【神奈川】パチンコ店(マルハン)の立体駐車場で火災、4時間後に消火 焼けた車は100台以上か 厚木市 ★2 [ばーど★]at NEWSPLUS
【神奈川】パチンコ店(マルハン)の立体駐車場で火災、4時間後に消火 焼けた車は100台以上か 厚木市 ★2 [ばーど★] - 暇つぶし2ch950:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:47:52.84 uok5tFpe0.net
>>890
腹が痛くて会社を早退して、帰り道に急に腹が下ってパチ屋のトイレ借りてたらこれだよ、まいったぜ
で大丈夫だろ

951:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:47:53.67 S1Q1ASXM0.net
>>916
暑すぎて車内のライター爆発とかは?

952:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:47:54.05 qt3d6xAY0.net
保険会社のイメージも最近良くないよね。なんでかね😡

953:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:47:59.42 UrSyks5h0.net
客で駐車場囲んでキャンプファイヤーの歌でも歌えば面白いのにw
♪燃えろよ燃えろとな

954:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:47:59.89 OLbPz+n10.net
千取り合戦行くぞゴルァ!!

955:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:05.75 avEfUr6m0.net
>>49
機械式駐車場って書いてあればぐるぐる回るやつだね

956:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:07.50 OLbPz+n10.net
勢い凄いな

957:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:07.99 SbFrAB+e0.net
オイル漏れ、ガソリン漏れ
喫煙者の割合が多いからポイ捨てで引火

958:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:10.11 0XAtGAEK0.net
燃えてしまった当事者のtwitterとかないの?

959:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:13.03 mG8iF7J/0.net
>>924
>>924
いやいやいや
保険会社の統計によればHVの出火事故が最も多いぞ

960:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:13.48 nFj7z2k80.net
とりま保険に入っていれば過失でないので保障対象。
入ってなければ、御臨終。

961:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:14.31 XAS25wTH0.net
>>948
出火原因によるだろ

962:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:15.36 dQv7dWC60.net
天罰ってなかなか落ちないからな
安倍がやっと落ちたくらいで
たまには派手に行こうぜ!

963:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:21.26 KGNEFeVw0.net
プリウスなんて強盗団御用達だからな

964:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:21.60 joBJdl8P0.net
車燃えた被害者だと思ってたら
あなたの車ですといわれたら戦慄してしまうな

965:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:21.79 fa2YpEyn0.net
何人のパチンカスが●●したんだろうなー
いやー●●だなー

966:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:24.34 QJ/80hXP0.net
ボタンを押せぇええ!
レア非常ベル成立
『ぷっシュ♪』

967:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:26.71 e5qBAa410.net
まだ燃えてんの?

968:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:26.75 rk1pIs5t0.net
>>917
確かに原因によってどうなるかは分からんな
消防の検分待ちか

969:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:28.06 BWWB9dEj0.net
>>733
韓国、アメリカ、中国も走ってるらしいじゃんBYD

970:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:29.83 7h9XZlSn0.net
>>944

「じゃあ、警察に届けたんだな?今捜査はどうなってるか照会してみるわ!!」

971:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:30.05 PzvnvdXD0.net
>>919
100万円の車100台でいくら?

972:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:31.67 j8aU10DU0.net
火事の原因がビッグモーターで買った車の整備不良だったら笑うな

973:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:40.02 MVVfsKVZ0.net
新車特約的なやつも5年くらいで切れるし
5年も経てば補償額は半額以下だわ

974:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:41.57 8cS3PflO0.net
>>894
EV充電スタンドのハナシなら設置してても一店舗せいぜい二基くらいだろ?

975:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:41.59 8cS3PflO0.net
負けた腹いせなのかな

976:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:43.97 3n2ETBQS0.net
パチンコで負けて、徒歩で家まで歩いたあげくに
嫁さんに怒られるとか悲惨過ぎて
泣けてくる

977:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:45.13 GDm148GW0.net
パチンコ打ちに行ったら車が燃えたって笑えねぇな可哀そ

978:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:48:53.56 FCKZdzML0.net
放火なのか故障による発火なのかで周りの燃えた車は保証ある無し全然変わってくるわね放火なら犯人に損害請求できるし金あれは回収出来る故障による発火ならそれぞれの車はそれぞれの責任だから自腹で直すしかない笑つまり金はいずれにせよ全額自腹になります笑

979:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:06.33 rk1pIs5t0.net
>>939
それ住宅だけだろ
車は動産だよ

980:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:08.53 Bp/r3OsF0.net
>>938
プリウス燃えるなんてググっても大した数出てこないぞ?プリウスはミサイルだろ?

981:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:10.42 rH32UstO0.net
隣の家が火事起こして自分の家が燃えて隣の家から金貰えると思ってる奴がいるのがすげえな

982:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:12.01 Ns5UD4Ug0.net
>>952
損保ジャパン(なんか足りない?)なんてビッグモーターの共犯だろうし

983:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:13.66 ybvCHTeB0.net
>>951
ガスが燃えておしまいだよ普通

984:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:17.46 6iRO4t3W0.net
>>890
パチンコも仕事だから

985:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:18.80 T9l1dhF00.net
>>49
ほぼ満車で駐車スペースが見つからないときはぐるぐるするよ

986:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:19.38 Tr0W25/u0.net
EVマンセーしてるバカな自称意識高い系w
温度が高いと爆発しますう
厳寒だと動きませえん
バカなの?グレタはバカなの?w

987:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:20.79 KGNEFeVw0.net
>>976
週末だし遠征とかしてたら笑う

988:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:21.76 JcffN4az0.net
駐車場に止めてた車が火事に巻き込まれた!?災難だったねぇ!どこに駐めてたの?え、パチンコ屋?
…じゃあ自業自得じゃん

989:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:23.17 sWYTMkRk0.net
まあちゃんと保険入ってたら新しい車買えるでしょ

990:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:25.31 Ko+ay8Uc0.net
車両保険なんて雀の涙しか出ないぞ
その金で同じ中古車は買えないような金額
事故で壊れた自分の車はそのとき自費で直す方が合理的

991:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:27.65 xWsGA4nd0.net
>>948
最初に発火した車の所有者の責任だな
その車が自然発火したのなら
メーカーの責任になると思われ

992:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:30.76 OiENhK1u0.net
>>976
しかも明日は仕事とかな

993:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:32.07 OLbPz+n10.net
保険下りるのか?

994:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:32.28 qt3d6xAY0.net
>>951
発火元は屋外じゃないからそれはないんじゃね

995:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:33.40 ARkl4n6w0.net
>>776
EVは消火後6日後に再発火って事例もあるからな
水に沈めるしかない

996:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:35.62 /SG2nURU0.net
>>979
失火責任法にそんな区分はない

997:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:37.18 OLbPz+n10.net
1000取り合戦

998:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:38.51 B+INcP1f0.net
10連休最終日に車燃えるとかwww
面白いね

999:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:39.26 pfYNXQ8/0.net
>>959
HVが圧倒的に多いから件数多いけど、HVは12の動画みたいに激しく燃えないから。あれはEVの燃え方。

1000:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 21:49:40.41 OLbPz+n10.net
行くぞゴルァ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 26秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch