23/10/25 06:27:27.97 OZtGhhN/9.net
【ニューヨーク時事】米カリフォルニア州は24日、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)傘下で自動運転のタクシー事業を手掛けるGMクルーズに対し、州内での運行許可を取り消したと発表した。重大事故が相次いでいることが理由。同社は今月、ホンダと協力して2026年から東京都内でサービスを始めると明らかにしていた。
GMクルーズの自動運転タクシーは、同州サンフランシスコのほか、テキサス州オースティン、同ヒューストン、アリゾナ州フェニックスの4都市の一部地域で運行されている。米メディアによると、サンフランシスコでは最近、歩行者や消防車両を巻き込む事故が複数発生していた。
時事通信 2023年10月25日05時54分
URLリンク(www.jiji.com)
2:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:28:44.20 sWRe4m+n0.net
2
3:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:30:45.87 UGaJ4fJe0.net
緊急車両巻き込むのは洒落にならないわな
サイレン、フラッシュに形状で認識できんのか?
4:◆65537PNPSA
23/10/25 06:30:50.94 o9fdNMZH0.net
市街地の自動運転は無理だって
5:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:33:42.97 tVrEw6Sl0.net
乗りたくないわー
6:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:34:42.94 CMcPjBFZ0.net
イレギュラーに弱そう
交通整理とか無理っぽい
7:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:34:59.78 spVSGxhA0.net
多額の賠償金目的で飛び込みしてくるやつ多すぎて無理だろ、国の構造が違う
8:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:37:05.76 VTBRT5ZD0.net
ホンダと提携スレで自動運転なんて無理って書いたらカリフォルニアでは~って煽るバカがたくさんいたなぁ
9:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:37:33.64 UYjy0EmW0.net
これで自動運転も中華の一人勝ちかね
やっぱり事故が起きてもトライ&エラーを実社会で被害を顧みずバンバンできるのは強い
10:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:38:27.60 KwQk/J8I0.net
やっぱ地下道開拓するべきなんだよ
人がいたんじゃ無理だよ高速移動は
11:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:39:05.00 CaSIUOhr0.net
誘導員の合図に従わなければならない時はどうするんだろう。
12:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:39:39.94 3FxkKUZQ0.net
>>10
そして水没と
中国じゃ6000人死んだのを隠ぺいしたとか
13:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:39:56.18 rGMpAi7D0.net
NHTSAの動向も報道してください(´・ω・`)
14:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:40:18.62 5G7ZzQxA0.net
人の運転と比べて事故率はどうなんだろうな
人の運転より多かったらしょうがないけど少ないのに咎められるのはなんだかなという感じはする
15:ウィズコロナの名無しさん
23/10/25 06:40:26.33 or2/7s1j0.net
まだ無理よどう考えても