【自動車】トヨタ車の販売会社 修理塗装で過大請求 北海道で1400件余 茨城と静岡、沖縄の会社でも同様の事案 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【自動車】トヨタ車の販売会社 修理塗装で過大請求 北海道で1400件余 茨城と静岡、沖縄の会社でも同様の事案 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch2:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 12:54:50.96 DJON635N0.net
「targeted community(標的にされた地域社会)」と「危機管理としての人文学」
2020年、国連の人権機関(OHCHR)では「拷問等禁止条約」を背景として、拷問・虐待に関する意見募集が行われました。その結果、世界各地に蔓延する「ギャングストーキング」についての情報が多数寄せられ、精神上・身体上の深刻な被害の実態が浮かび上がってきました。「ギャングストーキング」とは、集団で一人の人間を対象に様々な嫌がらせを行う拷問・虐待的犯罪の一種で、「コミュニティーストーキング」「オーガナイズドストーキング」とも呼ばれます。その嫌がらせ行為は狭義のストーキングに収まらず多岐に渡るため、総称的に「targeted individual(標的にされた個人)」とも呼ばれます。最終的に被害者は死に至ることもあります。
URLリンク(www.shudo-u.ac.jp)

社会人の方はご存知の
ナチスな集団ストーカー置いておきます未だ
ナチスな集団ストーカー御存知無い社会人の方は
目を通しておいて下さい

3:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 12:54:53.38 2KeRQoRC0.net
自動車業界みんなこうだろ

4:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 12:55:26.35 m/72gmSl0.net
沖縄の車は塩害すごそう
北国も融雪剤の塩害あるか

5:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 12:55:36.29 J1niU6eg0.net
車屋は信用できないね><

6:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 12:56:29.92 8pusCBC00.net
正体現したな、日本人

7:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 12:57:10.55 nzs06QwI0.net
トヨタがやるならみんなやるわけだ

8:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 12:57:23.35 mo2+Is8N0.net
パールホワイトのズル剥けの原因は何だったのか?

9:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 12:58:48.24 kUjIrJ/o0.net
トヨタ
最悪だな

10:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 12:59:14.67 Ud0dwl4A0.net
車を買ったら負け

11:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 12:59:52.53 XM/F35m/0.net
まぁどこもやっとるやろ
ビッグモーターはわざと傷つけてるからもっと悪いけど

12:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:00:41.61 311Tyw2G0.net
ヨタではないが
任意保険の解約の書類その場で書いて渡したのに数ヶ月引き落とししやがった
ディーラーあるし
1度指摘したのに無視してまだ翌月おとしたから店長と更に上にコノザマはどういうことを説明しろといったった
営業はまあクビ

13:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:00:59.26 AAk1XZxy0.net
車業界全部詳細な調査したら殆んどの企業で過大請求してるだろうな
分かってても調査しないと思うがな

14:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:02:22.30 BUvbvBng0.net
これがトヨタのカイゼンの力です
章男説明に出てこい

15:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:03:51.98 AA24iU3P0.net
関連会社の不祥事多過ぎ
そろそろTOYOTA本体から色々出てきても不思議じゃない

16:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:07:01.14 MV4Sem+Q0.net
>>1
トヨタ終わったな

17:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:07:25.56 +zqQKALO0.net
>>14
ディーラーとメーカーは一応別物なんで

18:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:08:04.36 vqaMt1Pp0.net
そんなのアルアルよ
メーカーで買ったとき、現金で買おうとしたら系列信販で1年だけローンにしてもらえません?支払額同じでオイルメンテ券付けます!って
っで契約したら事務手続き料10万ってなんだよ!!

19:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:09:57.41 mWkQK0w/0.net
ビッグモーターは散々やったマスコミさん
まさかだんまりしないよね?

20:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:10:30.77 u6XSyPEj0.net
>>17
ジャニーズ方式わろた

21:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:11:49.12 rb1K/06V0.net
やったもの勝ち日本

22:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:13:45.64 GwOZD0YQ0.net
引っ掻き傷で30万とか異常だもんな

23:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:13:49.93 5T0X6fyp0.net
トヨタ
お前もか

24:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:13:54.62 rDaP6fil0.net
新たな日本の国技だな

25:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:14:45.56 90o8uzsl0.net
>>19
NHKが報道してるから流石に他の大メディアも続くでしょう

26:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:14:52.47 ugRI04Rt0.net
件数が多すぎませんか…。

27:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:15:33.09 EFRNL69Z0.net
ビッグモータートヨタ

28:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:16:32.94 w4B8stoP0.net
今だにトヨタマンセーしてるのって新聞しか読まないジジイぐらい

29:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:16:36.18 w4B8stoP0.net
今だにトヨタマンセーしてるのって新聞しか読まないジジイぐらい

30:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:16:39.28 j2id5Lne0.net
ビッグトヨター

31:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:17:19.39 2naOZcYA0.net
車ごときで騒いでるやつって幼稚だと思う
走ればいいでしょ

32:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:18:35.71 mGHg/0JR0.net
ビッグモーターに天下っていたのがトヨタのディーラーで修理板金やってた連中で、そいつらの指導の賜物だっただろ。結局は現場が動かないと出来ない詐欺をあの元社長や一族周辺だけでやれるわきゃ無い。>>1

33:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:18:39.20 +13hV0+Y0.net
乗るしかない、このビッグウェーブに

34:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:19:16.14 Ip7z1e/w0.net
ディーラーでも高性能オイルと謳い1万円請求して3000円の普通のオイル入れたりしてる

35:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:20:13.82 tlBw3AL70.net
トヨタ車は密閉率遮音率高いんだろうけどそれがまた車酔いさせるヘンなニオイを閉じ込めることになりふんわり加速でゲボを吐く
視界悪い、ヘンなニオイ、揺れがふんわりのフルコンボでゲボ吐く

36:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:20:31.25 ab2sOOIc0.net
>>3
次はどの業界かなw

37:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:21:02.89 ZWsdIqlH0.net
みっともないな、トヨタは恥を知るべし。
最近、大企業の不正が多い。
日本人全体の質が落ちて言っているのかな?

38:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:21:47.26 irPli3Mm0.net
美しい国の美しい車業界

39:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:22:52.61 Q1NqhuP00.net
車もメーカーが少なすぎるからやりたい放題だよな

40:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:23:26.80 +jcgVTUp0.net
この業界と回線系はとにかく情弱を騙そうと必死過ぎる

41:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:24:09.39 eAIRmFp40.net
保険の免責が悪いんじゃね?
客に免責分浮かせろとか言われたら儲けがなくなるし
保険会社からは免責分引かれた金額が振り込まれるからどうにもならんし

42:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:25:21.42 eAIRmFp40.net
免責があるような安い保険を扱うなよとは思うわ

43:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:25:42.77 0ARm+AEP0.net
ビッグモーター事件の時にやたら多かったトヨタはこんなことやらない擁護ほんま気持ち悪かった

44:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:29:01.77 2naOZcYA0.net
車なんて最低限でいいのに、何でそこまでこだわる人が多いの?
結局世間体だよね?

45:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:29:06.21 NDTzJsQC0.net
>>39
大昔の日本では政府がこれより更に少なくさせようとしてたけどね
トヨタ
日産
マツダ
これ以外は四輪に参入させないように締め出そうとしてた
それじゃ競争力が落ちて国力も落ちる!って文句言ったのが某自動車メーカー
日本政府的にはおかみ(絶対的権力者)の言うこと聞かない可愛くない子だよ某自動車メーカーは
でも結局は日本政府と仲良しこよしの忖度で税金一緒に食べてるメーカーの方が落ちぶれてるんだけどね(JAL三菱重工などなど)

46:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:29:45.60 mkzjHJtQ0.net
不二家、トヨペット
順調に行くと次はマツダかヤマダが何かやらかすはず

47:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:29:49.92 Bnw4hf0c0.net
事故減ってるのに任意保険どんどん値上がりしていくわけだわw不正しかないw

48:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:30:39.23 ab2sOOIc0.net
>>44
レクサスのほとんどは法人名義らしい
外車もそうやろなw

49:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:31:17.97 1OmdO8x/0.net
>>3
薄々気づいてはいたが

50:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:32:04.55 oQVz2u8d0.net
まぁね
ぶっちゃけBMBM騒いでるけど市内の与太ディーラーの前の街路樹もキレイに無いとこ多い
与太だけじゃないけどな

51:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:33:26.20 BN6eGefw0.net
何やっても許される過保護企業イメージ

52:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:35:40.97 h4vu/4RK0.net
ちょっとぶつけてバンパー少し浮いただけなにぜんとっかえになったことある

53:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:36:11.51 PI94vu+V0.net
もうトヨタ倒産でいいわ
こんなこと許されるわけがない

54:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:38:07.13 kC1Yr55Z0.net
トヨタは名前がダサい
消費税輸入還付金で莫大な利益

55:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:38:30.52 kjNTFWYi0.net
トヨタもかよ・・・

56:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:42:08.29 clkJZrjt0.net
>>43
BMの前にトヨタの不正車検が発覚してたのにな
しかも告発窓口に連絡すると隠蔽工作されるという書き込みがあった
不正の告発は証拠抑えて週刊誌や動画で晒上げるのが一番なのだろう

57:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:47:21.83 HUKyCyzA0.net
たった2年ちょいで1400件ならトータルどうなるんだよ
会社が設立して2年てこたあないだろ

58:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:48:06.34 /DNHki4j0.net
新型ステルス値上げだな

59:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:48:28.88 3hfAWJjm0.net
ビッグトヨタ

60:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:50:30.34 4nEwKBd30.net
>>44
同じ自動車といっても値段が高価くなると高速道路での安定性が上がったり乗り心地が良くなったりする
長距離になると違いは明確だし登り坂や最近の120km/h区間でも楽だわな

61:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:53:59.94 QEzK5Ao10.net
あーーあ
終わったな

62:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:54:11.11 tenzHLb70.net
板金七万円コースですむところが十万に…

63:ウィズコロナの名無しさん
23/10/21 13:54:23.83 h5LhIeWS0.net
あー、やっぱモリゾウは膿を全部出す気だな
まだまだ出るだろうなコレ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch