日本、名目GDP年率12%成長、「家計の実感」名目GDPはバブル期の1990年(13・2%増)以来の高さ ★2 [お断り★]at NEWSPLUS
日本、名目GDP年率12%成長、「家計の実感」名目GDPはバブル期の1990年(13・2%増)以来の高さ ★2 [お断り★] - 暇つぶし2ch2:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:08:56.27 uSEhftEQ0.net
円安なんだから賃上げじゃなくて賃下げしないといけないのに馬鹿なのかなこの国
アメリカとか欧州みたいに好景気のインフレなら賃上げしないといけないけど日本みたいな不景気デフレ大国ならどんどん賃下げしていかないと企業が潰れる
時給1000円とか1ドル100円時代の話で1ドル146円なら時給800円が妥当   

3:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:08:59.97 Eb0xLW/s0.net
貧乏パヨクざまあ

4:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:09:03.52 Nlv/Ee970.net
で?

5:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:10:11.36 +9oZocqU0.net
内需が死で輸入減で上がっただけなのに
そこは読売は解説しないのなwww

6:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:10:30.01 2fz/WPpM0.net
いい大学に行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
人生は公平だからね。

7:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:11:11.80 iq/Pk1450.net
そもそも今の日本って
不景気なの?

8:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:11:19.31 t2zEs1HA0.net
どうにかして人生好転させたい
どうすればええんやろか
スペック晒すから教えくれ
年齢30
身長171cm
体重82kg
年収500万円
高卒
現役でニッコマ蹴ってるけど
高卒後2浪失敗してる
1浪時に親父が自殺して受験にも失敗
その後は進学せず非正規を転々として
2020年の年明け、コロナ前からクソみたいな中小で2年安サラリーマンして転職、1年が過ぎた
童貞でも素人童貞でもないけど青春コンプレックスが辛い
親父の自殺を10年近く引きずって20代を棒に振るとは思わなかった
処女とセックスしたかった
もうどうすればいいんだよ
なんの救いもない.....

9:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:11:25.73 53KW1x9q0.net
GDP上がったのに実施賃金は下がり生活が苦しいという人が増える
あれれー?おかしぞー?

10:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:11:35.70 x52VARfC0.net
>>1
どんぶり勘定ですよ
自民党

11:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:12:16.66 53KW1x9q0.net
GDP上がったのに実質賃金は下がり生活が苦しいという人が増える
あれれー?おかしぞー?

12:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:13:09.62 INZ+osux0.net
GDPの種類がありすぎてよくわからないよ

13:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:13:10.95 hJTOWl5W0.net
>>5
自民党をヨイショする為だけに存在するクソ新聞だからな

14:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:13:38.99 3jz+hZSc0.net
ただの統計マジック
通貨安とコストプッシュでスタグフレーション
景気いいわけがない
インバウンドで儲かるのは一部だけ

15:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:14:11.28 H7SgMr+50.net
円安インバウンド様々や!!

16:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:14:26.29 yjGGe3a60.net
また大本営やってんのか

17:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:14:28.48 T4g/77/s0.net
日本人の実質賃金はこの1年間でひとり当たり約8万円も減少していた! インフレ下、国民の8万円はどこに消えたのか?
URLリンク(shueisha.online)

18:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:15:05.03 R3rcqGBi0.net
よし増税だ☺

19:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:15:32.84 BtTk079l0.net
単なる物価高、円安
ただそれだけのことなのに、
まるで景気が回復しているみたいな報道だな

20:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:15:54.83 kb5DE/hv0.net
これを素晴らしいと強弁したら
目指せジンバブエになってしまう。
自民党支持者w

21:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:16:04.80 T4g/77/s0.net
税収が上がって
週3日休日にしようとしてる
公務員様はご存じないが
国民はさらに貧乏になってる

22:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:16:15.29 ZW40i/+G0.net
バブル到来と崩壊が同時に来た感じか

23:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:16:30.71 k9RrZLUd0.net
岸田「よし、公務員給与アップと増税だ!」

24:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:16:43.98 FvSfbcAF0.net
円安バブル
製造業と観光関係。
個人消費が落ちても外国人が埋める。
燃料費高は市民の生活を圧迫。
ガソリン使う奴は負け組。省エネこそ勝ち組

25:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:16:58.35 V3Q+ZGB40.net
>>19
いやいや、単なる物価安を延々とGDP低いって言い続けたんだから
他の国も同じよ

26:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:17:06.26 cmSIXGYx0.net
マスゴミ「インバウのおかげ!インバウのおかげ!インバウのおかげ!」

27:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:19:11.34 YKGM910+0.net
円が暴落してるだけちゃうん?
ドルベースでも伸びてるの?

28:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:19:30.71 T4g/77/s0.net
マスコミだって節々で気がつくだろ
国民が貧乏な事ぐらい
もう誰も新聞も雑誌も買わないし
テレビも見ないし

29:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:20:01.86 ui2rTLTd0.net
二極化だからな
上流は金融バブルで好景気
下流は結婚子供老後不安と円安物価高で絶望な景気
下流は7-8割だろう

30:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:20:40.36 4bYjxXAJ0.net
どこの国でも労働者階級は苦しい
嫌なら資産家になれ

31:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:21:24.18 MRVo6ySs0.net
仕組がよくわからんが世界トップ5内ぐらいの経済大国でこんな大成長ありえるのか

32:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:21:54.44 VEerFcEP0.net
外貨を持ってる奴だけは得だねw

33:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:21:59.57 4bYjxXAJ0.net
インフレは若者に有利という人がいるがそれは違う
インフレは資産を持ってるものに有利
持てるものはより豊かに、持たざるものは持っているものすら奪われる

34:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:22:24.83 T4g/77/s0.net
スポーツのペイパービューだって全然盛り上がらん
国民貧乏だから
ほとんど見ないし
つまらんのよ
なんとかしろ

35:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:23:34.12 4bYjxXAJ0.net
無産に優しい時代は終わったということだ
これからは生まれた時に人生が決まる
親や一族がどれほどの資産を持ってるかどうかでね

36:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:23:35.41 TygqM5Xa0.net
これは消費税上げるチャンスだわ
フランスみたいに20%ぐらいまでいける

37:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:24:06.64 IXlVY/w70.net
 
 
岸田首相の支持率下落「原因を分析しないと」鈴木財務相の発言に吹き荒れる批判「財務省のせい」「今から分析ってヤバい」
 
 

38:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:24:08.05 1l+SYqEM0.net
>>1
この日のために消費税を導入してよかったと、嬉し涙を流す財務官僚。
消費税って、不景気の時のベースロード財源、インフレ時の稼ぎ頭だからな。
「政府」の黒字化と自身の出世だけを考える財務官僚にとって、これほどの孝行息子はいないわ。
で、今、スタグフ系インフレなんだけど、インフレはインフレなんで増税しますと岸田に言わせるのだろ?
財務官僚にとって民間経済や国民生活はどーでもいい、主権者ないがしろの政策。
ほんと、民主主義はどこ? 主権在民はどこの世界の話? だな。

39:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:24:17.92 ui2rTLTd0.net
ヨタとか海外売上比率85%以上なんだろう
しかも海外の売上は好調、国内はイマイチ
現地生産・・・
日本なんてどうでもいいわなこいつら 円安も最高だろうし

40:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:24:40.47 P18oVcgP0.net
物価が上がったから成長してるように見えるだけやろ

41:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:25:09.07 dWUYXpdK0.net
名目GDPとは、現在の物価で計測された国内総生産のことです。GDPは「名目GDP」と「実質GDP」の2種類あります。例えば、22年に100円のリンゴが100個売れ、23年に150円のリンゴが120個売れたとします。この場合は22年の名目GDPは1万円(100円×100個)、23年は1万8000円(150円×120個)になり、成長率は80%と計算できます。ただ、23年は価格上昇が名目GDPを押し上げている面もあるため、物価の影響を除いて比較しやすくしたのが実質GDPです。

42:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:25:36.54 kb5DE/hv0.net
>>25
円の失われた30年の一時期だけ
規制緩和で、ガクンと物価が下がったけど、
その後は、ずっと上がってるだろ。
給料は据え置き。
これが実質が下がってると言われる
失われた30年。

43:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:25:48.80 emELNDgK0.net
自民党さまさまですな😌

44:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:26:14.66 4bYjxXAJ0.net
株や不動産さえあがればどうでもよい

45:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:26:30.42 N5u+HoAI0.net
まあ当然だわな
少し遅れて給料も上がる
どこの国も通貨安を望む理由

46:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:26:35.68 Ib4XE7kG0.net
円安円安騒いでるけど俺は急激な円高を心配してる
日本はデフレ退治に10年以上緩和しまくってようやく出口が見え始めた
普通にいけば緩やかな円安の流れが作れそうだけど、まぁ無理だろうな

47:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:26:37.24 T4g/77/s0.net
今年の賃金アップ1%だぞ
安倍ときより株価は2倍だし
GDPは12%もアップ
さて
誰ががめついてるのでしょう?
暴動が起こらないのが不思議

48:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:26:58.34 tyM5rDdT0.net
何か、色々決まっちゃったみたいね。
米韓台を切り捨てるのかな?
内閣府や総務省が平成時代から続けてきたセルフネガキャンが終わるのだろう。

49:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:27:47.10 eF2oKBfK0.net
>>44
不動産を買う人がいなくなる

50:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:29:08.04 tsAcDRqq0.net
失われた30年と言われているが、そこから少しでも生活が良くなったか?
実質賃金は下がり続け、物価高騰で生活苦に喘ぐ国民が殆どなのにね。
一方、権力握った自民党の政治屋は、税金で豪華な海外観光旅行だの、議員
特権だの利権だのと、懐肥やして笑い顔。
氏ね、自民党の守銭奴糞政治屋に、自民党や公明党支持の糞有権者!!

51:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:29:18.56 w4kPgSEC0.net
米国債2年もの買っとけ!! 今4.9%やぞ!

52:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:30:02.26 YbGgwYlO0.net
2日前に発表された4―6月期が年換算だと560兆円
1ドル146円台なのでGDPは3.8兆ドル
ドイツは4.3兆ドルくらいあるから現時点で惨敗
インドも3.7兆ドルくらいあるから円安傾向ではインドに今年中に抜かれる
日本の一人当たりGDPが今のままだと3万1000ドル程度
韓国や台湾に抜かれ、3万1000ドル程度のチェコやエストニアと同水準になる
東欧や旧ソ連の小国レベルに

53:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:30:24.97 45CnzOuD0.net
個人消費が落ちて輸入が大きく減った為。

54:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:30:42.10 tyM5rDdT0.net
岸田総理がG7で循環型経済の推進を納得させたので、日本において拝金主義者の居場所は無くなる。

55:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:30:51.54 emELNDgK0.net
岸田の評価は後世が決める😌
上手い事いうね
次期も岸田で決まりだわ

56:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:31:02.23 3OwBwbwk0.net
消費税40%にして日本ぶっ潰すチャンスや
みんな公務員目指したらええ

57:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:31:03.45 IAKGOnk+0.net
なんだゴミ売りじゃねーか

58:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:31:31.98 g/hCrwxf0.net
>>52
ありがとうアベノミクス
ありがとう自民党

59:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:31:49.60 Nt3Zzc8h0.net
実感は実質だろ?
名目とも相関があるかもと言われたのデフレの頃
またはもっと古くみんなバカで名目に騙されてた頃

60:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:32:14.95 InglF3o50.net
統計方法を変更して
日本企業の海外での売上まで
国内総生産にカウントしてるんだよね
日本国民は貧しくなってるのに

61:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:32:20.65 3Tt1kOTJ0.net
老人栄えて国滅ぶ

62:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:32:20.79 T4g/77/s0.net
>>52
そんなもんはどうにでもなるから
ドル換算など無意味

63:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:32:25.78 ti1jhxhx0.net
スタグフレーションなんとかしろよ
少子高齢化で労働力不足なのに実質賃金下がりまくってるの草も生えないわ

64:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:32:27.81 Y6HqWUG10.net
岸田不景気

65:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:32:46.80 D1pn5oXC0.net
>>47
暴動は食えなくなってから起こるもの
まだまだみんな値段は下げても腹いっぱい食えてる

66:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:33:30.19 RaPwo8jq0.net
バブルは日本円と物の価値が高まって、GDPが伸びた
一方、今回はアベノコインの価値が半減してGDPが伸びた(ドルベースだとGDP減少)
同じGDPが伸びるのでも、実際の経済状態は真逆なのが興味深い

67:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:33:48.66 STDAKyN60.net
よーしまだまだ増税できる

68:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:33:56.25 54303gSa0.net
アベノミクスGDPカサ上げの衝撃!
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

69:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:34:12.88 c6eYb+4T0.net
12?!これはすごい

70:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:34:42.35 STDAKyN60.net
増税するぞー!
増税するぞー!
増税するぞー!

71:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:34:47.14 Pr8Wnnim0.net
最近、貯金ガンガン増えるなあとは感じていた。

72:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:34:56.13 emELNDgK0.net
5chの底辺が騒いでるということは日本は好景気になってる根拠にもなる😌
だから自民党以外いらないんだよね

73:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:35:03.05 T4g/77/s0.net
>>65
そんなことはない
アメリカだって暴動おこるけど
まあホワイトハウス乱入やら
あの人たち別に食えてないわけではないだろ

74:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:35:06.32 5ClRB2zj0.net
大本営発表好きだよねわーくに
儲かってるのは輸出産業の大企業だけ物価高に賃金上昇が追いついてなくて庶民は急激に貧困化してるのにね
また増税したいんだろうな

75:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:35:13.99 RaPwo8jq0.net
>>62
日本円の価値が一定じゃないので(世界的に見て、10年前の半分の価値しかない)、日本円換算の方が無意味なんだよ
戦わなきゃ、現実と

76:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:35:16.57 STDAKyN60.net
>>60
韓国だってやってるだろ

77:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:35:57.18 STDAKyN60.net
>>63
グエン呼ぶから余裕

78:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:35:57.23 fC0oo2Nf0.net
>>17
どんどん賃金いい会社に転職するとか副業しろって書いてあるぞ

79:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:36:18.08 uibe4Axh0.net
円安だから当然、輸入輸出額は跳ね上がる

80:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:37:06.88 T4g/77/s0.net
>>75
インフレしてるのに
日本だけ利上げしてないだけ
まあどうでもいい

81:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:37:07.46 NwmVw77C0.net
>>74
お前が貧乏なだけだろ

82:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:37:15.29 cjB2jnVZ0.net
岸田「よし、これならまだまだ増税できるな!」

83:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:37:17.09 1UbtJe6m0.net
サンキュー自民党😆💕✨

84:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:38:07.31 yi/wW2kM0.net
>>35
ピケティの言うとおりだな

85:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:38:46.67 EFvJXVr40.net
輸出分がプラスでかくて、国内はマイナスなんですけど
ちゃんと報告書に書いてあるんですけど
読んでないのかな?

86:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:39:19.74 emELNDgK0.net
これで次も自民党確定だから選挙に行かなくて良くなった😌
岸田GJ

87:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:39:20.76 js8CTx4C0.net
>>7
もう、生産供給力がガリガリ削られてるから衰退途上国だよ

88:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:39:44.91 R3rcqGBi0.net
ありがとうキッシー😭

89:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:39:55.92 hiqJx+Ir0.net
私がボイス・トォ・スカルで話された内容は
機械特化型の思考のものでIQ160以上のものでないと機器は作成できない
大人は不意打ちが当たり前
精神が未熟だから他人に使用できる
本部があるですので寿司規範?
組織に忠誠を誓えとも話していていましたが周囲にも聞こえているのなら私ではなくその言葉は周囲に話していた言葉なのでしょう
宇宙人と地球外のものと名乗る
組織の一員もきおつけた方が良いです
一般の人ならされ始めることがあれば痛感するでしょう書いている意味のことを
衝撃!ハワイ・マウイ島の山火事は宇宙から発射された高出力レーザーによるものだった!
スレリンク(news板)

90:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:39:58.31 tyM5rDdT0.net
プラザ合意→バブル景気→崩壊
この流れが不自然なんだよねぇ。
なぜ、弱体化した英国の不動産を日本円で買い叩かなかったのか?
買った買ったと大騒ぎしたのは米国の不動産のみ。
ゴッホのひまわりだけが記憶に残ってるのも怪しい。
ゴッホのひまわりは全部で7作あったが、1つは神戸大空襲で消失。
今、東京にあるひまわりは「米英支蘇は人外鬼畜」の記念碑であり、東京を攻撃させない人質のように見える。

91:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:40:01.23 yi/wW2kM0.net
>>56
ギリシャ化が止まらないなw

92:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:40:15.71 2fz/WPpM0.net
岸田「な?支持率は上がったり下がったりするもんだって言っただろ?w」

93:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:40:35.75 js8CTx4C0.net
>>78
全体の所得が下がってるから、所得の奪い合いになるだけ
意味の無い勧めだな

94:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:41:02.48 5HJZPDCl0.net
豊かになった実感あるもんな

95:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:41:09.21 4bOj74kf0.net
えっ今バブなんかか

96:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:41:37.43 ZCr2X1EF0.net
>>1
国内総生産と個人収入とはまったく別物ですが?
バカなん?
増税ばっかりで国内総貧乏になってるわ

97:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:42:15.30 GvHAFVaZ0.net
頭空っぽで円安支持する貧乏人多かったな
たぶんマスクもしてない

98:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:42:19.43 iXtYNa4e0.net
>>2
日本景気いいぞ?

99:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:42:22.03 8MWNrJF30.net
>>85
輸出が伸びたけど
内需はマイナス
つまり不景気なんだよね

100:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:42:53.94 gKpy4J2K0.net
おまえらが豊かになったわけじゃない
日本を安売りしてるだけやぞ

101:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:43:03.81 5HJZPDCl0.net
毎年12%も上がるなら消費税30%でもいいし法人税を上げて富裕税も造れるな

102:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:43:05.35 2s+lJ1sJ0.net
もうデフレじゃないじゃん
10年くらい前とかデフレ脱却できないとかもうGDP増えないとか散々言われてたけどあれなんだった

103:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:43:36.36 ZQJbWYJp0.net
支持率爆上げ来るな
岸田は無敵
ただでさえバカしかいないから支持率なんて時間で回復するからな

104:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:44:07.39 5HJZPDCl0.net
岸田さんのおかげで豊かになれて最高ですよ

105:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:44:09.46 M2ro4yO50.net
金価格(1g)
1990年 2000円
2023年 9900円
単純計算で円の価値が5分の1になってるのに名目GDPバブル期以来だすごいぞと言ってる奴
俺の資産1兆ジンバブエドル大金持ちだぜと喜ぶジンバブエ人並みに頭悪いな

106:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:44:16.25 Zip1+oY90.net
ガチで1984の真理党に近づいてきたな

107:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:44:48.97 Ar14lnqf0.net
年率換算とかいう意味のないことって誰が言い出したんだろう?

108:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:44:57.01 ZCr2X1EF0.net
>>1
個人の税出費がバブルの頃と今が同じなら豊かになってると言えるがまったく違うだろ
アホなん?

109:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:45:12.19 8jrvv/N90.net
物価高や賃金上昇を実感することはあっても、GDPを実感する家計は世界中探してもない。

110:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:45:31.98 54303gSa0.net
【悲報】GDP算出方法を都合のいいように改変していた【アベノミクス】
これまで除外されていた研究開発費を算入することになるため、
GDPが3%程度上積みされる見通し
URLリンク(mainichi.jp)

111:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:45:32.98 vv6k9+dM0.net
物価が上がっただけで成長とは一体

112:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:45:47.77 XORSAFoB0.net
>>1
アベ時代の改ざんよりヒドイなwww
ナチスの
大きなウソはバレない
段階に入ったな

113:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:46:57.94 0EB+ocno0.net
岸田「これだけ成長して豊かになってるんだから、ガンガン増税するぞ!」

114:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:47:19.11 BtTk079l0.net
インバウンドとかの外国人の消費は輸出したことになるんだっけ?
それを促進する支援金のために国民の税金を使っていると。
飲食店とか旅行業者とかごく一部の人達だけはうはうはなのかな

115:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:47:21.71 5HJZPDCl0.net
早く解散総選挙して増税と改憲をしてくれ

116:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:47:53.07 vbyKV3lU0.net
>>102
現在はコストプッシュインフレ+デフレ

117:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:48:03.35 P16a3ssH0.net
円安を追い風に貯蓄が殖えた奴と、万年不景気のド貧民の差は大きい

118:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:48:35.43 8jrvv/N90.net
>>113
稼ぎに追いつく貧乏神w

119:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:48:41.08 2fz/WPpM0.net
物価が上がることが成長。
実態とかどうでもいい。
大事なのは金額という”数字”がおおきくなることだ。
実態とかどうでもいい。
”数字”さえ大きくなればそれは成長なのだよw

120:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:48:56.18 7GQaw6ie0.net
ドルで計算したら4兆ドルくらいしかない
1兆ドルほど下がってる
これが貧しさを感じる理由か

121:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:49:13.32 DWki/rV80.net
名目だけど、すごいねー。
めでたい・・・

122:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:49:15.19 vbyKV3lU0.net
輸入が減ればGDPは増える
資源高騰で輸入が減っただけなのに
これでバブル期という人は頭が悪い

123:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:49:22.45 xNX7k1nj0.net
日本も格差が広がったな
実質賃金は下がり続けてるから
一般的なサラリーマン家庭の
日本人はどんどん貧しくなってます

124:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:49:30.86 q5iHsey90.net
需要不足で大幅に輸入が減ってGDPを押し上げただけで実際には成長していない。数字だけ見てまたまたネトウヨはやっぱり俺たちの売国移民党すげ~てなってんだろうなぁw

125:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:49:40.25 2fz/WPpM0.net
日本がジンバブエになる日も近づいたんだよ

126:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:49:49.76 tyM5rDdT0.net
水素エコノミーが本格的に動き出すと税率をかなり上げる必要がある。
現在、化石燃料の購入に年間およそ20兆円を産油国に流出させており、これを20年で豪のビクトリア州に集約させる。
ビクトリア州は豪の南東端にあり、今の国際物流網とは無縁の地域で、そんな所に毎年2兆円ずつ増額しながら流し続ける事はできない。
化石燃料の商品価値を瞬時に蒸発させないようにするには、産油国に流れている日本円を徐々に消滅させねばならない。つまり増税。

127:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:50:11.56 XORSAFoB0.net
>>115
改憲実現しちゃったら
自民党は捨てられるから絶対にやる気ないw
「改憲やるやるやる」
と、ずっーと言ってれば
一定の保守層が投票してくれるからなw

128:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:50:26.40 qfVIWYoG0.net
>>41
名目12%、実質6%だから
去年100円のリンゴが100個売れ、今年105.6円のリンゴが106個売れたんやな
記事に輸出が押し上げたとあるから、円安で材料、燃料費高騰で値上がりしても海外の人が買ってくれてるんやな

129:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:50:30.44 NlxDbPMm0.net
スーパースタグフレーション状態なのにおかしいだろ。

130:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:50:31.71 ZQJbWYJp0.net
>>124
安部政権時も同じようなことなかったか?
あのときは4%程度だった気がしたが

131:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:51:45.84 P16a3ssH0.net
こんな円安は滅多にないこと
この千載一遇のチャンスを活かせて貯蓄を殖やせた奴が勝ち組の階段を上る権利を獲得する
もうこれから相場に乗るには遅すぎる
「格差(笑)」なんてこういうチャンスを活かせたかどうかの積み重ねの差にすぎない
貧民どもはそれ自体【無能】の証w

132:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:52:03.36 vbyKV3lU0.net
ちなみに今年の5月に内閣府はGDPギャップの推計方法を見直し
需要不足が11兆→7兆円に縮小する詐欺を行いました

133:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:52:06.90 O1xXa03q0.net
>>1
ドルたてでGDPはどんだけ成長してるのw?

134:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:52:34.28 ZQJbWYJp0.net
スタグフレーションではないだろう賃金は少ないけれど上がってるし

135:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:53:00.30 jgvwkGaT0.net
人事院「これはまだまだ公務員給与を上げる必要があるな」

136:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:53:31.78 vqPC3FBS0.net
なんでドル建てで見ないんだろうな
ジンバブエ円にしたら成長とかいうのかな

137:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:53:40.81 q5iHsey90.net
>>130
統計マジックやね。
日本はもうダメかもわからんね。

138:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:54:23.20 +MgawvB30.net
1990年 1ドル 144円
2023年 1ドル 146円 (8/17)

1993年 1ドル 111円 GDP -0.52%

139:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:55:22.62 O1xXa03q0.net
>>131
円安よりも前にドル仕込んで
米国株投資しないと今さら
米国株投資してもやがて円高で
めちゃ損するぞ

なんせ大した貿易関係変わってないのに2020年12月には1ドル103円だったから米国が利下げしていけば
じきに1ドル120円にはなるで

140:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:55:33.02 XORSAFoB0.net
>>131
なにがチャンスだよ

どうせ外国人相手の観光くらいしか
ないんだろwww
ただのコジキ商売だろ

141:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:56:07.97 tyM5rDdT0.net
内閣府が掲げるSociety5.0を見ればわかるように、政府は労働をどんどん機械化する事を目論んでいる。つまり、カネで解決できない社会を想定しており、直接労働で納税する事になる。

URLリンク(www8.cao.go.jp)

142:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:56:40.13 P16a3ssH0.net
>>139

米株になんか投資するかよwwwwwwww

143:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:56:43.94 Ju9z+oNb0.net
もしかして輸入額が減ったからそう見えるだけでは⋯?w

144:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:57:39.17 P16a3ssH0.net
>>140

本当にそう思ってんなら貧民どもの無能は絶望的なレベルだと思う

145:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:58:19.94 q5iHsey90.net
>>143
売れないから輸入が減ったということだよ。
経済が縮小したということ。

146:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:58:45.92 O1xXa03q0.net
>>142
俺は2020年に米国株に5000万円
突っ込んだから今3億円になっとるで

147:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 07:59:41.88 joudNxjq0.net
物自体ないんだけどな
いまの在庫がはけたら得意の生産機械や自動車もつくれなくなる
詰み

148:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:01:18.33 KDtCit4Z0.net
アメリカのネットでも話題だな。
韓国人らしいのがこのスレと同じ論調で日本は滅ぶとか腐してるが
欧米人は日本は凄いと絶賛してる。

149:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:01:30.56 P16a3ssH0.net
>>146

2020年に突っ込んだ奴は米株に限らずどのカテでもおおむね儲かってるよ


他のカテでもそれくらいの幅で儲かってるところはいくらもある


特に原油資源関連はなw

150:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:02:13.10 O1xXa03q0.net
GDPを四半期でみて
上がったと喜ぶ日本人は
1ドル127円から146円に
円安になっていて
ドルベースでGDPが
減っていることに気が付かぬ
おばかさんだなぁ

151:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:02:26.29 tyM5rDdT0.net
政府が発行する名目通貨には使用期限が無い。これが諸悪の根源。
使用期限がある通貨なら、価値が無くなる前に使おうとするだろう。

電力に価値基準を置くと、これが可能になる。

152:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:03:35.80 woAWUSrO0.net
さすが財務省の犬
ゴミ売り新聞ww

153:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:03:53.21 3ci9XUGW0.net
貿易黒字まで含めると日本のGNPが大きくなるからそれを除いたのがGDPだったような気がするんだけど。

154:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:03:57.33 iT5IONie0.net
多くの一般人には関係ない好景気

155:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:04:20.95 q5iHsey90.net
>>151
貨幣は物じゃねえからw
バカは黙ってろよw

156:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:04:22.07 jgvwkGaT0.net
失われた30年とか言われながらも小泉時代も安倍時代も好景気って言われてたんだから
今も好景気ってことでも別に驚かない

157:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:04:33.95 u7FMM6wm0.net
ドルベースで語ってる奴らバカだよな
それならローンも家賃も米も大幅に下がってうはうはだな

158:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:04:51.71 tyM5rDdT0.net
>>155
江戸時代って知ってる?

159:憂国の記者
23/08/17 08:05:21.37 hpLbHREg0.net
まずこの生活苦から解放されるには、
読売新聞の解約を行いましょう。

160:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:05:22.99 q5iHsey90.net
>>154
住宅も車も土木も何もかも低迷してるのにw

161:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:05:32.05 emELNDgK0.net
頭が良い人間は儲かって頭が悪い人間は批判する😌
いつの時代も同じでそこに政治は関係ない

162:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:06:02.64 q5iHsey90.net
>>158
知ってるよ。

163:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:06:38.67 O1xXa03q0.net
>>157
ドルベースでは下がってるよw

164:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:06:58.24 q5iHsey90.net
>>161
みんなが稼ぎやすい社会か、そうでない社会か、は経済政策次第なんだけど。

165:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:07:02.83 Glpvbpyc0.net
岸田「よし、増税だ」

166:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:07:11.27 WFnd/zaY0.net
GDPの算出方を見せかけの景気良さのために変えたら
世界的なインフレで数字が大きくなりすぎてしまったって感じ?

167:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:07:15.44 mEL5iGbE0.net
30年前より平均年収も物価も下がってた日本
資本主義経済なのに成長しなかったんだから経済政策はことごとく失敗したという証明

168:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:07:46.78 emELNDgK0.net
>>164
知識がないから稼げない😌
それだけの話

169:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:07:50.07 lHW6e6my0.net
今回の速報で最も寄与度の高かった要素は輸入減
個人消費も民間設備投資も死んでる
これを好景気などというのはあまりにも無理があるよね

170:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:07:54.47 HtzZVuDv0.net
日本人は貧乏になった!とか言う人が多いけど、これだけガソリンが高いのに相変わらず高速道路は大渋滞だし、
新幹線や飛行機は予約で満席で臨時大増発だし、本当に世の中は貧乏なのか?
単に無能な負け組だけがギャーギャー騒いでるだけじゃないのか?

171:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:08:01.12 6iXWTkW30.net
景気=景気動向指数はアンケートで決まる指標なんで、極論をすればGDPは全く関係ない。プロパガンダで騙されても景気は回復する

172:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:08:04.27 bbSXHFpt0.net
まともな社会人の大半が好景気実感してるでしょ
ベースアップあり、夏のボーナス過去最高だったし

173:憂国の記者
23/08/17 08:08:26.99 hpLbHREg0.net
もう間違いなくドイツにGDPで抜かれる。
GDP4位の国になったら、さすがに安倍晋三容疑者がやったことは
明らかだよね。日本国の破壊。

174: 【はずれてる】
23/08/17 08:08:48.51 OY3a/BZX0.net
内需むしろマイナスだし、引き算の引く数が(輸入)が減ってるだけなんでは。最悪の状態でしょ。外需(輸出だけ)でかろうじてもってるとか

175:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:08:58.53 tyM5rDdT0.net
>>162
江戸時代の貨幣って何に価値が紐付いてたの?

176:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:09:31.24 m/IVFkvr0.net
みぞうゆうの好景気だな
いつ増税するの?、今でしょ!

177:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:09:31.47 q5iHsey90.net
>>168
自己責任で売国移民党のマヌケ政治を擁護しようとしても誰も認めないよ。

178:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:09:32.94 Glpvbpyc0.net
この状況ではほっておいても税収は増えるのだから
ささと減税しろよ

179:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:10:00.62 0i+Wj0Cm0.net
アベノミクスで上下した銘柄ランキング20
上がった銘柄 1位トヨタ
URLリンク(i.imgur.com)
下がった銘柄 1位 日産
URLリンク(i.imgur.com)

180:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:10:02.17 Ap5Q0gEW0.net
捏造改竄GDP

181:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:10:10.86 lHW6e6my0.net
日本人全体の実質賃金が上がりました
これなら誰だって好景気だと判断できる

182:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:10:34.80 CSkIE/cV0.net
海外で稼いだというだけで、国内関係ないだろ?
まぁ これで、税収は増えるわけで、悪い話ではない。
海外進出企業の法人税を上げるだけで、日本は復活できる。

183: 【鳳凰】
23/08/17 08:10:39.49 OY3a/BZX0.net
設備投資横ばいだし延びる要素ないデショ

184:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:10:50.62 emELNDgK0.net
>>177
自己責任ですよ😌
5chで批判だけして生きてる人間が貧乏とか当たり前でしょw

185:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:11:13.27 O1xXa03q0.net
>>173
通貨安と言っても2020年12月は
1ドル103円だから
そのときに円をドルにかえなかった国民が悪い

186:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:11:18.72 6iXWTkW30.net
日本社会で「景気」が重視されるようになったのも、実に作為的なんだよな

187:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:11:31.35 v+k6fseC0.net
捏造だらけ

188:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:11:53.55 7Lmp2QNh0.net
どんどん現金給付すりゃ内需も盛り上がるだろ

189:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:12:05.00 jgvwkGaT0.net
>>173
本当は嫌だけどさ、失敗を認めさせるためにはドイツにはもう抜かれたほうがいいのかなと
インドや中国は人口違いすぎて抜かれてもピンとこないでしょ

190:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:12:20.95 Glpvbpyc0.net
>>183
減税して家計や企業の手元に残るお金を増やせばいいんだよ
給与が上がるまでのつなぎとして

191:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:12:28.13 q5iHsey90.net
>>175
現代日本は管理通貨制度なのになぜ江戸時代の「物」に裏打ちされた貨幣と同列に語ろうとしてるの?
無知なの?

192:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:12:51.54 O1xXa03q0.net
>>189
ドイツは深刻な景気後退

193:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:13:09.53 vkk0UJVQ0.net
貿易黒字まで含めると内需関係無いもんな。昔からこうだっけ?

194: 【はずれ】
23/08/17 08:13:29.26 OY3a/BZX0.net
>>190 カネをカネで増やすのは投資しかない。博打でなきゃ設備投資横ばいなのでカネは増えない

195:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:13:31.40 neT3hH/M0.net
>>1
GDPの内訳( ・∀・)
国内需要 -0.3%
海外需要 1.8%
海外需要の内訳
  輸出 0.7%
  輸入 1.1%

つまり、内需の低下によって輸入が減少した結果(輸入の減少はGDPの加算になる)、今回一番多くGDPに貢献したという話( ・∀・)

そして、一年以上実質賃金下落し続けている現実を踏まえると、
今後どうなるのかな?(笑)

196:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:13:40.02 zWNFM9Jo0.net
>>188
これ以上国債刷ったら益々円の価値が下がっちゃう…

197:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:13:59.29 z2YmBnWJ0.net
数字だけで草 野原ひろしが金持ちサラリーマンと叩かれる国民生活なのに

198:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:14:00.54 0xlECLOK0.net
GDP?何それ、食えるの?

199:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:14:06.77 +0vC3l6E0.net
>>1
自民党の経済政策が正しい証明だな
まさかここまでGDPが伸びるとは

200:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:14:08.03 q5iHsey90.net
>>184
マクロ経済が成長していないという話をするスレで個人がどうとか言ってバカを晒して恥ずかしくないの?

201:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:14:09.74 yP2S0oat0.net
>>169
スーパーで見た目普通の奥様方が半額シール争奪戦やってるな

202: 【BB-8】
23/08/17 08:14:17.38 OY3a/BZX0.net
>>195 正しい見方と思う

203:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:14:49.27 lHW6e6my0.net
>>190
その通りだね
現状可処分所得を増やすにはそれしかない
特に消費税は廃止でOK

204:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:15:17.86 Hryj7XIC0.net
また捏造か

205:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:15:32.02 tyM5rDdT0.net
>>191
名目通貨には使用期限が無い。だから市井で溜め込まれると手を出せない。

電力であれば貯蓄できる量に限界があり、それが溢れる前に使おうとする。

206:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:15:35.32 HtzZVuDv0.net
ドイツドイツ言うバカ多いけど、そのドイツはメルケルの移民政策失敗で社会保障爆増してるよ
時限爆弾みたいなもんで、破裂したらドイツはWW2開戦前夜並みのとんでもインフレ一直線

207:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:16:01.85 15l26fgl0.net
>>7
インフレをする理由が嘘っぱちで更に円安だから
生活できないくらいまで捻出させられる

208:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:16:33.40 vbyKV3lU0.net
上級国民の目的は地位の安定だからね
それには国民を貧困化させることが手っ取り早い
多少自分が損をしても地位が安定するのなら厭わない

209:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:16:42.60 emELNDgK0.net
>>200
馬鹿だから稼げないと言ってる😌
あなたは馬鹿だから稼げてない
私は頭が良いから稼げてる

それだけの話w
底辺のあなたの経済論とか便所の落書きと同じ
底辺同士で傷の舐め合いしててくださいね

210:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:18:35.04 q5iHsey90.net
>>205
手を出す、とはどういう意味?
資産課税?

211:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:18:38.93 O1xXa03q0.net
減税とか言ってるやつは
実態を知らないんだなw

所得税10%以下が日本では
所得のある人の80%を占めるが
フランスにしてもイギリスにしても
そんな低税率の人はいない。

日本は中程度の福祉を
提供しながら所得税を
ほんの少ししか払っていない人が
8割だ。この連中に減税って
なにをいったいするのか?
まともな納税もしてないのに

212:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:19:16.81 BQC+DRmM0.net
バブル時ドル円160円でワロスw

213:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:19:46.70 7iG1efFQ0.net
でもあれだぞ
7月9月期の内需はプラス成長するから叩くなら今だよ

214:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:20:40.23 q5iHsey90.net
>>209
個人の話をするスレじゃないと言ってるだろ?
マクロ経済は成長していないという話なのにキミが個人的に儲かってても日本全体としては稼ぎが減ってるんだよ。
つまり、政府の経済政策が失敗しているということだよ。

215:憂国の記者
23/08/17 08:20:59.00 hpLbHREg0.net
>>206
大使館でレクサス使ってるなんて話聞いたことないが
北朝鮮のお坊ちゃんからアラブの王様までベンツ。

レクサスがベンツにブランド力で追いつくことは永久にない。

216:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:21:09.27 O1xXa03q0.net
>>211
消費税を下げろというバカがいるがそもそも日本の物価はとても安いし
老人の優遇につながる消費税減税なんて不要だよ

217:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:21:54.02 RaPwo8jq0.net
>>157
賃金も下がってるぞw
うはうはwwww

218:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:22:26.29 Glpvbpyc0.net
負担は所得税だけだと思ってる人がいるのか

219:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:23:06.24 q5iHsey90.net
>>216
だったら消費税があっても実質賃金上がる社会を実現してみろやタコ

220:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:23:18.32 r7Fpya7I0.net
歴史・統計記録はちゃんと残さないというのが我が邦の伝統

221:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:23:21.32 emELNDgK0.net
>>214
お前みたいな底辺の頭の悪い経済論などどうでも良いのw
知恵遅れの経済論を聞かされる身にもなりなさい😌
成長してないと思ってるならそう思ってなさい
ただ、チラシの裏にお願いします

222:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:23:29.16 vbyKV3lU0.net
消費税は撤廃するのが正解なんだよな

不況には財政政策と金融政策(減税・財政支出・金融緩和)
中学公民の教科書にも載ってる当たり前の話です

223:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:23:42.54 O1xXa03q0.net
>>218
社会保険料もフランスやドイツに比べて日本の方が低いんだよ
もちろん消費税もなw

224:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:24:04.18 mzSLfpk70.net
騙されないぞ

225:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:24:06.74 Glpvbpyc0.net
凄いバカが連投してるから撤退するわ

226:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:24:07.17 H8xRu2wy0.net
製造業は今地獄の忙しさだからな
給料は増えてないが

227:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:24:29.12 q5iHsey90.net
>>221
負け犬は黙ってろカス

228:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:24:43.94 w0XOzOPW0.net
>>225
幸せ回路発動してるな、彼

229:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:25:29.66 ETjTJW/L0.net
まあ株高円安人手不足インフレ気味の時点で分かってたことだな
低成長ハイパーインフレ資源不足治安悪化の欧米はお気の毒

今のうちに欧米中露に差を付けとくんだ

230:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:25:54.82 2fz/WPpM0.net
ここで消費税を減税して、サラリーマン増税すれば、景気は良いし、税収も確保できるでしょう
これが素晴らしい

231:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:26:03.88 nHY8BtcM0.net
つまり、今年ドイツに抜かれることはないのですね!?

232:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:26:11.16 vbyKV3lU0.net
>>223
まだこんなのがいるのか
フランスやドイツは物品によって消費税を増減している
一律に消費税をかけてる日本のほうが圧倒的に負担が大きい

まあ知ってて言ってる工作員なんだろうけど

233:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:26:52.74 emELNDgK0.net
>>227
履歴書書いたらわかるでしょうに😌
それがあなたのスペックで本当のあなた

私にハリボテは通用しませんよw
反ワクは反ワク同士
底辺は底辺同士
中卒は中卒同士仲良くね

234:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:27:09.11 LToXF9860.net
>>211
福祉における受益者負担の比較時に、社会保障費ではなく所得税を選んだのはなぜですか?

235:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:27:15.06 LmcpkxM50.net
反日外人の断末魔が容易に想像できるスレ

236:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:27:19.79 q5iHsey90.net
>>232
ザイム真理教だよw
奴らの洗脳は死ぬまで解けないw

237:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:27:31.20 ETjTJW/L0.net
>>231
ドイツはマイナス成長から横ばいに変わった所なので暫くは
構造的なものだし
いつの間にかドイツ人が日本を羨む事態になっとる

238:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:27:51.53 O1xXa03q0.net
>>219
簡単だよ
シルバーデモクラシーでやって来たことを全部やめればいいだけ

今の老人は現役時に負担してきた総額の何倍もの年金や医療費を給付されているが、これを負担額相当に引き下げるだけで現役世代の手取りが増えるし少子化対策の財源もできる。

諸悪の根源は老人だよ

239:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:28:31.08 nHY8BtcM0.net
>>237
なるほど
そんなことが・・・ドイツも大変ですね

240:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:29:21.18 nPZWDQFa0.net
>>97
マスクしてるのはバカな証拠

241:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:29:53.81 zE0sL4D50.net
輸入激減による輸出との差額だけで達成した値
内需は微減
つまり消費が恐ろしく減ってる
貧乏になってる

242:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:29:55.06 VeofAUII0.net
(ヽ´+`)あ~生活は苦しいけどGDPは上がってる
(ヽ´+`)GDPは上がってるから生活が苦しいのは俺たちの努力不足なんだ…
(ヽ´+`)パヨクざまあ…パヨクざまあ…

243:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:30:00.23 MRVo6ySs0.net
欧州はドイツが頭一つ抜けてて2位争いを英仏で繰り返してるイメージ

244:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:30:07.28 q5iHsey90.net
>>238
典型的な国民分断工作員おつ
日本の問題はすべておまえたちザイム真理教とマヌケ売国移民党が作ってきた物だってことがよくわかるレス乙やで。
さっさと身を切る改革で自殺してくれ。

245:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:30:22.80 4K2DDwSJ0.net
>>1

よく見ると内需は減って外需が伸びてる
国内の消費も投資も減ってるのでこれは中長期ではマズいんじゃないかというのが識者の見方

「観光以外に特に産業が無いダメな土人国」みたいなイメージ

246:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:31:00.73 BQC+DRmM0.net
>>242
朝から5chしながら生活が苦しいって言われてもなあ

247:憂国の記者
23/08/17 08:32:01.74 hpLbHREg0.net
各国通貨との金利差見るともう5%近くある。
円安はもっとひどくなるかも・・・・。

248:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:32:32.59 emELNDgK0.net
>>246
こいつらアホしかいないからそれに気付かない😌
だから5chは笑えるから良いけど

249:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:32:33.70 InglF3o50.net
>>211
少ないなら減税にしても
税収への影響も小さいだろ
やるべきだよ

250:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:33:03.19 tyM5rDdT0.net
>>210
そう。課税でしか回収できない。

251:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:33:36.86 83nFt4t40.net
こんな意味ない数値出して何が言いたいんだよw
景気や生産性言いたいなら全く意味ねえだろ
指標だから?
それは指標自体が間違ってるんだよw

252:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:33:57.45 UEbCxYGc0.net
円安になってから急成長してんのに
まだ円安が悪いとか言ってる知恵遅れはなんなの?

253:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:34:05.80 6owHnm8n0.net
>>195
輸入減少の内訳は、資源価格の高騰が一服して原油などの輸入額が減少したためだぞ

URLリンク(www.nikkei.com)

254:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:34:34.08 Pr+xxrSk0.net
パヨクまた負けたのか

255:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:34:34.94 q5iHsey90.net
>>250
回収してどうするの?
徴税の意味わかってないみたいだけどw

256:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:34:38.97 O1xXa03q0.net
>>244
老人の年金額は不当だよ
負担してきた総額の8倍も
もらっているのもいる

半額にしても問題ない

日本の病理は世代間格差だよ

比較によっては1人当たり
数千万円から一億3000万円になると野村総研が試算している。

257:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:34:59.58 f1jq00oa0.net
日本がバブル崩壊後で景気が良かったといえるのら
95年 96年 2013年だけだろう
どれも財政出動ならびに公共投資のおかげだ

258:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:35:18.78 FOsdDg/30.net
円の価値

暴落wwwww

259:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:35:28.42 tyM5rDdT0.net
日本人は既に現金でFIREしている。
GPIFという家畜化した金融ゴジラで世界経済を牛耳れるんだよ。ソロスやバフェットといった富豪wが影響力を持つなら、GPIFが影響力を持っても問題なかろう?

260:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:36:04.46 tyM5rDdT0.net
>>255
水素エコノミーで不要になる現金を消さねばならない。

261:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:36:05.67 O1xXa03q0.net
>>252
いやじきに円高に転じる

1ドル120円には戻る

262:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:36:31.25 6CL/WloJ0.net
>>7
景気が良けりゃ千円ヘアカットなんぞ廃れるし
ブランド物を持つようになる

263:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:36:48.09 RaPwo8jq0.net
>>246
しかも平日の朝なのにな(´・ω・`)
お前ら、もっと他にやる事有るだろうと、いつも思う

264:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:36:55.67 P16a3ssH0.net
増配の恩恵に与る傍らで


貧民どもがギャーギャー騒いでいるのを見るのは何とも感慨深いものを感じるなw

265:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:36:56.34 gS/7lU9b0.net
単に4月6月期のGDPデータなのにズっと必死な食いついて
左翼在日にとって日本のプラス成長は重要事項なんだとつくつく思うw

266:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:37:37.10 q5iHsey90.net
>>256
なんのために日本政府があるのか、貨幣とはなんなのか、
こういう基本的な知識をまずは勉強してみよう。

早くカルトの洗脳から抜けられるといいね。

267:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:38:09.95 ETjTJW/L0.net
まあ円安が悪いならプラザ合意がまたあるしその時に内需拡大すりゃいい
オイルショックや中国の輸出規制も何とかなったんだからそれぞれ手はあるのよ
チャンスを活かせばいいだけ

268:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:38:25.68 f1jq00oa0.net
日本人が貧乏になったのは自業自得なんだよね
小泉や安倍や維新みたいなのを支持して
ルサンチマンに塗れて公務員や政府が金使う事を
批判してるんだからさ

バブルが崩壊してから民間は預金超過で金使わないから政府セクターが支出を増やさなければいけなかったのに逆に緊縮増税や規制緩和を支持した

269:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:38:35.83 Pr+xxrSk0.net
日本のいいニュースはパヨクには都合の悪いニュース

270:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:38:52.59 lX5T9Pbz0.net
労働者よりも年金生活層の消費が減ってそう

271:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:40:20.55 83nFt4t40.net
衰退国家日本w

272:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:41:18.71 f1jq00oa0.net
資本主義とは世の中に出回るお金の総量を増やして
需要や供給能力を高めていくゲームなのに逆やってんだもん

政府も企業も個人も金使わなかったらどうなると思う?日本のように失われた30年になるんだよ

逆にアメリカと中国は国の借金を増やしまくって
成長してきた

273:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:41:26.99 emELNDgK0.net
頭の悪い貧乏人が動画でみた知識を語りマウントを取る遊び😌

張りぼて論者の経済学
しかし何の利益も生み出せず物価高で苦しむw

274:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:41:56.01 KHwXilJQ0.net
★ 第一次大戦後のドイツ


子供たちは小遣いが増え
自分たちは豊かになったと思ってた

URLリンク(i.imgur.com)

275:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:42:00.72 O1xXa03q0.net
年金や老人の医療費を削減して
現役世代の負担を減らせば
日本は成長できる

276:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:42:33.09 4bf3Rywu0.net
原油が安かった時期

277:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:43:21.37 du1yAbbr0.net
安倍が種を蒔き
岸田が肥料を与え
食うわ徳川→自民の人材も限られてきた
岸田の次が、また岸田なのか、林だすか、茂木だすか。
ナベツネの爺さんの言う通りに、臨時国会開いていじめ問題の根源に
ついて、中身を議論しないと韓国にされるぞ。
この国はプリキュアという毒素を持ち込まれて日本人白痴化が進んでんだから。
あの毒素のせいで、人形みたいなあり得ない不気味な整形日本人、ロリコン
犯罪が流行ってきてんだからな。禁止令出しとけよ。
劣化下30年だ。恥をしれ。

278:憂国の記者
23/08/17 08:43:25.07 hpLbHREg0.net
日本って面白くないじゃん 端的に言えば。
自然だって中国のほうがよほど豊かななのよ。
ドイツのようにマイスターがいるわけでもない。
いろんな意味でオワコンになってしまった。

279:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:44:12.83 O1xXa03q0.net
>>272
中国はデフレに入っている

280:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:44:18.70 auNdA9cT0.net
名目GDP増えるて文句言ってるの日本人だけだろ
名目GDP=賃金、お札の枚数なのに、外国に旅行行っても
高く感じるのは名目GDPが伸びてないから

281:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:44:21.10 BQC+DRmM0.net
>>263
色んな仕事があって世の中支えてるんだから
いつどんな時間にやろうが構わんけども
5chやりながら生活苦しいはないわ
ただのネタで娯楽なんだから

282:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:44:27.11 mS/XG3P10.net
まだ名目が実感に近いとかいう妄言使ってんのか
名目のほうが実感に近いならなんのために実質あるんだよ

283:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:44:31.30 VH25uLiS0.net
ワイは給与も買い物も円だから円ベースの方が実態に沿っていて分かりやすい
FXも個別株も投資信託も日本の証券会社に円で入金だし
せいぜい海外サイトでの副業収益がドルで入金される程度だし
ドルベースにされたら分かりづらいやろw

284:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:44:33.64 +MgawvB30.net
コレが全て

1990年 1ドル 144円
2023年 1ドル 146円 (8/17)

1993年 1ドル 111円 GDP -0.52%

285:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:45:37.89 KDtCit4Z0.net
>>278
中国の森林資源は少ないし砂漠化進行してるぞ。

286:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:45:46.07 Rtc8ljLi0.net
7月9月、10月12月もあり
ほとんど変わらない統計になると思うが、サヨクさん精神持つかなw
あえて言うなら四半期のは若干悪いデータ出るかな

287:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:46:06.52 Fjajaly40.net
>>262
景気指標の認識が古すぎる、お爺ちゃんかよ

今はガチャや個人趣味分野の消費が伸びててブランドモノに流れる金は減ってる
家庭支出も旅行なんかじゃなく塾なんかの教育分野に移ってる

賃金も消費も伸びてる、この状況で不景気ならバブル以外は全て不景気と言って良い

288:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:46:12.40 6uyQeybp0.net
>>275
でも今の日本の一次産業支えてるのその老人じゃね
若者がやってくれるのかい?移民?はっはっはっは

289:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:46:37.43 ETjTJW/L0.net
>>284
前と同じなら7年後に名目GDPが最高になるのでその時海外旅行行けばええ

290:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:47:09.45 ETjTJW/L0.net
円の価値が最高の方が分かりやすいかな

291:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:47:17.81 f1jq00oa0.net
民間企業が投資しなくなったのは
バブル崩壊後の貸し剥がしと
バーゼル規制と金融ビックバンおよびコーポレートガバナンス改革が原因

292:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:47:23.33 B7VwLteM0.net
景気がいいのが実感できない奴は、お前の生きている環境がダメなだけ

293:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:47:39.03 KDtCit4Z0.net
>>282
実質ベースで実感出来るのはデフレで物価が安くなった場合で
それは賃金下落へ繋がるんだがw

294:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:47:57.30 83nFt4t40.net
海外行ってラーメンすら食えない日本人旅行客w

295:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:48:17.28 7vwjo+Ct0.net
>>273
お前が何の役に立たない
ホルホル自慢してるだけだろw
しかも何一つ証拠もないっていうwww

自称勝ち組w

296:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:48:19.61 MFG5k3iu0.net
オーストラリア、ビジネスクラスのツアーが
100万超えてるw

コロナ前の倍以上じゃね?

297:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:48:53.72 bLoT9fAL0.net
>>1
こういう誤魔化しは止めろ、コロナで落ち込んだ時期と比較してバブル期以来の成長率とか全く無意味

298:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:49:09.39 Birl50EJ0.net
一部の連中だけバブリー

299:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:49:11.59 O1xXa03q0.net
>>288
一次産業やっているのは老人のごく一部だよw

300:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:49:37.84 ETjTJW/L0.net
>>296
カナダは家の値段10年前の3倍だぞ
高成長だったとこはどこも壊れてしまった

301:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:50:16.23 bLoT9fAL0.net
>>294
シンガポールの味千ラーメンで3000円
それを現地の一般人は普通に食べている、日本が本当に貧乏になったな

302:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:50:21.42 du1yAbbr0.net
金の話ばかりだな、証券会社か。

303:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:50:27.51 Nt3Zzc8h0.net
>>169
まあでも個人消費は自然減もあるんだよな
人口が年率0.5%弱減ってる
世界は人口が増えてるから輸出が増えるのは逆にある意味自然
円安に頼らずに増えないと逆におかしい

304:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:51:03.13 B7VwLteM0.net
名目GDPで12%成長という記事に名目GDPが伸びてないとはなんぞ🤔

305:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:51:41.97 emELNDgK0.net
>>295
朝から批判してるよりマシでは😌
経済なんてわかるわけないのに知ったかして経済を語ってるw
普通に考えてお前らみたいな貧乏人の知恵遅れのいう話と政府や日銀のすることならどっちが正しいかなんて誰でもわかる

もしかしてワクチン未接種かな?w

306:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:52:01.77 UEbCxYGc0.net
>>301
正直ラーメンの原価知ってたらそれボッタクリもいいところなんだが

307:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:52:04.10 GH8Vgf4t0.net
アメリカの平均年収は約700万円

308:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:52:28.45 B7VwLteM0.net
>>300
ついこの間まで「30年間物価が上がっていないのは日本だけ!異常だ!」って
いって物価が上がることにあこがれてなかったか?w

309:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:52:47.59 6uyQeybp0.net
>>299
第1次産業では45歳から69歳までの各年齢階級で10%以上となっており、
特に、50歳以上の就業者が全体の58.6%を占め、
概して第1次産業は中高年齢層の就業者が多いことを示している。

310:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:53:05.04 UEbCxYGc0.net
>>308
上がらないのは異常だけど
急上昇も異常なんよ

311:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:54:37.98 MFG5k3iu0.net
>>300
中距離で100万超えはワロタw
しかも、カンザスでホテルもせいぜい4ツ星

団塊団体向けとはいえ躊躇する価格
そのまま老化で行けなくなるだろうね

312:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:54:52.50 B7VwLteM0.net
インフレや経済成長に必要なのは緊縮財政や異次元の金融緩和じゃなく、
コロナ対策でやったような異次元のバラマキだったってことだな

313:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:55:20.90 7vwjo+Ct0.net
>>305
早く勝ち組の証拠を見せてくれ
自称勝ち組さんwwwwwwww

>政府や日銀のすることなら
>どっちが正しいかなんて誰でもわかる


だったら30年前の
豊かさを超えてなきゃおかしいだろ
ドンドン日本全体が下降していってるんだが
何故正しいと言えるのかいってもらおうか?

314:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:56:04.89 hTCPX+w/0.net
名目というのは賃金もそうだけど
意味が無い指標

315:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:56:40.92 AQZXPDMq0.net
>>314
まあでも給料の額面増えたら嬉しいやん

316:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:56:59.04 rfyLEkO70.net
>>304
知らんけど、前年比12%増は下降トレンドの戻り売り的な位置だと言いたいんじゃね

317:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:57:03.09 Ysk7Kak00.net
賃金下がって消費冷え込んで
食料品燃料暴騰するバブル景気

318:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:57:12.09 JrO7tpv60.net
輸入が減ってGDP上がることの何が問題かわからん
極論だが輸入なんか少ない方がいいに決まってるし
原材料だけ輸入して輸出、海外の完成品は国内にいれない
これがベストでは???

319:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:57:19.79 UEbCxYGc0.net
>>312
出口でストップしてんのにいくら金融緩和だけしても意味ないからな
使うものがいないなら無意味
そこに来て緊縮なんてして市中から金を引きずり出すなんて目も当てられない
それをやってたわけだけど

320:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/08/17 08:57:45.36 qTZquiIR0.net
>>1パヨクの言う通りGDPは実質半減している。

560兆円のGDP→6兆ドルから3.7兆ドルとGDP半減
1270兆円の日本の借金→16兆ドルから8.4兆ドルと借金が半減

321:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:58:47.16 emELNDgK0.net
>>313
なぜ底辺の承認欲求満たす為に私が努力しなければいけないの?😌
>>305であなたを論破してますよw

政府日銀>>>超えられない壁>>>あなた

だからチラシの裏にお願いと前もって指摘した

322:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:58:58.26 IxqNaN780.net
ゼロだったインバウンドがようやく解禁されただけ
インバウンドは輸出に含まれるからな
円安で輸入が減ってるし、頼みの綱の自動車もEV化で欧米からは締め出されてる問題も何も解決していない
円安でインバウンドが激増した以外は何も良いことはない

323:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 08:59:09.50 0tKyrgqB0.net
>>1
大本営は今日も絶好調
新聞も消費税10%対象になるべき

324:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:00:09.39 xaA3g1Dc0.net
>>322
輸入が激減したんだよな
個人消費が壊滅して
スタグフレーションだな

325:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:00:57.26 dBxDzx3h0.net
悪い数字は何でも信用
良い数字はどんなものでも信用しない
アホかと

326:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:01:15.31 xaA3g1Dc0.net
>>318
国内消費が冷え込んでる
つまり不景気ってことだよ

327:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:01:34.37 D1pn5oXC0.net
>>73
犯罪しないと食えてない人々はアメリカはめちゃくちゃ多いでしょ
あとはお祭りに便乗

328:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:01:36.51 83DHnrOw0.net
物価高なのに個人消費名目マイナスが笑えんね
よく生活できてるわ

329:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:03:15.18 JrO7tpv60.net
>>326
日本の製品を買ってるのでは?
海外の製品とか買わんくていいでしょ

330:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:03:31.26 6uyQeybp0.net
>>325
政府は悪い数字をさらに悪くは言わないけど
良い数字は数字マジックでいくらでも改ざんできるからでは?
大本営発表を信じてるようなもん

331:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:03:33.95 7vwjo+Ct0.net
>>321
承認欲求の塊は君だよw
誰も勝ち組自慢をしてくれって頼んでないが
勝ち組で天才のはずの君に
マクロ経済の教えを問うても
さっきからマクロのマの字も言えてないが何故だ?

332:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:03:42.29 cOb7fQZY0.net
>>7
消費支出マイナスやしなぁ

333:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:05:23.67 emELNDgK0.net
>>331
馬鹿なんだから経済なんて語らなくて良い😌
それより自分の生活の事を考えなさい
だれもあなたが語る経済論とか興味ないですから
ちなみにあなたの書き込みとか読んでないですw

334:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:05:35.60 hL6zhM/b0.net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
URLリンク(profile.ameba.jp)
データーも改ざんされている

335:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:06:29.24 B7VwLteM0.net
周りの国が豊かになっただけで、日本人の生活水準は30年前よりはるかに高いだろ・・・
それすら実感できてない奴は国家経済なんて論じてる場合じゃないw

336:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:07:28.50 gS/7lU9b0.net
サヨクの書き込み見てると
俺が貧しいのは国が貧しいからと思ってない
それなら世界一収入高い
ルクセンブルクかアイスランド移住した方がよくね

337:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:07:57.94 5DYEcBhT0.net
あの手この手で増税の足固めに躍起だな

338:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:08:27.63 B7VwLteM0.net
>悪い数字は何でも信用
>良い数字はどんなものでも信用しない
自分の生活環境が悪い社会の底辺が、実感に合ってる方を信じて、合わない方を信じたくないのは
仕方ないんじゃないかな

339:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:08:32.88 7vwjo+Ct0.net
>>333
凄い良いコメだわ
己への戒めとして保存しときなw

340:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:09:14.84 BWLoj//D0.net
こんなことを言って勝手に増税するんだろうな

341:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:09:42.69 QWPxIgNc0.net
>>2
馬鹿は黙ってろといういい見本だなww

342:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:09:57.03 yPLa59ej0.net
内需死んでる 輸出の数字だろ
記事書いた人は馬鹿か

343:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:10:23.16 u1aZZ1Kv0.net
景気が良いのに消費は減ってる
意味不明

344:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:10:29.17 FN5LoPgb0.net
>>333
普段お前のようにママが、サンデーやマガジンを買ってこないから真剣に考えるだろ
給与明細を見たらぼったくりバーに来たのかと思うぐらい税金という罰金をむしり取られている

345:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:10:44.67 BAsiXpPR0.net
>>1
と、せっかくよくなりかけたところで、


金融引き締めと増税でブチ壊しになります。経済成長なんかしたら、税収の自然増で財政健全化して、増税言えなくなっちゃうじゃん。
財務官僚にとって、デフレそのものが利権で官僚の出世の種ですから。誰がそんなことしてなるものか。

346:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:10:53.14 emELNDgK0.net
>>339
>>321
これ見て勉強しなさいね😌
反自民、反ワク、プーアノンって馬鹿の自己紹介なんだから勝てるわけないのにw

347:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:10:57.95 JPf2bHwO0.net
円安で輸出が増えてるだけだからな

348:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:11:31.00 MFG5k3iu0.net
国内にいたら分からないけど
アジア諸国から安く見られてるのがもうね

この前イギリス行った時は
哀れみを受けたしw

349:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:12:08.29 FN5LoPgb0.net
>>338
行政が自ら文証を否定し、都合の悪い数字は改ざんをして、国民を騙すような国だから当然だろ

350:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:13:52.12 FN5LoPgb0.net
>>336
繰越金が出るようなアホな配分しかないんだ

351:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:14:36.08 83nFt4t40.net
自国の通貨の価値が下がって
喜んでる知恵遅ればかりだからなこの国w

352:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:15:05.78 hTCPX+w/0.net
輸出の量は変わらんよ
為替差益で儲けてるだけ
円高になれば円安時に仕入れた
原材料がネックになって苦しくなる

353:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:16:44.01 42iE2emr0.net
円高にしろ。
海外旅行客からバーゲンセール扱いだろ
もう物価も上げて給料もあげろ

354:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:17:32.47 TcHfeYme0.net
円、1ドル146円台に下落 昨秋の介入水準下回る
URLリンク(www.nikkei.com)

355:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:18:37.23 7vwjo+Ct0.net
>>346
さっきから勝ち組の証拠も
あなたなりのマクロ経済への
持論の欠片すら伝えてもらってないよ
日銀や政府が何故正しいと言えるのか?
教えてほしいんだが
君、本当に勝ち組の天才なの?
証拠を見せてくれ

356:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:19:17.47 TcHfeYme0.net
記事にも書いてあるけど家計の実感もバブル期以来だよ

>「家計の実感」名目GDPはバブル期の1990年(13・2%増)以来の高さ ★2 [お断り★]

357:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:19:34.70 MFG5k3iu0.net
日本だけ単独安い!事は
海外一般人に広く知れ渡ってるよ

安いってのは、内心馬鹿にされてるので
肌で感じて来る事をオススメw

358:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:20:21.20 Gtg/Xhf+0.net
服のデザインとかいろんなものが
今の日本みたくなったのって89年だと思ってるんだけど

359:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:20:29.42 SWc/kXx70.net
>>328
それだけ今まで余裕あったってこったな
これからは減り続けるのだろうか
ただでさえ人口減なのに

360:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:20:52.29 emELNDgK0.net
>>355
あなたを簡単に論破したから良くない?😌
馬鹿を1ターンで論破したんだからそれじゃ駄目?

論破されてないと言うなら無敵だからご自由にどうぞって感じだし

361:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:23:13.53 Tnl1kNO40.net
>>1
【経済】株価を上昇させるために労働者を貧しくした「アベノミクス」の本質 実質賃金は安倍政権下で世界5位から30位に転落★3

日本人は国際的に低い給料の本質をわかってない。アベノミクスにより世界5位から30位に転落した。
アベノミクスの本質:労働者を貧しくして株価上昇
日本の賃金が国際的に見て大幅に低い状況は、本来は不均状態とはいえない。
なぜなら、もしマーケットが正常に機能していれば、日本製品の価格が安いのだから、
日本の輸出が増え、円高になるはずだからだ。
この調整過程は、現在の上記の不均衡がなくなるまで続くはずだ。
しかし、円高になると、輸出の有利性は減殺される。本来は、円高を支えるために、
企業が技術革新を行い、生産性を引き上げねばならない。
それが大変なので、円安を求めたのである。
手術をせずに、痛み止めの麻薬に頼ったようなものだ。
このため、日本の実質賃金は上昇しなかったのだ。
物価が上がらないのが問題なのではなく、実質賃金が上がらなかったことが問題なのだ。
賃金が上がらず、しかも円安になったために、日本の労働者は国際的に見て貧しくなった。

日本の企業が目覚ましい技術革新もなしに利益を上げられ、👈👈
株価が上がったのは、日本の労働者を貧しくしたからだ。
これこそが、アベノミクスの本質だ。
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1633235396/

362:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:24:31.20 BM8EY2ou0.net
世界線が違う

363:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:24:52.92 SWc/kXx70.net
全体としてはかなりの不景気だが一部はとても景気がいいということかな
内需が死んでるからイイ数値はもうでなくなる可能性が高いような気がするが
全体が豊かにならないと実感なんかできないと思うわ
雇用の内容もよくならないだろうしな

364:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:27:11.42 7D6KCE0E0.net
>>9
意識改革

365:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:27:36.72 7vwjo+Ct0.net
>>360
そのコメの中に
政府も日銀も一欠片すら入っていないが
論破されちゃったの?

もう会話になってないよ君w
本当は何も知らない感が半端ないんだが
早く勝ち組で天才の知性を見せてくれ

366:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:30:23.61 /2n2nVVj0.net
富めるものはますます富み、貧しきものはますます貧しくなる
こないだの花火大会で花火を見るために75,000円を気軽に払える者としきりの隙間からなんとか見ようとする者が映されてたがあれが今の日本の状況よ

367:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:30:58.84 emELNDgK0.net
>>365
初めから会話になるわけないでしょ😌
朝から仕事もしないで批判ばかりしてる君と1ターンであなたを論破できる私w

勘違いも甚だしいです
さて仕事に戻りますね
一応>>305置いて置きますねw

368:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:32:49.68 TcHfeYme0.net
はぁ?岸田さんが嘘付くはずが無い
家計の実感は、名目GDPはバブル期の1990年(13・2%増)以来の高さだよ

369:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:34:55.19 mU2+y6Xd0.net
中韓であぶれた資本が入ってきてんだから
ここ数か月の実質の伸びはいいだろう

370:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:35:27.06 7vwjo+Ct0.net
>>367
今まで生きてきた中で
君ぐらい戒めに最適なコメを見た事がない
ちゃんと保存して事ある事に見返すんだよww
そうすれば一コメ5円の仕事が
6円になるかもしれないからなww

休憩でしょうがwwwwwwwwwwww

371:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:36:03.13 SWc/kXx70.net
>>366
アメリカの猿真似してるんだからそうなる

372:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:36:51.78 LB1Ns7ag0.net
イケイケドンドン
でもこういう時財務省が増税等で成長を止めてくるんだよね

373:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:41:31.75 sms933wY0.net
為替リスクをある程度は想定するもんだと思うが、それで投資先や製造拠点を定めるほど単純な経営は成り立たないでしょう。

374:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:42:28.24 XvJ08U690.net
うおおおおおおこれもうバブルだろ

375:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:44:43.06 7D6KCE0E0.net
iphone20万時代

376:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:44:44.64 YJxJQoA60.net
おれらリタイヤ組には何の実感もないな。どうせ死ぬまでには到底使いきれない資産、相続税額が減るなくらいの感想しかない。
実は外貨資産のほうが多いから資産額は増えてるんだが。

377:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:45:21.72 KDtCit4Z0.net
>>314
なら春闘ってのやって名目賃金アップ目指す必要は無いなw

378:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:53:45.04 sms933wY0.net
設備投資は0・03%増で横ばいだった。

 一方、GDPの半分以上を占める個人消費は前期比0・5%減となり、3四半期ぶりのマイナスだった。

↑日本のポテンシャルは低いままでは。

379:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 09:54:47.69 eXZVGv4m0.net
>>5
安い商品しか売れない内需なんて、この30年伸びてないだろ
内需主導なんて夢物語を30年も続けた結果が今の現状
円安で輸出主導に転換するのが正解なんだよ

380:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:01:12.62 BCsqxL440.net
めっちゃ税収も上がってるんだし増税しなくてよくね?

381:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:01:43.84 BSxFF2uq0.net
大本営発表

382:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/08/17 10:04:06.77 qTZquiIR0.net
>>351
円安→実質賃金が減る
円安→実質納税が減る(減税
円高だと円で納税やローン支払ってる国の国民が苦しむ
 
民主党時の1ドル75円でNHK料金2200円の支払い
自民党時の1ドル150円でNHK料金2200円の支払い
 
円安の方が楽
円安で実質賃金が下がるのと同じで、円安で実質納税が下がる(減税)

383:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:04:29.45 V3Q+ZGB40.net
>>42
ちょいと調べるか、他の国に行ってごらん
日本より急激に物価は上がっているし、生活はくるしいから

384:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:05:13.01 z1AQcjih0.net
バカは何度でも騙される きゃははははははは

385:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:09:32.57 4NsMwnzo0.net
岸田
「よし好景気の今こそ増税だ」

386:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:11:34.33 mKlvKfU30.net
増税フラグ立ったな
もうすぐ地獄の釜の蓋が開くぞ

387:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:14:06.79 G8HFgEvV0.net
急激に物価あがると底辺死ぬからな
増税は効果あり

388:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:14:30.49 KOsyFeWf0.net
>>1
GDPも株価も上がれば実質賃金下がるとか始めて知ったわw

389:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:15:01.21 G8HFgEvV0.net
中国から会社もどるだけですぐGDPあがるのね

390:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:15:52.54 wB8dYqjE0.net
>>370
1レスいくらの底辺カルト工作員が勝ち組気取りで必死に売国与党マンセーとか、見てて痛々しいよな

391:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:16:24.49 G8HFgEvV0.net
>>388
先に物価があがり
あとから給料あがる
もう何回説明すりゃわかるのよ
脳みそあんのか底辺

392:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:16:52.70 af1EnhOW0.net
>>380
ウクライナ支援、防衛費増額など様々な増税する理由を考えてるのよ

393:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:17:27.29 XvJ08U690.net
成長しすぎだろこの国ww

394:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:17:30.16 MXb2vTsF0.net
>>1
消費税は二十三兆円ではなかった、
四十兆円であった、、、
衰退国になるわけだ、、、URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

395:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:17:31.18 G8HFgEvV0.net
冷戦は日本の国益
ウク支援は最高の外交だった

396:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:17:33.62 qfvfX9O+0.net
【電磁波兵器の特許情報】Google検索
こちらの論文が古いということは
基礎論理だけは正しいのでしょう?
でしたら科学技術の発展【より精密機械】が作成できたら可能ということになりませんか?
下記もそれぞれGoogle検索
三人の脳を接続
テレパシー 8000KKm
ハッキングにより双方の居場特定されています
ボイス・トォ・スカルで八器具をしている最初の一言眼はこれでした
1 話の流れを見ると双方の脳を第三者が接続して遊んでいるように燃える
2 双方どちらかが法片方を操作して遊んでいる様にも見える
3 自作自演をしているように見える
4 関係していないものどうして感づいたものとそれに対して反論する者を書きっこませて双方つぶし合わせている様にも見える
統合失調症や糖質と反論した場合上記の構造になってくる
科学文明の発展とともに使用するとまづい言葉が存在しますが過去に発言しているので手遅れです
その機会がができた時オカルトのあの時の話まづいになりますが?

397:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:17:59.66 G8HFgEvV0.net
名目600兆いったか
5年後は700兆いくだろうな

398:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:18:31.45 jgvwkGaT0.net
岸田「景気が過熱しすぎるのも問題だから増税だ!」

399:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:19:44.17 G8HFgEvV0.net
これでもまだ疑って否定してNISAも株も不動産もやらない低能反日ゴミども。
おいていかれるだけなおまえは

400:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:20:23.78 u+hsZ76a0.net
そりゃ子供作らないで独り身で生きてくなら余裕あるわな

401:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:22:14.90 ar2NaUh50.net
日本の統計詐欺は国際的に厳しく見られているので
しっぺ返しが来ると思いますよ

402:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:22:39.39 Lb9F3VSs0.net
世界の総資産や流通量が全然違うのに
額面だけ比較して一喜一憂するのは馬鹿がすること
日経平均も同じ
別のものを比較する意味あんのかと

403:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:22:45.73 G8HFgEvV0.net
人件費あがりすぎて投資が去った日本
90年代は世界一の給料。
下がりきって割安と気づかれるまで30年かかった
さあこれからアゲアゲ経済開始です
冷戦で中国がサプライチェーンから外され圏外にふっとんだ
韓国は日本より人件費あげてしまい投資が去った
国のトレンドは30年単位で変わる
さあ日経平均10万へ

404:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:23:31.32 G8HFgEvV0.net
株買えってずっといってるのに聞く耳もたない底辺は20年後も底辺でいればいいじゃん

405:103.42.28.19
23/08/17 10:23:42.63 j4B29amJ0.net
「トォ・スカル」をNGに

406:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:23:52.23 KOsyFeWf0.net
>>391
低能はお前だろw
給料はあがってるわ。
実質賃金と言ってるだろ。
絶対物価上昇に追いつけない。

407:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:24:37.99 G8HFgEvV0.net
最低賃金
2003年650円
2023年1000円
2043年1500円
くらいかな?
徐々にあげないと韓国みたいに詰むからな

408:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:24:41.77 SMDxm8rH0.net
コスパ厨タイパZによる効率重視、実質◯◯派の台頭で
大量生産するとGDPは上がるし、労働者も増えるけど
安売り競争してるから増えた労働者の1人辺りの給与は安いまま

409:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:25:14.32 G8HFgEvV0.net
>>406
だから賃金先にあげてしまった韓国が物価統制しっぱいしてんじゃんw

410:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:25:48.03 XvJ08U690.net
日本の未来明るいな

411:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:26:23.53 G8HFgEvV0.net
台湾侵攻あれば確実に日本復活
冷戦期に逆戻り
冷戦時もっとも人件費安かった日本に投資が集まった
台湾取られたらもう中東インド東南アジアが中国の庭となり完全にサプライチェーンから外されることになる

412:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:27:19.89 q5iHsey90.net
>>287
そもそも消費は2019年の消費増税前の水準にも戻っていない

413:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:27:36.05 Bbf7VshE0.net
台湾侵攻なんかあるわけ無い
あるなら米軍基地がある沖縄だろ

414:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:29:01.51 c6eYb+4T0.net
キッシーで良かったんや!

415:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:29:18.65 sms933wY0.net
実質値は量の増減で上下する。97年から材やサービスの生産量が減り続けている。

416:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:29:39.92 G8HFgEvV0.net
台湾侵攻なくても台湾が中国配下になれば
台湾への半導体組み立て注文も止まるの
もうすでに日米は自国生産に切り替えてるので
GDPの50%の輸出を半導体に全振りしてた韓国は完全に死亡してる
だから日本に一生懸命今すり寄ってる
韓国の輸出品って日本と違って半導体しかないからな。
即死
そして台湾も今大不景気。
冷戦は日本の国益
ありがとうプーチンと習近平

417:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:30:56.90 6uyQeybp0.net
>>413
緊張状態が続いているとある時理屈抜きに戦争が始まることは歴史的によくあることじゃね
ナイとは言い切れないな

418:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:32:17.29 G8HFgEvV0.net
冷戦崩壊で人件費が日本の30分の1だった中国韓国台湾に仕事うばわれて30年
彼らの人件費が高くなりすぎ投資が去り
ウク戦争はじまり冷戦開始で
台湾韓国で半導体組み立てはリスクと判断し日米は自国組立開始
アメリカは韓国に対して中国工場を閉鎖せよ
でないとおまえらのとこの半導体は買わないと圧力かけている

419:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:33:45.19 MFG5k3iu0.net
>>416
その不景気の韓国が
済州島より海外旅行へ行ってる最中
パスポート取得率17%の日本人は
世界から見捨てられはじめてるw

420:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:33:58.05 tRP2V0pM0.net
また、安倍総理が勝ったのか!www

421:103.42.28.19
23/08/17 10:34:55.71 j4B29amJ0.net
アナログメカならではの魅力だな
でもVHSってのは、テープトラブルが多くてなあ
テープが傷付いたり絡まったり、デッキもすぐ故障するし
ヘビーユーザーの俺は悩まされっぱなしだった

422:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:35:00.97 G8HFgEvV0.net
台湾取られれば中東インド東南アジアがレッドチーム入りするので
欧米日で今激安な人件費の日本に大投資が入る。
なんせアメリカの3分の1の人件費だからな
台湾侵攻も悪い事ばかりでもない。
次世代の工場インドの計画も習は阻止したいだろうしな

423:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:35:18.09 biDJwPvC0.net
確かに、好景気を実感するね。
世帯年収2000万超えるくらいの中流層だけど、
今年はボーナスにベアアップで年収が200万くらい伸びそう。
周囲の友人も海外旅行や車買ったり大きな買い物してるね。
これだけの好景気で景気拡大を実感できないとか言う人は、衰退産業で働いてるとか、自分の市場価値が低いということだから、努力したほうがいいよ。

424:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:35:50.50 G8HFgEvV0.net
>>419
韓国の金持ちが日本旅行を楽しんでる
済州島はぼったくりがひどく韓国人にも不評
完全に二極化してる

425:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:36:03.08 fGTfjfXs0.net
> これだけの好景気で景気拡大を実感できないとか言う人は、衰退産業で働いてるとか、自分の市場価値が低いということだから、努力したほうがいいよ。
これアベノミクスのとき麻生も言ってたな

426:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:36:08.25 Z/o4eQtA0.net
株やっているのは公務員ばかり

427:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:36:18.61 6Hl5+EMm0.net
上がった分は全て税金で吸い上げて老人に配ってるから若い人には何の恩恵もない予感w

428:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:36:30.05 q5iHsey90.net
>>423
本当は無収入の引きこもり子供部屋おじさん乙やで。

429:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:36:49.18 tRP2V0pM0.net
>>414
アベノミクスをやって来て、今もやってる
からだ、バーーーーーカ!!

430:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:36:59.12 G8HFgEvV0.net
韓国は先に賃金あげてしまい物価統制に失敗してる
見栄だけで日本並みに賃金あげてしまえば
ただの半導体組み立てしかできない韓国から他に投資は移動する。

431:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:37:37.65 MFG5k3iu0.net
>>424
済州島、ソウルより不味くて高いと
韓国人が文句言いまくってるのはワロタよw

432:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:39:11.39 5+FdqmjI0.net
>>428
掲示板の大半は地方公務員、教員
こいつらは公務員同士で結婚する

433:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:39:54.13 G8HFgEvV0.net
韓国人んはサービス精神が欠如してる
中国も同じ
だから内需も育たない
GDPの半分を占めていた半導体輸出が今死亡
昔の貧困国にもどるでしょう。
すでに韓国レベルの半導体なら中国は作れるようになり
中国市場に頼っていたのに中国でも不要扱い
日米は自国生産開始
生きていく道がなくなりつつある。

434:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:40:46.00 tRP2V0pM0.net
安倍総理がやって来た成果が、凄いわ!!

435:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:42:34.63 G8HFgEvV0.net
米中蜜月時代に中間地点に位置してた韓国台湾は成長しおいしい思いをしていたというだけ。
その時代は終わった
米中どちらに付くか選択を迫られている最中
韓国は日米側だがいままで投資しまくってきた中国工場を諦めないといけない状態
台湾は1月選挙で決まる

436:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:42:55.58 qIgFK+OS0.net
高度経済成長きてるねw

437:ウィズコロナの名無しさん
23/08/17 10:44:28.02 CR+paWeT0.net
>>423
ワイも給与は転職したことで年200万円近く増えて、今年の収入も譲渡益があるから2000万円超になるけど
賃金である給与収入だけ切り取れば、40後半大卒平均程度の年収600万円しかないな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch