「家族はコスパが悪い」という価値観…なぜ若者は結婚しない・できなくなったのか [おっさん友の会★]at NEWSPLUS
「家族はコスパが悪い」という価値観…なぜ若者は結婚しない・できなくなったのか [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch614:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:33.25 2frHcDQ/0.net
>>587
それを男前が言えば説得力あるんだがな

615:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:34.69 yKa5EIUo0.net
全て貧乏がいけない

616:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:43.13 ziFewhaL0.net
お前ら独り身で誰にも看取られず死んでくの怖くないの?

617:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:48.31 ZmfJlZI30.net
>>1
>家族は本質的にコストパフォーマンスが悪いため
1世帯1人分の収入で暮らすのと1世帯2人分の収入で暮らすのと
どっちが楽かも分からんくらい脳が劣化してるのか。
ついでに言うと、1世帯1人分の年金で賃貸だったりすると詰むw

618:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:48.52 rK9js8z70.net
>>603
子供が成人した頃に親の介護が始まる
だからまんさん浅はかなんだよ

619:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:48.58 KSef+4Yj0.net
結婚しなくても
まぁまぁ幸せに生きれるって
みんな気づいちゃったからな

620:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:50.96 pvk97/290.net
>>574
それいったら男も7割は結婚してますから
今の若者世代の女、というか若者世代からが地獄だよ
マジで結婚したがってないから

621:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:54.81 SOJ4sAp60.net
啓蒙大好きで社会の人々を自分の言いなりに操ってる感覚の人が
好きな人ひとりうまくひっかけられないんだよね
面白いわ

622:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:58.38 5iwbE2jI0.net
シンプルにお金が足りないから

623:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:00.51 4jyDiE8t0.net
>>601
俺にとって認知症の親父(85)はタダの肉の塊
施設にブチ込んでも何ら心が痛まなかったねw

624:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:01.48 PXGIJQWU0.net
>>597
その天才とお前とどう関係があるの?

625:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:03.00 mLK1sON00.net
どうして結婚してないの?
と聞かれた時の回答例

・人から愛されるタイプ
「モテないんだよ。見たらわかるでしょ(笑)紹介して欲しいわ」
「結婚できるほど金無いんだよね・・・」
・人から愛されないタイプ
「結婚とか地獄だろ!メリット無いし」
「結婚してる奴って馬鹿だろ」
「子供とかヨメとかただの負債。なんで俺が食わしてやらないとダメなのか」
「一人の方が好きなんだよ。気楽だしな」

626:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:11.65 rxLaoBAk0.net
自然淘汰だな
家族を作りたくない
子どもを残したくない
そういうDNAは消えてなくなる

627:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:14.23 47GTsyws0.net
甲斐性がないからな

628:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:20.57 mLK1sON00.net
いい歳して未婚男性の特徴は低所得層ってことなんだけど
それと同時に人から愛されにくい性格をしてる
その代表的な例が
自分が未婚なのは
結婚にメリットが見出せないからとか
あたかも、いつでも結婚できるけど敢えてしていないと言うようなことを言う
40歳になっても50歳になっても
そう言うカッコつけた語り方をする人格が
人から愛されないと、まだ気づかない
物事の本質に気付くことなく気が付いたら白髪になってたのが
いい歳して未婚男性

629:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:21.40 h0G7W+Jq0.net
>>585
その通りだよ
変わりもんだから他人と一緒に居られないから結婚しないになる
良くも悪くも多様性が進んでも価値観がそれに追いつけないと仲間が見つけられないってことさ
日本の価値観はまだ昭和が基準だし

630:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:26.37 IlmAKD1f0.net
俺は若者じゃないけど結婚は大変なことだろ
避けて通れるのなら避けるわな
わざわざ苦難の道を選ばなくてもいい自由があるんだからそっちを選んだ

631:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:28.13 46wkdznH0.net
>>471
ワイはお一人様40年以上だが寂しいと感じたことはないな
感じたことがないというより寂しいという感覚がわからない
帰宅して家に誰も居ないのはホッとする
やっと一人になれたって

632:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:35.66 P5tjnIgF0.net
そりゃ男女とも難関大卒で上級国民とか金融やコンサルの上級社畜なら、
夫婦お互い経済的に依存しなくて済むからトラブルも少ないし、
何と言っても子供の出来は遺伝で決まるから、子作りすれば放っといても勉強できるタイプが生まれてくるからな
子供の出来は結婚生活のクオリティをかなり左右する
マーチ未満が結婚子作りするのは本当にコスパ悪いと思うよ

633:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:35.87 mLK1sON00.net
40歳にも50歳にもなって
まだこう言ってるんだよ
「自分はいつでも結婚できたけど敢えて独身を貫いてきた」
「一人が楽だから結婚なんて地獄」
50年生きてまだ気付けてない
こう言う言動をする人格だから人から愛されないことを

634:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:38.35 F90z5QsU0.net
生きてること自体がコスパ悪いんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch