「家族はコスパが悪い」という価値観…なぜ若者は結婚しない・できなくなったのか [おっさん友の会★]at NEWSPLUS
「家族はコスパが悪い」という価値観…なぜ若者は結婚しない・できなくなったのか [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch382:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:30:59.05 6ThY0i940.net
ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動乾燥洗濯機でスイッチひとつで洗濯から乾燥まで自動
風呂=<昔>薪で沸かすので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
  アレクサに「風呂を掃除してから沸かして」と言うだけで自動で風呂を掃除して沸かしてくれる
料理=<昔>全て1から手作り→<今>スーパーの惣菜や出汁入り味噌など手を抜き放題
  またホットクックに代表される調理家電は、材料さえ放り込めば後は調理家電が勝手に調理
皿洗い=<昔>全て手洗い→<今>使用済み食器を放り込んでボタンを押すだけ
掃除=<昔>全ての部屋を掃除→<今>時間が来たらルンバが自動的に室内を掃除。一切の手間要らず
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない

383:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:30:59.54 fL1QxaRo0.net
コスパ言う奴は稼げない負け組だからな

384:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:03.05 bMSmOh/70.net
日本は一見豊かに見えるけど
ビックモーターみたいな悪徳会社がピンハネしてるんだわ
だから苦しい
国土交通大臣が公明党独占してる
宗教法人が無税
全部つながってる

385:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:04.67 xTtojXuX0.net
親兄弟は選べないから仕方ないとして
友達や結婚相手は自分の好き嫌いで選べる
でも結婚すると漏れなく結婚相手の親兄弟親戚がセットで付いてきて
その結婚相手の親兄弟親戚は自分が人となりを吟味して付き合いを決めたものではないから
高確率でハズレを引く可能性があるわけよ、これは嫌すぎる
そっち系のトラブルの有る事無い事が、嘘か本当かがわからんけどネット上に経験談として溢れかえってるから
そういうの読んだら結婚めんどくせぇと思っても仕方ないかもね

386:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:07.65 L00l1VM90.net
確実にシンギュラリティーが起こる流れですわな
将来、完璧な異性のAIがパートナーになる

387:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:13.12 fWmi+ne90.net
おれには夢がある
FIREすること
経済的自由になること
来月からオルカン月8万円積み立て始める
自由は勝ち取るもの
仕事頑張る

388:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:19.13 2C4KN0hf0.net
損だの金よこせだのパヨクがうっせーから児童労働を解禁したれや🤣
産めば産むほど収入増えてお得だし、人手不足も解消するし🤣
鳶が鷹を産むまでガチャ楽しめるぞ🤣

389:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:24.28 6ThY0i940.net
>>376
もう゜風俗でいいわ

390:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:27.23 PnRoR7Xm0.net
とりあえず子ども手当て五万はやらないと
子ども増えない

391:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:30.96 YJewzCl70.net
コスパが問題ならコストカットすれば良いだけ
じゃない?
結婚式披露宴をカット
新婚旅行カット
私立校カット
塾カット
留学カット
海外旅行カット

392:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:33.63 iTChBMw+0.net
>>347
それはある。結婚したら相手が拒否すると離婚が大変
俺は結婚経験あるけど元嫁が嫌な奴だったから離婚したいのに拒否されて、
離婚調停・裁判2年やってやっと離婚できた。
なんかこのスレは「子どものいない夫婦はいいぞ」の意見が多いが、相手が悪いとそれもダメ

393:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:34.14 vBspps7q0.net
既婚で伸びる寿命なんかよりも失う時間の方が圧倒的に多いからな

394:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:34.92 usnZ4rEY0.net
>>1
弱男が結婚と子供を作るのはコスパ悪い

強男 → 美人の女と結婚 → 綺麗な子供が生まれてくる
中男 → 普通の女と結婚 → 普通の子供が生まれてくる
弱男 → ブスの女と結婚 → ブスの子供が生まれてくる

395:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:42.04 b2v7mctk0.net
>>360
まぁ大丈夫だよ。 
死ぬ時はあっという間か、老衰でも病気でも意識ないから。

396:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:48.36 SJZFPKTZ0.net
>>370
50歳前後?

397:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:48.59 Yogbn8VI0.net
はい日本は終了です
お先真っ暗!!!!!!!!!wwwew

398:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:58.14 5k1t/Vd60.net
日本の家族制度を破壊したいアル ということですねわかります

399:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:58.53 mY+wUpyz0.net
共働き家事育児分担で男女とも結婚のメリットなくなっちゃったもんな
さらに3号無くしたら女にとって退職リスクのめっちゃ上がる妊娠出産が人生のかなり大きなリスク
だれもやらんわー

400:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:31:58.56 agTmBB4i0.net
正直本当に自分のことで精一杯なんだ
金というか精神の余裕がさ

401:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:00.61 GG+DoKgN0.net
いつも思うことだが非婚化を憂う記事を書くなら
男女分断化を促したフェミに文句言えよ
独身男性を非難したって何の解決にもならないぞ

402:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:04.78 YrA886KK0.net
今は60すぎの人も独身や子供なし夫婦が
かなりいるんでは
離婚経験者も多い気がするなあ

403:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:08.65 ZeUBRfnx0.net
昔は女は生活の為に結婚していたけど必要ない人が多くなったな
男は性欲とか子供欲しいとか世間体とか家事育児任せたいとかで結婚していて
今も変わってないが他人の面倒まで見る余裕ある人が少なくなったのだろうな
昔は年功序列終身雇用で就職さえすれば定年まで生活が保障されたから結婚もしたのだろいうが

404:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:12.82 HE7Kfr+O0.net
女が選ぶ立場なんだから女だけに聞けばいい話

405:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:13.58 kdulXxfa0.net
>>366
身元保証人がいないから老人ホーム入れないってのに
身元保証サービスがある?
そんなもんあと30年後に存在する都思うか?

406:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:16.96 mAldf4zJ0.net
そりゃ闇バイトの給料じゃ結婚なんてできないからね

407:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:26.09 Oj9X5Anm0.net
結婚が時代遅れなだけ
コスパとか関係ない

408:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:27.42 dmVG7+v/0.net
>>396
47歳、ひろゆきと同学年

409:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:28.14 N4KuP7i00.net
俺が自作絵でシコったせいで誰も結婚できなくなってしまったわー

410:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:34.45 V0CHGWmA0.net
単純に結婚できる実力のない人間が増えてるってだけだろ
てか戦後以降に結婚できる実力がないくせに結婚してしまっていたこと自体がおかしかったんだよ

411:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:40.75 FtYQLpyA0.net
>>394
そもそも結婚できんだろw

412:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:45.06 CgDZUlIh0.net
いつまで言ってるのかねコレ

413:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:46.98 ZgZkrP8Q0.net
結婚をコスパで考えた事無かったな

414:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:49.45 bMSmOh/70.net
>>389
中国人観光客が持ち込んだ梅毒が蔓延してるからやめておけ

415:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:52.78 xTtojXuX0.net
あと結婚相手の兄弟の配偶者との付き合いもしんどい
これは自分の親を見てて実感してる
嫁同士というのが一番ややこしい

416:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:54.96 TogcKcOP0.net
マイホームもマイカーも、教育費も払いたくないわ
親と同居で、実家にずっと住んで、
子どもも公立で中卒・高卒なら、そんなに男も働く必要ない
嫁が介護すれば介護費用もいらねーし

417:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:32:56.60 FRRmj48p0.net
今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。更に世代間搾取が進むであろう時代に子を残すなど虐待もいいとこ

418:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:33:12.05 nHMeS7sQ0.net
>>375
夢を追ってるようならまだ良いがなw
たいてい「アレが嫌だコレが嫌だ」とまともな大人とは思えないようなことを言ってする気のない輩ばかり

419:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:33:18.94 ns3Jj1rm0.net
昔は結婚子育て周りが皆やってたから疑問持たなかっただけで
そこに選択肢は存在しなかった。

420:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:33:35.69 Izk77/mR0.net
一般的に子供成人させるまで2000万ぐらい掛かるとか言われてるけど
その掛かった金額親に返済してる子なんて殆どいないだろうからな
子に2000万掛けなかったらそのカネで投資して2500万3000万になっててもおかしくないしインフレ率もあるし。
本来は年利1%程度でのうんこ金利でも返済すべきなんだろうな

421:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:33:46.26 sjGKsO+r0.net
>>219
ちなみに俺のボーナス歯85万なのに手取りで18万引かれた
ここから消費税10%とか、稼ぐ気なくなるわ

422:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:33:57.74 dbcFucUr0.net
金持ちで東京に生まれつきデカい一軒家があったら
結婚して子供育てるだろ
貧乏でできるか?
アホw

423:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:00.39 DAJ8eO/B0.net
>>279
アホを大学に行かせるようになっただけで
なんにも賢くはなってない

424:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:00.60 RsXoZXtk0.net
まあ 結婚して10年後の嫁の姿とか醜いもんだからね
体系と態度が比例してでかくなる これ本当w。 でも女としたら結婚して子供を産ませたらシメタもの あとは旦那の財産を食べ尽くすだけと。

425:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:01.19 vPArZgLd0.net
>>417
だね
もし子供を産むなら外国籍で産んであげないと可哀そう
間違いなく将来恨まれるときがくる

426:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:05.89 Egzk96tR0.net
異性や贅沢な食事に関心を示さず、個人的なプロジェクトや創作活動に没頭していると、「そんなの生きてて楽しい?」とよく言われるが、それはこっちのセリフだ。異性やメシなんかよりも100億倍楽しいことがあるってことをなんで理解しようとしないのか?

427:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:08.32 O+R2qaia0.net
>>280
馬鹿?記事読めないの?
だから結婚とかコスパ最悪だからするなって言ってるじゃん。
子作りなどもう論外なわけよ。
普通のサラリーマンがまぁまぁの暮らしをして時々はちょっと贅沢して、
そういうのはさ、もう日本では「独身」じゃないと無理なんだよ。
結婚すれば双方が双方の奴隷。特に男性はただのATM。
子供など出来てみろ。双方とも今度は子供の奴隷になる。
何一ついい事はない。金が永遠に出ていくだけ。
それを言ってる。気づけ馬鹿。

428:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:11.71 yUCNpzHl0.net
まんがの影響

429:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:12.04 mt9ibilr0.net
年取ってから淋しいだろうに。

430:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:12.76 kdulXxfa0.net
>>418
なるほどそういう奴らは文句が多いよなw

431:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:16.06 xvI0h3Ad0.net
子供をたくさん産むとか結婚するのが常識とか
洗脳を解かしたからもうだめよ

432:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:20.11 WB9Hv2h+0.net
ローン払えなくなった共働き→片働き夫婦結構おるんやけどあの人たちどうするんだと思う
働きすぎなのかコロナなのかしらんが30前半で後遺障害残る結構重症な病気にかかってる人本当に多いんだよなあ

433:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:24.74 jDekAeZX0.net
最近の婚活系YouTubeって女がボロカス叩かれててわろた 時代変わったなあ

434:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:34.99 WN04X3y40.net
幸せ
↑お金がある既婚・子有り
↑お金がある独身・子無し
↓お金がない独身・子無し
↓お金がない既婚・子有り
不幸せ
これで合ってる?

435:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:38.52 tIZFkY+L0.net
普段一人で外食してて寂しいときは多いし、嬉しいこととか嫌なことがあったときシェアできる人がいないのがキツい
結婚はどうでもいいが彼女が欲しい

436:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:41.03 UjhyzwbQ0.net
>>143
馬鹿だと捨てられる
アカデミック業界以外は大体知性と収入は比例するからな

437:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:42.61 Ioqs4iUn0.net
低所得男ほど未婚率が高いというデータがある以上はほぼカネの問題だろ
まずそこを解決しないと議論にもならん

438:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:50.05 tN9v/mSD0.net
>>1
少子化の元凶は
・我が子の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい軟弱者
・国ガー、社会ガー、支援ガーなどと他人に責任転嫁して自己正当化をはかる社会不適合者

という、奔放に生きたい好きに散財したい輩が子供を邪魔に思うから
キーワードは「我が子より自分」
これ常識な
他人のカネや労力にタカリつつ遊びと浪費をしまくりたいだけの底辺乞食がミスリードを企んでいるが
間違っても経済的困窮や政治のせいではない
#該当者が発狂

439:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:51.71 6ThY0i940.net
>>421
で、残りは嫁の総取り

440:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:54.21 OqDRRfEf0.net
ID:kdulXxfa0

441:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:54.68 fWmi+ne90.net
長時間労働低賃金国民負担率50%超え
増税増税賃金は上がらない
額面15万円手取り12万円
結婚子供とか無理

442:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:34:55.86 ZgZkrP8Q0.net
自分はこの辺良くないよなってのをSNSだと見なくていいしね
自己肯定感なのか甘えなのか分からんけど自己批判で変わる機会ってのがなさそうな人は居る

443:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:02.07 PkynJgE/0.net
>>389
老人になっても性欲ってあり続けるのかな
お金払ってちょっと相手してもらうのもいいけど、中年以降になると
それもどうでも良くなりそうだよね

444:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:04.80 i5/n+3nn0.net
最もコスパに優れてるのはDINKSだよ?
どうやってもこれは超えられない

445:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:17.50 TAAWuOCH0.net
>>82
かと言って百姓供が乱交してガキを産み散らかす時代にも戻れんしな

446:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:18.93 bMSmOh/70.net


447:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:37.52 ra+nu7il0.net
洗脳が溶けただけだろw
現代社会は狩猟時代とは違うんだよ
子孫なんか残したら負け組だよ

448:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:37.96 ZeUBRfnx0.net
カネがあれば幸せと思ってる人は貧乏だから
カネがあっても暇すぎて自殺したりする人もいる

449:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:38.44 WB9Hv2h+0.net
>>433
結局需要と供給だから余ってる方に厳しくなる
ただコロナ前はそれでも女性はやれることやってる!だったけど最近は男を養えに変わってきてるから本当に女性側が厳しくなってるのを感じる

450:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:45.98 4jyDiE8t0.net
>>422
兄弟はどうすんの?
因みに俺は千葉市川の実家を弟に譲ったよw

451:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:46.42 TogcKcOP0.net
嫁・子どものために頑張る1馬力のATMが、
子どものために頑張る2馬力のATMになっただけで、
女が働いても、男の悲惨さは解消されません
奴隷になりたくないなら独身でいるしかない

452:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:46.50 i5wjWN1p0.net
>>370
民主党リーマンショック氷河期世代
あとはわかるな?

453:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:56.03 RsXoZXtk0.net
>>429
まあ社会なんてよくできたもんでそういう人が増えればそういう人向けのサービスや コミュニティが生まれるということだから。
特にネット革命大きいと思うな
これが一気に結婚の価値を下げた

454:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:35:56.68 ANj39+Tv0.net
>>445
でもかわいいjcと乱交したいだろ

455:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:36:02.92 6ThY0i940.net
>>443
老人になったら猫を飼って暮らせば良い

456:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:36:04.14 FRRmj48p0.net
>>425
奴隷の子は奴隷。アメリカの黒人奴隷は子供の誕生をどのような目で見ていたのか。

457:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:36:18.14 CgDZUlIh0.net
つか若者がじゃ無くて自分がそう言い張ってるだけだろ

458:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:36:24.64 WocgH/Pp0.net
性欲よりも普段の生活で寂しくないかだろ
風俗通いなんて飽きるし虚しくなるよ

459:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:36:45.39 mjMtz40V0.net
>>21
それは出来ていますが次はどうしたらいいですか?

460:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:36:47.87 AFlk/U6R0.net
コスパとか金がないとかはホントの理由じゃなくて言い訳みたいなもんだろ

461:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:36:48.80 4jyDiE8t0.net
俺は生まれ育った東京近郊が大嫌いだったんでねw

462:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:36:50.04 ue9dpatj0.net
コスパよりもタイパが悪い

463:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:36:51.29 b2v7mctk0.net
>>434
独身って死ぬまで元気なら良いが、そうじゃないなら金があっても残念ながら悲惨だよ。

464:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:36:55.81 OemT58120.net
>>1
物価高、光熱費高、給与天引き各種増税
夢も希望なく税の奴隷になって絶望しかない
自民世襲独裁国家下で
誰が結婚するか?

465:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:03.33 Yogbn8VI0.net
日本終了!!
スッキリ爽やか

466:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:08.08 d2Y7wd8h0.net
短期的なコスバは悪いかもしれんが
老後も考えると共働きが最もコスパいいと思うけどね
ただ結婚ってコスパでするもんじゃないと思う

467:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:10.12 2V8qE4XQ0.net
酸っぱいブドウだよな。手に入らないものは欲しがらないのが一番。

468:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:11.20 H1BHTdzj0.net
重税低福祉で主要産業が中抜きの超絶衰退国で子育てとか世襲貴族とコネ無いと無理ゲー

469:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:11.66 3Wghnpop0.net
公立男子校を廃止しろ

470:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:12.00 8GGT/++L0.net
パヨクが男をネトウヨ呼ばわりして叩いているのね

471:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:17.51 hVGsiBJH0.net
>>429
ここらへんはお一人様慣れてると感覚の断絶があるで
まじて寂しいという概念抜け落ちてるの少なくないから
男は特に…

472:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:17.71 vPArZgLd0.net
>>458
別に結婚しないで付き合ってればいいだけ
つまりお前の問題は結婚ではないな

473:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:19.20 fWmi+ne90.net
今の時代の勝ち組ってFIREした人だと思う マイホームマイカーローン高額生命保険払ってる人ではないと思う

474:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:19.22 ZgZkrP8Q0.net
家事の分担も〇〇は誰と厳格に決めず緩やかにしてるわ
お互い居心地よい空間作ろう程度で
まぁこういう話したらタラレバ多数で結婚しない理由並べる出来ない人が沸くのだけどね・・・

475:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:19.34 cdwzNKcC0.net
また変な造語作ったのか……
結婚以前に対人能力に欠けた連中が増えたんだろ。
恋人とか出来れば自ずと結婚考えるわ。でも、そこまで行けない連中が増えてる。
まぁ、自分が生きてるのだけでも精一杯で余力が無い連中が増えてるのもあるけど。
今の発給奴隷な若い連中に夢や希望があるのか?って所からだろ。
なお、結婚しないのと、結婚出来ないのには天と地ほどの開きがあるからな。同じじゃないぞ?

476:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:22.80 Cpuh2j9F0.net
少子化は金が問題
非婚化はブサイクが原因
5chのブサイクな独身オッサンも認めていましたよ
一部を除いて

477:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:33.56 FtYQLpyA0.net
つかワガママなんだよな
産めないブサイクの癖に同収入婚wとか稼いでもいないのに父親を称えろとか
日本の男はとにかく女からすりゃお荷物
マイナスはあってもプラスはない

478:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:41.20 mlFWosz+0.net
もうゴミが一掃される20年間待つしかないんだって
そうすれば良くなるよ、この国

479:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:48.45 fL1QxaRo0.net
結局は貧困が原因だろう
それなりに稼ぎがあれば自信持てて心に余裕もあるから新しい事にもチャレンジしやすい

480:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:52.17 6dzJHH/j0.net
向こう10年20年くらいのコスパだけ考えるならしない方がいいよ。
老後は子供いた方が安心やで

481:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:57.15 jDekAeZX0.net
まあ別に独身を否定せんがいい年して独身の人ってなんかみっともなくね?

482:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:58.43 3slYRzRy0.net
東京の若者はマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら、
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
行動範囲も狭く中学生レベル。遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。
こうしてレンタルサービスやシェアリングなどプラットフォーマー貧困ビジネスの奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。

名古屋(愛知)の若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから旅行もすごく便利。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、
飛騨や信州の温泉旅館やスキースノーボード(ウインターリゾート)に行ったり、
富士山や日本アルプスに登山したり、
渥美半島でサーフィンしたり、
それらを家族で楽しむこともできる生活環境
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイルとなる。

483:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:37:58.62 dHspaq+n0.net
結婚やら少子化やら男に決定権がないから
女だけで解決してくれませんか?

484:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:02.63 ZeUBRfnx0.net
コスパが悪いと言ってしまうような人はひがんでるだけだね
本当に楽しんでる人はそんな事も言わない
そもそも家族なんて欲しくもない

485:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:03.87 6ThY0i940.net
>>458
既婚者の多くは、家庭で寂しさを感じないかというと実はそれは嘘で
多くの既婚者男性は自宅で妻からの罵声で怯えて生きている

486:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:04.13 i5/n+3nn0.net
共働きの子無し以上のコスパ何てないっての
シェアハウスのように固定費折半なんだぞ
食費だって材料まとめ買いでかなり浮く

487:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:14.43 eZfrb1O10.net
周りはほとんど結婚してるしこの手の記事の実感がわかない

488:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:14.79 nLkpgeej0.net
キモい記事だな
今も未来も金も余裕もないだけ

489:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:15.06 DkSpVL4l0.net
昔みたいに正社員年収500万もくれれば結婚するさ
現実は非正規300万で3ヶ月後収入があるかもわからんやん

490:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:15.54 MmESaqKp0.net
より多くの子孫を残せることと、本人が幸せになるかどうかも別問題だからな。
Z世代はそのことに気づいてる
賢いわ

491:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:21.20 +q2QycJr0.net
>>470
クリーチャー女だろ

492:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:22.09 ZgZkrP8Q0.net
誰かを好きになったら好かれるためを考えたりもするだろうけど
そういう人も減ったのかもね

493:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:25.03 sjGKsO+r0.net
>>439
うんにゃ
独身だから趣味と旅行と風俗に全部使う

494:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:31.48 aHpZui1F0.net
還暦過ぎの独り身で病気して要介護になって、90近い両親にこれだから独りものはって説教食らうのを間近でみたけれども、
いくらリクツをならべて正論ぶっても、結婚して家庭を築いたほうがええよなとは感じたよ。。

495:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:34.40 4jyDiE8t0.net
寧ろ地方に行きゃ結婚しなくて済むと33歳で東京を捨てたよw

496:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:35.29 7wiMM6bT0.net
マジレスするとここ数年で急に生涯未婚率が上昇したのはバブル期以降、女性の異常高望みのせいで婚期を逃した層が50代に突入したから
2030年代に入るとその層が独身のまま老人になるからマジで地獄

497:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:36.63 tJ79FDsv0.net
子育てって学ぶ事多すぎで
コスパ超良いんだけど

498:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:47.00 gs1ADiJo0.net
子ども作れば20年+αの養育費。
しかも本当に自分の子どもかDNA鑑定しようとすれば妻を信じてないだのでトラブルに。
それ以前に他の男の子どもを他人の男に育てさせるのが裏技のように法的にまかり通っている。
子どもにしても、何らかの加害や触法行為があれば全部親の責任だし。
コスパ悪くても子どもがほしかった一昔前と違って、コスパと天秤にかけても子どもなんて持てる余裕すらなくなった。
そういう現代ニッポン。

499:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:49.33 PnRoR7Xm0.net
>>437
女は長い老後を一人で生きたくはないからとりあえず女の子一人はつくっておくからね
女の子一人持つのはコスパいいんだわ
でも貧乏男との結婚はコスパ悪いから論外

500:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:54.39 gwO4XvkS0.net
>>437
でも結局みんな同じになったらそこからまた差別化が進むんだからあんまり意味はないんだけどね
金の次はなんだろか

501:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:38:59.77 +Bmox+LO0.net
>>471
そのわりにはすぐ自殺するよね
日本の男って大して強くないよ

502:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:00.32 OOGvWgoh0.net
産まれなきゃ何も苦労しないのにわざわざ作るやつ頭おかしいんじゃないの
なんで馬鹿は仕事嫌だと思うのに子供作って嫌な仕事を子供にやらせるるの?

503:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:01.39 jDekAeZX0.net
>>449
なるほどなあ ありがとう

504:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:01.42 VtVySoKP0.net
若い時は結婚なんてデメリットでしかなかったけど、年取るとなぁ。
結婚しといて良かったと思うよ。
相手次第かもな。

505:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:16.89 Yg8lDVqO0.net
同調圧力で結婚させてただけやん😂
結婚のメリットなんてゼロだよゼロ

506:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:18.12 WB9Hv2h+0.net
>>489
東京でそれだと独身じゃないと何もかも足りん
必需品がインフレしまくってるのに給与上がってないのが異常なんよな
コストプッシュインフレってそんなもんなんだけどね

507:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:20.17 cHI2Kyxd0.net
全てブサイクが原因
5chの独身オッサン自身もブサイクと結婚だんて嫌じゃろ

508:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:20.37 ZgZkrP8Q0.net
>>489
20代~40代あたりでそういう人って実際何割くらい居るんだろう

509:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:21.40 dvVWl/tm0.net
>>429
自分は専門職だけどそうでもない
昔の有名な発明家や芸術家が何故独身だったかよく分かるようになってきた
試作や研究、勉強が楽しすぎる

510:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:25.33 fWmi+ne90.net
周りの目気にするのやめて守銭奴になったら勝ち確定👍

511:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:27.89 p3YemHFa0.net
子供が減るって事は、その分日本で働く人間もどんどん減る
税金を収める人間も減り、税収を確保出来なくなる
企業も人手不足でどんどん倒産
そして法人税も減る
そうなったらいつかは移民を受け入れないと国が潰れる

512:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:30.67 PkynJgE/0.net
>>415
そこは相性だと思う<嫁同士 旦那の方の家族
うちは義兄奥さんとは仲がいいし、よくつるむけど、問題はお義母さんだ…
結婚は自分が付き合いたい人と付き合うってのが出来ない
相性が良くない色んな人がくっついてくる それも激しいストレス

513:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:35.08 bMSmOh/70.net
>>82
江戸の長屋は暑くて大変だったよ

514:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:39.16 pJJGkXrq0.net
>>1
逆に結婚してしまった 若者はどう岸田増税に備えるか!?
ってスレタイの方が建設的だと思うよw

515:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:44.79 6ThY0i940.net
>>499
子供は成人になったら自立する。
子供はおばさん達の奴隷ではない

516:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:47.56 tklEPAS60.net
これこそ金だろwww

517:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:54.98 nyb3iYdi0.net
「結婚したければ、平均以上に稼いで、家事育児半分しろ。
 あ、私が乗り気じゃなかったら、セックスはレイプだからな」
女の主著をまとめるとこれ↑
今の若い男が可哀想過ぎる

518:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:39:58.02 dHspaq+n0.net
>>507
若ければ何の問題もない

519:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:01.33 ksII4Ome0.net
海外より日本のがお一人様で暮らしやすいってのは有るな
飲食店もどこでも一人でだいたい行けるし

520:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:02.32 5s5orYiR0.net
こんな時代に子供を産んで親は何考えてるのか
かわいそうだと思わないのか

521:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:02.77 EdMCQSLo0.net
コスパとか言う時点で社畜なんやろな

522:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:05.51 tahE/Zgj0.net
格差社会だしね
上級様がガンガン産んで育てればいいよ

523:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:06.13 ZeUBRfnx0.net
高望みなんて昔からみんなしてるが
昔は結婚しないととにかく女は生きて行けないからとにかく30までには結婚した
今は結婚しなくても死なないからしないというだけ
結局理想の相手なんてそうそう居ないというのは昔も今も変わってないのだよw

524:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:06.91 VuEt6eMK0.net
反出生万歳!🙌

525:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:07.34 P5tjnIgF0.net
家族そのものがコスパ悪いというより、
低スペ男女が結婚子作りすると損するというだけ
難関大卒で職歴収入が良ければ、むしろ結婚子作りのメリットは絶大

526:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:10.42 PkynJgE/0.net
>>416
その嫁が介護するのが当たり前って考えの男が多過ぎる

527:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:12.35 PXGIJQWU0.net
>>429
離婚したんだけどね、
一人のほうがいい。

528:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:14.68 NHVSIWUF0.net
まぁ考えてみると先進国民って哀れだよな
結婚して子孫を残して繁栄する事よりカネカネカネで独身の一生を過ごすんだから
生物としてはむしろ敗者だな

529:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:21.93 JZENYv+X0.net
マスメディアが率先して、家族を破壊し男女を分断させてるからな
お望みどおりだろ

530:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:23.04 HNbfMQXj0.net
10年日本スゴーイしたら立ちんぼ梅毒だらけになりました

531:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:25.20 YaGGFfS00.net
独身者は弱者、独身者はみっともない、独身者は負け組って話じゃねぇんだよこの手の話は。そこらの問題がつかめないと好化しないって話な。

532:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:25.66 cHI2Kyxd0.net
今の人たちがみんな金があっても
余計にブサイクは残るだけ

533:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:29.81 k1FYGsLQ0.net
異性と過ごす時間なんかよりも趣味に没頭する時間の方が楽しいよ
ただそれだけだよ

534:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:29.90 nEnevXD50.net
広島の炎上見て改めて日本では子供産みたくない、産むべきじゃないって再認識した!
ありがとう日本!ありがとうジャップオス!
男同士でがんばれーw

535:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:37.54 VxBREFcy0.net
>>509
有名な研究者や芸術家で独身そんなにいる?
むしろ独身少数派じゃ?

536:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:37.58 b2v7mctk0.net
>>481
みっともないというか、悲惨な最後だよ。自宅で畳に死体のシミ残せて死ねたらいいほうじゃないか。

537:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:38.60 Dzfgy7sa0.net
>>1
フルタイム勤務ATM兼家事手伝い、運転手、高額ローンの名義人が主な仕事な上、金銭管理権を奪われ家具家電インテリアなどの購入時の選択権決定権の喪失、服や髪型までもダメ出し喰らうとか本当に本当にメリットよりデメリットの方が大き過ぎる絶対無理

538:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:45.14 jDekAeZX0.net
うちの近所の実家に住んでる独身女さんは箱入りおばさんとか言われててわろた
誰かもらってやれよ

539:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:46.79 zOBHDXdm0.net
女を作る気力すらないよ

540:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:48.76 ZgZkrP8Q0.net
同調圧力が―ってキレてる人は言ってもない人に怒るのやめた方が良いと思うなぁ
印象悪くなるよ

541:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:51.17 WB9Hv2h+0.net
>>514
東京近郊で稼ぎ悪いなら
子なしにする
子供が小さいなら養子
それも無理で現時点でカツカツならとりあえず親に乞食
それをやっても無理そうならどっちか死んでローンチャラ

542:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:52.17 q1IP/WTm0.net
まぁでも「今は時期がいい結婚して子供産め」なんて時代は過去一度もなかっただろ?

543:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:55.17 ue9dpatj0.net
>>434
お金がある独身が最強だろ

544:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:40:59.31 8nTJ9r+A0.net
>>427
コスパ合理性って言ってる奴が生物の唯一の客観的利得である子孫繁栄を無視するとか矛盾しまくりだな
コストをかけなくてもパフォーマンスがゼロならコスパはゼロだ

545:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:02.11 hVGsiBJH0.net
>>501
自殺は概ねハードワークとかのほうが要因としては多くね?
寂しくて自殺とかあんまないかと

546:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:02.48 B7Jb/+sh0.net
女も稼ぐ時代になったのに上昇婚の価値観だけは昔のままっていうのが最悪だな

547:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:02.49 rK9js8z70.net
>>494
女はルーチンワークの耐性が男より高いから男が先にダメになるならいいが
逆だときつい

548:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:04.39 TogcKcOP0.net
資産家が資産を受け継ぐために子ども作る意味はあるけど、
高スペック社畜が作る意味なんてないからな
そこは勘違いするな

549:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:05.68 bNNr57W00.net
蛭子能収の名言
「愛する家族がいるから安心して一人が楽しめるんです」
蛭子さんも痴呆症になっちゃったけど子供がいたから安心してボケられてる
子供のいないお前らは老後に痴呆症になったらどうする気?
URLリンク(i.imgur.com)

550:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:08.88 PkynJgE/0.net
>>455
ペットを飼うのはいいなと思う

551:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:10.06 cHI2Kyxd0.net
>>518
その若さも実はブサイクが関係するとは思わんかね?
ババア化=ブサイク化でもあるんだよ

552:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:10.83 mjMtz40V0.net
>>509
でもノーベル賞取った日本人て既婚者だよな
海外含めて

553:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:13.00 NNXxv0Q10.net
ITエンジニア的な価値観が広まった
一気に高給取りになったからな

554:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:13.91 PXGIJQWU0.net
>>485
いやいや、それでも離婚しない人は妻が好きなんだよ
本当に嫌いなら離婚するって

555:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:15.97 fWmi+ne90.net
父親55歳無職引きこもりキチガイだから絶対子供作らないと決めた

556:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:19.99 PnRoR7Xm0.net
>>486
これから年金や老後福祉はカットだから
老後を一人で生きるのはコスパ悪いよ
女の子一人持ってナースにするのがコスパ最高

557:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:26.00 Q6TTVgvR0.net
ちょっとした躓きが人生そのものをダメにする不寛容な
国になっちゃったから結婚すら敬遠されるんだよ
こういうのは言葉ではなくみんな感覚で解ってるはず

558:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:27.55 vPArZgLd0.net
>>517
適齢期の女は結婚を求めてるので、結婚をちらつかせて利用するけど結婚しないで放流
これがコスパ良いよw

559:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:46.90 6ThY0i940.net
日本の老人問題、年金問題はすべて女の問題。
年金基金は、男性用年金基金と女性用年金基金でそれぞれ分けて運用して欲しい
絶対に、男性用年金基金はずっと黒字で余っていくのに対して
女性用年金基金は数年で破綻。
こういう圧倒的に金食い虫の女と支払うだけ支払わされる男を同じ年金基金で運用するのは差別。
さらに独身爺の寿命は67歳で、年金支給開始されてから2年しか受け取れずに死ぬから、みんな払い損
女は、独身、既婚関係なく95歳まで生きるから、30年間年金をもらい続けるので社会のガン
日本の老人問題はまさに長生きする女の問題

560:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:47.49 orxikEC90.net
この世に生きるという事がどういう事なのか?知れば知る程
経済奴隷だって気づくから(´・ω・`)

561:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:47.57 AFuoEEeX0.net
>>367
最近は弱者男性とか言って煽ってるじゃん

562:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:49.73 4jyDiE8t0.net
>>528
カネ目当ての若い女を抱いて自分を慰める
哀れよのうw

563:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:51.27 3slYRzRy0.net
>>549
蛭子さんは賢いな

564:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:41:56.28 028s2NMN0.net
>>541
無理ゲーのオンパレードじゃん

565:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:00.36 ApBKkrZg0.net
サラリーマンやってて収入が増える気なんか1mmもしないのが大半だろうな

566:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:06.89 836YzjZI0.net
まあすべき人は概ねしてる印象。
この人いい人なのにもったいないねーみたいなのはむしろ減ってる気がする。
問題ないんじゃない?

567:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:09.28 FbMTUi520.net
してないのは生活保護者のグズのみ

568:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:09.57 PnRoR7Xm0.net
>>546
貧乏男との結婚とかコスパ最悪

569:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:13.76 zQmA+b220.net
>>548
社畜なんてやってる時点で高スペックとか無いから

570:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:19.10 CeLbvwCZ0.net
独身で恋人がいない奴が現状維持を望むってだけでは
そもそもスタートラインに立ててない

571:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:32.01 ksII4Ome0.net
>>549
ただでセックスしたいから結婚したと正直者の蛭子さんね

572:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:32.77 46wkdznH0.net
人間は絶滅へ順調に進んでいるんだよ
いいか悪いかは別として
男が稼いで女家で家事と子育てが当たり前とされていた時代にはこの問題は発生しにくい
価値観の多様化が進み女性が子育てを一番の幸せとは思わなくなってくると不平等感は生まれる
男女平等で同じ様に働くようになっても子育てに係る負担はどうやっても女性が多い
そりゃ嫌にもなるだろうな
しかも出産自体が安全ではなく生まれても障害を持つ場合がかなり多いことが判明
完全なる掛けなんだから他の趣味で満足したほうがいいだろうな

573:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:38.50 o46YzmRg0.net
団塊ジジババが「竹中が~ユダヤが~新自由主義が~」とか言って解雇規制の緩和から逃げまわったのが、そもそもの原因。

574:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:45.89 ZH7QxrDD0.net
>>403
でも女の方が既婚率は男よりも大分高いよな
女の結婚離れとか嘘だろ

575:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:52.35 XMb9gn1t0.net
今の若者は敢えて結婚しない人が多いのかな?
俺は団塊ジュニア世代だけど別に結婚しないって思ってたわけじゃないけど
特に婚活とかなにもしなかったらいつの間にか時が過ぎてて今でも独身って感じなんだけど

576:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:53.12 nEnevXD50.net
世界で一番男性が幼稚だからじゃない?
ほんとは選ばれないのに「コスパ悪いからしない!キリッ」てカッコつけてるだけよ。
30年で家事育児の勉強とかしてればここまで酷くなってないよw
何もしないお荷物要らない。コレ女性の本音です。

577:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:54.88 pvk97/290.net
>>534
マジで日本の男ってめんどくさい存在になったよな
結婚したくない!とか高望みしていざ無視すると男は可哀想な差別されてる生物!だもん
本当にクソめんどくさい
楽したいだけ

578:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:57.63 tQ7ZdEvC0.net
経済力のある男が減れば未婚率は比例して上がる
わかりやすい話なんだから弱者の賃金上げて先行き不安を取り除けよ

579:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:42:59.67 NgZAugvG0.net
壺思想に汚染された、当たり前の生命活動すらできない憐れな脳死奴隷どもwww
この中で一体どれだけの割合が信念を持って親族が不要と言ってるのかな?
奴隷商人の言いなりで流されて人生決めてる脳死奴隷が大半だろwww
脳死奴隷はドブネズミ以下だなw

580:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:00.98 5s5orYiR0.net
産んだ産んだで発達障害やアトピー持ちのリスク高いし、教育費や受験費用は年々上がるし何のメリットが?
もう少し考えて欲しいものだ

581:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:01.08 ZgZkrP8Q0.net
家庭の話夫婦の話なんて夫婦でやれでしかないからメディア云々ってのもなぁ・・・
個を尊重する社会に!ってのはやって来たから
1人が好き、1人が良い、1人が楽、相手を慮るのはしんどいって人が出てくるのは分かるけど
夫婦や男女を破壊してるとは思わんな

582:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:10.63 cSNalkkv0.net
まんさんは養うものではなく。
レンタルするもの。
何回も言わせんなよ。

583:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:24.65 k1FYGsLQ0.net
結婚は罰ゲーム
子供残せなかったら終わり
よほど相性の合う人とでなければ結婚のメリットは皆無に等しい

584:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:26.73 zejW7CHl0.net
働かない女さんに寄生されたくないから、結婚しないんだろ
離婚時の条件なども、男にやたらと不利なモノが多いしな

585:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:30.71 jDekAeZX0.net
まあわしの主観やが周りのまともな人は売れてる
変わりもんが売れ残ってる印象

586:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:33.77 PnRoR7Xm0.net
>>543
老後を一人で生きるのはコスパ悪いよ
これから年金も無くなる

587:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:35.37 M7F9AvhD0.net
嫁はコスパが悪い
風俗で十分

588:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:36.49 fWmi+ne90.net
これだけ弱者男性がネットで誹謗中傷されて差別されてるのに子供なんか作るかよ
自由に利己的に厚顔無恥に生きてやる

589:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:37.98 4jyDiE8t0.net
>>574
まあな
彼女にとって未婚の俺は再婚相手になるわけだしw

590:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:42.42 rK9js8z70.net
>>574
1人の男が結婚離婚を繰り返してるだけ

591:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:48.85 6ThY0i940.net
>>538
「ダメだ・・腐ってやがる。遅すぎたんだ」

592:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:51.99 EUqTmVRi0.net
安倍のせい

593:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:56.19 oVVCX8NR0.net
高卒で現業を馬鹿にする風潮を作った有識者たちも罪深い。
18歳で働き20歳で交際結婚、25歳で一人目が理想だと思うよ。
40歳迄奨学金を返済するって若者を見るに、騙されているなぁって思う。

594:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:43:59.07 O+R2qaia0.net
>>480
何言ってんの?この時代に?情弱極まれりだなお前w
8050 7040 9060 で親子殺しあうだけだよ。
毎日事件起きてるじゃん。一人が一番なんだよ老後でも。金はいるがな。

595:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:03.56 JR5h8zml0.net
単にコミュ障

596:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:04.34 L00l1VM90.net
金や知性より
人の欲望が失われてるんだよね
スマホばかり弄って
資源を採掘したり加工品を作ることが出来ない
労働意欲の低下、生きる気力が無いんだよ
労働を強いるとたちまち人権侵害になる
個々人の我儘を受け入れた世界は何も出来ない人間の集まりになる

597:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:11.44 TogcKcOP0.net
ダ・ヴィンチ、プラトン、カント、ニュートン、スピノザ、ニーチェ、
みんな独身

598:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:21.77 nEnevXD50.net
家族いない男ってリストラ対象だよねw
頑張ってスキル磨かないとね。
やっぱり信用ないから。

599:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:23.22 PXGIJQWU0.net
>>591
それ謎理論だよな
遅すぎた、だろ普通は

600:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:24.47 pvk97/290.net
>>587
男と子供はその数倍コスパ悪いよ
本当に、マジで

601:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:38.41 Q4+OhBAG0.net
結婚や出産は完全にリスクだよな。よく死ぬとき一人だと寂しいとか言うけど、死ぬ寸前なんて頭がボケて、周りにいる人間が誰かもわからんよ。
死んでしまえばただの肉の塊だしな。

602:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:45.57 PnRoR7Xm0.net
>>574
女は老後を考えて
女の子一人は持っておく
女の子一人ならコスパいいんだわ

603:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:51.18 jDekAeZX0.net
てか30代で婚活て遅くないか?
その年頃やと周りのまともなのは売れてるだろうし

604:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:57.79 JR5h8zml0.net
>>597
アインシュタインは恋多き天才だったで

605:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:58.33 WB9Hv2h+0.net
>>564
穏当なのは片道2時間通勤とかだけどそれも無理ゲーだろ?
マジで無理ゲーなんよ…
30代後半までなら地方に転職も無理ゲー
妻夫400万ずつの家庭なら世帯年収800くらいが一気に400-500くらいに減る
車必須だから地方は
政令市で車なし生活ワンチャン

606:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:44:58.70 mLK1sON00.net
既婚「子無しは不公平だろ」
独身「お前らが勝手に産んだだけじゃんw」
20年後
既婚「大きくなったな」
子供「育ててくれてサンキュー」
独身「大きくなったな」
子ども「あんた誰?」
40年後
既婚「もう歳やわ」
子供「最後は面倒みるよ」
独身「すまんな」
子供「あんた誰?」
独身クズすぎwww

607:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:01.74 CQVsBQr90.net
結婚がというよりも
そこに至るまでがコスト悪い気はするけど
なんで結婚まで行きつかないって感じ

608:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:04.49 6ThY0i940.net
>>574
独身男性と独身女性の人数から見て、結婚しない男は普通
結婚できない女は異常
2021年度で、独身男性の方が独身女性より380万人多い
さらに安倍政権が海外から呼び寄せた独身男性が340万人
日本での結婚適齢期で見ると、合計720万人男性の方が多い
つまり独身男性はその720万人の1人であり、
結婚できない女は、720万も余っている男性からも見向きもされないほどの
クリーチャーと言うことになる

609:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:10.91 +MGtYMBX0.net
>>1
金あったら結婚するぞ
夫婦で1200万円くらい稼げるようにすれば、どんどん結婚していくよ

610:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:15.98 u5dZ+ODz0.net
>>597
お前はその人たちに並ぶような人間なのか?
自己評価高すぎね?
凡人が真似してどうすんの?

611:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:29.09 ksII4Ome0.net
>>538
近所に誰が住んでるとかさっぱりわからん
田舎だと監視社会なんだろね

612:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:31.07 nEnevXD50.net
余り物童貞がわめきちらすスレw

613:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:32.37 jP320xAi0.net
そりゃそうだろとしか😂
村社会の昔なら分かるけどよ😂
都市的な生活をするようになったら現代人では、結婚はゴミってのは当たり前の認識だよ😂

614:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:33.25 2frHcDQ/0.net
>>587
それを男前が言えば説得力あるんだがな

615:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:34.69 yKa5EIUo0.net
全て貧乏がいけない

616:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:43.13 ziFewhaL0.net
お前ら独り身で誰にも看取られず死んでくの怖くないの?

617:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:48.31 ZmfJlZI30.net
>>1
>家族は本質的にコストパフォーマンスが悪いため
1世帯1人分の収入で暮らすのと1世帯2人分の収入で暮らすのと
どっちが楽かも分からんくらい脳が劣化してるのか。
ついでに言うと、1世帯1人分の年金で賃貸だったりすると詰むw

618:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:48.52 rK9js8z70.net
>>603
子供が成人した頃に親の介護が始まる
だからまんさん浅はかなんだよ

619:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:48.58 KSef+4Yj0.net
結婚しなくても
まぁまぁ幸せに生きれるって
みんな気づいちゃったからな

620:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:50.96 pvk97/290.net
>>574
それいったら男も7割は結婚してますから
今の若者世代の女、というか若者世代からが地獄だよ
マジで結婚したがってないから

621:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:54.81 SOJ4sAp60.net
啓蒙大好きで社会の人々を自分の言いなりに操ってる感覚の人が
好きな人ひとりうまくひっかけられないんだよね
面白いわ

622:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:45:58.38 5iwbE2jI0.net
シンプルにお金が足りないから

623:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:00.51 4jyDiE8t0.net
>>601
俺にとって認知症の親父(85)はタダの肉の塊
施設にブチ込んでも何ら心が痛まなかったねw

624:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:01.48 PXGIJQWU0.net
>>597
その天才とお前とどう関係があるの?

625:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:03.00 mLK1sON00.net
どうして結婚してないの?
と聞かれた時の回答例

・人から愛されるタイプ
「モテないんだよ。見たらわかるでしょ(笑)紹介して欲しいわ」
「結婚できるほど金無いんだよね・・・」
・人から愛されないタイプ
「結婚とか地獄だろ!メリット無いし」
「結婚してる奴って馬鹿だろ」
「子供とかヨメとかただの負債。なんで俺が食わしてやらないとダメなのか」
「一人の方が好きなんだよ。気楽だしな」

626:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:11.65 rxLaoBAk0.net
自然淘汰だな
家族を作りたくない
子どもを残したくない
そういうDNAは消えてなくなる

627:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:14.23 47GTsyws0.net
甲斐性がないからな

628:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:20.57 mLK1sON00.net
いい歳して未婚男性の特徴は低所得層ってことなんだけど
それと同時に人から愛されにくい性格をしてる
その代表的な例が
自分が未婚なのは
結婚にメリットが見出せないからとか
あたかも、いつでも結婚できるけど敢えてしていないと言うようなことを言う
40歳になっても50歳になっても
そう言うカッコつけた語り方をする人格が
人から愛されないと、まだ気づかない
物事の本質に気付くことなく気が付いたら白髪になってたのが
いい歳して未婚男性

629:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:21.40 h0G7W+Jq0.net
>>585
その通りだよ
変わりもんだから他人と一緒に居られないから結婚しないになる
良くも悪くも多様性が進んでも価値観がそれに追いつけないと仲間が見つけられないってことさ
日本の価値観はまだ昭和が基準だし

630:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:26.37 IlmAKD1f0.net
俺は若者じゃないけど結婚は大変なことだろ
避けて通れるのなら避けるわな
わざわざ苦難の道を選ばなくてもいい自由があるんだからそっちを選んだ

631:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:28.13 46wkdznH0.net
>>471
ワイはお一人様40年以上だが寂しいと感じたことはないな
感じたことがないというより寂しいという感覚がわからない
帰宅して家に誰も居ないのはホッとする
やっと一人になれたって

632:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:35.66 P5tjnIgF0.net
そりゃ男女とも難関大卒で上級国民とか金融やコンサルの上級社畜なら、
夫婦お互い経済的に依存しなくて済むからトラブルも少ないし、
何と言っても子供の出来は遺伝で決まるから、子作りすれば放っといても勉強できるタイプが生まれてくるからな
子供の出来は結婚生活のクオリティをかなり左右する
マーチ未満が結婚子作りするのは本当にコスパ悪いと思うよ

633:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:35.87 mLK1sON00.net
40歳にも50歳にもなって
まだこう言ってるんだよ
「自分はいつでも結婚できたけど敢えて独身を貫いてきた」
「一人が楽だから結婚なんて地獄」
50年生きてまだ気付けてない
こう言う言動をする人格だから人から愛されないことを

634:ウィズコロナの名無しさん
23/07/25 17:46:38.35 F90z5QsU0.net
生きてること自体がコスパ悪いんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch