23/06/20 10:19:01.36 UvOMoo110.net
そもそもリニア要る?
3:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:19:53.66 KNpEaDgY0.net
これ誰が悪いの?なにがいけないの?
一行でまとめて
4:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:20:43.20 To0yHmvn0.net
>>2
東海道新幹線は老朽化が進んでいるのに過密ダイヤで保守が困難なのよ
5:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:21:18.22 To0yHmvn0.net
>>3
すべては静岡県民の選択
6:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:21:52.33 mivV1qyA0.net
そもそも
リニア計画のほんの一部しか掛かって無い
静岡でなんでここまで無駄に時間を消費してんだよ
中国の機嫌なんて無視して国が圧力かけろよ
7:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:23:21.90 AfbjltxO0.net
親中
8:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:23:40.78 /A3IH8uU0.net
静岡B層は猛省して
今後は選挙行くなよ
9:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:23:40.75 qYZiVBS30.net
静岡不買
10:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:23:56.62 VjMJcXim0.net
報告が上がってないなんてそんなことあるか?
11:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:25:37.48 EauQt5cF0.net
川勝は万死に値する。
12:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:26:01.05 Dl5RPgQX0.net
さんざん持論を展開しておいて、形勢がまずくなると周囲のせい
それはないでしょう
13:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:26:52.59 v+xiimpo0.net
>>10
川勝に都合の悪い報告を上げると左遷される
それを繰り返したので周囲にイエスマンと都合の良い情報を上げる者しかいなくなった
毛沢東みたいなもんです
14:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:27:02.31 548J72BS0.net
>>2
自家用車よりかは要る
15:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:27:43.99 hZNFBhFe0.net
この適当な答弁で全てが許されると思ってるのか
jrは川勝に損害賠償請求せえよ
16:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:29:10.03 YlsXCxn10.net
JR東海はバカだろ
17:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:29:24.84 mah26T2a0.net
水源地の水量なんか河口部の数百万分のいくつって程度しかないのに
それが枯れたら川全体が枯れるって
頭おかしいだろ
流域の広大な山々に降った雨は全部地下に染み込むのかよ
沢から小川、小川が集まり川になってみず嵩を増やしながら河口まで行くんだろうが
18:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:29:46.89 Rwz5d1/L0.net
静岡県通らないとどこも行けないけどいいの?止めちゃうよ?高速も
19:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:29:49.37 qV6j3kao0.net
川勝知事は国会議員ではなく、静岡県の知事
リニアが出来れば、静岡の損害は大きいんだから
静岡県の知事なら、リニアを全力で妨害するのは当たり前の話
国が静岡に何らかの補助金でも出すなど、仲裁し、妥結すべきだった
20:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:30:05.91 O4DTU7nL0.net
>>2
人口が減るからこそより速く移動する手段は必要
人的資源も需要側以上に供給側の枯渇の方が早いからな
21:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:31:28.96 BTtdZILT0.net
こりゃ典型的な異常者ですな
22:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:34:25.47 GeH1xcP+0.net
>>19
ゴネ得静岡を制裁するために、損害を裁判で静岡自身が証明させるように、国が用地接収すべきだったな。
23:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:34:27.39 h6FZvyvf0.net
そもそも論として リニアいらんだろ
知事の人格云々は別にして、せっかく滞っているのだから
発想の転換をして、建設を止めちゃえ、
どうせ債務の山が積み上がっていくのは目に見えている
24:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:35:21.20 ctEVsi550.net
さわやかのハンバーグ駅弁
静岡県内通過中のみ食べられる
25:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:35:28.53 bXGzmvnN0.net
だから何?みたいな話
26:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:36:39.84 qV6j3kao0.net
>>22
違いますよ
裁判で証明できるような損害じゃないです
しかし、国もJRも静岡に強制することはできない(中国ならできるだろうけど)
だから、補助金でも出すなど、仲裁し、妥結すべきだった
27:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:38:30.59 UzX8WTDz0.net
支那スパイの川勝、くっそダセえw
妨害しまくると補助金が来る、利権がもらえるという思い込み
それも利権政治やで
28:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:38:44.29 pOtdNPv10.net
>>19
>>2
きみたちがボヤいても国家プロジェクトは止まらないが
コミュニティーレベルの静岡嫌いは進む
29:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:38:47.21 mTxu8wFL0.net
リニア不要論者は在日
30:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:38:55.20 UV1iNdvG0.net
俺が「川勝がやってるのは遅滞作戦」って
ヤフコメで川勝擁護が大半だった時から言い続けてる
31:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:39:43.67 UV1iNdvG0.net
西九州新幹線の佐賀知事も川勝とまったく同じな
32:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:40:20.47 UV1iNdvG0.net
川勝擁護の方が多かったんだぜ
ウソみたいだろ
33:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:41:18.31 bXGzmvnN0.net
国益を楯にJR側のやったもん勝ち案件になるのが見えてるから
ここで抵抗するのは定石なんだよね
文句があるなら国を連れて来ればいいだけの話
34:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:41:41.97 DPAFiGri0.net
反省することは大切だよ
35:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:41:46.88 TXGMg1QI0.net
>>2
とっくの昔に中国に置いてけぼりにされた周回遅れジャップw
36:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:42:09.21 DfVzJoUc0.net
なんか静岡側も急にGOへ動き出したな
中国のリニアの話しと重なるのは偶然?
37:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:42:14.91 FsWlEVvp0.net
サイコパスっぽいな
左巻きはだいたいサイコパスの知能抜きだが
38:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:42:47.71 UV1iNdvG0.net
国土交通大臣は中国べったりの創価ポスト
創価ポストになってから遅滞戦術が機能し始めた
39:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:43:18.90 pOtdNPv10.net
静岡県も地方交付税(東京や大阪の都会民の税金)もらってるのに都市の発展を妨害してるんだぜ
40:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:43:31.95 R45N1P8Z0.net
テスラ
41:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:45:26.11 R45N1P8Z0.net
別にリニアなんていらんやろ
というか新幹線もいらん
あれがあるから地方の人口が流出すんだよ
42:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:45:53.81 F8MbG4eB0.net
リニア工事が大井川の水量に影響がないことを知っていましたか?
・知っていた
・今知った
田代ダム案については何度も報道されてたのに知らなかったはないだろ・・・
43:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:46:26.65 rEKys6U70.net
どこから指示降りてきたのか
44:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:47:42.38 UV1iNdvG0.net
ストロー効果はマスメディアの造語でオカルトだぞ
一般的に人口流動が高まると経済は活性化する
経済が活性化すると人口流出は止まる
45:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:48:07.52 qnvbG5nc0.net
あまり無理にリニア拒否し続けると
次の選挙で落ちると考え始めたか?
46:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:48:09.34 F8MbG4eB0.net
田代ダムに大井川の水を垂れ流す許可を出したのは川勝知事だから知らないわけないんだよなあ
47:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:49:40.94 PeY6FzvD0.net
>>41
新幹線ないとわりと不便だよ?
48:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:49:58.31 UB028jie0.net
結局は「部下が悪い」で終わらせるのか
こいつもやっぱ政治家なんだな
49:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:50:05.52 R4y6E1lC0.net
ろくに調べもしないで反対しかしない政党とかあるよねー
50:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:50:08.92 6gbYVprS0.net
知事は責任取るべき
51:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:51:10.63 HKKATox/0.net
知事を選んだ県民の責任
52:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:51:41.66 GeH1xcP+0.net
>>47
新幹線いらないって主張が無職引きこもりの証明書だから相手するだけ無駄
53:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:51:51.39 d0vlRThI0.net
記事が冗長過ぎて面倒くせえな、簡潔にしろ
54:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:52:26.50 HKKATox/0.net
ぱよくや反日知事を選挙で選んだ責任は県民に重く降りかかる
55:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:52:28.48 UDfL6Y3L0.net
さんざん喚いて引っかき回しておいて「今知りました」では済まされない
引責辞任しても飽き足らない
56:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:52:39.06 BKCOn2YL0.net
>>45
静岡国際空港、直通新幹線、県内5駅にのぞみ停車
いずれも実現不可能なことがはっきりしたのでJR東海との協調路線に方針転換した
次の知事選は出馬しないから県民からの評価が下がっても気にしないんだろう
57:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:53:07.79 1l2mfIRC0.net
>>2
まあ5000%の不良債権やなw
58:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:54:14.12 d0vlRThI0.net
要はゴネ得目当てなんでしょ
59:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:54:58.07 1l2mfIRC0.net
日本を衰退させるのが
原発カジノリニアの不良債権や
60:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:55:38.60 baGXZQd50.net
>>55
JR東海を中心に被害が発生してるからな
着工予定から延々と待たされてる工事業者とか資材関係とかだけじゃないぞ
責任者ってのは責任取るためにいるんだが、この県知事はどう責任取れるのか、
これからの「ざまあ」が楽しみだわ
61:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:55:49.98 uTx4jVwh0.net
で”今”知ってどうするんだろ?
自分が煽った話と整合性が付かない状況をどうするんだろ?
62:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:56:23.32 jL6xyCfC0.net
GOサイン出たんだから
あとは静岡だけだから来年には開通ですよね?
63:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 10:57:26.26 fLIa19Ya0.net
富士火山帯 URLリンク(pbs.twimg.com)
地下水により噴火の規模が変わるという例 URLリンク(pbs.twimg.com)
64:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:00:06.09 BfX1KfLs0.net
川勝知事は静岡県チームのトップとして行動してきたのに報告が上がってこなかったとか…裏切り者がチームにいるとしか思えない。
しかしリニア2027開業はもう不可能だから川勝知事は当初の目的を果たしたんですよね。静岡県民の完全勝利と言いかえてもいい。
65:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:00:06.89 08XdWbNE0.net
>>56
クズ過ぎる…
66:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:01:25.16 +oxlQhK50.net
裏で相当脅しあげられたんだろうな川勝
67:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:02:01.38 baGXZQd50.net
>>64
撤退はありえないとしても、何年までは延長させろとかでどっかの勢力からカネ貰ってたんかねえ
リニア実用化へと大々的に宣伝してた国がそういえば最近
68: 【ニダー】
23/06/20 11:02:02.39 GyX7iwDW0.net
良かったナ、水返せ運動が結実する‥
69:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:02:55.90 27OOOUNB0.net
>>66
/⌒ヽ
<`∀´メ.> なるほど!!!
/ ~つ と)
70:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:04:13.40 ikBZxV220.net
静岡県民のわい高みの見物
71:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:05:51.31 vH611hMK0.net
さすが川勝、
静岡のムン・ジェイン!!
72:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:06:06.29 fLIa19Ya0.net
>>63 つづきと参考画像。トンガの「水蒸気噴火」。富士山は1707年にマグマ噴火を起こしているため、同じ規模の噴火が起きた場合、地下水が足りないと被害が膨らむかもしれない
URLリンク(pbs.twimg.com)
73:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:07:32.34 zD7/TwkE0.net
報告がない状況をどう想定すれば良いのか?
74:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:08:21.54 os+/sy0S0.net
っていうかリニアを御本尊である中国様に献上するために
時間稼ぎしてるだけやしなw
75:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:09:06.85 hD9wAw660.net
はい、今知りました
こんなバカを知事にしたやつは誰だ!
76:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:10:06.06 fLIa19Ya0.net
>>72
この通り。大井川の水の減少は、富士山噴火の規模を拡大させることもありえるので、リニア工事は止めさせたほうが良いURLリンク(pbs.twimg.com)
77:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:10:10.37 e45XBLAm0.net
リニア問題が発生した後に県知事選挙あったのに川勝再当選させてるんだから
何か国益損ねる結果になったら全て静岡県民の責任ってことでいいよな?
78:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:10:19.52 zo838LE30.net
完成したとして運賃はいくらになるんだ
新幹線の倍になるなら乗る奴少ないぞ
人口が減っていく借金大国にはいらない設備だと思うが
79:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:10:55.76 I6LFtaPp0.net
静岡が解決しても東京神奈川がどうしようもないからリニアは頓挫する
そもそも名古屋から大阪まではルートすら決まってない
80:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:11:02.33 zD7/TwkE0.net
どういうプロセスを経たら報告なしがあり得るかを県が示して欲しいな
当然その部署と部下の処分もセット
迅速にね
でその部下の言い分調査は外部がやる
これがないと不明だよなw
81:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:11:30.23 /uKNkTLe0.net
こんなのを知事にした静岡県民の責任だよ。
82:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:12:13.60 zD7/TwkE0.net
>>79
その話は静岡行政が報告を受けずに判断したこととは関係ないからなぁ
83:sage
23/06/20 11:12:26.20 +cfRBsKL0.net
>>5
すまん
川勝には入れてないが…
糞すぎる
構ってちゃん並の最悪だよな
84:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:12:32.45 9JzOA6200.net
リニアは結局実験線の試乗会のみに終わるよ
85:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:14:21.55 nmcCaBsC0.net
>>2
新幹線の線路の方が耐用年数でもうそろそろ終わりなんだろ
86:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:16:01.33 nF7Cazcn0.net
>>78
JR東海の借金なんだから別にいいじゃん
87:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:16:56.76 baGXZQd50.net
>>78
新幹線のぞみの値段とたいして変わらんそうだ
88:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:17:24.47 QuMg/mXx0.net
世界初を宗主国に渡すのが知事のお仕事
89:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:17:49.69 +LxsiTiL0.net
>>74
献上って言うか、中華リニアが日本より先に運行始められる目処が立ったんじゃね
90:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:18:06.46 YFY9rhmf0.net
知事は県民の代表者なんだから静岡県人は全て間違っている
91:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:20:44.99 hJij1Scs0.net
>>15
これだな
今回の件に伴う全国的な経済の停滞を知事に請求するべき
払うかどうかは関係ない、このレベルの損失があったと周知すべき
92:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:20:49.04 sm+I0g0Z0.net
シズマ博士「知らなかったんだ~~!!」
93:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:21:02.75 SYunBbs+0.net
結局静岡県民が○○ってだけだよな
JR沿線と富士山周辺は山梨に編入しろ
94:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:21:20.92 DAjtqIs90.net
不都合なことは部下のせい
マジでゴミクズ
95:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:21:55.23 tL1MDso90.net
静岡県民が事情をきちんと把握せずに判断するに至る流れにしたのは静岡県知事と県庁の動きのせいだし
さっさと解明しろよとしか
96:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:23:36.69 iAIweTBR0.net
むしがわいてきた
97:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:24:26.83 BW5XZqJY0.net
>>71
イヤ
コイツは一帯一路キンペー万歳のシナポチだから
98:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:25:49.83 vseiIu3I0.net
国策だとか中国に負けたら恥とか言ってるのが多いがリニアを私企業の一事業として強引に推し進めてきたのは当のJR倒壊だからな。
静岡迂回案に絶対反対なのもJR倒壊。
99:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:26:48.23 HURX71oQ0.net
ダムの話はよくわからんけど特に何も進展してないんでしょ
100:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:26:53.71 RoUHSMAW0.net
静岡県民だけどコイツに変わって謝罪するわ
まじでスマン
101:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:27:51.46 q25qcfgV0.net
川勝さん頑張って
リニア頓挫させて
102: 【ほん吉】
23/06/20 11:30:23.25 GyX7iwDW0.net
>>85 東海道新幹線 改修 で検索してみ、
> 新幹線止めずに大改修 100歳目指す若返りの新工法
とかいっぱい出るヨ
103:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:31:43.67 3me1HYH20.net
知事の間違いを支援していたリニア反対派息してない!
104:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:35:40.66 Ue69xVOp.net
川勝が知らずに部下が嫌がらせをしていた
川勝は知らなかったが、なにがなんでも嫌がらせをしろと部下に命令していた
どっちだろ
105:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:37:20.42 Dd/z3be30.net
いうてこの田代ダム案、
「トンネル工事中の10ヶ月間だけ」
山梨方面に流れたぶんを大井川系に戻すって案なんだよ
つまり大問題が2つあって、
・南アルプス貫通工事が10ヶ月で終わるわけねーだろアホ
・工事終了後の大井川の水量保証/補償についてはノータッチ
今度はこの問題をなし崩しで東電に迷惑かけるつもりのJR東海と、それはお断りな東電のバトルが始まると思うよ
106:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:38:11.23 uvJjmpat0.net
>>101
川勝が頓挫しちゃいそう…
107:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:38:47.88 2MGqbJYI0.net
東電の了解を得てからダム案を持ってくると思ってたが、
この案で東電に持って行って良いですか?というJRからのお伺いだった
って事かな。
108:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:39:27.74 2MGqbJYI0.net
>>101
川勝も静岡県も、リニア自体には反対していない。
109:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:40:22.22 5uV/0n4N0.net
空飛ぶタクシーと併用した方が簡単そう
力技で意地でも繋ぐ必要ないわ
110:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:42:21.26 00WrjkuR0.net
昔宮崎じゃなかったっけリニア
何で宮崎だったんだ?
111:あ
23/06/20 11:42:30.89 jjx6nGmz0.net
>>19
盗っ人に追い銭するかボケ
112:あ
23/06/20 11:43:44.03 jjx6nGmz0.net
>>110
最初の「実験線」な
ただのテストコース
113:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:44:24.04 DHVovB4t0.net
>>110
土地が安く
まっすぐな線路を確保しやすかったから
114:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:45:31.90 8+ne75U40.net
息巻いてた反リニアはどこに行ったの?www
ダム案もありえんとかいってたよなぁ?w
115:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:47:55.15 wgrRYp6Y0.net
さすが元国営
時代に逆行してんな
116:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:49:25.53 5uV/0n4N0.net
リニア開業して利益出るかも分からんし
今はその手前で盛大にコケてるからな
117:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:49:27.50 +bCiNEUN0.net
山梨県知事がぶちギレた辺りでヘタレたか?
118:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:49:45.18 FzMqx4En0.net
>>1
無知に基づいた誤った判断を下した結果発生した損失に対してどう責任を取るつもりなんだろう?
119:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:50:39.72 p07yElb20.net
現実としてリニアって問題なく実用化出来るレベルにあるわけ?
120:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:51:16.93 +bCiNEUN0.net
つーか静岡避けるルートでいいんじゃないか
121:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:51:50.05 2MGqbJYI0.net
山梨県知事「山梨から出た水は山梨のもの」
田代ダムは大井川から水を取り、発電のため山梨側へ水を流している。
そして、大井川流域は水不足
おかしくねえか?
122:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:52:17.94 +Hkrt1Jg0.net
これって、民間企業に損害出してるけど、責任問題起きないんかい
123:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:53:05.50 xYs93WeM0.net
新幹線空港駅を作って欲しいから大井川周辺自治体のトップをまとめてリニア工事に反対してたよね?
124:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:54:29.57 xYs93WeM0.net
>>121
水利権持ってればまおかしくもない
125:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:55:24.02 OFRoaOe50.net
静岡県民には何らかのペナルティーを望む
126:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:55:28.82 FzMqx4En0.net
>>55
スシローのぺろぺろみたいに懲罰訴訟しても許されるレベルだと思うわ
127:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:56:29.18 h1QMVM9Q0.net
国賊じゃないの?
128:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:56:38.19 S0WBcBFA0.net
>>122
なんの損害?
129:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:57:19.37 aqqYYjOj0.net
>>64
菅直人みたいな人なんですナ
130:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:57:34.28 wzG5dX7q0.net
常に敵を作って「僕戦ってます感」を出すのが川勝的政治スタイル。
無駄にモメるので県庁職員が大変迷惑している。
131:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 11:59:20.50 2MGqbJYI0.net
>>123
静岡県・川勝知事「空港新駅はリニアの後」発言で、JR切り札を失う…SNS憤慨「また寝言」「中国に負ける」
URLリンク(smart-flash.jp)
工事の条件として静岡空港新幹線新駅やリニア中央新幹線新駅を求めているものではありません。
また、静岡県は、リニア中央新幹線整備に反対しているわけではありません。
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
>>124
渇水時は水利権って制約されなかったか?
132:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:00:34.55 MRBons+r0.net
たぶん、中国のハニトラに引っかかった
133:朴リノカ
23/06/20 12:00:45.38 AaNDol2v0.net
朴リノカ 俺の本垢 アラフィフ基地外お座り癌畜がこの垢が広まらないように必死なので晒します
ツイはカネで強さを買うイキリガチャキチ(ヘタレゲーマー)多すぎて関わりたくないので
一切ツイートしません
twitterで @garden_osuwari で検索してください
癌畜が不正アクセスしまくって不審な垢に仕立て上げた模様
とにかく癌畜にとって都合が悪い垢らしい
プロフィールを表示するを押せば見れます
俺は2012年にラグナロクオンライン引退してます
とにかく手遅れになる前にアラフォーアラフィフ基地外お座り癌畜とは縁を切りましょう
癌畜が気に入らない奴はもれなくIPアドレスのログを取られます
引退してもログ取られ続けます
多分マスターズ オリジンも基地外こどおじ動物園です
ソシャゲはゲームの皮を被った養豚場(カルト宗教)ですよ そうかそうか
黄金豚(廃課金トップランカー)もおだてりゃ木に登るー
強大なマネタイズとなる限凸商法とすり抜け商法は法規制すべき
ツイ見たけどほーらい一族の呪縛で石割りイベ批判出来ないキムの家畜達可哀想
鍵垢やディスコ鯖で晒し行為してるほーらい一族なんかフォロー外せばいいのに
売り上げやばいのにようやるわ そうかそうかの女子部みたいでドン引き
RYOTAさんだけが唯一の良心ですね
134:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:03:15.24 4q5V2rcx0.net
>>6
そもそもJRが素直に静岡空港駅を作って、静岡県内にのぞみを全駅停車させていればよかっただけの話
>川勝知事は、「静岡には駅を造らないのだから、各県の駅建設費の平均くらいの費用が(代償の)目安になる」と発言。ちなみに、リニア途中駅の1駅当たりの建設費は約800億円と推計されている。
>では、静岡県がJR東海に求める800億円相当の代償とは、いったい何を意味するのか。地元や鉄道関係者の間で公然とささやかれているのが、東海道新幹線に富士山静岡空港駅を新設することだ。
135:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:04:45.60 +Hkrt1Jg0.net
自治体の権限小さくすべきだな
136:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:04:52.70 w4gfqt3T0.net
中国が先に営業開始する目処が立ったのかな
137:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:05:15.16 7C3BTARY0.net
>>1
川勝平太は自分が間違っていると知っていましたか?
知っていた
今知った
138:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:05:23.47 /A3IH8uU0.net
水不足の話を信じる連中って
どういう脳をしてんだか
139:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:06:33.20 GabZIARD0.net
>>136
かもしれんなw
140:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:06:44.15 7C3BTARY0.net
>>134
支那人は祖国へお帰りください
141:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:08:51.94 +Hkrt1Jg0.net
>>136
中華崩壊、今度ばかりは確実でそれどころではなくなったのかも
142:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:14:13.94 cpe4UsFH0.net
日本がリニア着工遅れたらどのくらいの損失か?
あと、誰が喜ぶのか知ってますか?
143:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:14:51.47 cnFxARwN0.net
>>4
なるほどな~
144:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:15:08.05 fOc+LXNY0.net
大井川鉄道ってまだ再開してないんでしょ?
どこぞの無知な知事が工事とめてんじゃね?
145:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:15:28.09 cnFxARwN0.net
静岡県のことは絶対に許さない
146:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:16:18.80 97JXWyRL0.net
>>3
JR東海本社訪問してごめんなさいしてこいや川勝ww
147:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:17:01.76 ogUzm9+L0.net
空港駅を作らせるための方便です とは言えないし
148:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:17:31.63 FQqn3NJm0.net
茨城も古河辺り通過してる東北新幹線に
いちゃもん付けんとな。静岡論理だと。
149:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:17:56.37 xBdyuxI70.net
日本の超伝導技術を潰したいアルあるある
150:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:18:34.29 FQqn3NJm0.net
空港駅を作る環境破壊はいい破壊。
誰が
LCC空港に新幹線代払って乗るの
151:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:20:58.94 5117OaWJ0.net
>>6
県境を変えればイッパツなのに
152:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:23:18.01 qg8hvUeD0.net
リニア作っても大赤字だろ
開業2045年のジジババだらけの国で1時間早くなったからってなんだよw
153:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:23:30.63 S0WBcBFA0.net
県民の利益を重視するいい知事やん
154:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:24:16.30 S0WBcBFA0.net
>>152
そんなに早くならん
30分だし地下だから歩き考えると15分だな
155:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:24:28.68 7qaHkqp50.net
>>3
静岡県民
選んじゃったこと
156:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:28:33.63 p07yElb20.net
>>132
実際ハニトラって効果あるのか?
例えば中国の意向に従わず、その報復としてハニトラを暴露された人間っているか?
157:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:33:53.87 OFRoaOe50.net
NHKとか環境面で攻めたけど中止が無理だったからこういうドス黒いパヨクを投入した感じww
158:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:35:03.86 XZgqrbBy0.net
JR東海贔屓クソ記事
159:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:37:32.28 fTFDlmR90.net
>>2
地震のリスク考えたら新幹線はもうダメ
160:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:39:24.01 1mJnm3IX0.net
よく読めば4月26日から4月26日にかけてのやり取りを川勝が把握してなかったよって記事じゃん
そんなの担当者が把握してれば充分じゃね?
161:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:40:02.51 jfwIIt+d0.net
>>153
さっさとリニア作ってひかりこだまが増えたほうが静岡にメリットあるから。
ちなみに水は知事が言い出した言い訳であって大して問題無いからね。
162:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:41:13.15 1mJnm3IX0.net
>>160
×4月26日から4月26日にかけて
〇4月26日から6月14日にかけて
163:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:41:31.12 zD4PhJfd0.net
一帯一路知事の片割れ
164:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:45:55.75 F8MbG4eB0.net
水がどうこうと知事を批判していた奴らは全員的外れだった。
アセス騒音振動産廃道路専有等々リニア工事を止める方法はいくらでもあるので
初めから補填盛々で知事をリニア賛成派にする以外に道はなかった
165:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:46:33.53 T4ucyu5g0.net
もうチャイナに抜かれた周回遅れのリニア要らないだろ
166:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:47:00.90 eu0GD1G80.net
>>161
そういう根回しを知事が出来れば
こんなに拗れてない
167:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:54:17.25 1mJnm3IX0.net
>>166
出来ればも何も静岡県としては現状維持でいいんだよ
のぞみとか空港駅とか、あればあったで便利だろうけど正直なくてもそんなに困ってない
逆に水はなくなると困るから、のぞみやか空港駅とのバーターは成り立たない
こんな簡単な話がなんでわからんのか
168:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 12:54:50.73 LTACOMJN0.net
地方は人口減少でインフラ崩壊は既に始まっている
このまま地方は過疎化が進み消滅する
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
169:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:04:06.31 +Hkrt1Jg0.net
リニアは日本の安全保障上極めて重要
名古屋を副首都に据えることができる
国は口を出さずに支援するべき
170:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:08:59.65 sm+I0g0Z0.net
将来、富士山噴火しても静岡に義援金躊躇しそう。
171:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:12:04.96 ldc7amQd0.net
チャイナのリニア計画が進んできたので時間稼ぎしなくてよくなったんかね
172:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:18:30.95 wlHlE8XN0.net
>>171
多分そうだろうね
今からトンネル掘り始めても完成が大幅に遅れるのは確実だし。
173:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:21:12.75 DmfEvuqD0.net
ダムは良いがリニアはNG
これが静岡理論
174:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:27:10.22 JjS4uryW0.net
静岡は更地にしよう
175:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:29:40.75 iSvveFK10.net
少子高齢化で人口が減るのに採算の合わないリニアなんて必要ないだろ
176:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:35:51.42 hZNFBhFe0.net
無知なのか確信犯何のか知らんが工事を遅らせた事により生じた損害を請求してやれ
177:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:39:47.46 Dl5RPgQX0.net
>>176
自分は物知りだと中途半端な知識をひけらかす
そして周りをさんざん振り回す
なんとも悪趣味だな
178:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:41:03.30 CK51z7rC0.net
JRの静岡通過が効いたか
179:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:41:27.00 URU76qJS0.net
>>3
静岡県民が糞
180:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:45:50.82 bEmhoygs0.net
> 今初めて知りました」
これは心折れる
内部からも批判の声が出始めるかな
181:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:48:38.86 ZBv5sX6E0.net
新東名や圏央道の時と一緒
ノイジーマイノリティがうっさい掲示板だな本当。
182:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:52:48.87 ZBv5sX6E0.net
>>171
高温超伝導がようやく実験室で数メーター走ってる段階でしょ?
日本は高温超伝導リニアは20年前に時速500kmで既に実験線で走行してるんですけどね。
とりあえず技術検証が終わってる液体ヘリウムリニアで早くランチして、順次液体窒素方式に切り替える予定でしょ。
まぁ静岡のお陰で開業と同時に高温超伝導かも知れんがね。
1-2年延期で東海は数兆円のロスやで。
183:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:52:51.44 DFAa8yTZ0.net
静岡新聞の川勝推し記者がバレてるな
こいつを洗ったら中華か過激派と繋がってるんじゃね?
184:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 13:53:12.59 yAU9NDI20.net
>>181
田代ダム案出してきたときはどうせ東電と交渉できっこないってって舐めてた感じだったからな
まあ俺も川勝居る間にこんな切り札出てきたことに驚いたけど
185:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:04:57.64 oxZNx7no0.net
>>2
要らんどころか害悪
186:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:07:01.88 ROtJF8i40.net
>>182
高温超伝導はまだできたらいいねの段階。
日本電子が頑張ってるけど実用化にはまだまだまた時間かかる。
そもそもクエンチへの耐性が更に下がる高温超伝導とか使い物にならないし
187:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:07:25.21 oxZNx7no0.net
>>4
リニアが代わりになるわけないやろアホ丸出し
それに山陽東北はどうすんだ
老朽化なんてどこも同じ
188:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:07:39.98 ROtJF8i40.net
>>181
ノイジーマイノリティって川勝がーって言ってるトンヘ工作員とか小林のことだろ?
189:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:09:44.27 yAU9NDI20.net
この前大雨で新幹線止まったばかりだが、こういう日にリニア動かせるならば
それだけで世間は手のひらを返すことだろう
雨降った地域的にはリニアは動かせた可能性は高いと予想される
190:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:18:11.23 ROtJF8i40.net
>>105
ねっ、それかわかってないリニアバカたちには呆れるしかないね
191:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:20:25.63 ROtJF8i40.net
>>158
安倍ちゃんが3兆円お小遣いあげたからね
192:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:25:12.00 aQEKfUMx0.net
> Q.この問題に関しては、知事が言っていたことが間違っていたということでいいですか?
> A.「そうですね。正確な情報を今初めて知りました」
> Q.内部で報告が上がってなかったんですか?
> A.「はい。今初めて知りました」
これなあこの間の記者会見でも
水の問題を突っ込まれたら
「専門部会がボーリング調査を進めることに同意する考えを示せば中止要請を解除する」と言って責任を専門部会に投げつけてるんだよな・・・
難波市長の話から川勝がトップダウンで決めているのに
いざとなったらこうやって逃げるのは酷いよなあw
193:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:26:29.74 Jdvqdy2/0.net
川勝でさえ合理性を認めざるを得なくなったダム案にまだ難癖つけてる奴は科学的社会主義の信徒かな
草レマン湖の臭気も漂ってるし
194:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:32:28.50 3MbXg9/f0.net
>>134
我田引水が出来なくて残念だったな
静岡の腐れ県民w
195:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:33:56.48 FNjOy3kc0.net
>>134
どれも受け入れられないからよかったではないんだけど
196:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:35:30.34 DFAa8yTZ0.net
川勝がプーチンで
難波がプリゴジン
197:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:36:20.58 Jdvqdy2/0.net
>>192
○○党の党首と(妥協を強いられる連立政権の)首相なら首相を選ぶ
と言い放った革新系政治家がかつていた
降りたあとは本人も元党員もそんな発言は無かったことにしてるが
198:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:40:03.55 DFAa8yTZ0.net
メガソーラーの時も「今初めて知った」って言ってたよな
199:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:40:45.03 DFAa8yTZ0.net
誰がどう見ても病的な虚言癖だろ
200:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:42:55.26 PDDbly5V0.net
朝鮮がレ、イ、プをしても犯罪にならないようにする為に、被害者を拉致する為に
警察官になっていたことがバレたのが今治警察署、伯方警察署
朝鮮壺カルト愛媛県公安委員会
五葉明徳 住所 7900853 愛媛県 松山市 上市1-2-45
サーパス道後公園南601
TEL:0899474155
日本人虐殺殺戮殺人朝鮮の次男
弓削商船レ、イ、プ伝説
AX林こ、う、じ→被害者
↓
Y
AXによる被害者を精神病院送りにし妄想言ってるんだと捏造したのが伯方警察署
それから、
Y→被害者。にすり替えw
Yがやったと伯方警察署が捏造
あら?被害者は妄想言ってるんじゃなかったのか?ww
お前らが被害者を精神病院おくりにしたのが仇になってると伯方警察署は0897 72 0110
わかっていないww
警察側が支離滅裂、整合性がない
「伯方警察署がAX林こ、う、じによる被害者を精神病院送りにし死に至らしめ、
↓
弓削商船卒
林、一、樹と西本智和と
共謀しYがやったと捏造し、
林こ、う、じを警察官にする犯罪工作をしていた」
「」の事実摘示について、
a警察の主張Yが犯人が真
俺が偽ならば警察は偽計業務妨害罪を俺に適用でき法廷でYが犯人だと言っても偽証罪にならない
b俺の主張が真AXが犯人
警察が偽ならば、
警察は偽計業務妨害罪を適用できないし、ヤケで適用しても偽証罪で自爆
どちらなのか?ww警察の背中を押してやればいい
今治警察署
0898340110
伯方警察署
0897720110
偽計業務妨害罪は虚偽じゃなきゃ適用できない。法廷で嘘をつけば偽証罪
林一、樹から弟が強、姦した現実はわかっているが、それは嫌で捏造を現実とするということか?と聞いて、
そうだ。という言質も頂いているww
201:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:54:06.70 PmFVplnr0.net
ロシアが今静岡県に侵攻したら誰も止めないだろう。
202:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 14:59:22.97 Qr89/CTQ0.net
>>51
東南海地震起きても誰も助けない
203:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 15:12:11.09 XZe6XSfb0.net
静岡県は反日パヨク県
204:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 15:13:42.23 xcJsyV170.net
川勝「知らなかった。私は無実アル」
205:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 15:15:38.31 RgqmInkD0.net
静岡県本当に最低だな
もう二度と静岡産のものも買わないし
静岡県にも観光で行かない
206:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 15:28:54.34 exUTF71R0.net
>>3
静岡県民の選択が悪い。
207:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 15:31:48.61 aY3p/7VK0.net
>>192
この問題というのが何を指してるか、いまいち分かりづらい。
208:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 15:32:41.88 C5vpmrZP0.net
このバカを当選させた静岡県民に、他の全国民に対する責任を取らせろ
209:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 15:32:51.33 CWVSoUEU0.net
そもそも人口が激減するのにリニアなんているんかい
210:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 15:34:26.03 l4o0ohit0.net
川勝アホですね…
さすが頭おかしい静岡県民が選んだ知事ですね
211:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 15:35:59.05 XZe6XSfb0.net
>>209
自民党が外国人増やすので
212:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 16:03:27.33 pxsdxoVp0.net
どこだかの宗教団体アンケートみたいだな。
知っていた or 今知った
みたいなw
213:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:13:00.06 vseiIu3I0.net
にしても当面は名古屋までってのを推進派はなるべく思い出さないようにしてる感じだな。
214:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:15:50.11 Z/G3k7940.net
なんか安倍ちゃんの3兆の小遣いで雇われた質の悪いトンヘの工作カキコが多いな
215:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:17:21.03 Z/G3k7940.net
さてトンヘの工作員は次は相模原の地主は非国民だと言い出すのかな?(笑)
216:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:24:28.26 i4ctuvZU0.net
>>30
やってること先延ばしだけだね
前回の選挙の時も川勝が当選したら次の知事選の争点はリニア問題になるって書いたよ
217:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:28:29.96 qQ85IFUy0.net
リニアスレに湧いてくるいつもの連投静岡人が静かw
218:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:33:05.81 vseiIu3I0.net
シールドカッターが壊れたのも川勝のせいとか言ってたような
219:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:34:50.86 nqJQSI4h0.net
>>105
そんなの分かってない奴なんているの?
220:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:36:29.52 nqJQSI4h0.net
>>114
馬鹿でもわかるように言ってやると田代案は本工事と全く関係ない
221:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:36:30.46 Z/G3k7940.net
>>30
ヤフコメって情弱が周回遅れのこと言い続けてて最近になって静岡以外も全く進んでないことや、リニアの技術が未完成なことを知った連中ばかりじゃん(笑)
222:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:37:11.92 nqJQSI4h0.net
>>121
お前の所が出した毒水も引き取ってくれよ
223:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:37:12.62 Z/G3k7940.net
>>217
いつもの川勝がー、シナガーは元気に工作してるけどな。
224:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:41:08.49 nqJQSI4h0.net
>>221
ここの話ですか?w
225:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 17:44:19.96 vseiIu3I0.net
>>221
「知った」ならまだマシで都合の悪い話はガン無視が今のトレンド
226:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 18:04:38.60 XHqTsY9J0.net
>>223
おっ
呼んだら湧いたな!いつものように元気出せよ!
227:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 18:06:25.81 nVHdSkKb0.net
朝鮮がレ、イ、プをしても犯罪にならないようにする為に、
被害者を拉致する為に
日本人殺し戸籍奪った朝鮮家系から警察官になっていたことがバレたのが、
今治警察署
伯方警察署
日本人虐殺殺戮殺人朝鮮の次男
弓削商船レ、イ、プ伝説
AX林こ、う、じ→被害者
↓
Y
AXによる被害者を精神病院送りにし妄想言ってるんだと
捏造したのが伯方警察署
それから、
Y→被害者に
すり替えw
Yがやったと伯方警察署が捏造
あら?被害者は妄想言ってるんじゃなかったのか?ww
お前らが被害者を精神病院おくりにしたのが仇になってると伯方警察署は、
0897 72 0110
わからないww
警察側が支離滅裂、整合性がない
「伯方警察署、林のオジや義理のオジ池田や、弓削商船卒がいる警察側が、
AX林こ、う、じによる被害者を精神病院送りにし、
死に至らしめ、
↓
弓削商船卒
林、一、樹と西本智和と
共謀しYがやったと捏造し、
林こ、う、じを警察官にする犯罪工作をしていた」
「」の事実摘示について、
a警察の主張Yが犯人が真
俺が偽ならば、
警察は偽計業務妨害罪を俺に適用でき法廷でYが犯人だと言っても偽証罪にならない
b俺の主張が真AXが犯人
警察が偽ならば、
警察は偽計業務妨害罪を適用できないし、ヤケで適用しても偽証罪で自爆
どちらなのか?ww
警察の背中を押してやればいい
今治警察署
0898340110
伯方警察署
0897720110
偽計業務妨害罪は虚偽じゃなきゃ適用できない
法廷で嘘をつけば偽証罪
林一、樹から弟が強、姦した現実はわかっているが、それは嫌で捏造を現実とするということか?
と聞いて、
そうだという言質も頂いているww
228:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 19:20:30.93 lUPPxAtX0.net
>>128
営業が遅延するんだから損害発生は明白。
229:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 20:19:52.95 UkRS4f3t0.net
>>60
分かったから品川からさっさと掘れよw
230:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 20:21:32.02 UkRS4f3t0.net
>>68
田代ダム案だけでは実現しないのだが
田代ダムを理由に水利権を剥奪して初めて結実する
231:165
23/06/20 20:22:18.17 HhDFt7RP0.net
急に物分かりが良くなって草
何があったんや
232:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 20:24:21.02 UkRS4f3t0.net
>>91
許可もないのに勝手に工事始めた倒壊の自己責任
233:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 20:26:01.08 SYunBbs+0.net
>>231
住民の権利を守る!と気勢を上げながら
住民の権利を売り払ってたから
まぁそもそも自分の希望通り新駅作らなかった事への復讐だから
静岡県民は知事の復讐を応援してる○○
富士山周辺は山梨に編入すべき
234:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 20:33:07.77 dRLUh/RF0.net
>>2
今問題ないから、無駄金使うなっていう近視眼的な質問?
意図がわからないから、みんな、ちんぷんかんぷんだ。
バカかお前。
235:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 20:33:40.21 F6TfCmq70.net
総工事費(品川・名古屋間)で7兆円のプロジェクトで
工事を1日遅らせただけで数億円は飛ぶだろうに
JR東海から田代ダム案の確認が来てるのを
知事が知らないまま2ヶ月放置するとか
静岡県はホントに狂ってるな
236:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 20:36:14.05 G0VIBvGp0.net
政治家を適当に選ぶとこんな事になる。
選挙は大事だな。
237:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 20:37:13.83 FGYVDGzu0.net
いやいや、そんな言い訳が通ると思ってるの
238:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 20:37:30.00 Ri/dM2Eb0.net
おい静岡県民さんよ!
お前らこのキチガイ知事どうすんの?
239:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 21:11:14.99 WG9jOA3x0.net
>>1
田代ダムに反応して開いてしまったw
240:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 21:13:15.59 MgElcb+50.net
Q知事が言っていたことが間違っていたことを
1 知っていた
2 今しった
241:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 21:19:49.31 AlMs05c10.net
>>17
論理で川勝に勝とうとすべきではない
242:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 21:54:34.37 bs/raefL0.net
東海道新幹線のバックアップ目的なら、真面目に北陸新幹線をさっさと米原ルートで通せばよかったんじゃないかな。
北陸新幹線で米原→東京は何時間の想定なの?
JR東海とJR西日本で違うんだろうけど、そこはさておき。
243:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 22:00:00.72 WItIjsqv0.net
何を誤認していて何を今知ったのか、凄く分かりづらい記事だな。
これで飯食えるなら俺でも出来る。
スレ読んでも猿が好き放題にキーキー喚いてるだけだし、メディアの役割果たしてない。
244:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 22:07:59.88 lClHcYJC0.net
>>242
会社が違う
北陸はJR東日本のシマ
245:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 22:11:37.81 0JbBu78N0.net
>>1
なになに?
知事が利権ゲットしたって?
246:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 22:38:22.92 F6TfCmq70.net
>>243
10分間くらいのテレビニュースの要約だからなぁ
URLリンク(youtu.be)
ソース記事の最後まで読まないと分からんだろ
247:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 23:02:19.81 UPhdviLi0.net
そもそも論として東電は田代ダムの水を戻すことに関してOKを出してるの?
原発停止中の現在、毎年夏冬に電力が足りないと大騒ぎしていてわずかな電力でも貴重なのにそれを減らすことを容認できるのかな
工事が始まってから「やっぱり戻せない」と言わせないように完璧な契約を結ばないとね
248:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 23:22:33.42 UXnXoR6E0.net
>>247
戻す側でも水車回せば良いんでない?
東電が欲しいのは重力による水の質量移動であって
水そのものじゃない
249:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 23:23:10.37 qyqctHU+0.net
もうね、ミニにタコができたっていうかね
いつまで、この議論をやってるのかと
250:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 23:25:44.71 qyqctHU+0.net
>>242
いやいや、北陸新幹線は東西日本のバックアップだよ?
リニアはガタがきている東海道新幹線のバックアップだよ?
JR東海が単独でリニア開通を英断したのは東海道新幹線をメンテしたかったから
251:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 23:33:52.26 OdRlDDVo0.net
風向き悪くなってきたら今度は部下のせいにし始めたのか
ほんと性根腐ってんな
252:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 23:52:07.59 kA9x2pvV0.net
>>246
ソース記事の動画じゃねえか猿
253:ウィズコロナの名無しさん
23/06/20 23:59:58.85 KAwOHcZl0.net
アヘ首相
「全電源喪失はあり得ないッ!」
↓
原発事故
↓
「アヘ首相が言ってたことは間違ってた」
↓
アヘ
「カンチョクトガー」
254:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 00:06:29.55 boKvRApN0.net
>>251
確かに老害火災は無能金子に押し付けてたな
255:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 00:15:20.50 XAP8vyS10.net
>>185
共産丸出し
256:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 00:16:18.41 9b17+i2w0.net
何故か議題にあがる静岡空港駅
257:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 00:22:47.17 9USm8dUb0.net
>>247
あーそれ無理
東電と倒壊が契約結ぶ=水利権の譲渡に当たるので河川法違反だから
あくまでも東電がリニアとは無関係に勝手に取水抑制しないとダメ
258:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 00:25:56.54 boKvRApN0.net
>>255
まだ共産レッテル貼りしてるスターリン葛西の工作員(笑)
259:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 01:07:13.35 Z44rYPdB0.net
単にゴネ得狙ってるだけのボケ老人
260:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 03:04:35.28 Cd8Y/L4Q0.net
これ一歩前進と考えていいんだよな?
261:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 04:24:43.39 LGrJLfiC0.net
>>260
水問題は収束に向かってるが、おそらく次の残土問題が本丸
残土問題については岐阜や神奈川でも課題が出ているリニア工事共通の問題だ
これの解決は容易じゃないだろう
262:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 05:25:12.55 uWTsFLNq0.net
富士山か噴火して周辺が大変な事になったら、山梨県にはボランティア活動しに行くけど、静岡県は放置でOK トルコに救助隊派遣したけど、シリアは放置と同じだ
263:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 07:10:25.19 NrChK41C0.net
>>261
いや全く収束してないが?
静岡県の指示するボーリング調査をゴネまくって拒否したのは悪手
リニア工事はさらに遠のいたと見ていいかと
264:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 09:22:22.08 eXg/PRZz0.net
これも工作員が知らないもともとからの問題として倒壊側(つうか火災)が沿線自治体の意見なんて聞きたくないからって私企業の一事業ということでアセスもへったくれもなく強引に推し進めていろいろ問題が起きると子飼いのアベをつかって無理やりにねじ伏せるという粗雑な考えで推し進めた結果なんだから自業自得としか言いようがない。
265:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 10:02:26.48 NOsF+mZg0.net
>>1
こんなサイコパスを野放しにしてる自民党政府への批判が多くなってきてる
すべての発言が完全に破綻してるにも関わらず野放しにする政府の意図とは
266:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 10:03:18.60 aYW90eoT0.net
嘘つき村の嘘つき村長
267:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 10:21:52.80 aHhF51y/0.net
>>256
利用率が悪い空港の有効化を狙ってリニアとバーターに新幹線の駅を作らそうとしたんだが無理があり過ぎる
大体あんなところに空港を作る方が悪い
駅が欲しけりゃ自前で空港新幹線駅間の鉄道を引けば良いのに
268:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 10:22:25.42 RmJILXSq0.net
ササが居るな
269:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 10:25:37.10 9ONXcSJv0.net
>>265
法的な問題
このままなら120%リニアは中止
いままで費やした費用はすべてパー
税金の無駄遣いの典型
それでも政府には何も出来ない
やるとしたら法律を変えることだけ
政府や官僚間ではリニア中止は既に確定してるらしいよ
270:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 10:31:08.48 RmJILXSq0.net
↑らしいって、馬鹿じゃねーの
271:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 10:32:53.92 aYW90eoT0.net
こら!危ない人に触っちゃいけません!
272:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 10:36:35.68 aYW90eoT0.net
計画どおりならあと4年でリニア完成してたんだぜ…
遅滞戦術大成功じゃねーか
政府は遅滞戦術対策をしろ
273:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 10:58:36.78 5+3eWyr60.net
キンペーべったりの川勝は中国リニアの先行開業が最重要事項だからな
ここは何としても踏ん張るよ
274:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:01:49.50 aYW90eoT0.net
中国は景気刺激のために
20兆円をインフラ建設にブチ込むってさ
不動産も高速鉄道も完全に巨額赤字垂れ流しの超絶不良債権なんだが
その不良債権をまたドーンと増やすんですと
リニアなんかどこに作るんだろうな
275:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:04:56.85 pSwog5Y40.net
水泥棒って意味じゃJR東海の方がチャイナ気質だけどな。
バイカル湖の水盗もうとして怒られてたのは笑ったw
山梨県民は補償してくれたJRに感謝してるとか、訳分からん事になってるようだが。
276:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:08:02.99 5NetB/MQ0.net
これはひどいな
277:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:10:14.64 ksv5pFmN0.net
>>2
カーボンニュートラル関連で
短距離国内線が規制される
将来的には短距離飛行は
出来なくなる
世界中で短距離移動は
高速列車やリニアが主流になる
278:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:11:02.84 eXg/PRZz0.net
山梨は完全に倒壊の子飼い状態だけど山梨県駅に停まる本数とか具体的な話をしてるのかね?
開業したらこんなはずではなんてことにならなきゃいいけど。
279:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:11:50.71 ksv5pFmN0.net
SDGsの観点からも飛行機はダメだ
飛行機は温暖化ガスの排出が激しい
持続可能な社会は
短距離飛行は受け入れられない
持続可能社会はリニアと高速鉄道
280:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:13:23.26 ksv5pFmN0.net
つまり、、多くの地方空港は
いずれ閉鎖になる
静岡空港は真っ先に閉鎖対象になる
281:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:13:40.84 aYW90eoT0.net
飛行機はe-fuelでは飛ばせんよな
コストヤバいってレベルじゃない
282:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:14:13.87 1a2E2Js+0.net
>>275
ロシアのバイカル湖とJR東海になんの関係が?
283:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:16:01.65 pSwog5Y40.net
>>282
主旨と違うところに引っかかるのは頭が悪いか関係者。
284:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:19:05.53 aYW90eoT0.net
反対活動の主導者本人が田代ダム案の詳細(東電了承など)しらねーよとか有り得るわけないだろ
285:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:20:18.71 aYW90eoT0.net
この方式の責任逃れは
熱海メガソーラーでもやってる
調査入ったら前科何犯になるかわからんレベルだろうな
286:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:20:32.56 1a2E2Js+0.net
>>283
いやいや
普通に気になるだろ、バイカル湖とJR東海の関係。
ロシアのバイカル湖とJR東海やぞ?
何があったのか超気になるわw
287:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:23:17.11 ksv5pFmN0.net
>>23
この時期に飛行機と飛行場に
固執するの致命的な経済センス
川勝知事
288:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:23:48.74 aYW90eoT0.net
俺は川勝の遅滞戦術を何年も前から予言していたが
他にも予言者が出た模様
> Qun@watch_dog_timer
>>>> 2022年5月12日
> 昨日書こうと思って忘れたが、案の定手のひら返し始まったな…
> 次は「誰かに責任を押し付ける」が始まるよ。
> 自分は正しい情報を知らされていなかった、って。
> 「ちゃぶ台返しだ」のち「朗報だ」 川勝静岡県知事 リニアの水“全量戻し”具体案に一転「検討に値する」
289:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:31:59.53 Bqcs6AIr0.net
事務方がもはや知事についていけてないだろ
内部からの情報リーク無いのかな
290:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:32:51.67 Z0zMFlfS0.net
>>263
ボーリングでの地質調査に「命の水がー!」と言う異常者は、初めて見たわ。
291:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:33:17.81 ZECay7QD0.net
>>286
じゃあ普通に頭悪いね、さようなら
292:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:33:18.97 Bqcs6AIr0.net
>>283
いやいや突然バイカル湖の話が出てきたらそれは気になるだろ
何があったんや
293:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:33:31.61 aYW90eoT0.net
予言の共通点これね
「堂々とウソをつく性格」
294:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:37:07.11 Z0zMFlfS0.net
川勝知事が、本気で水が問題と思うなら、最初に貯水を考えたりダムの水を
問題にしていただろ。
確かに今はもう金目と言うよりも、意地でも引けない所まで来てしまったのかも知れないが。
何せ下手すれば許認可権の濫用で、民事訴訟の可能性もあるしね。
まあ、川勝は知事を務めあげたら他県にある自宅に帰るから無関係に成って、
後は静岡県民が尻拭いの金出すように成るのだろうけど。
295:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:37:39.91 aYW90eoT0.net
取材や議論で詰められる
うーん、もう反論できない…
うーん、うーん、他人のせいにしたい…
そうだ、事務方の責任にしよう
「今初めて知った」←巨大とぐろ巻きウソ
296:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:42:04.26 9AsQFR/W0.net
どうも県側の小役人にもクソみたいなのかまいるな。
297:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:43:52.69 aYW90eoT0.net
そらいっぱい居るでしょ
難波が逃げたけど川勝の走狗だったわけで
今でも流域市町から警戒されて仲間に入れてもらえない
298:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:44:36.50 ksv5pFmN0.net
共産主義者はどこにでも潜んでいる
静岡県県庁は自治労連
共産党系系
逆張りは共産主義者の特徴
漏れなくリニア反対だろう
299:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:45:33.97 YOG6yli10.net
静岡県民を象徴するクズ
300:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:46:09.56 1a2E2Js+0.net
>>291
頭悪いで良いから教えてくれ。
いや普通に気になってしょーがないわ。
バイカル湖とJR東海やぞ?
いやオチが単に誤変換、予測変換で挿入されました、でも良いけどさ。
ググってもそれらしいの出てこないし
気にってしゃーないわw
何があったのよ?
301:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:50:21.62 aYW90eoT0.net
役人の囲い込みにはよくハコモノ事業が使われる
役人の親族などが事業で儲かる
川勝はハコモノを量産している
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ちなみに新幹線を止めてる佐賀も巨大ハコモノ作ってる
302:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:51:44.13 aYW90eoT0.net
地方新聞が不自然に知事をヨイショしまくる
知事がハコモノ事業を濫発する
知事周辺がイエスマンだらけになる
独裁体制の完成
303:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:54:03.99 ksv5pFmN0.net
>>302
共産主義者特有の逆張り
共産主義者繋がりだろう
逆張りによるリニア反対
田舎のリベラルは地球温暖化対策とか興味ないから、飛行機にしがみついているかもしれない
304:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:54:26.74 bPmE66Dh0.net
>>295
山梨県側の調査ボーリングも川勝は
「私が決めたことじゃなくて県の専門部会が中止を求めている。だから専門部会がボーリングしてもいいよと言えば私は従います」
と言っているが
前副知事の難波さんは「副知事時代には違うと思っても組織の中でトップダウンで言われたら従わざるを得ない」と発言したりしているww
305:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:57:04.88 jxmLKy660.net
リニア開通前に南海トラフ起きそうな遅さだな。
その方がいい気もするけど。
306:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:58:35.22 aYW90eoT0.net
>>303
特に地方新聞は中国にやられやすいよね
沖縄2紙が成功モデルで、横展開されてるのは疑いようもない
307:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 11:59:48.20 aYW90eoT0.net
>>304
難波も川勝に似てるタイプよね
言葉でいくら虚飾しても行動でバレるのに
308:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:03:10.37 Z0zMFlfS0.net
>>306
まあ日本国内には、反日の帰化や罪日朝鮮土人が
大量に寄生して居るからね。
此奴らが日本の国益を損なう為なら、支那の走狗に成ろうが
無料奉仕で喜んで遣りやがる。
沖縄の基地移転反対も、逮捕者が出ると韓国籍ばかりなのでも良く分る。
309:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:07:42.82 RVYx7xpG0.net
>>20
飛行機でいいじゃんとも言える。それにリニアは地表を進むので空気抵抗がでかい。速度を上げるとエネルギー効率も落ちる。あまり長距離走らせる目的には向いていない
310:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:08:25.62 RVYx7xpG0.net
>>277
>>309
311:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:09:01.31 bPmE66Dh0.net
>>307
とはいえこのトップダウンの話は本当でしょ
今でも専門部会はボーリングOKっぽい議員ばかりだけど
なぜか全体としては反対となっているし
副知事もいろいろ場で突っ込まれて答えに窮していたりする
自分が信念をもって論理的にはボーリングに反対しているなら
こんな風にはならないよねw
312:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:12:16.92 RVYx7xpG0.net
空気抵抗は速度の二乗で大きくなる。飛行機はいいんだよ、高度1万メートルは空気薄いから。リニアはもろに空気抵抗に逆らって進まなきゃならない。エネルギー効率が悪い。100kmくらいの路線ならいいけどね。それなら飛行機みたく縦移動が無い分有利
313:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:12:43.25 87wBhtCh0.net
>>235
静岡県から出た、大井川の水量への懸念を3年も放置した会社に言われたくないだろうけどなw
314:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:14:48.41 87wBhtCh0.net
>>312
透明な真空チューブの中を走ればいいんじゃね?
315:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:15:46.60 6R4Q8Zle0.net
空港に新幹線駅作るって言うけどさ
長距離輸送である飛行機で静岡空港に降りた人が
長距離輸送の新幹線でどこ行くの名古屋?神奈川?
わざわざ静岡経由してそっち行くの?
316:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:15:57.21 a9lGF6YD0.net
>>302
静岡新聞って川勝をヨイショしてるの?
317:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:16:39.29 a5WQTBaY0.net
>>309
でも500キロくらいで走る特急はもう既に
普通に機能してるじゃん
318:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:19:28.11 5NetB/MQ0.net
>>314
結構真面目にそういう研究されてるらしいな
319:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:21:18.69 Z0zMFlfS0.net
>>309
>乗客1人について東京・大阪間を運ぶ時の、
>CO2排出量を比較すると、リニア中央新幹線は航空機の約3分の1です。
320:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:26:14.78 aYW90eoT0.net
>>316
これは擁護の一例だが
「川勝は悪くない!川勝はリニアを妨害していない!」
URLリンク(www.at-s.com)
何年前からずっとこんなよ?
で、静岡県民は県政に興味ないのでこういう薄い情報に騙される
321:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:26:33.13 EDjSjeR00.net
ミ…ミニにタコ!
322:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:27:20.99 ORCdAUgT0.net
>>314
真空チューブを実現するには問題が多い
チューブを作る材質の強度やら、緊急時に停車しても車両の外は真空だったり
323:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:30:04.84 RVYx7xpG0.net
>>317
そのくらいが精々で、伸びしろがあまりない
324:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:30:31.35 RVYx7xpG0.net
>>319
それは電源を何で用意するかによるね
325:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:31:44.74 PGtkByMH0.net
>>270
自演乙
キチガイかよw
326:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:32:49.54 a5WQTBaY0.net
>>323
伸びる必要もなくね?
327:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:32:51.73 HKI71bYf0.net
>>269
それって公言したらダメなやつだろ
知ってる人は知ってるけどこんなとこで言ったらダメなやつだろ
328:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:33:53.72 aYW90eoT0.net
飛行機の電化は至難だが
鉄道は楽チンなんよ
「バッテリーの重さ」が要点
329:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:34:04.12 YOG6yli10.net
>>324
普通に火力でも航空機と比べりゃ段違いだろ
330:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:34:13.30 RVYx7xpG0.net
>>326
伸びしろのあるものに投資するのと、伸びしろのないものに投資するのでは長期的には前者の方が有利
331:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:35:54.48 a5WQTBaY0.net
>>330
速度の話じゃねえの?
経済的な伸び代の話ならIHRA見てればわかるじゃろ?
何も日本で伸びる必要はないって
たぶん知らないだろうけど
ところでリニアは何回くらい乗ったの?
まさかエアプで話してる?
332:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:38:03.66 RVYx7xpG0.net
>>329
さあどうなんだろうね?そもそも>>319は発電効率や送電ロスは考慮されてるのかも分からんし、燃料燃やして発電からの送電で推進力変えるよ、単純に燃料燃やして推進力にするジェット機の方が効率良さげだけだな
ただco2排出量ゼロな発電ならもちろんそっちのほうがco2排出しないわけで
333:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:41:07.21 YOG6yli10.net
>>332
飛行機は飛び上がるのに相当のエネルギー使うからな
降りてきても回生できるわけでなし
334:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:41:31.46 RVYx7xpG0.net
>>331
伸びしろは技術の話だよ。速度を上げるほどエネルギー効率は落ちる。これはリニアの宿命みたいなもの。だから速度を上げるほど経済効率は落ちる。コスト度外視なら音速だってだせるだろうけどね
335:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:41:33.50 Z0zMFlfS0.net
>>332
ジェットエンジンは効率悪いよ。
レシプロの内燃機関にも余裕で負ける。
336:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:43:55.75 aYW90eoT0.net
ぶっちゃけ、飛行機(ジェット旅客機級)の電化はほぼ不可能
数人を載せて数km飛ぶヤツしかできない
電源を何で発電するか、を飛行機は選べない
つまり飛行機のライフサイクルCO2排出量は減らない
鉄道は減らせる
337:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:47:41.39 Qve/MdqE0.net
川勝は死んでほしい
コレを選んだ県民も同罪
338:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:49:56.05 RVYx7xpG0.net
>>328
それは水素燃料電池でいいんでないか?使用済み電池はただの水。飛びながら捨てていけば機体は軽くなるぞ。燃料電池作製の過程もco2削減なりゼロにできるし
339:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 12:50:23.23 q2NJawyq0.net
人によっては抽選で複数回乗れるけど乗れない人はとことん乗れない乗り物ってイメージ
340:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:02:01.71 cJbmbnDE0.net
灯油積んでトンネル内を爆走
すれ違いするとクエンチするので単線を行ったり来たり
トイレも付けられない
電気のあてなし
ヘリウムのあてなし
もんじゅと同じ末路をたどるよ
何人人死にするのかな
341:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:09:35.17 Z0zMFlfS0.net
>>340
基本電磁誘導の給電だろ。
灯油積んで何が悪いのか分からんが。w
スレ違いはもう問題ないようだが。
トイレは付けられないと言う根拠は?
山手線や中央線その他付いてない電車が普通だが?w
ヘリウムを使わない、高温超電導を利用する予定。
底氏遅れたとしても、一気にヘリウムが亡くなる訳じゃない。
もんじゅと違って、リニアは実用段階なんだわ。w
342:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:10:54.10 ORCdAUgT0.net
反対派は何がなんでも反対したいんだよ
もしリニアが出来たらどうせ乗るくせに
343:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:20:29.65 CGM4r0y30.net
>>255
壺特出しww
344:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:21:45.10 fHXL9/iy0.net
>>334
速度上げなきゃ良いじゃん
345:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:28:40.89 FREsACvH0.net
>>341
そいつリニアスレに張り付いて意味もわからずクエンチクエンチ啼いてる足りない奴だから触らない方がいい
346:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:34:51.39 koVcNQJc0.net
とりあえずJR東海はさっさとトンネル掘れよ。
本坑は全線合わせて何メートル掘れんだ?w
役員連中はどうやってリニアを無かったことにするかで頭抱えてるだろ。
347:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:35:47.22 koVcNQJc0.net
>>341
実用段階なら兎に角品川から山梨までさっさと完成させて暫定開業でもしたら?
348:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:38:55.49 xib6z1w20.net
首長選って衆参戦みたいに選択肢が豊富じゃないもんな
349:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:39:15.55 ZsYCUH0T0.net
>>2
しぞーかは不要だがリニアは要る
350:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:39:24.27 Z0zMFlfS0.net
>>346
>役員連中はどうやってリニアを無かったことにするかで頭抱えてるだろ。
そう言うマヌケな妄想は、脳味噌のどの辺から涌いて来るの?w
>>347
言う相手間違えるなよ低脳。w
351:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:40:54.16 IV86k7GE0.net
>>340
なんでそんな古い話を…
発電機積んでたのは開発中の過去の話
何年も前から無線給電だよ
352:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:44:17.63 cJbmbnDE0.net
>>341
10センチも浮かせて電磁誘導なんてロスが大きすぎて論外
灯油積んでトンネル爆走するのが平気とか基地街だから相手にできない
すれ違い実験はクエンチリスクが高いことがバレたので一度やったきりやってない
今の実験線なんてすれ違い出来ない単線
トイレがつけられるなら速く実験車両に付けて走行中にトイレでうんこする実験しなきゃね。山手線とリニアを同列にするバカは無視だな。
高温超伝導とかMRIでも実用はまだまだ無理という話なのになに夢語ってるんだか
というわけでリニアはもんじゅ以下の未成技術、スターリン火災が強行しただけ。
353:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:45:15.30 IH3Gj5ln0.net
>>31
リニアに反対は売国
長崎新幹線に反対は愛国
354:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:46:19.38 cJbmbnDE0.net
>>345
ほう、静置してるMRIやNMRでも原因不明のクエンチが全国で起こってるのに、高速で動いてかつすれ違いの衝撃でクエンチしない都合のよい超電導磁石なんてないから
理科の時間チンコイジってたゴミは黙ってろの
355:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:48:02.10 cJbmbnDE0.net
>>351
してませんよ。いまも灯油発電のままです。試験車両はガスタービンガンガンに回ってます。
そもそも10センチも浮かせての無線給電が無理ゲーだと分からないのはやっぱ理科の時間チンコイジってて勉強してなかったから?
356:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:50:43.87 cJbmbnDE0.net
>>346
一つ出来るとしたら、フルシチョフが責任をスターリンに押し付けるためにスターリン批判したように、今のJRトンヘの経営陣が火災批判をして全部火災のせいにすることだな
357:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:51:55.14 KytP/rdD0.net
>>350
間違えてないだろ?お前は実用段階だと言ってるんだから。もしかして恐るべきバカって奴?
358:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:52:52.86 Il1ZkYim0.net
いきなりリニアアンチ発狂して草
359:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:53:29.55 koVcNQJc0.net
>>350
え?
だってほぼ間違いなく永遠に完成しないし、何かの間違いで開通したら赤字垂れ流し確定だし、まともな知能がある役員なら、逃げ切りかフェードアウトしか考えないでしょ。
360:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:54:17.84 koVcNQJc0.net
>>356
それマジで有りそうだなw
361:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:55:11.74 0sEXoG0G0.net
>>351
こういうバカってオーランチキチキでエネルギー問題が解決してSTAP細胞で再生医療に革命が起きて全固体電池でEVの時代が来ると言ってたんだろうな。
362:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:56:05.82 haG3bx7R0.net
アメリカなんかリニア作ればいいのにな
ロスとか新幹線構想頓挫してんだろ
363:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:57:01.62 0sEXoG0G0.net
>>346
二年間の成果
品川から50メートル
藤野地区で150メートル
キロじゃないぞ、メートルだぞ(笑)
364:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:58:04.78 IV86k7GE0.net
>>355
そんな公式発表あったの?
URLリンク(www.nikkei.com)
365:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 13:58:37.71 gYNh9oMx0.net
正直 この知事ヤバいよな 嘘つきでその上に馬鹿なのがよくわかる
よくこんな周りに迷惑ばかりかけている無能な知事を当選させたな静岡県民も
366:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 14:00:16.23 FREsACvH0.net
クエンチが原因不明とか前世紀から紛れ込んだ狂人だな
367:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 14:01:38.77 koVcNQJc0.net
>>363
リニア真理教はどうしてそれを見て見ぬ振りするんだろうなw
川勝の意見の是非は兎も角として、現状JR東海は川勝をスケープゴートに出来て大助かりだよなあ。
川勝がバカなのは、じゃあどうぞ静岡通して作ってください!と言えずに自らスケープゴートを買って出ていること。
どうせリニアなんて完工出来ないんだから、さっさとそう言えば済むこと。
368:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 14:01:56.58 SZAVbRJz0.net
>>3
国民
以下は読まなくてもいいよ
諸悪の根源は環境アセス法、これが事業者に印籠を与えてしまってる
水だけではなく想定外の公害が出た場合、法的にはあらかじめ環境アセスで無公害が立証済みなので
被害側が公害の調査と立証をしなきゃならない。時間も金もかかる、
国が認めた無公害を覆すのは裁判も大変
水が減ったという外形的な事実だけでは公害の立証にならない。そのメカニズムまでを被害者が証明しなきゃならない
諸外国の環境アセスは0-100ではなくてその中間を認めてる
つまり、想定外の事が起きるかもしれない、その時はどういう条件でどういう補償をする
ってのを約束することで環境アセス合格にする。
水が減ったら、理由は争わずトン当たり幾ら払います、みたいな
日本人はそういうのを認めない、完全完璧でなければダメ、そういう国民性、そういう法律になってる
社会や法を作るのは国民
川勝は制度上のバグ、硬直性の対応を訴えてる、JRではなく国に
369:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 14:01:59.76 bVQ6ERFH0.net
>>2
要らない
景色が見られない癖に乗換時間を入れたらのぞみと変わらない
リニアのせいでのぞみを減らされたらデメリットしかない
370:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 14:04:23.54 iqfxsKPT0.net
>>18
中央道で行くからどうぞ
371:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 14:04:40.41 8vKCfFrq0.net
罰として静岡県内はのぞみ、ひかりはスルーな
372:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 14:10:46.19 IH3Gj5ln0.net
>>355
>>364のリンクについて一言!
373:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 14:13:32.88 87wBhtCh0.net
>>371
現状県内全ての駅を、のぞみ全量通過、ひかりでさえ半数が通過してるんだから、
既に罰というか無下に扱われてるということは認めるわけだな。
374:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 14:35:15.58 8vKCfFrq0.net
>>373
のぞみが1時間に一本ぐらい浜松に止まらなかったっけ?
375:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 15:04:36.86 K76GugZi0.net
>>372
いやまあ、少し前までは
車内で使う電力のためにディーゼル発電機積んでて
煙突もあったから…
376:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 15:06:31.39 K76GugZi0.net
>>371
のぞみはなくなるんじゃないか?
リニアが開通したら
新幹線はメンテモードに入るから
そもそも直通運転は出来なくなるんだけど
仮に全線メンテ終了したとしても
のぞみは再開しないのではなかろか
377:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 15:22:23.56 f2coRPHd0.net
>>341
客も載せずにディーゼル発電機積んで煙モクモク短い実験線行ったり来たりのおもちゃが実用段階とか笑わせんなw
東海道新幹線並みの運転率で走らせるには更に60年かかるわw
無理矢理開通させたってトラブルの山で全く営業運転なんて出来ない
378:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 15:27:52.26 Il1ZkYim0.net
進むと情報が出た途端、アンチがキャンキャン騒ぎ始めた
何とも分かりやすいな
379: 【ニキ】
23/06/21 15:27:55.79 kUVhtlON0.net
>>374 Bingに厳密で聞いてみた↓
「のぞみが1時間に一本くらい浜松に止まらなかったっけ?」という文は、新幹線の「のぞみ」が1時間に1本くらい浜松駅に停車していたかどうかを問うものです。ただし、現在のウェブページのコンテキストからは、この質問に対する答えを見つけることができません。他の情報源からの検索が必要です。
380:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 15:29:23.40 d3eU568S0.net
>>377
IDと口調変えてやり直すの楽しい?
>>364
381:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 15:48:39.85 f2coRPHd0.net
>>380
お前精神病かよw
382:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 15:53:15.76 h1/syec50.net
>>258
共産党と言われてよほどまずかったのか
383:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 15:54:35.41 h1/syec50.net
>>19
静岡の損害って?
384: 【ぽん吉】
23/06/21 15:56:56.38 kUVhtlON0.net
>>383 ないならないって言いきってくれればここまで揉めなかったよネ
385:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:04:58.75 boKvRApN0.net
>>364
残念ながらそれは片側だけで反対側の先頭車両でガスタービン発電して走ってる。
10センチも浮いた高速列車に無線給電って無理なことくらい分からないのが理科音痴のリニアバカ
386:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:05:40.13 boKvRApN0.net
>>372
それ、実用化されてなくてジッサイニハ反対側の車両に積んでるガスタービンで発電してるから
387:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:06:57.04 boKvRApN0.net
>>378
進まないよ、リニアバカの川勝がーから東電ガーに変わるだけ
388:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:08:00.78 f2coRPHd0.net
>>364
これ馬鹿馬鹿しくて見てなかったが要は走らないと電力供給出来んやろw
停車中はどうすんだ
巨大バッテリー積むんかww
389:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:13:04.97 Il1ZkYim0.net
>>387
と、いう願望ですね
390:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:18:33.18 0sEXoG0G0.net
>>388
営業用車両はガスタービン積んで発電。
それ自体は悪くはないけどトンネルだらけの日本のリニアでは論外
391:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:20:28.38 +53qgiZd0.net
「一帯一路すばらしい!静岡県は全力で支援する!」とか言ってたキチガイだぞ
392:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:21:08.91 0sEXoG0G0.net
>>389
願望はお前な
105 ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/06/20(火) 11:37:20.42 ID:Dd/z3be30
いうてこの田代ダム案、
「トンネル工事中の10ヶ月間だけ」
山梨方面に流れたぶんを大井川系に戻すって案なんだよ
つまり大問題が2つあって、
・南アルプス貫通工事が10ヶ月で終わるわけねーだろアホ
・工事終了後の大井川の水量保証/補償についてはノータッチ
今度はこの問題をなし崩しで東電に迷惑かけるつもりのJR東海と、それはお断りな東電のバトルが始まると思うよ
393:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:28:29.99 +53qgiZd0.net
東電の出した条件は流域市町にすでに了承されてる
ニュースもろくすっぽ読めないのが川勝派
394:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:29:46.61 +53qgiZd0.net
川勝と静岡県庁にしかリニア阻害要因はない
395:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:31:46.42 +53qgiZd0.net
2ヶ月前に報道までされた情報を
「知らなかった、今初めて知った」
川勝自身がニュースもろくすっぽ読めない程度の能力だから仕方ないのかもな
ただ、一般的な能力も無い人が知事をやったらいかんでしょ
396:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:32:30.55 0F8LgFXY0.net
川勝って文盲なの?
397:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:38:23.12 +53qgiZd0.net
病的な嘘吐き(人間性もヤバい)
か
病的なアホ(知事やっちゃいかんでしょ)
の
どちらかは確定してる
398:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:38:45.49 boKvRApN0.net
>>393
いつものデマ吐き工作員が沸いてきたな
399:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:39:01.65 boKvRApN0.net
>>397
自己紹介しなくても(笑)
400:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:42:03.48 8Nn68f6/0.net
川勝の勘違いで去年4月に逆戻りで草
わざと時間稼ぎしてるとしか思えないな
401:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:46:15.66 +53qgiZd0.net
流域市町の会議の内容は動画で全部見られる
URLリンク(www.youtube.com)
決まった方針は「田代ダム案実現へ」だよ
402:ウィズコロナの名無しさん
23/06/21 16:48:51.68 +53qgiZd0.net
この動画からは静岡新聞のキチガイぶりも判る
田代ダム案で行こうや!ってなってるのに
「焼津市とかちょっと違う!異論!流域市町は一枚岩じゃない!」とか報道していた