23/07/30 08:27:30.41 gdHk0wcV0.net
国が行うのは博覧会協会への支援・補助・監督(命令、処分)であり、
万博の準備・開催・運営は「博覧会協会」が行う
それは法律を読めば解かる
博覧会協会が残業規制の適用除外を要請してないなら国が適用除外をやる必要はない
「適用除外をしなければ万博を実施できない」なら国は指定を取り消せば良いだろ
で、その博覧会協会は大阪府知事、大阪市長が副会長なので、責任はこいつらにある
令和七年に開催される国際博覧会の準備及び運営のために必要な特別措置に関する法律
s://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=431AC0000000018_20210901_503AC0000000036
(指定の取消し等)
第二十一条 経済産業大臣は、博覧会協会が次の各号のいずれかに該当するときは、
指定を取り消すことができる。
一 博覧会業務を適正かつ確実に実施することができないと認められるとき。
二 指定に関し不正の行為があったとき。
三 この章の規定又は当該規定に基づく命令若しくは処分に違反したとき。