23/10/19 08:39:59.04 fDSxsnc70.net
ガザC
5:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:40:08.19 xhyVWxAb0.net
戦闘停止要請なんて可決したってイスラエルは無視だから意味無い
「要請」だし
6:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:40:54.46 PJwcGSiF0.net
中東問題だけ日本のスタンスが大体正解選んでるのってどういうことなんや
7:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:41:10.59 m7mI971W0.net
日本はアメポチだからロシア案に反対したんだああああ!!!
あれ??
8:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:41:38.14 XKLBma8w0.net
今まで国連がイスラエルを何とかしようとしてもアメリカが拒否権を行使して否決してきたからな
安保理、ガザ市民保護決議案を否決 米の拒否権行使で
URLリンク(www.nikkei.com)
9:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:41:54.35 VqdRuPHJ0.net
動画分析:ガザの病院の被害はイスラム聖戦の発射したロケット弾の推進剤の爆発による墜落事故か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
10:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:41:56.82 ZGrQHJYc0.net
ブラジル案が通らないなら何だったら通るんだよ
11:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:42:25.01 77sajvWW0.net
ガザっモビルスーツでなんかあったよね
12:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:43:28.54 ZU9XImQR0.net
侵略に対してイスラエル擁護するやつって国連の領土分割案が拠り所にしてるけど
こんなもんよね国連って
13:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:44:24.24 20eTHuXh0.net
やっぱり英米はクソだな
14:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:44:34.96 7bOhSir50.net
このままだとダウももう一段下げそうだが…
昨日の高値で利確した後に売りで入れば往復取れたな…
つか、もう一段どころか大戦争に発展したら資産防衛をした所で何にもならん…
また円安もジワジワと進んでるし、原油もジワジワと上がってる
呑気に戦争を望んでるアホウヨがウヨウヨ居るようだが
円安&原油高なら日本経済にトドメが刺さるわ
15:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:45:56.79 okgAT4DJ0.net
戦犯アメリカ
異論は認めない
16:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:46:25.49 RzR7RW2h0.net
日本がブラジル案に賛成したのは最低限のバランス感覚としては良かったな
17:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:47:29.85 cWYbOP280.net
>>6
キリスト教にもイスラム教にもユダヤ教にも距離置いてるから相対的にフラットに見れてる
18:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:47:34.91 lM4GXzak0.net
鬼畜米英
19:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:47:58.81 ELWEgGEl0.net
虐殺を容認するアメリカ
20:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:48:52.92 AsgUD7250.net
他国の生存権を無視するアメリカとイギリス
21:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:52:14.66 MW4fFhRf0.net
アメリカは世界の敵
22:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:52:24.55 WlfXp+aa0.net
エジプトとか今回はどうすんだろうね
23:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:53:06.99 WlfXp+aa0.net
>>6
日本は石油でイランに投資しまくりんぐ
24:ウィズコロナの名無しさん
23/10/19 08:53:37.05 SCtVi7pk0.net
>>19
1億人いたインディアンを根絶やしにした連中だから