帰省先で「まだ結婚しないの?」 婚活者1000人超が明かした 「婚活プレッシャー」 (オミカレ調査) [少考さん★]at NEWSPLUS
帰省先で「まだ結婚しないの?」 婚活者1000人超が明かした 「婚活プレッシャー」 (オミカレ調査) [少考さん★] - 暇つぶし2ch831:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:18:59.82 R7Qgqvos0.net
独身税などと煽るしかない余裕のない子持ちw
どうすんだオメーら? 
いよいよ10月からまた値上げラッシュだぞ

832:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:19:20.18 nKvh+6cv0.net
相手の事情や気持ちを察することができない発達障害の親
子供にも遺伝してるからそれが結婚の障害になってるんじゃないの?
恐らく孫にも遺伝するから子孫残さない方がいいと理解しろ

833:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:19:45.77 ILAYAXLq0.net
40過ぎで結婚した俺。
金がない→使う時間も無くなるから心配ない。
自分の時間がなくなる→ほぼ無くなる。たまに時間があると何していいか困る。
友人と交流が→逆に新たな交流が増える。
結論、結婚できないは言い訳に過ぎなかった。結婚したらしたで別の人生が待ってる。

834:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:19:46.66 ar3LofuH0.net
>>823
そうなのか?
結婚したては大体貧乏だぞ
そっから子供を食わせるために頑張るんだぞ。どっかのカルト宗教の日本潰しに騙されてるぞ

835:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:21:10.21 V4C2XFMb0.net
>>834
俺の若いころは今より給料安かったよ
でもさ
年功序列賃金で将来確実に給料が上がって
終身雇用で生涯賃金は約束されてたんだわ
だから借金してでも生きてけたんだよ

836:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:21:21.91 zXaLLvjK0.net
>>822
思います。

>子供が仕事で疲れて帰った後
仕事の疲労など、
親が子を成人させるまでの壮絶な苦労に比較すれば、
何ほどでもありません。

837:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:22:31.54 V4C2XFMb0.net
>>834
今の男は結婚して貧乏になるのが耐えられない
特に趣味をやめたくないから
自分と同程度の水準の賃金をもらってる女性としか結婚しない
そういう女性が見つからなかったら結婚しなくてもいいと思ってる
だから専業主婦を求める女性とのミスマッチがすごい
婚活市場はどこも激烈な女余り

838:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:23:17.99 ol8dSShD0.net
言い訳ばかりしてないで早く結婚しなさい

839:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:23:26.56 S6als/iA0.net
お嫁に行きたいです👴専業主婦になるのが夢です💪👴

840:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:23:34.02 aR/5pyej0.net
>>1
そんなのこどおじのプレッシャーに比べたら可愛いもん。
俺はそのプレッシャーに耐えられず結婚した。今は幸せ。

841:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:23:48.96 V4C2XFMb0.net
>>836
俺は親に「育ててもらった苦労を忘れたのか」と言われたから
親に向かって「それはお前に返すもんじゃなねえ 子供に伝えていくもんだ
お前は一ミリも親の介護をしてないのに俺に介護を強要できるのか」
と言い返したら黙ってた

842:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:24:06.86 ggLw85Pr0.net
>>833
貧乏の40で結婚とかどんな相手になるんだ・・・
年齢的に相手は出産出来ない年齢になるのでは
しかも出来たとしても婿だろう
仕事でも家でもせっせと働くだけで終わるし
婿はハードモードだぞ・・

843:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:24:55.70 FAqfKovX0.net
>>835
少子高齢化が進行しちゃっているから、もう終身雇用年功序列は成り立たないよ

844:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:25:50.20 w+rFKotb0.net
色々言っても
結局は結婚した方が色々幸せになれるからな
みんなそれはわかってる
あまり口にしないだけで
しかし、勇気が無いとか一歩が踏み出せない奴が多い

845:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:26:04.25 V4C2XFMb0.net
>>843
だからホワイトエリート同士しか結婚しない方がいいと思う
ただ終身雇用はまだ法律としては義務なんだぞ
リストラなどする会社は最大のコンプライアンス違反だ

846:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:26:39.16 ggLw85Pr0.net
>>837
男の医者とかかなりランクの低い看護師とかと結婚してるけどな
逆にえり好みしてるのは女のほう
稼げる女でももっと上の男と結婚しましたって話をよく聞く
福原愛とかも台湾の資産家の家と結婚したよな

847:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:26:45.06 FAqfKovX0.net
>>837
間違いなく今は同レベル婚の時代だね
30代後半で年収1000万円超えてくる有名企業勤務だが
最近は結婚相手も同じような学歴、収入であることが圧倒的に多い
短大卒の派遣社員です、みたいなのと結婚する人はほとんどいなくなった

848:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:26:49.22 V4C2XFMb0.net
>>844
結婚出産あおりレスの惨めな結論
・高齢独身はみじめ→人による 離婚する奴もいる
・子供がいないと老後は大変→現実は子供に捨てられる人多し
・結婚しない奴は変な奴→若い人は普通
・金がないというのは言い訳→国の調査で結婚も出産も一番の障害は金の問題
・結婚すれば経済的に楽になる→家賃が跳ね上がって楽にならないし共稼ぎは食事も別だからコストは一緒
・アフリカも多産だから金の問題じゃない→子育てコストが低くて子供が労働力になるから
・今の若い人は情けない→むしろ高齢者層が今から子供産むのは大変だと思ってる
・移民を入れろ→街がのっとられてるのが現状
・初婚年齢の最頻値は27歳→婚姻数はガタ減り、平均初婚年齢は上がる一方
・婚姻者の産む子供の数はほぼ2人で変わってない→出生数はガタ減り、平均初産年齢は上がる一方
・独身税を導入しろ・老人を殺せ→机上の空論、寝言は寝て言えw
・今の若い人は結婚したいという意識がなくなった→まだまだしたい人は多いけど金の問題で諦めてるだけ
・親に孫の顔を見せられないぞ→全面的に面倒見ないといけないジジババはむしろ歓迎

849:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:26:49.72 m7zG9xuD0.net
>>841
まぁ、親じゃなくても
恩を強要する人は、碌な人じゃないのが多いな

850:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:26:57.95 q89F+Ii60.net
女ならマッチングアプリに登録すれば、いくらでも男選べる立場だろ

851:ウィズコロナの名無しさん
23/08/20 08:27:47.25 V4C2XFMb0.net
>>847
だから学生時代に同スペックの女性を捕まえておかないと結婚できない
社会人になってからでは遅いんだよ
医者は女医も多いからいいけど
工学部出身者は悲惨


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch