阻止すべく動いてきた
岸田総理誕生時には河野を広報室長にして力を削いだ
この辺が○○される一因になったのは間違いないだろう
河野というのは表向きは親中派だが、
実際はDSのエージェントであり100%の売国派だ
彼や進次郎を総理大臣にしたいためにDSは電通を使って
「増税メガネキャンペーン」を展開し、岸田おろしを画策している
彼らは日本を「第二のウクライナ」として中国と戦わせたいが
それをギリギリのラインで阻止しているのが岸田さんだ
今の岸田時代も大衆は疲弊して苦しいが、
これがもし河野太郎や進次郎になったらそれが天国に感じるくらい
本当の意味での「地獄」が待っていることだろう

5:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 10:58:30.04 5iO1EzHv0.net
レンタカーですら借りる前に車体を撮影しておかないと
見に覚えのない傷で難クセつけられて修理費を請求されるトラブルが多いらしいのに

6:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 10:58:45.07 G0y1xybl0.net
小泉元首相と竹中がこの国を傾けた
麻生と安倍がブーストして岸田がとどめを刺してる

7:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 10:58:58.97 cD/Fp4X70.net
これ橋下が日曜朝の番組でほぼ毎週言ってるな
アメリカからの圧力か癒着がありそう

8:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 10:59:08.02 3viZWdtE0.net
管理コスト、トラブルや事故の責任を実労働者(ドライバー)に負わせて仲介で利益だけちゅーちゅーしたいんでしょ?

9:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 10:59:11.03 bllGSPq10.net
竹中ははよ安倍さんとこ行け。

10:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 10:59:34.38 Kd8gXfwC0.net
管氏と維新は蜜月関係にあります。
管・竹中だけでは自民党の中で勝ち抜けない
一応、全国誌なのにこうゆう誤字するのはパヨクぐらいだよな🤣

11:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 10:59:44.95 UNlwzZN60.net
二種免許さえあれば誰でも職につけるって事だからいいじゃん

12:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:00:04.32 pR6B3CVk0.net
これは菅と河野だろ
新たな利権

13:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:00:28.93 qZrW7L1P0.net
竹中はん、安倍晋三銃撃戦にビビって役職全部降りて裏方に回ったよな

14:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:00:35.80 CzTNaimt0.net
>>3
ああ
未来は閉ざされた
ますますドライバー不足だ

15:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:00:45.53 bGYnXPy80.net
アベノミクスの果実

16:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:00:51.07 HoDMjy4k0.net
昔はマイカー維持するよりタクシーを多用するほうが安く済むよね、とか言ってたけど、最近は都心から離れると流しのタクシーが捕まらなくなってこの論理は崩壊した

17:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:01:37.95 YhKlOXG40.net
>>11
二種免許なんていらないのがライドシェアだろ

18:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:02:35.81 qX6rNifB0.net
安倍政権のとき官房長官だったガースーには
今の日本の衰退に大きな責任の一端があると思います

19:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:02:40.74 VdMS48zQ0.net
利権臭いよなこれほど保険制度や安全性
置いてきぼりで導入ありきの話だし

20:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:02:47.54 qX6rNifB0.net
安倍政権のとき官房長官だったガースーには
今の日本の衰退に大きな責任の一端があると思います

21:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:03:42.80 gD+35wJx0.net
自動運転車を普及させる前にライドシェアで既得権益を潰させたいんだろ?

22:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:03:43.73 qdZsRiXg0.net
>>6
別にその二人だけじゃないがな。
共産党以外の与野党が賛成票を投じて、可決成立した派遣法。

いわゆる派遣法は、日本共産党以外の与野党の賛成票で可決成立している。
ゆえに、テレビ討論会なんかで民主党若手政治家が、小泉竹中路線で派遣法が決まったとしたり顔でコメントすると、
翌日の赤旗新聞で民主党も賛成票を投じたではないかと猛追されることがしばしばあったりする。(>_<)

・永久保存版2007年2月21日(水)「しんぶん赤旗」
派遣法各党の態度一覧表
URLリンク(www.jcp.or.jp)

23:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:04:35.21 yoNTAL6/0.net
ほーら臭えやつばっか集まるじゃねーか

24:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:04:54.23 DQk0t6AI0.net
菅、竹中、岸田を悪者にしたいだけだろ。
そいつらがいいわけではないが、タクシー業界が縮小してライドシェアの必要性に記者もコメントしている元朝日の鮫島も気づいていないのがお粗末すぎる。

25:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:05:00.68 DQk0t6AI0.net
菅、竹中、岸田を悪者にしたいだけだろ。
そいつらがいいわけではないが、タクシー業界が縮小してライドシェアの必要性に記者もコメントしている元朝日の鮫島も気づいていないのがお粗末すぎる。

26:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:05:08.21 u2nXGq5z0.net
>>1
治安の良さも売り飛ばしやがるのか

27:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:06:12.00 UcMKNKzU0.net
客待ち路駐に車検切れ事故車
各種保険や自賠責のこと考えても恐ろしい

28:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:06:21.48 8FtndHS60.net
ライドシェア民泊のゴリ押しは観光移民奴隷カジノ推奨の売国ガスーが暗躍してる

29:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:06:21.86 HgYfzN8h0.net
アマゾンも家の軽自動車で配達出来るようになったし
空いた時間で支え合うしか無いんじゃない?

30:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:06:58.02 cjL3kGoj0.net
やっぱり竹中が暗躍していたか

31:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:07:46.96 G6iF4RN50.net
このスレに有る通りパソナ利権に繋がるライドシェアは絶対に許してはならない 
タクシー利権は保護すべきだし
それで居住不可能になる地域は見捨てるしかない
パソナ利権を潰すことがなによりも重要

32:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:07:47.10 F6w0VNd10.net
ケケ中は日本の癌

33:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:07:49.07 3go1KUh30.net
カゲスター

34:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:07:54.74 BACSUStn0.net
竹中さんは真の意味で国民栄誉賞だよ

35:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:08:18.63 1zAFl9sT0.net
>>1
立憲民主※の政策
.
※立憲民主→ 憲政史上最悪の政党である民主党が何回も党名ロンダした末の政党
.
・アダルトコンテンツ規制
・緊急事態条項反対
・自衛隊縮小
・移民政策正式化
・タリバン容認
・クルド人規制反対
・モリカケガー
・桜ガー
・五輪経費ガー
・円高ウォン安
・半導体産業に反対
・デジタル化に反対
・GHQ憲法維持
・日本の軍事研究禁止
・自虐史観の継続
・長射程攻撃装備は日本が有利なるので反対
・公安の捜査権縮小
・モスク増設
・イスラム土葬地増設
・国防予算を削減
・韓国や北朝鮮との関係改善
・中国と関係改善
・日の丸の廃止
・旭日旗の廃止
・外国人参政権の創設
・朝鮮学校無償化
・中韓技術交流の推進
・アニメ漫画の2次元絵規制
・外国人の福祉強化
・大学の国防技術研究を禁止
・科学予算の仕分け
・多文化共生庁の設置
・皇居取り壊してアジア平和記念館建設
.
反日パヨクさん「これ、日本には良い政策だな」←←
.
↑反日と日本弱体化しか頭にない。ほんとヤバい。
.
.

36:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:08:58.73 8FtndHS60.net
変態jap国でライド解禁したら犯罪の温床になること間違いなし

37:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:09:16.35 By1lYNcx0.net
田舎ではタクシーも走らんらしいから仕方あるまい

38:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:09:18.66 e2nDgOwj0.net
無報酬でライドシェアをやってたけど楽しかった
ドライバー付きのレンタカーのようなものだけど
外国人旅行者グループを日本の観光地を連れ歩く形
燃料費高速代宿泊費食費は全部客負担だったから
ただで旅行できて語学力も上がって
客も通訳兼ガイド兼移動手段を安く雇えるから両得

39:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:09:28.35 X+sm7e480.net
またアイツか
(´・∀・`)

40:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:09:54.11 TjbK/VSv0.net
タクシーのようなものにそんな需要があるとも思えんが

41:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:10:05.20 MsPFVqfU0.net
非合法白タクで中国人が儲けてるからな合法化してケケ中が元締めになった方がマシかもしれん

42:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:10:34.94 XDnWqulP0.net
神奈川県選出の自民党国会議員は
特に信用ならないですね
宏池会議員並みですよ

43:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:10:37.84 2geEQ7Y20.net
政商が絡むとろくな事がない

44:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:11:08.54 VxAiDcMr0.net
>>1
どんな政策でも誰かの影がちらつくけどなw

45:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:11:12.93 3viZWdtE0.net
アメリカの圧でキッシーが日和そうってか

46:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:11:30.50 0Z6sFqEr0.net
ライドシェアには賛成だね
ただし2種免許も取れない低能馬鹿に運転手させるのはダメだな

47:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:11:43.12 QHmF7thz0.net
事故や犯罪が多発しそうではある

48:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:11:51.89 XTa4U3xc0.net
電動キックボードの次はUber

49:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:12:13.41 TjbK/VSv0.net
タクシーに乗れない(足りない)状態になってんの?

50:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:12:18.88 ARIukMMj0.net
ケケ中がアベされる未来が見えるわ。されたら焼き肉パーティーや!

51:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:12:21.33 ykm6kHLi0.net
>>44
こんな危なっかしい導入が珍しいから話題になってんだろ

52:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:12:56.60 U2PHd57S0.net
>>46
そうそう、一定の線引は絶対に必要
怖くて乗れない

53:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:13:45.35 gx/awcYO0.net
近代日本にタダ乗りしてきた連中だけはあるな

54:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:14:12.81 ZM8Xwnt50.net
外資参入で奴隷は竹中先生が調達
って裏事情でもなんでもないのでは

55:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:14:17.30 3go1KUh30.net
>>51
電動キックボードの件も追求して欲しいw

56:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:14:26.31 TLgeVHp/0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

57:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:15:09.54 dpSb8SmE0.net
>>1
ライドシェアは反対!
白タクしてる違法外国人に、犯罪者にお墨付きを与えるようなもん
今あるタクシー会社は収入が減り、倒産さらに失業者が増える
経済政策としても不況へ向かう失政だ
アメリカでもタクシーの収入が減り、労働闘争も起きて
問題になっているのに、何も考慮せずに日本がライドシェアとは
馬鹿政治家としかいえない

58:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:15:10.27 8FtndHS60.net
ライドと民泊はamazonが日本を席巻とワケが違うからね

59:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:15:10.26 YhKlOXG40.net
>>1
ライドシェアが導入されるとどうなるのか?
をよく考えてみてから賛否を決めるべき

タクシー会社ひとつひとつがカバーするエリアも狭く、利益なんてたかが知れているだろうが
ライドシェアになると登録者が日本全国にいるので会社はアプリを提供するだけで
車や各都道府県に事務所すらもつ必要がないので初期投資はタクシー会社の何十分の1もかからないでしょう
なのにお客さんは日本全国にいるわけ
その利益は莫大なものになる
そしてスガはこの会社をウーバーイーツでおなじみのウーバー社にまかせようとしている
ウーバー社にとっては日本市場を取れれば莫大な利益が約束されているのだから、政治家に賄賂を送っていたとしても不思議じゃないでしょう?

そしてライドシェアになると二種免許をもっていないけれど実質的にお客さんを乗せて料金を誰でも取れるようになる
いわゆる白タクが合法化されることになるわけで、運転手も素人、あるいは危ないやつと車内空間に閉じ込められることで犯罪に巻き込まれるリスクが格段に上がるという懸念
そして今までタクシー運転手をしていた人は二種免許というアドバンテージを失い、タクシー会社そのものも倒産してしまうので
もともと運転手をしていた人もウーバーに登録して外国企業の搾取を受ける奴隷となるでしょう

一方でタクシーがなかった地域ではライドシェアにより足が確保できるというメリットも生まれる

で、このデメリット、メリット両方のいいとこどりをするのはどうか?
つまりタクシー会社の無かった地域にのみライドシェアを特別の認める
特別区に指定する
そうなればウーバーは美味しい話じゃなくなるので日本企業がアプリを開発してライドシェア事業をやるでしょう
スガ前総理にも賄賂は入らなくなる
めでたし、めでたし!って感じになりませんか?w

60:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:16:02.89 EavVJ+8m0.net
ガースーは統一とグローバリストの操り人形だからなぁ

61:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:16:41.97 SdkO9wDx0.net
また竹中か…

時代劇の越後屋みたいな…

62:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:16:52.19 B3G2l9Cr0.net
個人タクシーの要件を緩和するのが中間案としていいのではないか
・既存のタクシー会社のドライバーが個人タクシーになりやすくなる
・ライドシェアしたい人はタクシー会社に勤務する形に
・営業時には当然2種免許は必要

現状で言われているライドシェアはどう考えても賛成できない部分だらけ

63:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:17:09.38 N9TNB02b0.net
タクシー業界の規制なくすのが先じゃないのか?

64:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:17:11.52 dhqCPKn30.net
山上!早く来てくれーっ!

65:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:17:33.17 EavVJ+8m0.net
携帯料金、ワクチン、ライドシェア、ふるさと納税、こいつが絡んだ案件はことごとく新しい利権、裏で金の匂いがする、国民が得をするように見せかけてらがかなり怪しい

66:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:18:06.88 2IP0N2800.net
壺屋の暗躍

67:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:18:22.56 EavVJ+8m0.net
安倍スガ維新
こいつらのせいで日本と大阪は無茶苦茶になった

68:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:18:32.33 qoIYcx2o0.net
竹中病か、政権末期ですね
冷静な判断力がなくなってくると詐欺師の言葉が甘く聞こえる

69:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:18:42.07 BIJ9SrmE0.net
海外行ったらもうタクシーなんて基本使わない時代

70:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:19:30.41 jEje2x+e0.net
日本の高いタクシー料金も競争にさらされる。安売り競争で廃業する所が多数出てくる。
公共交通機関が発達している日本には必要ないかな。

71:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:19:46.93 2gDp6M2V0.net
>>19
電動キックボード合法化と同じ流れだよな
また交通事故の死人が増える

72:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:19:55.63 PeOkCto00.net
要は車でいう日産、家電でいうアイリスオーヤマ
安かろう悪かろうでもいいやつもいるってこと
おれはごめんだがなW

73:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:20:09.30 tFzBj7EM0.net
「自動運転化」という流れの中では
ドライバーを志すことに将来性を見いだせないので
なろうとする人が激減してしまってるんだろう?

74:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:20:26.05 e/dutCHi0.net
氷河期は?

75:ニューノーマルの名無しさん
23/10/29 11:20:36.41 ngTcbZTt0.net
ケケ中先生は研究設備投資の研究者だ
しかしその理論は焼畑農業的なものだったのは歴史が証明した
また同じ過ちを繰り返させてはならない

76:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:20:43.69 XPJqVP340.net
イェスパー・コール
「日本は負け組天国、勝ち組地獄
日本人は成功者をすぐに叩く
嫉妬の文化で成功者は悪い事をして成功したと思い込んでいる
失われた30年は出る杭を打つ文化のせい
新しい事をする人をとにかく叩き過ぎた
そして、弱者保護が行き過ぎて怠け者が増えた」

77:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:21:14.67 nIUTqREo0.net
何をしたって竹中平蔵の影はチラつくだろ
竹中平蔵は大手ばかり150社以上の外部役員か監査役なんだから
共産党が何をしたって竹中平蔵が関わらないことなんて無いわ

78:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:21:25.32 ZMzAI79e0.net
2種免許取ったらライドシェアの会社に就職できるぞもちろん会社のタクシーを借りてしかシェアアプリで働けないけどな?

79:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:21:33.95 SdkO9wDx0.net
郵政民営化や派遣法の改正など、これまで行われた規制緩和を見る限り、とても国民生活が豊かになったとは思えない

そのとおりなんだけど
明らかな失敗なのに
なぜ竹中平蔵を重用するんやろか?

80:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:22:07.90 ZMzAI79e0.net
>>79
政商だからな

81:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:22:13.93 VGlq/5yX0.net
困るのは運行管理で食ってる人たち
本質はITによる中抜き無しのマッチング
方々でこれから起こる現象である

82:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:22:17.01 6H0oe4dP0.net
UberとかGOとかが参入するのかもしれないけどドライバーの見込みはどれくらいなの?

83:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:22:41.17 v2BTRmwP0.net
>>1
ちらつくも何も中抜き五輪の以前より師弟関係だろこいつら

84:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:22:44.88 jLx3irz00.net
タクシー業界は
同和と在日の既得権益だから
岸田ではライドシェア解禁は無理でしょ
元々、タクシーは同和対策事業だったから
解禁すると差別だ!と騒ぎたてる輩がいるかと

85:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:23:20.85 b0qQQ6CP0.net
菅義偉って実は有能じゃね?
見た目は地味だけど

86:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:24:11.17 PPcIJAE+0.net
>>1
目茶苦茶なやっつけ記事だよな
菅が近いのは引退した大阪維新の松井
河野は麻生派の秘蔵っ子
パソナがライドシェアに乗り出すかも?と言う裏のない希望的観測からの強引な竹中への結びつけ
このライター高卒かな?
単に食いつきそうなワードを羅列しただけじゃん

87:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:24:27.33 ZMzAI79e0.net
世界最大級の旅行予約サイト「ブッキングドットコム」からの入金が滞っているとして、宿泊業者11社が20日、計約3670万円の未払いの宿泊料金分について、賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした

シェアアプリやばいで~

88:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:24:48.32 Qh1chb3O0.net
今さら竹中なんか信じるバカいるんだ(笑)
だから1年で総理クビになるんだよ

89:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:25:07.20 BIJ9SrmE0.net
本気でインバウンドに舵を切るなら解禁するしかない

90:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:25:22.81 70t/EqY20.net
菅はいいけど竹中がチラつくとダメ

91:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:25:28.27 TjbK/VSv0.net
それこそウーバーイーツの配達員みたいに素人がガンガン入ってくるイメージ
専門のタクシー会社は潰れてしまう

92:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:25:33.63 PPcIJAE+0.net
>>88
首ではなく任期満了だよ

93:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:26:02.14 NqFxW7H80.net
ドライバーをさらに安く使うための法案

94:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:26:13.52 fF0N56PC0.net
>>12
進次郎もな

95:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:26:37.06 /H1u9aXv0.net
規制緩和でタクシーの数増やして運転手の賃金減らして
また今度もタクシ―運転手の賃金減らすの?怒ってないかタクシー運転手

96:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:26:44.03 wxc8+aIx0.net
>>46
資格より、年齢制限と先進安全装置を搭載自動車限定だな
二種免許所持でも、80とかの高齢ドライバーの方が嫌だわw

97:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:26:44.95 04GDcOJc0.net
管と菅は名前どっちか変えてほしかった
間違えすぎるわ

98:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:26:47.91 dhp5OvyV0.net
既得権益ガーって言う奴いるが
権益を守るから安定所得が得れるんだけど
この30年を見たら分かるはずなんだよね
だから保護主義なんて主義もある訳で

建設業、タクシー、運送業、非正規社員・公務員
権益から外されて良くなったか?って話で

規制緩和って本当はインフレ対策の一環で
今のインチキ(コスト増=コストプッシュ)じゃなくて
デマインド・プル(賃金上昇・需要拡大)を超えて
インフレが高止まった時に下げる為に有効な政策

小泉・竹中は本当にひどい連中だわ
竹中平蔵の意図的デタラメマクロ政策で
尋常じゃないぐらいの被害者が出た
デフレ不況時に強力なインフレ対策で
景気を長期間に渡って押し下げたんだから
大量に被害者が出るのは当たり前
なのに何の責任も取らずにノウノウと生きてる

99:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:26:50.18 r+nGiiDn0.net
ライドシェアは外資が儲かるだけ
ますます日本が衰退する

100:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:26:57.62 dyXd4uo20.net
ちゃんと法整備してからならいいが
昭和のガイジ世代はそこを後回しにして大問題でてから大騒ぎするのがデフォだからなあ
そもそも上級乞食層はいろいろ問題あるライドなんぞ使う事ないからいい加減な事やってんだろうしの
自分たちが使うタクシーをあけろ平民奴隷ども。って感覚なんじゃろなあ
〇ねばいいのに

101:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:27:06.50 ZMzAI79e0.net
まあ欧米でUBER解禁されてるなら参入障壁だから外国からいちゃもん付けられてなんとかなるだろう

102:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:27:21.46 Qh1chb3O0.net
ケータイに白タク
情けないよ菅
もっと大所高所から政策提言しろよ
つまらん大衆受け狙うな
まったく世界に通用しない市会議員レベルだな

103:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:27:28.09 r+nGiiDn0.net
>>98
ほんとこれな
日本衰退の最大の原因は規制緩和

104:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:27:36.28 H1o7SjIy0.net
二種免許保持者にウーバー解禁したらどうだろう

105:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:27:37.66 4sE/+S7x0.net
>>1
管か菅ハッキリしろ

106:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:27:47.22 F0Ij5wx+0.net
竹中は死んだほうがいいな
皆で狙おうよ

107:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:27:51.43 C3XK/DbY0.net
また日本の銭ゲバ新自由主義者か
利権創出の場面には必ずいるな
毒チン菅とケケ中抜きは

108:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:27:58.86 eXxSveUf0.net
斜めに構えてるネット民はみんな見抜いてる
平和ボケした普通の人は便利になるのかなと思ってる

109:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:28:25.00 Wdv1OhiB0.net
竹中はまだ元気なのか

そうか

まだ生きてたんだ

110:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:28:47.55 r+nGiiDn0.net
>>101
ライドシェア解禁しても結局Uberとかの外資が儲かるだけなんだよな
Amazonみたいにインフラ化して日本の富が吸い上げられるだけ

111:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:29:02.84 +c+1NEtt0.net
利益相反に寛容な国

112:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:29:08.61 LfbvgOYj0.net
タクシーは衰退しました
URLリンク(i.imgur.com)
あと3年で無人タクシーの時代が始まるから
ライドシェアの時代は短いだろうな
ホンダさん次は無人トラック頼みますよ

113:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:29:10.04 ARIukMMj0.net
ケケ中君はアベみたいなバッタもんじゃなく、308Winか338ラプアを御所望だそうです。

114:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:29:29.44 aFGV7jCq0.net
自転車を車道に走らせるようにした時と同じだな
利用者の安全よりまず先に利権
結果、自転車事故増加しても知らんふり
ライドシェアも同じように運転手や客の安全よりまず利権
シェア開始後に被害が増えても知らんふり

115:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:29:29.99 Qh1chb3O0.net
竹中はちゃんと住民税払ってんだろうな

116:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:29:33.81 dyXd4uo20.net
>>108
テレビばかり見てると馬鹿になる
バカが育てた物もまあお察し
無能がサル山のボス気取るためには下に自分たち以下のバカばかりにしなければならない
団塊の昭和の屑ガイジ世代がこれを実践して生涯現役と居座った結果が今の日本

117:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:29:52.25 jLx3irz00.net
>>79
派遣解禁で偽装請負が減った事と
不良債権処理の徹底
竹中は好きではないが
功の部分は確かにある
偽装請負と派遣なら
派遣のほうがマシだし
10年間処理できなかなった不良債権処理を
竹中が処理した功績は大きい

118:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:29:53.03 +4LAk+7c0.net
三公社五現業は民営化するべきじゃなかった

119:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:29:59.44 DsgNWHSJ0.net
ネオリベは全員暗殺でいいや

120:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:30:14.61 0Z6sFqEr0.net
>>96
80歳2種免許持ちがライドシェアなんて参入するかよw

121:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:30:52.73 VGlq/5yX0.net
この程度の変化に右往左往するようでは
この先が思いやられるわい

122:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:31:16.57 4gm7hZm30.net
立憲応援団、東京反日カスゴミ、お得意の、印象操作記事か

123:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:31:25.49 1pYOjAYK0.net
>>117
厚生年金が付いてるのは大きい
バイト、パートしか選択肢がなければ、もっと悲惨な老後になるわな

124:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:31:25.96 0Z6sFqEr0.net
>>52
2種免許ごときも取れない運転ド下手で馬鹿が運転手とか
危険極まりない

125:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:31:37.23 VxAiDcMr0.net
>>51
日本は自慢の治安の良さがあるのに
治安なにそれな他国で浸透してるライドシェアを導入しない意味がわからない
むしろ日本こそ率先してやるサービスだろ

126:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:31:50.95 YhKlOXG40.net
>>92
総裁選に出馬断念したってことは
自民党内でスガに総理になってほしいという支持が得られなかったせい
つまりクビではないが、負け戦に出馬しなかったということなので実質自民党の支持を得られなかったので
「お前はもう総理やるな」という自民党の意思なんだから、クビと同じでしょう

127:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:32:08.02 Qh1chb3O0.net
規制緩和すれば経済活性化するなんて昭和の発想だよwww
時代遅れのレーガノミックス
新自由主義は失敗したのに
また竹中デマゴギーか
しっかりしろよ菅

128:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:32:22.39 BDP9qu0e0.net
またケケ中かよ
菅、ケケ中、小泉バカ息子は日本から出てってもらいたいわ

129:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:32:37.99 U2PHd57S0.net
>>96
ダイレクト帰宅とか絶対イヤ

130:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:32:38.78 VdMS48zQ0.net
導入するのは反対しないけど
保険制度と安全性の担保するシステムを
まず政府が作るべきだよな
民間に丸投げするんでなく
事故は発生するんだしさ
事故したとき客側とランドシェアの個人事業主と裁判してもお金まず取れないよね

131:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:32:47.88 vubKBeDM0.net
山上徹也くん好き❤
URLリンク(x.com)

132:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:33:10.38 vubKBeDM0.net
山上徹也に国民栄誉賞を!

133:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:33:25.25 vubKBeDM0.net
山上徹也に恩赦を!

134:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:33:30.55 dhp5OvyV0.net
タクシー業界なんか二度目だからね
一度目の規制緩和で所得が
大幅に下がった人が数多く出たのに
今度は白タク解禁って
菅や竹中は狂ってるとしか思えん無慈悲すぎて
今回はマジで刺されても驚かないレベル

135:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:33:44.22 n1NUYBJj0.net
横文字でごまかしやがって。登録制有料乗合乗用車制度だろ。

136:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:33:44.20 vubKBeDM0.net
山上徹也に減刑を!

137:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:34:11.79 vubKBeDM0.net
竹中平蔵を山上するしかないだろ

138:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:34:26.71 YLKTlUlt0.net
影もくそも思いっきり言ってるだろ

139:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:34:34.36 /H1u9aXv0.net
やべえなタクシー運転手がブチ切れるだろ

140:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:34:56.04 vubKBeDM0.net
安倍晋三のあの事件の後自身が暗殺されるのを恐れてパソナ会長を辞任したってマジ?

141:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:35:04.34 Qh1chb3O0.net
今や自民党議員の大半が竹中なんか相手にしてないのに
菅はアタマ悪いなあw
あんなインチキ野郎信じる馬鹿いないだろ

142:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:35:38.52 qdKMhXR10.net
まーた中抜きかよ。
正業の人たちの生活を脅かしてまでやんなよ。

143:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:35:48.46 Hp6w0PpL0.net
ちょっとエッチなタクシーとかでライドシェアできるんですかね

144:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:35:59.08 u57aVYqH0.net
>>3
小泉の規制緩和で台数増やされ疲弊

少子化でドライバー不足でさらに疲弊

白タク導入でち~ん

145:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:36:50.97 0MllyEd50.net
>>1
女性自身の政治記事なんかソースにするな
取材力なんかないんだから

146:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:37:04.98 1pYOjAYK0.net
タクシーは都市部と過疎地で状況が違いすぎるんだよ
都市部は今まで通りで良いんじゃね
自動運転も当分無理だし
過疎地は自治体バスが1日3~4本レベルで越境しないしタクシー会社も近くにないから
公共交通のない隠れた名所もあるから効果はあるよ

147:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:37:12.07 vubKBeDM0.net
山上徹也くん好き❤

148:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:37:24.34 wxc8+aIx0.net
>>120
現状80過ぎの二種持ちが営業してる状況よりは、
資格無しでも先進ブレーキ車使用限定ライドシェア車の方が良いだろって事で、
資格に拘る事無いだろって意味なんだがね

149:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:37:24.39 H7KiBvT/0.net
タクシー業界規制緩和
→タクシー運転手がクビ・賃金減で離職
→パソナに人が流れてくる
→パソナが儲かる

150:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:37:31.68 vubKBeDM0.net
山上徹也に国民栄誉賞を!

151:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:37:35.47 TjbK/VSv0.net
儲かってる業種に規制改革でメスを入れて価格を下げるのは理解できる
タクシー業界ってそんな儲かってるか?

152:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:38:03.70 4zSvCCG90.net
臭いところには必ず菅がいる。

153:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:38:28.75 6kVDI6z/0.net
やっぱりな♂

154:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:38:35.30 8g7RMMDX0.net
>>1
ここ20年ちょっとの間日本にとっての厄災や人災の裏側にはいつも竹中平蔵がいる

155:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:38:39.32 WXbsv+MG0.net
意味不明

156:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:38:55.90 bCbAmnPv0.net
不可解なキックボードいきなり解禁は誰なの

157:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:38:56.85 QRuMfnnL0.net
銃規制も緩和しろよ

158:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:38:56.82 PfE7kZoe0.net
>>91
お前さぁ
都内23区外だけど雨の日や朝9時から10時とか
タクシー配車の電話予約しても普通に回せないって断られるからな
3日前とかでも

159:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:39:15.96 VGlq/5yX0.net
ドライバーは好きな時に好きなだけ働く
拘束時間で搾取されることもない
専業したければ今まで通り法人タクシーに
ご奉公すればいいんだよね

160:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:39:24.06 lcGxWdqM0.net
金うんぬんってよりお客さん乗せてってのは、やりたい人多いんじゃね?
なんつーか、Uber Eatsは、ただのお使いだけど、これはごっこ遊びみたいで面白そう

161:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:39:36.45 e9OH3/iV0.net
タクシーが少ない田舎で解禁したらエエやろ
タクシーの運ちゃんにしても
ウーバーやったら会社に取られる分が減るからエエんちゃうか。

162:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:39:46.19 9Ze51VBr0.net
竹中からんでるなら、とりあえず反対しとくわ
内容しらんけど

163:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:39:51.55 SfY0Yxmz0.net
平蔵の反対が正解なんだよな

164:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:40:32.31 PfE7kZoe0.net
>>159
通院や通所介護タクシーとかな
人手全然足りないようだし

165:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:40:32.51 zQDVS4lv0.net
>>146
公共交通のない名所へ行くには
自家用車で行くか
レンタカーを借りれば良いぞ
何も問題ないよ

166:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:40:37.08 QAoYV3Th0.net
ライドシェアでレイプ事件は必ず発生する
これは断言する
好みの男を狙う男もいるんだぜ
車内を撮影できるレコーダー?そんなの持ち去ればいいのだしな

167:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:40:53.83 XV6M/jlm0.net
危惧されてるのはドライバーの高齢化と不足だから流れとしては当然
自動運転が追いつくまでは仕方ないだろう

168:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:41:13.43 PfE7kZoe0.net
>>146

都市部じゃ全然タクシー足りないから

169:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:41:24.73 dhp5OvyV0.net
諸外国でも
白タク解禁で所得上がった人いないだろ

さらに無人化にノリノリの米国でも
無人タクシーの実証実験で人身事故を起こして
実験中止って記事も最近になって出てたし
そんなすぐに無人化の時代がくるのか極めて疑問

従来のタクシー業界を目の敵にするのは愚の骨頂

170:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:41:45.83 WXbsv+MG0.net
>>1
意味不明名誉毀損
と信用毀損やら色々で
訴えられろ
このご時世にこういう記事書くやつて
本気で訴えられたらいいのに

171:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:42:15.83 Zhmcl4Y90.net
>>163
売国奴の急先鋒だからな

172:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:42:20.85 4Rn/3pgM0.net
>>166
てか、起こっても上級には関係ないし
上級はドライバーおるしな。

173:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:42:33.86 0zpPq8/p0.net
タクシー業界には規制改革してくれた小泉元総理や竹中先生に感謝してる人多いよ。

174:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:42:34.08 B3G2l9Cr0.net
安倍より竹中が先にやられた方が良かったレベル

175:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:42:43.92 UzTSwYxa0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

竹中は小泉純一郎が持ち上げて政界に入れたんだよな
この二人がバブル崩壊の日本経済に塩を塗り続けてる
絶対に日本を叩き潰すという信念を持ってるんだろうな

176:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:42:46.43 0Z6sFqEr0.net
>>148
>現状80過ぎの二種持ちが営業してる状況よりは

どこの国の話ですか?

日本は個人タクシーの営業で必要な事業許可の更新が75歳以降はできないです。

177:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:42:55.63 wxc8+aIx0.net
>>40
タクシーに限らず、2024年から
ドライバー不足が深刻化するんだが、だから早急に緩和して、確保する流れ自体は自然だぞ
一定の線引は必須だが

178:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:42:56.92 wTce0F5J0.net
タクシー業界は今でも共産系が強いんだろうか

179:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:42:59.77 G++Ito3n0.net
タクシー業界にも派遣がのさばるのかね?

180:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:43:00.11 Zhmcl4Y90.net
>>170
ほら壺が湧いたw
竹中平蔵はお前らの教祖だもんなw

181:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:43:01.16 e9OH3/iV0.net
>>49
観光地でない地方の町に行ったらわかるで、呼んでも来ない
ロータリーにも止まってない

182:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:43:34.73 4Rn/3pgM0.net
高齢者の働き口の受け皿になるから雇用機会が増える。レイプ?恐喝?犯罪?そんなの警察の仕事だろ。

183:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:43:46.36 TymVx9PX0.net
正社員のタクシーを全滅させて
低賃金から更にピンハネする中抜き業が栄える日本さん猫の国

184:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:44:15.89 PfE7kZoe0.net
>>166
そりゃ田舎の人里離れたとこ走るタクシーだろ
都市部じゃそんなの起こらんよ

185:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:44:26.39 4Rn/3pgM0.net
カジノ法案ですら押し切られてるのに
もうこの国は🐈

186:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:44:57.64 PfE7kZoe0.net
>>40
都市部じゃ1時間待ちとかザラなんだよ

187:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:44:58.10 SUuF7By00.net
規制緩和は経済を動かす
威力絶大

188:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:44:59.30 xMxhqswk0.net
タクシーは 自分のエリア以外の場所で客拾えないんんだよね。降ろせても 空車の状態で元の場所に戻らないと客が乗せられない。
ライドシェアはどこでも誰でもだから 送った先々で客拾えるから どこまででも逝ける。(゚∀゚)

189:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:45:02.25 MPjONshK0.net
>>3
タクシーはラッピングとか車内のデジタルサイネージとかあるから、広告収入で生き残れるかも

190:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:45:37.80 VGlq/5yX0.net
値段はドライバーが提示して
よしとする客がマッチングされる

191:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:45:40.04 0MllyEd50.net
>>176
だから75過ぎた個人タクシーの人が法人に転職してるわけで

192:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:45:56.01 Zhmcl4Y90.net
>>173,178
さすが壺ちゃんねるは壺わらわらw
竹中の言葉は動員命令なんだなw

> 竹中先生

売国奴を先生呼びは本気でキモい

193:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:46:12.33 azj8QfVI0.net
都市部に住む方が悪い

194:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:46:38.84 XHkYArUB0.net
タクシー運転手死ぬなこれw

やるやつ居なくなって
駅は白タクしか来なくなる

195:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:46:46.58 YKerxq5N0.net
パソナがライドシェアしたくてウズウズしとるわ
中抜きはノーリスクの錬金術だからなぁ
中抜き先は多いほど肥えるんや

196:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:47:01.36 VGlq/5yX0.net
ドライバーは万々歳さ
定額使い放題がいいなら
法人もありだけど

197:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:47:29.00 KDjYfmoC0.net
フリードマン「ワシの理論からしたら、資格や免許なんて不要。市場に任せれば良い。ダメなものは淘汰される。」

198:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:47:31.97 TuGG5Ztr0.net
保守派の参謀さすがだぜ

199:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:48:01.76 wxc8+aIx0.net
>>176
現在は人口がおおむね30万人以上の地域で、原則75歳までだが、
9月の時点で国土交通省は、過疎地などでも個人タクシーの営業を認め、運転手の年齢上限を80歳に引き上げる方針で
80過ドライバーも出てくるんだが

200:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:48:03.35 G2gx/BMm0.net
安定をした収入が得られなくなる。
世の為人の為に働けって、高収入の政治家さんは余裕だな。

201:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:48:10.16 ehpJITDd0.net
>>9
日本国民の総意だよね

202:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:48:16.90 0Z6sFqEr0.net
>>186
>都市部じゃ1時間待ちとかザラなんだよ

終電が過ぎたターミナル終着駅でタクシー行列に並びたくないなら
終電前に並ぶか
最初から飲んだ店でタクシー呼んで貰って
帰宅すれば良いよ

203:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:48:21.14 GHce6sFG0.net
ほーら見ろ、やっぱスカもアへと同じ〇〇じゃねぇか
眼鏡の方がよっぽどマシ

204:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:48:22.95 1f4WxPGZ0.net
運転手不足なら二種免許だけ廃止したらどうだ

205:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:49:05.42 YKerxq5N0.net
「日本がめちゃくちゃになっても儲かればいいのよ」
「さっさとやれよ」

206:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:49:08.53 aikegBrN0.net
都市部じゃウーバイーツで宅配革命起こったように
ウーバタクシーでタクシー雇用革命起こるよ
間違いなくな

207:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:49:12.37 zhE9gTJH0.net
中国人の白タク摘発とかできなくなるな
今でもほぼ無理だけどさ

208:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:49:19.35 ii5LA6Uj0.net
埼玉の子供を一人にしたらダメ条例の件も思いっきり竹中案件だったしな

209:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:49:25.68 jLx3irz00.net
>>161
一応、現行法でも田舎なら
申請通ればライドシェア事業できるで 
過疎地域と介護目的なら
白ナンバーでもOKに
大分前に法改正されてる

でも誰もやらないし
役所も申請通さない
同和や在日にケンカ売ることになるから

210:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:49:31.12 0Z6sFqEr0.net
>>191
>だから75過ぎた個人タクシーの人が法人に転職してるわけで

初めて聞いたw
80歳のタクシー運転手って日本に何人いるの?

211:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:50:30.13 4Rn/3pgM0.net
免許返納なんか二の次
食いっぱぐれなくすために高齢者もどんどん事故起こして安全運転で仕事すればいい。人がシネば保険屋とポリと司法が動くだけ。

212:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:50:36.26 p/cBWMAg0.net
人手不足の業界の規制を緩和すれば人が集まりますってそれで結果的に日本は良くなるのか?

213:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:50:42.30 0Z6sFqEr0.net
>>199
君は現状の意味を知ったほうが良い
日本語が苦手か?

214:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:50:59.59 kZngwWyM0.net
中国人の白タクに忖度してるのか

215:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:51:27.19 jYjyeqNn0.net
ケケ中がやる緩和って負こ側面は無視しやがるからな

216:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:51:40.01 KDjYfmoC0.net
そもそも、自動車の運転は事故のリスクが常にあり、安い時給のバイトでよく配達の仕事なんかやるよなあ。もっと安全で楽な仕事はいくらでもあるのに。

217:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:51:47.02 4Rn/3pgM0.net
>>212
先延ばしにできるうちが花よ

218:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:51:54.94 8jhcjgA00.net
>>204
肉を切らせて骨を断つ
そんな交渉力あるかなぁ
ただ罵倒連呼するだけだぜ

219:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:52:07.19 LfbvgOYj0.net
中国人の白タクは許されたって話だよねこれ

220:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:52:15.32 qITUhG3h0.net
統一スダレなんてもうこの国に用無しだろうよ

221:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:52:16.43 TymVx9PX0.net
教員が足らないなら無免許可にすればいい→パソナ
看護士が足りないなら→パソナ
介護士が→パソナ

222:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:52:17.67 36G3fWnH0.net
小泉息子が言及しだしてて何事かと思ったら
そうか、竹中センセー案件だったのか

223:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:52:22.02 aPwy9DVV0.net
ライドシュアに対応した保険無いけど~
個人タクシーは月に6万位の保険代だから・・・
個人のライドシュアは事故多発になると思われるので
毎月10万位の保険代になるんじゃないの
個人のライドシュアの人達払えないんじゃね?

224:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:52:34.49 TuGG5Ztr0.net
>>210
80歳はわからんけど75歳以上は
約2万人で構成比8%だそうです

225:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:52:44.40 p/cBWMAg0.net
タクシーの運転手やって子供を育てた話とかよく聞くけど
これからはライドシェアの運転手で子供を育てる時代になるのか?

226:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:53:10.93 w8olV1gx0.net
後手後手の上に何もできないしないのがジャップランド政府なのに
通常よりもやる気で素早いのは何かが絡んでるからなんだろうとは思う

227:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:53:22.25 gP0obvfs0.net
ケケ中に出番はない
ひっこめ

228:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:53:28.44 Hrhd3jxe0.net
また再エネ議連のボス菅義偉が悪さをしようとたくらんでるなあ

ほんと新自由主義者の菅と神奈川グループと竹中平蔵と維新は死んでほしい

229:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:54:08.27 HwElcgd80.net
>>225
未来の社会w


ランドシェアに転職したシンママ
「子供が助手席にいてお客さんが子供の相手してくれて助かります」

230:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:54:09.55 KDjYfmoC0.net
この間、クルマの運転をしていたら、電動キックボードに乗ってる奴がいきなり飛び出してきてマジで事故りそうになったわ。

231:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:54:24.79 pqPiSn9V0.net
人手が足りないなら賃上げすればいいだけ
出来ないなら潰れるだけの話
ライドシェアとかただ賃下げしたいだけだろ
重労働低賃金、誰がやるんだよアホか

232:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:54:33.97 dhp5OvyV0.net
>>212
人手不足も
本当かどうか分からないけどね
従来の規制緩和で運転手が増えすぎて
客の取り合いになった挙句に
所得が全体で押し下がった訳だからね
定年退職等でドライバーが減った分だけ
適正になってきてる気もするんだけど

233:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:54:48.05 ikhegQ+D0.net
>>1の記事で「菅」が時々「管」になってるのが気になってリンク先の元記事見てきたけど元記事の時点で「管」になってんだな
女性自身の記者がスガじゃなくカンって打って変換してるのか?

234:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:54:59.99 aPwy9DVV0.net
>>225
タクドラって売り上げの半分を会社が搾取するんだぞ
何かあったら全てドライバーの責任だし
仕事としては劣悪

235:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:55:16.03 Hgqjk8cB0.net
まぁでも個人タクシーの権利取得まで実地10年掛かるとなれば、
白タクで自身の観光旅行の片手間に金儲けができるのは有難いのかもな
URLリンク(www.kojin-taxi.or.jp)
やろうと思えば自分の車と他人の金で日本を何周でも出来るな
トイレのある公園でエンジン掛けて待機してるタクシーは不要だわ

236:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:55:24.64 MkHV9Sz60.net
なんか急にライドシェアごり押して来ると思ったらまたケケ中だったのか…

237:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:55:26.47 p/cBWMAg0.net
海外のライドシェアの運転手は移民がやっているとかいうオチではないんだよね?

日本人がライドシェアの運転手を仕事にしてそれで結婚して子育てまでできる見通しがあってライドシェアを導入するんだよね?

238:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:55:30.28 3+wJdeov0.net
タクシー利権持ってるのは立憲共産党
今だって配車アプリはあるんだからライドシェアも変わらない
そういうの使った事もないような貧乏人は支払いがどうのこうの言ってる
使わなければいいだけなんだし何に文句言ってるのか

239:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:55:30.32 rdftWV9o0.net
全て外国の真似
自分では何も考えない

240:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:55:35.83 iQjdzccE0.net
金を稼ぐのが得意な日本国民でも50兆円以上も節操なく海外ばらまきメガネ
していたら国民の80%は近い将来貧困層になる確実にな

241:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:55:41.78 LRNJm3Mr0.net
要は白タクでしょ?

242:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:55:45.12 Hrhd3jxe0.net
また菅義偉と神奈川グループか・・・
岸田さんはこいつら干してるけど
安部さんは憲法改正のためにこいつらにやりたい放題させすぎてた

だから自民のウイングがひろがっておかしくなったんだよ
中国人に仕事させたいだけだろこいつらは
不法就労の温床になるのはまちがいない

243:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:55:52.74 ARIukMMj0.net
ここまで言っての帰りに法円坂の変か追手門の変が起こればいいなと思ったりする。
奸賊ケケ中が天誅されます様に。

244:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:56:23.41 aikegBrN0.net
>>225
本人にその気があれば定年しても働けるからな
ライドシェアで

245:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:56:32.09 PC7H8Jw90.net
車持ってる奴
全員タクドラになれんの?

246:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:56:34.41 xaQo6vpv0.net
このまま人手不足が加速したら
タクシーの運転手はもっと給料上がるぞ
今60万70万ぐらいあるらしいからね
月100万200万ぐらいになるぞ
ライドシェア入れたらタクシーの運転手の
給料下がるぞ

247:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:56:48.31 kS8Hm4ZI0.net
菅と管の書き分けすら出来ないチンパンジーでもライターになれる好例

248:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:56:53.14 4205RTRD0.net
竹 平蔵は悪政の象徴として末代まで語られそうよな

249:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:57:12.34 aikegBrN0.net
>>238
国交省の公明党だろ

250:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:57:19.88 d++7Vpnh0.net
スダレハゲは維新ともズブズブで万博IRカジノもめっちゃ賛同してるしな
世界的にネオリベなんてとうに衰退して見向きもされないのに、いまだに日本にはこいつや竹平蔵みたいな奴らがのさばるという

251:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:57:22.19 0MllyEd50.net
>>210
結構いるみたいだぞ
URLリンク(doraever.jp)

252:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:57:26.27 E6P+IId30.net
非正規低賃金という奴隷制度によって無理やり自分達の取り分維持してたけど
次は個人事業主という名の奴隷制度で騙そうってだけやん
極悪人が活動しやすくなるような事ばっかりして、おかげで善人は滅んで小悪人ばかりの社会になってもうた
そら少子化にもなるわ

253:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:57:28.88 HwElcgd80.net
>>245
また、資格制度設けて金儲けが生まれるよどうせ

254:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:57:34.75 oZ/tZ8fF0.net
山上砲はよ

255:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:57:48.81 WXbsv+MG0.net
>>1
こういう記事を書いて
訴えられてないのが謎
まあ、アホほど無責任な
事書いても何の罰も無いもんな

256:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:57:52.89 qITUhG3h0.net
安倍は処刑されたんだよ 山上はエキストラ これは大きな陰謀が裏にあるんだと思っている。その日本をぐちゃぐちゃにして売国しまくった安倍の影を引くものが日本を良くしようとするわけがない。

257:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:57:59.58 GHce6sFG0.net
こんなの実施してハイエースに乗った〇攫いとか跳梁跋扈したら
どう責任取るつもりだよ

258:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:58:08.56 GW2UoSHX0.net
またこいつか
どれだけ日本人を苦しめれば気が済むんだよ

259:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:58:24.03 0Z6sFqEr0.net
>>224

>148 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/10/29(日) 11:37:24.34 ID:wxc8+aIx0
>現状80過ぎの二種持ちが営業してる状況よりは、

80歳以上のタクシー運転手の話をしています
横から急にどうした?

260:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:58:24.75 wxc8+aIx0.net
>>213
国交省のタクシーセンター登録
🔴東京地区(東京タクシーセンター登録)のタクシー運転手のうち、75~79歳は「2522人」(法人1712人、個人810人)、
🌠80歳以上が「442人」(法人153人、個人289人)もいる。

🟠大阪地区(大阪タクシーセンター登録)は75歳以上が1416人(🌠80歳以上を含む。法人1080人、個人336人)で、個人タクシー運転手の1割以上が75歳オーバー

80歳以上の高齢ドライバーは幾らでも現状いるのだが?
少しは調べろよ・・・馬鹿が

261:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:58:25.28 KDjYfmoC0.net
個人の白タクだと信用力が劣るので、
何らかのブランドが必要になる。
そのブランドを生み出すのが派遣会社で
この派遣会社の白タクなら安心という流れかw

262:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:58:36.38 aPwy9DVV0.net
>>244
何言ってんだよー
毎月の保険代払えるんかい??
その他にも車検も自家用車の検査じゃないから年に何回かするんだろうから
ライドシュアで稼げないよ。

263:くろもん ◆IrmWJHGPjM
23/10/29 11:58:43.80 /JrVUaGQ0.net
郵政民営化の時からやってること一緒の害虫連中

264:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:59:00.10 TuGG5Ztr0.net
>>235
サービスエリアのトラックみたいに駐車問題が出るかもしれんな
しかも一般車と見分けがつかない問題は深刻な気がする

265:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:59:02.90 3+wJdeov0.net
>>237
何様?

266:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:59:23.26 aikegBrN0.net
>>245
なれる
ウーバーイーツは自転車さえあれば
仕事できだだろ
今はネットで予約制出来るし仕事評価も出来るからな

267:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 11:59:31.29 +8MslYP60.net
事故とかした時の補償ってどうなるんだよ

268:( ・∀・)
23/10/29 12:00:05.54 HTouTlLr0.net
>2
確か、竹中が総務大臣の時の副大臣か近い地位にいて、菅は竹中から学んだ云々言っていた記憶がある( ・∀・)

新自由主義選民カルトの系譜だね( ・∀・)

269:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:00:07.37 X0iGgLlh0.net
マジかよ、菅直人

270:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:00:26.83 7Z933Pd10.net
ランドシェア保険はうまれないだろうなw事故が多そうだからw

271:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:00:34.34 PC7H8Jw90.net
美人の子とか乗せたら
ヤバい時ありそう

272:くろもん ◆IrmWJHGPjM
23/10/29 12:00:41.67 /JrVUaGQ0.net
新自由主義バカ連中は、自分たちがデフレ要因で、経済成長止めてる原因だと認識できてない本当のバカなんだよなあ。。

存在が大迷惑

273:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:00:54.35 gD+35wJx0.net
菅ってテレビに関して守旧派だからな、菅の安倍総理に対する追悼演説は素晴らしかったとテレビが絶賛したのはこれが理由

274:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:01:04.31 aPwy9DVV0.net
>>246
あーーーーーーーーははははははははは
君さー、タクドラって歩合なんだよ
一日の売り上げの半分会社が持っていく過酷な環境
70万ってさー140万の売り上げ以上ないとなー
どうやってその売り上げ出来るの?

275:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:01:10.59 fsq7e8He0.net
流石 ジャパンハンドラー
裏でこそこそと
アメリカ様の いう事を 指示している

276:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:01:14.55 jYjyeqNn0.net
>>245
それ恐すぎるな
ロリ専門とか出てきそう

277:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:01:14.57 Hrhd3jxe0.net
竹中平蔵を小泉純一郎に紹介したのが菅義偉でコイズミ構造改革で日本を破壊したのが竹中平蔵

岸田叩きしてる連中は菅義偉の信者である場合が多い。

日本人の税金で太陽光パネルを中国から買って日本の山を削って意味のない洪水を多発させた張本人が菅義偉
もうデリスキングの時代開始で新自由主義はオワコン

グリーンニューディールもオワコンだから
つぎはライドシェアに目を付けだした

ろくなことしない菅と神奈川グループ 竹中 維新


カジノ 万博 太陽光パネル アイヌ補助金100億
これはじめたの全部菅義偉と竹中平蔵

こいつらつぶさないとだめ
岸田さんはようやっとる

安部はこいつらをやりたい放題やらせることで権力を8年維持してきた
膿を出さないとダメ

移民推進派は菅と神奈川グループだ

278:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:01:50.73 HFqrtOzy0.net
この国が売られていく
そして止められない
ネトウヨは自民党政権であれば韓国の負けとかいまだにアホなことを言い続けている
詰んだな

279:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:01:55.04 evk+ClLV0.net
もうおわりだねこのくに

280:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:02:25.56 PCOOb1Lp0.net
タクシーに因縁点けて点数稼ぎ

規制緩和厨:河野太郎/菅義偉/橋下徹/ホリエモン/高橋洋一/小泉進次郎

281:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:02:35.50 5//By2mJ0.net
『相棒』美人女優、突然の結婚と妊娠を発表
URLリンク(hudhyui.blizzie.net)

282:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:03:25.01 LkQ0NBLl0.net
人攫いカー

283:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:03:41.71 Y8UArqyo0.net
やっぱ清和会を中心とした
愛国保守の自民党であるべきだよな
進次郎や河野太郎の売国は許せんよ

284:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:03:48.69 8jhcjgA00.net
エアビーも上手く回せば
地方物件も不動産価値上がったかもなぁ
絞って一部に利益供与が潰されるのよ

285:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:03:59.01 huCx/yes0.net
派遣解禁のときもそうだったけど、こういう労働規制の緩和とか自由化って賃金の押し下げにしかなってなくね

286:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:05:14.46 p/cBWMAg0.net
30年間賃金が上がらなかった日本でこの政策を導入するんだからもちろん日本人全体の収入は増えるんだよな?

287:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:05:18.06 vZw2BiO20.net
三浦某みたく車で拉致されて集団レイプされても
警察どころか親にも黙っている女がいる日本なら
やりたい放題だよな

288:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:05:22.71 KDjYfmoC0.net
>>278
さては、堤未果の本を読んだなw

289:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:06:18.73 oU9DJtEG0.net
反日なりすましサイコパス売国奴連中を
日本からたたき出さねーと
えらいことなんぞ
ロシアのオルガルヒと同じ
プーチンは叩きだした
日本人の振りしてる
こいらーも2世3世のゴミ共だからな
パソナなんて
在日の中抜き専門
生産せーねーどころか
ナー竹中
親の顔見てーわ
嫁もガキいるんか
見てみたいわ
こきたねーチョンごろの会社よ

290:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:06:26.06 Ky8Owmos0.net
酔っ払った女と車内で二人きりで我慢できる男がいると思うか
俺は無理

291:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:06:36.01 m7QRCBli0.net
要は白タク解禁だろ

292:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:06:44.82 dhp5OvyV0.net
>>238
結局やってみても幸せになる人よりも
不幸になる人の方が多くなるのが目に見えてる

タクシー対数は100の需要に対して95ぐらいで十分
それを200も300も増やすから全体が不幸になる
既得権益でも利権でも良いが
その職種を信用して人は入ってくるのに
権益を守って所得を安定させるのが国の仕事だろ
それをあろう事か権益を不当に奪って
貧困化させてるんだからね自民党は信じられんよ

293:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:06:52.02 Z7F0LNbd0.net
売国野郎はさっさと国外追放しろや

294:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:06:52.17 Y8UArqyo0.net
ライドシェアっても儲るのは東京に住む奴だけ
疲弊した地方に目を向けてくれるのは清和会だけよ

295:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:07:09.66 Yl+oj5xS0.net
竹中やスダレを持ち上げたのは誰?
ネトウヨだろ
構造改革に拍手喝采、学術会議叩きに熱烈応援
責任取って白タクを運転するのも当然お前らなんだよネトウヨ

296:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:07:15.28 HyyFEFpr0.net
竹中は
正社員が解雇しにくいと言っているが
国民から言わせれば利権構造こそ解雇しにくい

解雇しやすい人材を目標としたいから
自ら利権構造を解雇する見本を見せてくれ

297:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:07:41.29 3yNjrhR50.net
コロナでしぼんだ業界をコロナ明けで絞め殺す
タクシー業界をつぶしたいというのはわかる

298:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:07:52.53 xaQo6vpv0.net
>>274
観光地はやばい状況だぞ

299:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:07:56.59 3yNjrhR50.net
コロナでしぼんだ業界をコロナ明けで絞め殺す
タクシー業界をつぶしたいというのはわかる

300:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:08:06.80 3yNjrhR50.net
コロナでしぼんだ業界をコロナ明けで絞め殺す
タクシー業界をつぶしたいというのはわかる

301:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:08:21.70 SdkO9wDx0.net
小泉竹中
規制緩和すれば日本は良くなる



あれから数十年
日本は落ちていくだけだったな
大失敗です
なぜこんな無能の言う事を信じるのか

302:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:08:58.36 dyXd4uo20.net
他人の財布に手を突っ込むことしかできない
団塊バブルの愚図乞食世代が何時までも上にいるのが日本の衰退の元凶
生涯現役とかて後継育成せずにお山の大将気取った無能が音頭取ってたら
下に有能が居てもどうにもならん
ただでさえすーだらと考えなしに生きてきたゴミが年功序列終身で
死ぬまでバカやれるのをそれこそ説得(物理)以外で駆除できない時点で
日本はもう詰んでる

303:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:09:12.00 84XQRf6u0.net
>>1

シラタクみたいなライドシエアも運転手をちゃんと管理登録し
人間的適性やカーナビや機材故障や災害時に必要な
最低限度の地理的情報知覚方向把握感覚能力や運転運動能力、
健康管理能力などを把握の上でやるのなら、ケケ中中抜きを排除
すればよりよい交通インフラ体系が確立すると思うので賛成です。

ただ日本は数十年前から政財官しゃかい学者が予見していた
少子高齢化人口減少人不足社会(経済成長賃金上昇と頭打ち
後金融不動産バブル崩壊デフレ等は言ってなかったけども)を
予見の上今日の状況に直面している。確信犯とも言えるくらい

また今現在人不足なものをライドシエアにしたからと言って
運転手労働力が余剰戦力の中から集まるだろうか。
試験段階では結構頻繁に座標がズレたり事故で人を
轢いているAIや自動無人運転車を導入しない限り
欧州のように国壊し乗っ取りな害国人移民労働者を
安価ケケ中中抜きで導入しようと言う話になり
物価税金上昇の中でようやく上昇に転じた民間労働者
賃金などまた低迷するコトに繋がってはいかないだろうか

304:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:09:37.14 Zqka34u90.net
正規の白タクが犯罪を犯すのなら
正規のタクシーも犯罪を犯すだろ。
何の違いがあるんだ?
コンビニの店員もスーパーのレジも証券マンも
銀行家も違いはないだろ。
教諭が盗撮し、警察が痴漢し、政治家が
金を盗むんだぞ。

305:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:09:46.52 0Z6sFqEr0.net
>>260
二種免許所持でも、80とかの高齢ドライバーの方が嫌だわw

オレもそう思うよ
2種免許ごときも取れない運転ド下手で
オツム悪いのにライドシェアで運転手とかダメだよな
80歳でも持ってる免許だよなw

306:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:10:02.15 4yJ3nFYI0.net
くだらない陰謀論
まあ素人の車になんか乗りたくないけど問題は別

307:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:10:03.45 d++7Vpnh0.net
uberだって個人事業主だから社会保障皆無でやばいってさんざ言われてるのにな
スダレやら竹平蔵みたいなネオリベ連中は、とにかく日本の亡国化を一刻でも早めたいらしい

308:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:10:18.70 9QwS1Qcm0.net
>>1
ライドシェアのためタクシー料金下げます
タクシー業界縮小させます
人手不足なので派遣社員を使います

ケケ「キター」♪──O(≧∇≦)O──♪

309:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:11:13.54 aJcEP4Tz0.net
タクシーがあるからライドシェアはいらないだろう。
それよりも自動運転の方に注力した方がいいだろう。
海外だと自動運転での無人タクシーが実用化されていっているんだし。

310:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:11:50.48 jilFOWDj0.net
>>38
一番好きなバーガーです

311:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:12:04.19 1ERmvqwU0.net
田舎の採算が取れそうにないとこ問題は依然残るんだから、町役場や村役場がやれば良いんじゃないか

312:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:12:45.02 xaQo6vpv0.net
今タクシーの運転手は月70万円ぐらい
もらってるよ

313:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:12:51.38 +5wyzqD90.net
ガソリン使って空気運ぶよりは人乗せた方がいいって発想は
資源と時間を大事にするアメリカらしい発想で、
外国では受けるだろうけど
日本では資源の問題はそれほど問題にならないから
受け入れられないだろうな。

314:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:14:58.77 xEOujEQ50.net
人材派遣会社と組んでるような政党に投票してる貧乏人はアホ

315:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:15:39.84 qdKMhXR10.net
中抜きに制限をかけろ!
ピンハネは禁止で!

316:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:15:59.52 xaQo6vpv0.net
uberなんて使うなよアメリカに金が全部流れるだけだぞ
日本版uberの出前館に登録して使え
アマゾンで買い物するなよアメリカに金が流れるだけだし
ヤフーショッピングや楽天ショッピングを使え
iphoneなんて使うなよアメリカに金が流れるだけだから
日本の会社の端末使えよ sonyとかのな
bmwやベンツ買うなよ ドイツに金流れるだけだし
日本のレクサス買えよ
ロレックスとか買うなよ スイスに金流れるから
日本のseikoの時計とか買えよ

317:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:16:46.53 i0eWUmVO0.net
また中抜きするの?

318:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:17:43.42 oW9EGTbu0.net
またあこいつか
日本をダメにして逃げた奴
口先だけで責任ないもんの男

319:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:17:50.73 oU9DJtEG0.net
竹中小泉アメユダブッシュのケツ振りダンス
こきたねーケツ振りダンス
あれかー
ネトウヨという俺がかー
こんなアホを応援してた
おめーらじゃねーのか喜んでたのをよ
今それをやってんのが
維新よ
おめーら喜んでんだろ
ネットバカ連合メディアホイホイつれずれ
アホ連合よ
数年後に
大阪そしてお~さかが
そして中国~独裁おおさか~
喜んでんなよ

320:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:17:52.71 84XQRf6u0.net
>>304

そのとおり

ただ自分は人不足社会で安価害国人移民ケケ中中抜きも排除しつつ
ドライバーが確保出来るかなと思うだけです。自動運転無人車は
どうしても限界や問題があるので

パートタイム労働としてご家庭で暇して寝転がってTV見てる
主婦や学生まで動員すればドライバーが日本人主体で足りるかな
それとも退職後に年金生活の方で暇や退屈を持て余す優秀な
余剰戦力の方方がわっと募集し、日本は世界でも屈指の
ライドシエア交通輸送体系が完成するだろうか

321:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:18:02.91 qtVNBq2M0.net
ケケ中ってスタンドか妖怪みたいだな

322:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:18:30.12 qITUhG3h0.net
警察が統一汚染されてるのが大問題これこそ日本の腐敗の原点

323:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:18:59.46 dhp5OvyV0.net
>>313
タクシー業界で
食えなくなる人が増えるし
白タクやってる人も副職でしょ
結局、全体の所得平均を下げてるだけ

また乗車した人が何らかの実害を受けても
責任の追及が出来ないでしょライトシェアだと
どうせ個人事業主扱いになるのが目に見えてる
強姦等が起きても泣き寝入りせざるを得ない
女の人の未来しか見えない

324:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:20:34.35 OLKK2q170.net
竹中は外国でやってるのを日本に紹介するだけの商人だよw

325:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:20:44.41 vRTOojAK0.net
>>1
【参政党】今すぐ備えて下さい。日本が今どれだけヤバイ状況かを徹底解説します。/30年ぶりの「大転換期」が来た/ 台湾侵攻と国防/ アメリカ崩壊/ 神谷宗幣 街頭演説 2023/9/16 貝塚市役所前
まなびば (参政党演説アーカイブス)
URLリンク(youtu.be)
00:00 - 今世界で起きてる事
06:23 - 米国の未来
27:28 - 党内のゴタゴタについて

326:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:21:33.18 aJcEP4Tz0.net
ライドシェアより自動運転だ。
人に依存しない交通網の開発こそが正解だろう。
これならバスすら成立しない過疎地でも、成立する可能性があるわけだし。

327:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:21:50.03 vubKBeDM0.net
竹中が死んだら安倍晋三やジャニー喜多川みたいに不祥事が次々と出てきそう

328:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:22:16.30 U1dGYQLo0.net
あいかわらずやってるんだね

329:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:22:20.59 U1dGYQLo0.net
あいかわらずやってるんだね

330:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:22:35.11 wzpzBRop0.net
スガ竹中平蔵となると維新とパソナも当然関係
分かり易い国賊売国図

331:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:22:40.37 NAkVMMWU0.net
増税メガネ「日本の半分は中抜き(税金)でできている」

五公五民

332:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:23:40.55 xEOujEQ50.net
派遣を昔みたいに規制すれば平均賃金50万くらいなら直ぐあげられる

333:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:23:58.34 xaQo6vpv0.net
白タクって超長距離専門で
ヤクザや元ヤクザばかりだよね

334:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:24:19.19 g0hWjVvX0.net
こいつ無駄に100歳超えてくると思うよ
まあそれだけ日本の衰退は続くってこった
はよ泥舟から逃げなー

335:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:24:26.83 zQDVS4lv0.net
>>326
>ライドシェアより自動運転だ。
>人に依存しない交通網の開発こそが正解だろう。
>これならバスすら成立しない過疎地でも、成立する可能性があるわけだし。

おいおい。
自動運転レベル5は路線バスの運行よりもコスト増だぞ
自動運転レベル5の自動車が幾らすると思っているんだ?

336:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:24:40.40 wxc8+aIx0.net
>>305
規制緩和でも枠組みをしっかりしてれば
80超の高齢の二種免所持より、
オツムが悪くても、若手で適性検査合格者+先進安全自動車限定の方が遥かに安全だからw
二種免限定とかいらんからw

先進運転支援システムレベル2とか運転した事ある?
自分は2023年式S4STI乗りだが
高速なら、本人が運転してるより遥かに上手いから、車線絶対に外さんし

337:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:24:51.98 1exsxmIM0.net
竹中が推してんならやめとけ
少なくとも今より不利になる事は絶対ない

338:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:24:52.36 nfoyLYBD0.net
>>323
あのね
転職をご存じない?

収入に見合った職業がある
誰でもできる単純労働は単価が低いのよ
海外だとタクシーは移民の仕事

339:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:25:41.69 XrsYIOSQ0.net
なんでも海外の真似して衰退し続けるのにまだやるバカ

340:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:25:56.22 Xt9D6KA00.net
ライドシェアは竹中案件か

341:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:26:29.51 i0eWUmVO0.net
まぁこの人も
絶対反省しない層ですし。

342:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:26:43.77 q+flfc3J0.net
>>35
で、自民党のせいで弱体化した事実はコピペおじさんにはどう見えてるんですかね

343:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:26:56.82 oU9DJtEG0.net
大樹総研って
チュンコロだろ
ここも怪しい
移民党やら竹中とも関係
裏影の
政商

344:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:28:29.44 xEQMkzU/0.net
まぁトラブル続出だろう

普段タクシー運転手がどれほど我慢してるのか
客も運転手も理解出来るだろうw

重い荷物は自分で載せろ
狭い道、袋小路は入らないから降りろ
行先も言えない酔っ払い乗せたら、降ろせない
下車強要等々

345:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:28:48.75 Xi4rUZRh0.net
成田悠輔も竹中平蔵をまもってそうだわ

346:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:29:20.55 gx/awcYO0.net
近代日本にタダ乗りさせてやったらとんでもない客でしたと言う民族の遺伝子

347:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:29:50.75 zQDVS4lv0.net
>>336
>オツムが悪くても、若手で適性検査合格者+先進安全自動車限定の方が遥かに安全だからw

2種免許ごときも取れないオツム悪いとか
どんだけ馬鹿なんだよ
ちなみに普通2種免許の技能試験合格者は
試験場だとたったの10%
ペーパードライバーがライドシェアの運転手とか嫌だね
さらに運転ド下手とかは論外だよ

348:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:30:10.04 BjaAGCVD0.net
二種持ち限定なら文句も減るんじゃないのかな

349:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:30:45.55 dhp5OvyV0.net
>>338
それは外国の話でしょ
日本には関係ない話

日本のタクシー運転手は
平成初期ぐらいまでは
ほぼ全員が総中流の中に入ってたんだけど
入社出来たら普通に相応の暮らしが出来てた
竹中平蔵なんてのが出てくるまでは

350:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:31:17.85 IXRLhoDw0.net
規制なんてさっさと緩和しろよ

351:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:31:43.45 vZw2BiO20.net
酔って自宅に帰る乗客の女を介抱しながら、
二日酔い防止の薬だと言って記憶を失わせる睡眠薬を飲ませ、
乱暴した後で自宅まで運ぶ

そんな事件が多発しそうである

352:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:31:43.79 NAkVMMWU0.net
HG「ライドシェアだ!フォーー!」

353:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:31:44.48 C+N1ThFg0.net
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

国の子育て政策見てると、中流以下の層に子供産んで欲しいんだろうなとは思う。上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

354:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:32:33.60 fLnkN4OP0.net
>>345
成田は麻生太郎から寵愛されてる売国奴だよ
その割に立憲の中谷一馬と対談してた

355:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:32:35.54 wOaJRbV+0.net
おまえら安くなると思ったら大間違い
竹中だぞ!

356:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:32:38.43 wOaJRbV+0.net
おまえら安くなると思ったら大間違い
竹中だぞ!

357:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:32:49.02 IjQ3xo6O0.net
日本は規制規制で利権と格差を生んできた
時勢にそぐわない規制は撤廃されるべき

358:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:33:30.04 ls32oSAc0.net
タクシー制度廃止?

359:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:34:06.32 zQDVS4lv0.net
普通2種免許取得費用
「合宿免許」:19万円前後~
「通学免許」:22万円前後~
「一発試験」:4万円前後~

22万円出して2種免許も取れない馬鹿
運転ド下手は
ライドシェアにはお呼びでないよ

360:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:34:25.92 aOEPdyqC0.net
ライドシェアは良いとしてもあのウーバーが絡むなら使いたくない
あんなワガママ最低糞外資は見るだけでもヘドが出る

361:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:34:42.78 oOAYx8st0.net
性犯罪の場になる予感

362:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:34:46.96 dhp5OvyV0.net
>>357
日本は緩和緩和で利権と格差を生んできた
時勢にそぐわない緩和は規制されるべきw

363:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:35:40.51 zQDVS4lv0.net
>>357
>日本は規制規制で利権と格差を生んできた
>時勢にそぐわない規制は撤廃されるべき

日本は貧富の差が比較的小さな国ですよ

364:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:36:30.39 NAkVMMWU0.net
タクシー業界には政治家いないってこと?

365:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:36:30.75 qgxncXQt0.net
俺達日本人の国だ!俺達を苦しめる法律作るの や め ろ!ウマシカ!

366:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:36:52.71 ek6zCUGy0.net
パソナのための規制緩和は新しい奴隷階級を生むだけだよ

367:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:37:58.39 NAkVMMWU0.net
ケケ「次は運送関連を制覇」

368:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:38:11.74 cjtkRnvq0.net
>>1
平蔵はライドシェアをどうやってマネタイズするつもりなんだろ?

369:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:38:53.22 /H1u9aXv0.net
当然免許制にすんだよな?

370:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:38:57.63 vH6c6CCh0.net
2種免許必須にしろとか喚いてるやつってセンスないよな
解禁する意味がない

371:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:39:00.57 hl9Yh/PL0.net
日本の人材派遣業を世界一に押し上げた竹中先生の手腕に期待

372:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:40:19.53 rgiW+VnG0.net
>>8
なるほど
車もナビも資産として抱えなくていいし、メンテも洗車、ワックス掛けも保険も面倒なことはすべて持ち主任せ
サービスへの登録料中間搾取だけがっつりもらえるのか

373:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:40:23.65 /H1u9aXv0.net
運転手紹介してまたピンハネすんの?

374:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:41:43.30 0tuwj2fh0.net
素人が運転する車に乗りたいか?

375:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:41:48.78 NAkVMMWU0.net
>>373
走行距離ピンハネじゃねw

376:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:41:57.43 ZOyUI0nr0.net
素人が運転する車に乗りたいか?

377:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:42:47.48 IT/5N+6D0.net
Uberみたいにスマホ見ながら危なかっかしい運転するカッペが東京に群がるんだろ?
あれが車だと事故や渋滞が酷いことになりそうだ

378:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:42:54.09 AVLTM2M30.net
>>370
ドライバー数が不足してるからの
規制緩和なのになw

379:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:43:01.26 43X9tJdR0.net
アメリカとかは悪徳タクシーが蔓延ってるからライドシェアが安全で意味あるが、日本で解禁する意味が感じられん

380:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:43:01.50 zmMOJHKr0.net
リベラル勢揃い

381:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:43:50.75 C+N1ThFg0.net
そら下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

国の子育て政策見てると、中流以下の層に子供産んで欲しいんだろうなとは思う。上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学

382:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:44:25.14 JYMXAWIH0.net
トラブルって言うが
問題は強盗強姦誘拐殺人とかの凶悪犯罪起きた場合だと思うが

383:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:44:37.43 LQ6YYnSU0.net
>>364
つーか
運転手の高齢化による
運転手不足


負ってるリスクとリターンのバランスが悪すぎる場所が多いから
稼げる地域と稼げない地域の
収入なんて2-3倍変わる

384:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:44:48.97 MouIoHcB0.net
菅は国売ってばっかだな

385:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:45:13.45 bWxJcUcq0.net
外資が入ってきて儲ける算段になってる

386:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:45:20.39 9L2JuLcB0.net
またあの半ハゲがいらんことを

387:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:45:33.73 xaQo6vpv0.net
ライドシェア入れなかったら
どんどん人手不足が加速して
タクシーの運転手の給料は上がるぞ
観光地のタクシーの運転手は月100万円
稼いでるらしい

388:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:47:32.03 FC768CM90.net
ライドシェア解禁になった頃にはケケ中がUberジャパンとかの取締役に座ってそうだな

389:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:48:01.62 4Lbwo11M0.net
実質竹中帝国だろこれ
竹中皇帝に逆らえるやつが誰もいない

390:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:48:50.54 4a255gTb0.net
日本人に優しい立憲共産党に入れればいいじゃん

391:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:49:00.70 1ad2YkGN0.net
都市部でやれば治安悪化
田舎の脚としては、地域内~せいぜい生活圏内限定で
顔がわかってる人がやってる感じのが必要になるが、
もうからないからやりたがらないだろう

392:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:49:14.40 Tz4EDINz0.net
いやいや、竹中を排除してUber解禁しろ。

393:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:49:31.08 gHny6DUv0.net
この話題急に出てきたから違和感しか無かった
利権の匂いしかしない

394:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:49:35.37 G/ab5Q370.net
賃金をどんどん下げる政権、ヤバい。
ウチの地域のタクシードライバーなんて観光地で需要
があるのに月20万円もいかないのに、さらに下げる?

395:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:49:37.32 TQAASCkt0.net
キックボード解禁と同じで不思議な力が働いてるだろ
タクシー運転手が儲かるなら若い世代が勝手に入って来てるだろ
不足とか言ってるが運転手が儲かってる話全くはいってこない

396:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:49:40.38 7ZHwJ3pB0.net
高齢ドライバーだらけになったらそれこそ終わりだろ

397:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:49:43.52 /H1u9aXv0.net
パソナの会長やめたから今度はライドシェアの会長になりたいんだろ

398:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:49:56.61 rgiW+VnG0.net
増税したら批判されるけど中抜きはバレにくいからな
さすが竹中抜きと呼ばれた男

399:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:50:08.50 9gMg0x+q0.net
>>387
なにその嫉妬w
くっさーw

400:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:51:31.52 yS0wk/4T0.net
グエンやクルドの巣窟になるだろライドシェアは
犯罪も増える

401:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:51:58.39 CXMQRgOL0.net
違法白タクのとりsマリとの整合性はどーすんの?

アベ移民で日本にいる在日支那人が、アベインバウンドで訪日した伊那人観光客を違法白タクで商売。
日本の法律を守る気もないモラルの無きアベ移民支那人。

利権政治、金権政治のリベサヨ痔民党。
タケナカ、スガ。

402:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:52:14.46 eH0vCUp40.net
老害はさっさとぶち殺さないと次世代の人生を食い物にし続けるぞ

403:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:52:18.30 ALT2/jk30.net
また死んでほしいNo.1のチンチクリンが裏でゴソゴソやってんのか。
はよくたばれ

404:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:52:24.86 vCBtgUhk0.net
田舎はタクシーつかまらない事があるからな
ワイも何度も配車出来る車がないって断られた
需要がある地域は規制緩和して欲しいわ
無茶苦茶不便やもん

405:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:54:26.29 8qQWRCtI0.net
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

10月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は国内に注力すべき。

406:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:55:11.42 MouIoHcB0.net
利権の後ろには絶対いるのが菅
太陽光利権でとっとと逮捕されろ

407:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:55:26.65 vRIHhtZr0.net
これも改悪だろ?働き甲斐のない質の低い仕事になるんじゃない?
派遣は安い、立場弱い、同僚非正規の質が悪いという・・・

408:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:55:36.45 CXMQRgOL0.net
利権政治、金権政治のリベサヨ痔民党。
タケナカ、スガ。

スガアイヌ、
スガ・タケナカのライドシェア、
キシダlgbt、
スガ実弟が移民就職斡旋業してるから、移民が1年で転職可能な法律改正で、実弟への利益誘導疑惑・政治の私物化疑惑、
 ・・・
SDGsも利権に利用するリベサヨ痔民党。
風力開発から裏献金。
 

409:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:55:45.78 0IVeiBLZ0.net
「さっさと解禁しろよ」
「俺は確実に儲かるしな」
「治安なんぞ俺は知らん」

410:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:57:42.13 U/aUf02v0.net
【パビリオン名称】
 PASONA NATUREVERSE(パソナ ネイチャーバース)

【パビリオンコンセプト】
 「いのち、ありがとう。」


これ、もうそういう意味にしか見えない・・・

411:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:57:49.51 rgiW+VnG0.net
>>405
もう国家予算やん

412:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:58:00.85 7ZHwJ3pB0.net
>>400
それこそ客が選べるからライドシェアだろ

413:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:59:00.02 GmLqe5L10.net
また貧しい人が増えるの?
規制緩和→竹中や関連株持ってる連中ウハウハ

414:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:59:18.44 CXMQRgOL0.net
風力開発から汚いカネをもらって、風力開発に有利な国会質問を繰り返し法律改正を狙ったリベサヨ痔民党賄賂議員のように。

このライドシェア業界からも、有利になるような政治的働きかけのために裏献金が渡ってないか?スガとタケナカの周辺を捜査せよ。
もし元総理であっても、汚い金銭の授受があったら容赦なく逮捕だ。
 

415:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 12:59:47.90 FnJFLlqX0.net
ライドシェアなんて日本以外どこでもやってる
異常な利権縛りを壊さないと没落止まらん~

416:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:00:22.70 FnJFLlqX0.net
>>414
ライドシェア業界w
頭悪すぎだろ

417:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:00:44.56 IXRLhoDw0.net
利権なんて守っても一般人は何のとくもないのに、反対してるやつはアホなのか

418:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:02:12.13 q+flfc3J0.net
>>417
というかもう法律なんか要らないよな

419:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:03:42.35 LOCbd7lB0.net
チャイニーズの白タクを呼び込みたい自民党

420:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:03:55.02 wcBBLREN0.net
>>1
結論が支離滅裂
そもそもタクシーはもう庶民がおいそれと乗れる料金では無くなった
業者保護の建前で料金が右肩上がりに上がり続け、
それでもドライバー不足で運行台数が減る一方
利用者はタクシーをなかなか掴まえられず、
利便性が下がる一方だから益々公共交通機関、自家用車、レンタカーでの移動に流れて、
タクシーを使う動機が減る一方

ドライバー数が減って運行台数が減ってるのに、
ライドシェアが増えたところでタクシー業界がどれだけ悪影響を受けることやら
当然、中国人白タクの排除とか、治安の維持向上とかは議論不要で必須

421:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:05:24.68 Ev++JiJv0.net
これはガイドラインの話すればクレジットが身分の保証
ただこれを中都市で使えるかの問題

成田の白タクか万引きか

422:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:05:48.24 KAmDT4+O0.net
中抜き案件

423:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:06:43.36 hZQnfrFm0.net
おまえらが竹中平蔵を猛烈に批判する一方で韓国を持ち上げるのが意味わからん
97年のIMFによる韓国経済改革によって韓国は新自由主義経済になったんだが?
「韓国 構造改革」で検索してみろ
「韓国 非正規」で検索してみろ

「誰が」言ったかで賛成反対を表明してる低知能だからそうなる
竹中を批判するなら韓国経済も批判しないといけない
韓国経済を評価するなら竹中も評価しないといけない

424:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:06:45.25 CXMQRgOL0.net
何か新しい政策が突然出てきたら、・・・。
その裏に政治屋と業界の汚い関係(裏献金)がある可能性を疑わないといけない。

リベサヨ痔民党の政治屋なんて業界からカネをもらうか、ハニトラ接待を受けないと動かないだろ。
普段はノロノロして、怠慢で、早い対処なんてしない日本の政治屋どもが、張り切って早い仕事をしてくるのは、業界と黒い繋がりがあるからだろう。

金権・利権・壺まみれのリベサヨ痔民党の政治屋どもなんて、全く信用できんからな。
リベサヨ痔民党の政治は・政策は全て疑うべき。
 

425:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:07:52.59 0Z6sFqEr0.net
>>378
>ドライバー数が不足してるからの
>規制緩和なのになw

ドライバー不足?
タクシー運転手の給料が安いからに他ならないよ
君は2種免許保有者数が令和4年で
日本に1,580,297人いること知ってる?

426:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:08:38.05 wcBBLREN0.net
>>393
お前が無知なだけ
この手のネタは平成の頃からずっと先延ばしされて続けて、
カビが生えてる

427:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:09:22.54 kS8Hm4ZI0.net
若い女性が拐われてレイプされた挙げ句山に棄てられる近未来までは見える

428:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:09:25.54 kce7go5x0.net
官僚も有力政治家もこぞって竹中に利益をもたらそうとするけど
こいつを儲けさせると自分もおいしい思いをするそれなりの地位にいる奴らって誰と誰と誰なんだ?

429:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:09:42.32 CXMQRgOL0.net
ネットでささやかれてる黒い噂。

キシダがアベ移民政策を継承し、更に
「移民の家族にも日本の永住権ー!」
「1年でアベ実習生の転職可能ー!」
 ・・・
とほざいてるのは、キシダの実弟が移民の就職斡旋業をしてるから、実弟への利益誘導・政治の私物化という疑惑の噂は本当なの?
 

430:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:10:00.46 bcJCdsEv0.net
駅前の中華ライドシェア軍団いるだろ
解禁すると、嫌がらせして中華ライドシェア軍団が独占するよ
 無人タクシーに嫌がらせする、物流も中華ライドシェア軍団に
嫌がらせさ、中華ライドシェア軍団に、、、、未来がみえるよ

431:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:10:13.98 6aHT1d2R0.net
でもまあ民活していかないと補助金かさむばっかりだし

432:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:10:24.91 roIuL4ct0.net
一年くらいだったが安倍より日本に貢献したな

433:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:10:34.04 wcBBLREN0.net
>>425
免許持っていてもタクシードライバーのなり手がいない
その事実を理解できない馬鹿

434:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:11:19.40 j/NlMrG00.net
壺とケケ中ズブズブなのになぜか高い評価されるガースー

435:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:11:20.47 rp2wjc+A0.net
>>412
実際は選べんだろ
その頃にはタクシー会社はみんな潰れてるんだから

436:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:11:56.30 4HZIXsgR0.net
これをやると都市部はライドシェアがあるけど
地方は既存のタクシー会社は駆逐された上に儲からないからライドシェアもなくなってタクシー的な交通は壊滅するだろうな
電車もバスも壊滅しているからさらに地方は滅ぶわけだ

437:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:12:27.69 bcJCdsEv0.net
無人タクシー、無人トラックに、嫌がらせすると重罰あたえないと
嫌がらせする、中華ライドシェアが止まらないよ
安全保障会議に準ずる話だよ

438:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:12:34.76 rp2wjc+A0.net
>>427
それをしたクルド人運転手が7日で釈放されて不起訴になる未来まで見える

439:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:12:53.84 1XzSqJV70.net
アプリなんて一回作っちゃえば維持費なんてかからんのに、仲介料として運賃中抜きし続けるのが悪どすぎる
利権作り極まれり

タクシー足りないエリアの行政がアプリ作って無料で使わせるなら有りかな

440:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:13:07.12 /Ova/tJu0.net
>>189
タクシーとライドシェアの共存は無理だと思う
ハイヤーとかの高級サービスは会社の信用が必要だから生き残ると思うけど

441:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:13:41.64 /+zFYR910.net
>>404
タクシーが儲からないから居ないような地域になんでライドシェア居ると思うのか、いつもこの手の話聞くと不思議でならないんだが

442:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:14:00.46 jy7t5x/E0.net
>>1
菅と管が、入り混じってんぞ?

443:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:14:48.27 jy7t5x/E0.net
>>441
あほだからメリットしか聞いてない

444:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:15:49.60 bcJCdsEv0.net
海外 中華ライドシェア軍団の問題点を解決しないと
物流は、中華ライドシェア軍団に支配されるよ
日本の安全保障会議しろよ

445:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:15:55.22 kce7go5x0.net
竹中が絡んでるってことは元官僚の岸も養護するだろうな

446:ウィズコロナの名無しさん
23/10/29 13:15:58.78 /Ova/tJu0.net
>>441
結局ウーバーイーツも都会しか利用できないからね
タクシーは乗車拒否できないからまだ地方でもある程度流通するけどライドシェアになったら交通弱者はさらに困ると思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch