【債務超過】アニメ制作会社「ENGI」、2023年3月期の決算は最終損失1億9600万円と赤字転落、債務超過に [樽悶★]at NEWSPLUS
【債務超過】アニメ制作会社「ENGI」、2023年3月期の決算は最終損失1億9600万円と赤字転落、債務超過に [樽悶★] - 暇つぶし2ch800:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:45:17.94 yMb6OnWT0.net
>>795
アレの二期を作るとか有り得ん。ストーリーが酷すぎる

801:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:46:10.40 8ior4evj0.net
ヤマカンがやってたけど
パソコンとネットを持ってる人にネットとかで発注したら金が浮いたって言ってたな
前にも書いたけど、スタジオの維持費とかソフトの購入費が莫大だから

802:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:46:18.82 iZcVGAGm0.net
売れないなアニメばかり作ってるから潰れていいだろ

803:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:47:04.00 4dnOyh+j0.net
最近のアニメってもう忘れかけてたような作品の2期を
いきなり持ってきてて草なんだよな

804:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:47:56.03 6fRXCq470.net
カバネリ、北斗作っても赤字なのか。かわいそうに。カバネリとか名機。

805:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:48:56.93 DKPSwNGI0.net
>>794
見積とって仕事を各職人さんや工務店に割り振って、集金して決済して
それ中抜きじゃなくて普通に仕事なんやで
そのコロナの時みたいに常にリスクもあるんやし
ナカヌキガーって言ってる人らは無職ニートとしか思えん感覚の人ばかりや

806:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:51:34.43 nnWVBmO00.net
>>723
メダリストって相当気合い入れた会社じゃないと
再現できないと思うんだが

807:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:51:37.90 PuKODNgm0.net
>>805
日本ってそういう業務する人を軽視しすぎなんよな

808:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:52:14.37 /iPRQFbt0.net
作画結構いいの作ってるのにね

809:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:52:20.84 nnWVBmO00.net
>>805
行政の仕事だけ受ければ集金リスクないよん

810:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:53:17.79 p1VGbsz70.net
アニメは飽和状態、似たようなもん作りすぎで皆飽きた。

811:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:54:09.14 3Br8kkA70.net
>>805

812:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:54:24.21 3Br8kkA70.net
>>807

813:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:54:35.20 /iPRQFbt0.net
>>810
無くなったら寂しいわ
もうバラエティ見なくなったしニュースしか見なくなるわ

814:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:55:27.19 jzupzkGt0.net
>>756
エビデンスは?

815:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:55:28.31 /iPRQFbt0.net
>>804
そもそも最近はDVD売れないのが普通なんでしょ?どうやって採算とってるの

816:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:56:45.35 nnWVBmO00.net
>>815
配信サイトと契約したらお金くれるよ

817:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:56:46.91 c6IMj5jR0.net
けものみちは姫様のパンツしか見どころなかったやつか、遺影エンドの艦これ作ったからバチが当たったんだろう。

818:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 06:58:22.95 yxhyH65j0.net
作画が破綻している時点で作品としては未完成では
ガンダムの頃からある日本のアニメの伝統なのかな

819:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:00:00.39 nnWVBmO00.net
宇崎ちゃんはご当地回とかで集金してたし
単体なら黒字だと思うけど

820:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:00:23.41 eT2LvEyj0.net
円盤売れてなさそう。
当たればグッズ収益あるのかも知れないが。
倒産してほ他で起業しそうだが。

しかし、担当する作品、重要だなぁ?

821:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:00:34.66 /iPRQFbt0.net
>>816
それでも赤字なんかなネトフリ切ってるらしいなw

822:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:01:54.55 VzFDE4Zc0.net
スマホ中心の世界なんだから、円盤とか破綻してるわな

823:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:01:59.66 F6sgFIEc0.net
もうアニメなんて美少女キャラ運動会作ってとAIでちゃちゃっと作って垂れ流しとけばアニヲタ喜んで見るだろ

824:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:02:04.07 DKPSwNGI0.net
>>807
普通の大人は軽視どころか大きく扱ってる
だから営業マンの給料は建設業でも高いところが多い
ここでナカヌキガーって言ってる人らや一部の無職ニートが軽視してるってイメージかな
なんせ知らんからなこういう仕事を

>>809
ほんと君等は「知らないことをさも知ってるように語る病気」みたいなもんやね
行政の仕事は入札の手間もあるし経審も考慮したらそもそも機械台数もある程度いるからペーパー会社じゃ参加できない
今は低価格入札が普通にあるから無理して取ったらアカなんて普通になるし
一人事務所で公共事業やってりゃ赤字なしとかうちらの業界の人に言ったら笑いにしかならんぞ

825:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:05:40.18 9G0OJaJw0.net
スマホ以前から円盤なんて売れていないけど

826:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:05:45.53 nnWVBmO00.net
>>824
じゃあやらなきゃいいじゃん

827:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:06:59.88 mhGwViJx0.net
>>805
それで管理できなくて破綻しているのがマイナンバー事業だろ

828:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:10:18.29 DKPSwNGI0.net
>>826
だから公共事業はやらんって経営判断をしてるとこもある
そうじゃないとこもある
各社で自分で判断してやってんの
まず公共事業は赤字なしとか言ってた無知を恥じよう

>>827
なんでいきなりマイナンバーの話になってるんだ?

829:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:12:11.46 8oSWI3Qm0.net
>>805
中抜きという謎単語を使う人にまともな知能がある人はいない

830:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:13:49.18 nnWVBmO00.net
アニメスレで建設関係を必死にフォローしようとしてるのは相当劣等感を抱えてるのはわかる

831:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:14:29.83 S/ntrUP10.net
なんか必死な人がいる

832:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:14:30.37 JUHNOlvK0.net
艦これ、スロット…

833:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:14:49.67 DKPSwNGI0.net
>>829
ナカヌキって中間業者を排除するって意味でサヨの言ってる言葉と全然違う意味だもんな
赤旗にでも書いてたのか、みんなで一斉に間違ってるのが本当に不思議

834:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:15:48.52 5lhlCzEN0.net
現場は最低賃金なのにどうして

835:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:16:18.97 /iPRQFbt0.net
おにめつのやいばもそうだが
かせいだかねはどこにきえているんだ?

836:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:18:08.57 MER7Ff+H0.net
>>830
無知を晒して劣等感が溢れ出てる人がなんか言ってるぞw

837:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:20:33.74 apeoihPB0.net
劣等感が高過ぎるから突然建設業界の言い訳をはじめるんだよ
お金を回してるだけで何も生み出してない自分への劣等感がなければこんなとこ来て自分語りはしない

838:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:24:32.92 Uqlu8xjf0.net
アニメ会社が潰れるのって
元々アニメーターなんかが独立して
会社起こしてるんで
経営知識なくて潰れるんだけど
バックはあるしな
社長があまりにもアニメ業界
知らんかったのか?
まあ潰れるのは珍しくないし

839:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:25:56.17 1Betqg3S0.net
朝鮮電通に収益構造を牛耳られてるから
どうしょうもないだろうな、この業界。

840:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:26:09.26 kZ1uK2F10.net
メダリスト無事だといいが…

841:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:26:37.02 MygrzpSA0.net
>>772
ルミナスウィッチーズの制作はシャフトだけど3DのとこはENGIが作ってたっぽい

842:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:30:16.02 vaXs5ek20.net
これからますますいいアニメ会社は腐れおまんこジャンプ作品が独占していくわ

843:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:31:49.78 JLie2Uc20.net
円安のせいだよな
誰得なん?

844:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:32:52.68 8ZENW9zg0.net
>>843
通貨安なら輸出すればいいんじゃないの?

845:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:34:11.31 pqWfrVM90.net
>>834
どう考えても供給過多

846:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:34:14.40 58wFEaEH0.net
パチンコのついでにこんなんちょろいわとアニメ事業に手を出してみたら大失敗したってとこか

847:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:36:24.26 DKPSwNGI0.net
>>837
ナカヌキで簡単お金儲けってのも君が勝手に作った設定
劣等感があるから建設業の話をしてるはずって謎理論も君が勝手に作った設定
なんの根拠もなく想像で創作した話を事実のように騙るのが君等
アニメ業界も仕事を取ったりみんなを回してる人らが楽でボロ儲けとか思ってる人らは
本当にそうなのかちゃんと自分で調べた方がいい

848:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:36:36.11 hhzVeIAx0.net
ディズニーに雇ってもらえ

849:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:37:52.74 EQvt6hui0.net
セガ(トムス)とサミー(ENGI)どこで差がついたのか

850:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:39:07.65 64ix6lM70.net
>>846
パチ屋自体が斜陽だから、維持できないんだろうな。

851:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:39:28.64 pqWfrVM90.net
昔、アメリカでアタリショックってのがあったが、それの日本のアニメ版がそろそろ来る頃かと

852:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:42:02.60 8ior4evj0.net
>>847
ちがうちがう
ほんとに電話一本でやってんだよ
お前の言ってるのはゼネコンの話
俺が言ってるのは、親方から政治家とつるんで成り上がったやばいおっさんの話
こういうのが土建屋には大勢いる

853:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:43:35.84 5QlLeI3m0.net
>>847
何言ってるのかよくわからんけど
結局アニメーターがまともな職業と同程度の給料もらえてないボトルネックは何なの?

854:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:44:23.99 8ior4evj0.net
たぶん中抜きってのが放置されてるのは
サラリーマンのなかに知らない人がいるんだろう
そいつは、大企業が管理してるのを中抜きと思ってる
ほんとに社会の裏を知ってる人は、電話で仲介するだけで数千万すっぱぬくガチの中抜きがいると知ってる

855:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:48:03.78 8ior4evj0.net
おそらく働いてる人は知らんと思う
これおっさんの身内とか知り合いしか知らないと思う
だから完全犯罪でばれない

856:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:48:50.59 IrTZShI90.net
盾の勇者は2期がクソつまらんかった

857:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:49:20.15 xbDZD93t0.net
北斗の拳のスロットの画像を作成した会社らしいけど、あれだけ台が売れても売上は少なかったのか?まあ版権をもってるわけでもなく、下請けで画像製作をしたくらいだから、安い仕事だったのかね。

858:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:49:56.17 atUQnz+60.net
ストライクウィッチーズかとおもたら違うのがあった

859:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:50:42.84 /rf5Ejbs0.net
>>856
絵のクオリティが落ちてたよな
あの辺で気付いた人も居ただろう

860:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 07:51:33.08 6K+kDp8B0.net
サミーの子会社だでな

861:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:00:15.86 IIDlur0L0.net
ストパンシリーズにトドメ差したルミナスを作った所か

862:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:03:21.53 8ior4evj0.net
まぁ中抜きって、金儲けできるけど、これぶっちゃけやくざの資金洗浄員だから
たぶん、裏社会の管理下に置かれる
だから逆らったり抜けようとすると、そういう社長はぼこぼこに制裁される
たぶん、建設会社の予算をまず、中抜き要因の事務所みたいなのに割り振る
そこで10億のうち5000万円を引っこ抜いて、9億5000万円をほんとの中小企業に渡す
たぶんその中小企業の中にも中抜き団体がある
そして、中抜きの本当の目的は何かというと、
自民党と右翼団体に資金援助する団体だろう
こうやって大企業の社長は批判を回避して自民党に資金提供を大量にするわけ

863:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:04:45.21 XWB8Az+N0.net
モブセカはでき良かったなのに残念
2期どっかのアニメ会社でやらないだろうか

864:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:05:54.97 O98cKyY70.net
自民党ありがとう

865:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:07:24.48 O98cKyY70.net
>>845
供給過多じゃクオリティに問題ないみたいじゃない

866:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:08:43.66 atUQnz+60.net
>>861
やっぱりこれコケたのかw
見た瞬間からこれは駄目だってオーラが

867:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:09:35.98 8ZENW9zg0.net
>>862
そんな1%にも満たない極小規模のペーパーマージンブローカーなんか
どの業種にもいるけど大した害はないので放置でいい
1割を超えてからがヤクザ

868:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:10:11.96 PO7dEa0A0.net
製作委員会方式で中抜きが可能なのは制作会社だけです
分かってないヤツ多すぎ

869:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:13:06.95 tIw+i8po0.net
>>806
フィギュア題材の時点でハードル高いし原作の躍動感が凄いからアニメとか下位互換にしかならなそう

870:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:15:42.63 iZcVGAGm0.net
淘汰させてうまく経営できてるところに優秀な人材だけ拾われればよくね?

871:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:21:51.84 atUQnz+60.net
アニメーションとかこっちの分野は本気でAIに力入れたらいいと思う
AI絵キモいとか言ってる場合ではない
他国に全部持っていかれるぞ

872:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:45:23.88 orGWu3si0.net
なぜ儲からないかって?
儲からない仕事をしてるからだよ

873:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:53:21.07 60qGZMIY0.net
パチスロのヒット機種ばかり、仕事貰っているけど、これでもダメになるとか、経営陣がゴミすぎるだけだろ
Sammyが買い取って、経営陣一新して自分のところの映像専門部門にすればいいんじゃね?
アニメのクオリティは微妙

874:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:53:53.05 S9zBgdqe0.net
カバネリ良い作品なのに売れてないか

875:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:56:10.87 60qGZMIY0.net
>>874
パチスロのカバネリな
カバネリを作ったわけではない
多分、アニメと比べてパチスロのアニメーションはカット数少ないから、単価か安いのだろうな

876:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 08:58:05.77 rmmblIe90.net
大麻の紙とか使わないと漫画家全員クビになる

877:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 09:07:58.02 Tdnmd6cj0.net
中韓ベトナムスタジオよく使うから
円安でレート吹っ飛んだんじゃね?

878:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 09:08:29.41 pD47WhGW0.net
ルミナスはおとなし過ぎたな
エロもあってのストパンだろ

879:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 09:11:42.55 DShrJjGn0.net
制作会社に売れる売れないは関係ない
依頼された作品を作って納品してお金もらって終り
その後売れようがお金は入ってこないし売れなくてもお金を返したりしない

880:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 09:15:12.97 hmcwTlWy0.net
うーん…アニメは好きだったけど、最近全く見なくなったのは良作がないからなのか、それとも自分が大人になってしまったからなのか

881:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 09:22:21.56 4KaxrLc50.net
艦これがトドメかな、やっぱ.....

882:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 09:23:30.42 WJjSlUwb0.net
もうたんもしロボが見れなくなるのか

883:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 09:25:26.16 qpXjBkhr0.net
>>877
外貨建て案件だと見積りの段階でレートが何パーセント変わったら単価見直しとか追記するけど、アニメ業界はそういうのないん?

884:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 09:35:07.84 pqWfrVM90.net
>>880
パンデミックにウクライナ戦争、元首相暗殺とカルトの暗躍、とこれらから派生した問題。これだけ現実社会で問題噴出している時にアニメアニメ言ってる大人がいたら傍目には痛い人だからね

885:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 09:49:15.57 TkXM+yEE0.net
>>881
田中がダメだししまくった挙句あの出来にしたんだろなと

886:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 09:53:07.12 0EJMJi8C0.net
>>879
まあそうだな
有能なスタッフは会社を渡り歩いてくれるかもしれないしな
別のトコが請け負っても同じ様なクオリティで仕上がるかも知れん

887:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 10:06:54.46 TwSw084v0.net
艦これ1944の最終話だけは擁護できん。
最初期待してたんだけどなぁ。

888:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 10:17:00.85 Aw98moww0.net
艦これ2期製作間に合わなくて後半の放送は月イチだわ
内容酷過ぎてVoDは売れてないわ
ソフトもまだ出てないから売りようがないわで
製作と放送にかかったコスト回収全然できてないからな

889:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 10:42:34.72 2RWr6V7M0.net
>>39
元々の美少女動物園設定を誰得シリアスにする作品が時々あるけど、存在意義が理解できんわ
作家魂は別のとこで発散すりゃ良いんだよ
輪をかけたベタ展開にして顧客の需要に応えるのがプロの仕事だろ

890:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 10:51:52.01 2RWr6V7M0.net
>>879
それはテレビ局の買い取り価格が全てだった時代の話
今は制作委員会にアニメ制作会社が参加してるから、放送や配信が終わった後が本番だよ

891:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 10:51:58.83 1x5dgytP0.net
パチョンコ台で使えるアニメをでっち上げるのが目的の会社なんだろ

892:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 10:54:00.25 dginJE540.net
>>37
「2期はENGIじゃないところにしてくれ!」
って言われてるぞ
このニュースでファンは歓喜してるんじゃw

893:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 11:07:47.87 3cN6bPP60.net
出資してる会社がそうそうたるメンバーなのに何をどうすればそんな赤字が膨らむんだ

894:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 11:10:00.90 qpXjBkhr0.net
>>890
実際のところ制作委員会にアニメ制作会社が参加できる比率ってどれくらいなんだろね?クレジットだけどわからないケースもあるし、資本力的に大手とかじゃないと厳しい感じもするけど

895:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 11:42:08.61 W6fW8PWc0.net
>>500
サミーって北斗とカバネリで絶好調だろ

896:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 11:56:28.78 Aw98moww0.net
>>892
モブせか1期は原作からいる信者が擁護に必死だったな…

897:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 12:01:00.62 TDpCJE1w0.net
もうアニメなんてやめて遊技機に特化すりゃいいのにな

898:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 12:02:18.59 1806vTHI0.net
経験済みアニメ化するのか

899:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 12:24:42.35 U8SoYgGh0.net
メダリストの件白紙にならないかな
正直言って不安しかない
もっとアクションに実績のある所にしてくれ

900:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 12:27:01.11 aYHHPSqc0.net
>>899
これで流れたら2年くらい延期になるだろ
作品の旬逃したアニメ化はクソスタジオよりも悲惨な結果になるんじゃないの

901:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 13:12:12.04 yU6PPkAW0.net
乙女ゲーなんちゃら内容は結構面白かったけど絵が微妙すぎたし
他のもなんかそんなのばかりだな

902:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 13:14:26.51 nQbaLX5/0.net
ここに名前出てる会社の一つで昔働いてて安い給料と激務に耐えかねて辞めたんだが
働いてる時もそういう会話聞いたがやっぱり金がねえんだな

903:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 13:40:46.16 QG1E0fKu0.net
>>1
たつき助けて

904:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 13:42:16.03 QG1E0fKu0.net
>>25
ルミナスよかったんだがなぁ

905:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 13:43:55.08 Ta+h87sE0.net
宇崎ちゃんだけは助けてくれ(´・ω・`)

906:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 13:53:22.01 KQhx0nNK0.net
>>25
見たのは艦これくらいかなぁ
ルミナスウィッチーズは最低最悪だった
カバネリは惜しい作品だった…

907:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 13:57:15.59 S46j+R8r0.net
>>9
宇崎以外ダメそうな奴ばっかだな

908:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 14:04:31.55 covZMxLK0.net
>>502
現状フィギュアスケート作画のノウハウが最も傑出してるのは
MAPPAのユーリonアイス作ったスタッフだろうな
MAPPAはチェンソーよりメダリストやればよかったのに

909:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 14:05:21.80 raWCEuaC0.net
>>9
全体的に作画が糞な会社
乙女ゲーはあんな酷い作画でよく面白くできたなと感心したわ

910:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 14:09:20.80 covZMxLK0.net
>>105
ついでに山田くんも混ぜてみよう

911:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 14:11:10.89 UJS8yajD0.net
中国に吸収してもらえ

912:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 14:12:39.26 HO7bYMN70.net
艦これってまだあったんだな
もう10年くらい前じゃないか?
最初の1年ちょいやってたわ

913:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 14:16:56.81 QG1E0fKu0.net
>>105
野崎くんも追加で

914:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 14:21:37.30 mki6YGS10.net
>>908
あれはプレスコでしょ?

915:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 14:25:19.07 k1wJ7uEh0.net
プレスコー デュセー アイラービュー(´・ω・)

916:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 14:26:34.45 covZMxLK0.net
>>2
ララァかw
このバージョンは初めて見たわw

917:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 14:27:07.15 j81MtV/t0.net
>>909
コミカライズ版のヒロイン可愛いからアニメ追って絶望したわ

918:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 14:46:48.34 QTGCJXxc0.net
むしろ宇崎3期やらないとこのまま破産なのでは

919:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 15:22:59.64 G2SaUUsR0.net
趣味の延長でアニメ仕事ならこんなもんだろ

920:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 15:44:46.45 fkRX6PIK0.net
>>1
営業しなくも仕事が降ってくるのに赤字なのはコスト管理ができてないんやな

921:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 15:50:40.49 zbqqWrRL0.net
>>9
ラインナップひどすぎ

922:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 15:56:19.01 qdZ2J3m90.net
アニメやパチスロパチンコの発注元が極端に安く仕事を依頼してるからだろ?
こういう出資元がいっぱいある会社あるあるだな
もうちょっと依頼金額を盛ってやれよと思うわ

923:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 15:57:55.19 aLIQXDEu0.net
中国に買ってもらえ

924:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 15:59:52.92 yeQvdISn0.net
調べてみたら
あの無茶苦茶だった艦これ2期やってるから
それが効いたんだろうな

925:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 16:10:45.59 2RWr6V7M0.net
>>894
参加したとしても、利益取り分の内実は酷いものだろうとは想像つくけどね
だから買い切り時代よりも不安定な、自転車操業状態のアニメ制作会社が増えてる

926:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 16:15:36.15 XN/+35kl0.net
>>9
経験済みなキミと、ってのはまだ放送予定も出てないんだけど
3月で2023年放送って発表があったようなので、アニメ自体は完成してるのかね

927:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 16:16:19.54 NcrNOAWj0.net
山本寛先生を大切にしないから
カドカワもUSPもうまくいかないんだよ

928:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 16:47:17.34 j0XeqQsj0.net
いや当たり前
中抜きひど過ぎで最低クオリティ、角川作品でも作者嫌がってご破算とかあるし
そもそも角川主導だったはずが、いつの間にかチョン主導だし
角川は利用されたと判断して撤退した方がいい

929:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 16:52:36.88 efBdvkW10.net
0話切りの糞作品しか無いな

930:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 16:53:11.45 rlcNRG1V0.net
製作委員会:C2機関(代表:田中謙介)
シリーズ構成・脚本:田中謙介
URLリンク(i.imgur.com)

製作でも制作でも
まともな脚本も書けない素人に好き勝手やらせてたらそりゃ赤字にもなるわ…

931:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 17:03:40.81 RQasEu700.net
消費者に対してアニメの供給量が多すぎるんじゃね
出せるお金は限られてますよ

932:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 17:27:11.69 Eo3/fyDj0.net
アニメーターの給料が~とかやりがい搾取が~とか言うけど会社が多すぎなだけだろ
そりゃこんな糞みたいなアニメばっか作ってたら赤字になるわ

933:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 17:49:44.91 tfcau/ox0.net
こういう業界こそAiに作業させられんのかね?
起点・終点と中間点何枚か提示してやれば、間の絵とか作ってくれそうな感じだけど……
それが出来れば、トレースして間の絵をちまちま書いてる分の作業とか全部割愛出来るだろ。

934:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 18:02:00.71 LgttrUXX0.net
インボイス導入でとどめを刺されて潰れる未来しか見えないんだけど

935:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 18:34:32.27 4vOQQcoz0.net
>>931
作品数が多いのはそれだけ競合が多いってことで、個々の制作会社の埒外
昔に比べたらアニメも制作会社も増えたし、視聴者側で取捨選択する必要がある
何より時間が足りない

936:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 18:38:54.29 QTGCJXxc0.net
>>933
すでに技術的にやってる(AI以前から
数年前にヌルヌル不自然やろ!って論争になったやで

937:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 18:44:01.59 r/EBi8Mk0.net
自分で企画して出資したなら、コケた時に大損する可能性があるが、
他所から、コレコレをいくらで制作してくれ、と依頼があった時は
見積もりを誤って安く受けたりしなければ赤字にはならないと思うが?

938:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 18:58:35.39 lUR9cUGO0.net
>>931
金はあるから作品数が多いんだな
1作品がどれくらいで作れるかは分かってるから出資額が変わらないだけで

939:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 19:04:59.45 WoJXxH4d0.net
配分いい加減に変えないと日本のアニメは終わるよ
インボイス始まったら中国下請けばかりになると言われてるからな
監督と音響がまず高過ぎ
監督1話辺り200万に音響150万とか
これを50万減らして下請け会社に回すだけで全然違うし
テレビドラマの監督などは更に安いからね
更に原作会社などが3%くらい下請け会社に回したら

940:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 19:11:41.42 pTBOaggR0.net
金を持ち逃げでもされたのかな

941:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 20:02:19.52 pBpu1y370.net
円安で海外の外注費が高騰したから
制作費を値上げしてくださいって言って
上がるわけもないし

942:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 20:22:24.59 5ws12zqH0.net
パットしねぇなぁ

943:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 20:24:33.81 o0ILvnRO0.net
>>9
パチ屋かよ、クズじゃん

944:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 21:23:29.39 Y7ml8PLW0.net
スポンサー弱

945:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 21:46:13.01 96ejFEtj0.net
>>25
結構見てるわ、俺

946:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 21:54:48.75 fXsZKPPZ0.net
>>25
最初からコケそうなタイトル

947:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 23:01:46.97 pd+Tr1Q10.net
天国大魔境、You Tubeで8話まで一気見配信してるんだな
それ町の作者の作品だから気になってて助かる
1話見たとこだけどこれは良いな

948:ウィズコロナの名無しさん
23/06/26 23:44:00.41 SkjGl84F0.net
>>9
俺が好きだったB級アニメ多いじゃん。がんばれ

949:ウィズコロナの名無しさん
23/06/27 00:13:29.68 Gm4VL1Ky0.net
みんな思いつく原因は同じだなー
艦何某に関わるとみんな不幸になる

950:ウィズコロナの名無しさん
23/06/27 00:55:44.89 jBQibWcd0.net
>>450
>パチスロがらみだから避けられたのではw
コロナで客足が落ちてパチは軒並み赤字だからな。
アニオタはザマアと嗤ってられない状況。

951:ウィズコロナの名無しさん
23/06/27 05:06:13.09 Dh3fQdfc0.net
簡単に倒産されたら悔しいじゃないですか

952:ウィズコロナの名無しさん
23/06/27 10:54:58.55 S0tYPDcL0.net
>>930
しかもそいつはツイッターで月イチのお楽しみと開き直ってたというね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch