【共熱】ドル140円突破、「円安ロケット」再点火か 日本株高も支え [ぐれ★]at NEWSPLUS
【共熱】ドル140円突破、「円安ロケット」再点火か 日本株高も支え [ぐれ★] - 暇つぶし2ch86:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:05:59.09 cTwOa1gZ0.net
>>69
お前アホだろ
エネルギーも食料も輸入製品全般値下がり
海外旅行もやっすい
NHKとかどうでもええわ

87:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:06:10.49 nXArlTgs0.net
>>78
需要増に転じない限り利上げはないよ
金融政策は為替対策ではなく国内の景気対策

88:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:06:10.63 w3/0INAC0.net
オリーブ油とか1年前は600円で買えてたものが1000円するのが一体いくらになるのよ

89:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:06:30.43 kLckKxTO0.net
先物だと週明けまたバブル後最高値更新する勢いだな

90:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:06:39.04 s0Qa0QbD0.net
富士24h耐久レースが始まったで。

91:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:06:47.40 JrCbKHzP0.net
中国人様が安く日本の不動産を買えるね

92:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:07:12.73 chSEDFV40.net
これはこれで

93:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:07:26.81 j7ha/PsG0.net
バナナが高くてヤバいは

94:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:07:27.38 lLOCJeg80.net
>>79
わろ

95:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:08:13.65 s0Qa0QbD0.net
液体水素車両が24h走り切れるかどうか。

モリゾウが計画停止だからな!と釘を刺してたけどw

96:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:08:20.44 SJ7aFU060.net
ドル預金してるガイジ死亡

97:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:08:23.64 502KFTOE0.net
利上げ打ち止めになれば円安は止まる
利下げで円高方向にいくだろうけど
一度値上げしたものはそう簡単には下がらないよ
不況で物が全然売れなくなれば下がるけど
そんときは今より生活苦しいぞ多分

98:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:08:31.02 pyQGsfTR0.net
庶民の生活は破綻寸前

99:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:08:40.45 dWxd5Wm30.net
>>86
民主党の頃のほうが生活が楽だった。
輸入品も安かった。

100:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:08:57.18 ivgnfXMX0.net
だってよ、お前らドル買っちゃうの?www

101:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:09:05.33 dMEGaHPF0.net
>>72
3.11時に1ドル76円の円高にして
日本の貧困層で貯蓄0円世帯1000万人近くの貯金0円を円高で富ませたとか
パヨクが言ってたから、貧困層は怒って、円高で賃金は低下し、工場は
海外移転、リストラの嵐だったと怒ってるんじゃないか。
 
しかも3.11時に何故円高にしたかと言うと、韓国やベネズエラが借金のドルを刷らないから、
日本も借金の円を刷るなとやって、しかも恫喝で日韓スワップ700億ドルの
ドルを融通する契約をさせられた。財政出動と違く、奴隷に円刷るな、
ドルよこせと恫喝したから貧困層は怒り狂った。

パヨク→円高で外国産や中国産がお得に買える!日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!

102:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:09:17.22 s0Qa0QbD0.net
トヨタが米ドルと化石燃料を潰しにかかった。

103:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:09:29.97 JrCbKHzP0.net
「購買力平価だと円安は行き過ぎ」論はもはや昔話、円安でも輸出は増えず「投資」のみで稼ぐ日本
URLリンク(toyokeizai.net)

104:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:09:34.15 UXgLb7XR0.net
原材料費高騰で苦しいです!苦しいので値上げします!でも最高益テヘペロ

105:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:09:54.02 nJDzj+Lh0.net
スイスフラン円155円はやばすぎるだろ、2年前110円なのに

106:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:09:56.02 3Dxw+hAk0.net
>>91
土地や不動産だけでなく企業や人間も安くなるよ

107:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:10:05.73 dMEGaHPF0.net
>>99
輸入企業を優遇しろのコロナワクチン強制購入推進するパヨクww。

108:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:10:07.65 3QBvI6gu0.net
安倍の亡霊かよw

109:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:10:34.55 DchVvt/L0.net
株買わない奴が悪い
給付金なんてしない
弱い奴はシネ
自民党より

110:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:11:01.11 qGpq/Xv10.net
>>1
      ____
     /.     \     財政赤字が限界に達しても
   /  \   ,_\     セロ金利を継続するならば、
 /    (●)゛ (●) \
 |  ∪   (__人__)   |   インフレが加速するか?
 `/     ∩ノ ⊃  /     円安が進行するか?   2つしか無い!   
 (  \ / __.ノ |  |
  \  “ ./__.|  |      (両方かもしれない)
   \ /____ /

111:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:11:12.00 7Ur4UHuI0.net
実際ぶーぶー言うだけの豚は生きていけないだろうなぁこれから先

112:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:11:23.02 u8iBu1zf0.net
神田のせい
介入は100%ゼンモの法則
150円まで戻るから安心してロング

113:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:11:36.08 s0Qa0QbD0.net
・豪州からの無尽蔵の水素
・三菱重工のLNG水素混焼タービン
・トヨタの液体水素車両

さぁ始まったでぇ

114:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:11:41.66 UXgLb7XR0.net
かつて自民党を見限られ民主党が政権を取りそれも見限られて自民党に戻った。そろそろ次の選挙で見限られそうだな

115:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:12:01.97 dMEGaHPF0.net
>>109消費税は国内しか取れない。国外の外人からも取れる円安しかない。第一円の総発行額の20%以上は国外にある。

ジムロジャーズ「俺の溜め込んだ円がネトウヨの円安の所為で棄損させられる。」

ネトウヨ「金溜め込んでないで使えよ」

円高民主党「金は命よりも重い!」

紫ババ「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」

ロシア「俺も現生で5兆円持っている。円高にしろ!」

財務省「刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」

116:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:12:08.69 97dMDqge0.net
FXって流れに乗るもんじゃなかった?
やばいよやばいよ

117:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:12:08.82 8MdUoeLU0.net
また値上がりするのか

118:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:12:12.21 riUKTggP0.net
着陸音信不通www

119:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:12:14.57 fKgvX9tq0.net
米国の長期金利が下落傾向だから来週は少し円高に振れるような。

120:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:12:19.94 nE/zDxYf0.net
>>1
政府の方針やまだまだ円安は進む
円安→物価上昇→消費税支払い増→財務省ウハウハ
円安→輸出産業爆益→税収大幅増→財務省ウハウハ

121:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:12:20.77 xhLQBOEP0.net
どうしても堀江貴文の顔が思い浮かぶの何とかならないかね

122:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:12:29.09 qGpq/Xv10.net
>>111
      ●
    _(_      正社員の契約社員化、それがジョブ型雇用。
   ( ゚ω゚ )    (有能な人材が転職前提で働く欧米的システム)
   '     `

123:あい
23/05/27 15:12:38.96 br/QdwZk0.net
貿易赤字が慢性化してるから、日本円でドルを買う動きが根強いんで、円安になってる
構造的なもので、投機筋の動向よりガスやら資源エネルギーを輸入に依存してる限り、円安は続く
原発再稼働が、エネルギーの海外依存打破に繋がるが、理解得られるかな

124:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:13:01.09 bToHzaBA0.net
マスゴミ「これは悪い円安」

125:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:13:09.94 s0Qa0QbD0.net
賃上げしないならストライキだ→ロボットにします

126:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:13:21.06 RbskY8QT0.net
トロッコ問題と同じく、突き詰めれば、一部の利益は
全部の不利益に優先するのか?
と言うことになると思うよ
円安で恩恵を受けるのは輸出関連の企業のみ
輸入は資源や原材料など日本経済を動かすために必要、さらに
国民の生活のために必要、要は、円安は輸出産業は国民の一部に
恩恵、輸入は企業の原材料や国民全体に負担増で悪影響、
国民全体の視点では円安をなんとかする必要がある、円安の
原因が日米の金利差だから、日本も金利を上げるべきと言う
意見は当然出てくるし正論だと思うよ、この場合、
金利を上げるデメリットより金利を上げないデメリット
の方が大きい、本来の優先順位は国民全体の利益から
考えるべきだと思うよ、
コレは個人の考えだけど

127:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:13:21.91 FXspm0h/0.net
>>123
原発の原料も輸入だろw

128:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:14:33.87 oPx/NsAk0.net
>>56
原発の電源喪失という重大な事故原因を作ったのは
第一次安倍内閣で、電源喪失が野党から指摘されていたのに無視した結果だからな
原発はむしろ安倍のやらかし

129:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:14:45.64 Dl/OHa130.net
植田ちゃんもお飾りだからなぁ
一部企業と国家のために
国民はとにかく苦しむだけですから

130:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:14:46.27 +/cQoMzS0.net
日米の株持ってるけどさっきチェックしたら半導体株の暴騰と円安で昨日から500万円以上増えてて吹いた
実際に札束見てないし現実感ないわ(´・ω・`)

131:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:15:08.18 s0Qa0QbD0.net
韓国がロケットを打ち上げちゃったので、国連体制ごと吹き飛ばす事が決定。
日本は利上げに応じず、外貨放出で応戦。

132:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:15:10.66 RbskY8QT0.net
>>123
どーだろね、コレは個人的な考えだけどシンプルに考えると
2022年3月のあたりからのドルと円のチャートと
2022年3月からのアメリカの金利引き上げの段階的な
チャートを比較すればいいと思うよ、日米の金利差の拡大
に比例してドルに対して円安になっているよ
勿論為替には他の要因もあると思うけど、シンプルに見ると
この2つのチャートが金利差と円安の相関になると思うよ
現在の円安の原因は日米の金利差だと思うよ

133:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:15:15.20 fxvvbQYd0.net
>>50
利上げする旨みが全くない
それどころか日本社会が混乱するだけ

134:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:15:22.99 dMEGaHPF0.net
>>123
コロナワクチン6兆円とワクチンで障害者になる病人や老人を治療する薬剤輸入&プーチンや中国コロナで貿易赤字21兆円。
立憲共産党「日本人はワクチンを打て!ネトウヨと反ワクは低学歴、低賃金の社会の底辺!中国、ロシアは悪くない!欧米や韓国の物価上昇は日銀黒田の所為!原発反対!」
 
ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「6回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「6回目!」
税増「そうだ!6回目!」
ワク信「6回目打つぞ!」
財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!」

135:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:16:15.72 Dl/OHa130.net
>>126
トリクルダウンがないと岸田が認めてるんだから円安で国民の大多数は利益を得ることはないよね

136:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:16:40.27 mrDksHcW0.net
製造系だけど給料めちゃ上がってる
悪夢の超円高時代は業界全体が仕事もなく瀕死だったが今は逆に仕事が多すぎて大変

137:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:16:54.63 F+t5tmYa0.net
>>133
左翼からするとインフレしても日経が31500になっても日本は不景気らしいからね
不景気なら利上げする必要はないからこのままでいい

138:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:17:10.66 Vc0/mgze0.net
>>130
今朝NASDAQ100の終値を見たら驚いた
寝ているだけで金が増えていく

139:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:17:12.45 AL8NWenJ0.net
新しい日銀総裁は見た目の老け方と脳みその老け方同じではないか?
わざと円安に振ったとしか思えない。

140:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:17:31.81 oEfvDrP+0.net
>>124
先週から手のひら返したw

141:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:17:51.74 FGL5n6T80.net
1ドル360円が適正値

142:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:18:06.42 bToHzaBA0.net
>>137
不景気ってことにしないと国民の不満が蓄積されず
革命が起こせないからなあ

143:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:18:11.08 7C8R8ocd0.net
物価だけ上がってもの売れず不況

144:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:18:12.14 Dl/OHa130.net
>>139
実際この数日の円安の加速は植田の発言の影響と言われてる模様
黒田と同じだよ

145:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:18:12.96 dMEGaHPF0.net
>>135消費税や社会保険料増税しなければ、円でローンや納税支払っている国の国民には円安は得。もちろん五毛の北京から書き込む君や外国は得にはならない。

146:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:18:37.05 AL8NWenJ0.net
新しい日銀総裁は見た目の老け方と脳みその老け方同じではないか?
わざと円安に振ったとしか思えない。

147:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:19:03.63 oEfvDrP+0.net
>>136
一足先の好景気うらやま
ちょっとバブル景気っぽい雰囲気ではあるけど

148:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:19:05.65 Dl/OHa130.net
>>145
貿易赤字増えてんのにお気楽バカだな

149:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:19:07.95 nXArlTgs0.net
>>144
投資家って経済オンチなんだな

150:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:19:23.11 23JP6tra0.net
>>137
株価で景気を判断する無能ちゃん

151:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:19:25.60 lLOCJeg80.net
>>110
まあ最近わけわかんない動きばっかだねえ

152:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:19:42.28 kLckKxTO0.net
円安株高で国民の金融所得がどんどん増えていくな
有言実行の男岸田

153:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:19:43.43 j040Nv3t0.net
株価が最高値出して、円安ってどういう事?

154:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:19:49.44 g6Ss6ywP0.net
>>137
実際に不景気でしょ
個人消費支出見れば解るだろ
株価で景気判断してるのって世界中探しても自民壺工作員くらいじゃんか

155:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:19:55.82 s0Qa0QbD0.net
日韓の外務・経済・防衛の三極定期会談が決まってる。レーダー照射の落とし前を付けない限り、韓国に未来は無い。
このまま米も連座だ。

156:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:21:00.34 7C8R8ocd0.net
増税で個人消費は底抜けしているのに更に物価高で追い打ち
オーバーキルである

157:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:21:07.77 j040Nv3t0.net
G7ってのは株価は上がるけど円は安くなる会議だったのか?

158:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:21:10.15 dMEGaHPF0.net
>>137
>>142サヨクは金は命よりも重い拝金主義者。
日本国民2000万人以上が貯蓄0円なのに。刷った円で給付や減税です。
ジムロジャーズ「俺の溜め込んだ円がネトウヨの円安の所為で棄損させられる。」
ネトウヨ「金溜め込んでないで使えよ」
円高民主党「金は命よりも重い!」
紫ババア「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
ロシア「俺も現生で5兆円持っている。円高にしろ!」
財務省「刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」

159:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:21:12.90 g6Ss6ywP0.net
>>153
円安だから株高なんだが

160:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:21:32.70 aRpV8ohc0.net
大規模なドル売りが許さているならば、内心はニヤニヤだろ

161:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:21:32.84 oPx/NsAk0.net
>>1
【経済】株価を上昇させるために労働者を貧しくした「アベノミクス」の本質 実質賃金は安倍政権下で世界5位から30位に転落★3
日本人は国際的に低い給料の本質をわかってない。アベノミクスにより世界5位から30位に転落した。
アベノミクスの本質:労働者を貧しくして株価上昇
日本の賃金が国際的に見て大幅に低い状況は、本来は不均状態とはいえない。
なぜなら、もしマーケットが正常に機能していれば、日本製品の価格が安いのだから、
日本の輸出が増え、円高になるはずだからだ。
この調整過程は、現在の上記の不均衡がなくなるまで続くはずだ。
しかし、円高になると、輸出の有利性は減殺される。本来は、円高を支えるために、
企業が技術革新を行い、生産性を引き上げねばならない。
それが大変なので、円安を求めたのである。
手術をせずに、痛み止めの麻薬に頼ったようなものだ。
このため、日本の実質賃金は上昇しなかったのだ。
物価が上がらないのが問題なのではなく、実質賃金が上がらなかったことが問題なのだ。
賃金が上がらず、しかも円安になったために、日本の労働者は国際的に見て貧しくなった。
日本の企業が目覚ましい技術革新もなしに利益を上げられ、株価が上がったのは、👈
日本の労働者を貧しくしたからだ。
これこそが、アベノミクスの本質だ。
スレリンク(newsplus板)

162:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:21:51.98 Qv8vlup70.net
日本の国外のおカネ持ちが買うべき日本の国内の何かは果たしてあるのか
なんと、
下がってこれ以上下がるとなるとどこそこは?と想像されるラインら辺にあるお荷物だったのですが、
それでもかそれだからか、
名にし負うジャップの円ジャブジャブ漬け金融商品の一つ、
証券が買いなんだそうです
が、
証券で儲ける人は国内のジャブジャブ漬けをあれこれ買わないこともないんでしょうけど、対外資産持ちでしょうことだけあって対外資産増やすんじゃないですか?
知らんけど

163:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:21:53.77 7C8R8ocd0.net
>>114
それはないな

164:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:21:53.83 GOTFFThA0.net
自民党のせいで滅茶苦茶だよ

165:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:22:05.25 Dl/OHa130.net
円安インバウンドとか言うけど京都ですら空き店舗だらけ、新しくできるホテルは全て外資、外資は言うまでもなく日本にまともに税金なんか払わない
円安で儲かってんの外国人なんだよなぁ

166:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:22:29.10 x2LMjj8p0.net
アベノミクス効果やん…w

167:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:22:39.82 3Dxw+hAk0.net
「バブル以来の好景気」とか言うけど一番金のこと見てる商売の銀行の金利がほとんど上がってないじゃん
好景気って言って財布の紐緩ませて消費させないと景気よくならないからそう言ってんだよ
経済回さずに景気なんて良くなるかよ

168:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:22:46.35 23JP6tra0.net
>>153
ドル建てで考えると分かるだろ

169:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:22:53.09 hjUm8mQn0.net
今金利上げたらここ最近借りた住宅ローン民大爆死するのかい?

170:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:23:01.23 nXArlTgs0.net
>>137
需要増によるインフレでなければ意味はない
コストプッシュインフレは所得が海外に流出してるようなもので完全にデフレ要因

171:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:23:05.14 dMEGaHPF0.net
>>161
円安→実質賃金が減る
円安→実質納税が減る(減税
円高だと円で納税やローン支払ってる国の国民が苦しむ
竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」
パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」
氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共」

172:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:23:17.76 lJcNk8GC0.net
神田とか言うアホ
何兆円無駄にしてん

173:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:23:24.71 RbskY8QT0.net
>>137
株価が上がっているのは、円安で外国から見ると
日本株に割安感があるからだけど
現在の状況を歴史で例えるなら、幕末に日本の金貨が外国船に
大量に両替されて輸出されてしまった時と同じで、日米の金利
差による円安で日本がカモにされている状態だと思うよ、
コレは個人の考えだけど

174:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:23:30.99 j040Nv3t0.net
>>159
じゃあ、日本政府はどうすんだ?

175:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:23:34.09 x2LMjj8p0.net
日本
世界の工場として
華麗なる復活やん…w

176:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:23:34.32 7C8R8ocd0.net
>>167
ごく一部の人はよくなるよ
当然国力は下がる売国奴

177:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:23:45.54 oPx/NsAk0.net
>>1
2011年の米ドル建ての日本のGDPは6.5兆ドル、現時点では3.8兆ドルほどになります。3.8兆ドルは衝撃的な数字です。
10年間でマイナス40%成長だったということです。
1人当たりの名目GDP 日本4万2940ドル、韓国4万6919ドル
平均賃金2021年 日本 4万0849ドル、韓国 4万4813ドル
//i.imgur.com/grK7ujh.jpg
日銀はどこまで日本人を貧乏にすれば気が済むのか?この10年で、日本経済はマイナス40%の成長!?
//zai.diamond.jp/articles/-/403350

178:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:23:59.53 NGcQFhaL0.net
また凶悪犯罪が増えるな
クズどもは矛先を間違えるんじゃねーぞ

179:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:24:01.92 cV7QCZku0.net
>>6
脛かじり生活ならミンス時代が最高だろw
円高でナマポ生活最強だったし

180:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:24:16.18 oPx/NsAk0.net
>>1
【経済】貿易赤字2.1兆円、10月で最大 円安・資源高で [首都圏の虎★]
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1668643741/
貿易赤字が過去最大の2.8兆円 エネルギー高騰と円安の影響 8月の貿易収支 13か月連続の赤字
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1663206850/
貿易赤字、過去最大 資源高・円安響く 22年上半期
財務省が21日発表した2022年上半期(1~6月)の貿易統計は、輸出額から輸入額を差し引いた
貿易収支が7兆9241億円の赤字で、半期では過去最大の赤字幅だった。資源価格の高騰に円安が重なり、
輸入額が拡大した。通年でも大幅な赤字になる可能性が高い。
//www.asahi.com/sp/articles/DA3S15364558.html
7月の貿易収支は1兆4368億円の赤字 貿易赤字は12か月連続
7月の貿易統計は、輸出から輸入を差し引いた貿易収支が1兆4000億円余りの赤字と、7月としては過去最大の赤字額となりました。
貿易赤字は12か月連続で、原油などのエネルギー価格の上昇や円安を背景に輸入額が大きく膨らんだことが要因です。
財務省が発表した7月の貿易統計は、輸出から輸入を差し引いた貿易収支が1兆4368億円の赤字と、比較可能な1979年以降、7月としては過去最大の赤字額となりました。
//www3.nhk.or.jp/news/html/20220817/k10013774261000.html

181:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:24:17.82 0Lr2nL8t0.net
株高???とっくに下がってるだろ

182:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:24:44.18 7BItfOll0.net
ひろゆきさんが正しいじゃん
お前ら謝れよ

183:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:24:49.23 Dl/OHa130.net
>>179
今生活保護世帯無茶苦茶増えてんだよなぁ
過去最高だよ

184:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:25:39.60 QuVqbEQn0.net
別のスレは122円って書いてたぞ
あがってんの?下がってんの?はっきり言っとけ

185:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:25:50.35 nXArlTgs0.net
>>167
好景気とは旺盛な需要に応えるべく企業が借り入れに積極的な状況のことを言うんだよね
経済成長とは官民合わせて負債を拡大すること

186:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:26:09.11 dMEGaHPF0.net
>>169パヨクが日銀植田が黒田と同じように金利を上げないから、円安で円で納税やローン支払っている国の国民だけが得をしていると中国から激おこ。

拝金主義者パヨクの利上げ円高が成功すればローンや借金持ちは地獄に落とされるであろう。利上げされた利息を支払うのも円高で割高な円返済や円納税も地獄だ。

187:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:26:10.05 502KFTOE0.net
なお日銀めっちゃ儲かってる模様

188:
23/05/27 15:26:20.14 T739CMd80.net
メスイキロケット

189:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:26:22.71 g6Ss6ywP0.net
簡潔に解りやすく説明するぞ
アメリカが利上げしてる中でも金融緩和を継続中の日本は円安に振れた
結果、輸出関連企業は為替のおかげで利益増大したわけ
そのおかげで株高なんだわ
でも、日本企業の輸出関連企業は東アジアで生産してそこから欧米に輸出してるってわけ

ようするに日本人の9割には無関係だから好景気とは思えないわけ

190:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:26:40.84 oPx/NsAk0.net
>>1
最近、「円安メリット」という言葉を頻繁に聞きますが、嫌いな言葉のひとつです。
円安メリットを活かして、インバウンド需要を伸ばそう!とか、そういうレトリックで使われ、
いかにも良いことに聞こえます。
しかし、メリットがあるのは日本に来る外国人観光客であって、我々日本人に良いことはまったくありません。
物価上昇は、消費増税と同じです。
消費税引き上げに反対する人達が、日銀の超金融緩和政策を支持し、
「円安は全然大丈夫」などと言っているのを見ると、頭の中は大丈夫かと心配になります。
//zai.diamond.jp/articles/-/405311

191:
23/05/27 15:27:03.62 T739CMd80.net
増税の時は近づいてる

192:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:27:10.05 g6Ss6ywP0.net
>>174
別に政府にできることなんてないよ
財政支出を増やせば良いんじゃないか

193:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:27:19.94 sWq7+Kfw0.net
刺されても知らんぞ

194:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:27:30.16 wPmZOTcw0.net
日銀がその気になれば、為替なんてどうにでもなることくらい
今までの動きを見ていれば馬鹿でもわかる

195:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:27:47.73 dMEGaHPF0.net
>>183失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円
アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。

196:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:28:19.34 J/szGmFW0.net
>>194
では何故その気にならないのでしょう?

197:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:28:27.43 nXArlTgs0.net
>>192
あと減税な
内需を底上げし続ければ利上げに転じることができる

198:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:28:46.37 3QBvI6gu0.net
>>56
麻生円高は民主党の仕業かよw
一気に30%の猛烈円高は後にも先にも麻生政権だけ
民主党政権時代はドル円はプラマイ5%の変動幅に収まってたが

199:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:29:22.42 g6Ss6ywP0.net
鹿児島の半導体工場とか見てみろ
半導体工場の建設ラッシュで月給40万円で募集してるのに人が集まらない状況なんだぞ
まず、労働者がいない

200:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:29:27.82 PMN4beoX0.net
>>22
自分も三菱自のクソ株塩漬け中

201:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:29:47.90 Gj1DOLJp0.net
難しいんよ
円高傾向分かってる円安じゃ適当に海外投資出来ないし、日本だって下がってる銘柄がほとんど
上がるわけない雰囲気の中で上げられても
上がる前に言ってくれないと

202:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:29:51.66 yOAl8Y0o0.net
1ドル80円時代はたくさん買い物できて幸せじゃった・・・
カムバック円高

203:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:30:05.23 j040Nv3t0.net
日本は安いって外国は言って、国内は死に体か。

204:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:30:31.22 9lTBqVXm0.net
>>137
国民がどれだけカネを使えたかを計る「1人あたりGDP」の悲惨さをご存知ない!?

205:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:30:31.62 VzKKeRUd0.net
>>139
円安の方が日本経済にトータルプラス大きいんだから
円安に寄せるのは正解だろう
やるべきことをやってるだけに過ぎない
円高・通貨高の方が経済には良いんだ!って価値観の人には理解できないだろうけど
多くの経済分析で通貨高はトータルマイナスだってのが示唆されてるからね

206:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:30:33.90 3QBvI6gu0.net
>>195
原発大爆発させたのはアベチョンやんw
裁判でも認定されてたやん

207:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:30:53.59 97dMDqge0.net
>>199
高卒高専卒が押し寄せるって
心配ゴム用

208:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:30:59.17 dMEGaHPF0.net
>>190ワグネルコロナの日本サヨクは物価上昇の原因、プーチンや中国コロナは絶対言えないよなww
コロナワクチン6兆円とワクチンで障害者になる病人や老人を治療する薬剤輸入&プーチンや中国コロナで貿易赤字21兆円。
立憲共産党「日本人はワクチンを打て!ネトウヨと反ワクは低学歴、低賃金の社会の底辺!中国、ロシアは悪くない!ドル高のアメリカの物価上昇は日銀黒田の所為!原発反対!」
 
ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「6回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「6回目!」
税増「そうだ!6回目!」
ワク信「6回目打つぞ!」
財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!」

209:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:31:05.50 9lTBqVXm0.net
>>205
高橋とかの理論真に受けてそうw

210:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:31:15.48 Sf/pLMVu0.net
爆値上げで、どの会社も空前絶後の好決算だからな

211:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:31:24.85 Ge6xDmeH0.net
150円はいかない介入に怯えるはず

212:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:31:52.40 g6Ss6ywP0.net
今回の株高がおかしいのは
新技術
画期的な発明
期待の大企業
こういうの一切無い上で単なる為替の影響に過ぎない利益だから
為替の影響次第で利益がコロコロ変わってたら安定は無いよ

213:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:32:02.35 dMEGaHPF0.net
>>204
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。
インド→9兆円
外国のワクチン→6兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

214:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:32:16.47 5lgA4k4p0.net
>>1 ロイターで報じられるようになったらオワリ。明後日から円高ですね。

215:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:32:19.25 kzXtRBUd0.net
>>99
あの頃はまだ夢と希望があった
いまはもう無い

216:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:32:23.09 JCe5NiG60.net
ネトウヨはこの株高が好景気によるものだとマジで思ってるのかw
米の金融不安の影響で資金の行き先が消去法で日本株に集まっただけだアホ

217:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:32:35.86 3Dxw+hAk0.net
そもそも円高の時不景気だったのは円高だから不景気になったわけじゃなく
アメリカのリーマンショックでアメリカが不景気になってドルの信用落ちたからドルの次の安定通貨である円買い傾向になって円高になってたのが原因で
不景気はアメリカの不景気のあおりで客がいなくなってたのが原因じゃん

218:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:32:46.33 j040Nv3t0.net
国内で増税してアメリカに通常の3倍で武器買わされてって続いたら完全に終わりじゃん。

219:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:32:55.48 QuVqbEQn0.net
>>167
日経3万円台と言っても1ドル140円で考えると株の価値上昇はさほどでもないし、好景気の実態もないんだよな

220:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:33:12.57 yGvZH0EP0.net
日銀やら政府やらが寄ってたかって日本壊そうとしてるからなぁ

221:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:33:16.23 g6Ss6ywP0.net
>>207
そいつらの人口が少ない上に、半導体だけに労働者を集める訳にもいかんからだろ
物流、農業、漁業、林業、インフラ整備とどこも人手不足だし

222:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:34:01.49 Mm4RM8PK0.net
海外旅行割高感凄くて行く気失せるわ、とっとと金利上げろクソ日銀

223:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:34:12.44 dMEGaHPF0.net
>>217
今円高や通貨高だと国際競争で苦しい。
円高で中国産や外国産を買えばよい日本産や日本人雇用は廃止と言うのはどうかと。
マスクや消毒液、豚や野菜で国産の大切さが改めて示された、ナース不足、自衛隊不足も
日本産の子供を廃止して、外国産にすればいいとの甘えがある。
2009~2012年の民主党政権の1ドル75円の円高で外国産を買えばいい。日本産や日本人雇用は廃止で、
今でも民主党は恨まれている。通貨を刷って減税や一律給付のネオアベノミクスです。
 
給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3,177億円
2009年 192兆4,742億円
2010年 194兆3,722億円
2011年 195兆7,997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円

224:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:34:16.86 wi6F/8G90.net
>>1
東京都内は空前のバブル景気
ジュリアナ東京!状態

225:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:34:22.93 97dMDqge0.net
>>221
全部中高年でいいな
そのうちいっぱい出るって

226:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:34:45.43 g6Ss6ywP0.net
アメリカも年末から利下げの可能性を示唆してるからね
そのとたんに今度は円高に振れるから
こんな株高など一瞬の出来事に過ぎん

227:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:34:50.61 vdZJwwQW0.net
>>1
こういう記事が出るということは、そろそろ天井だわ

228:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:35:18.66 g6Ss6ywP0.net
>>225
日本人の平均年齢って既に54歳だぞw
老人大国なめんなよw

229:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:35:26.55 gvSNxyr40.net
もうすぐ日本もジンバブエのようになるよ

230:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:35:29.51 yGvZH0EP0.net
>>167
破綻してる株高だからな
通貨が毀損してる国は決まって株価は堅調

231:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:36:42.72 dMEGaHPF0.net
>>217
安倍ちゃんのTPP交渉で米の関税撤廃を阻止したのは良かった。安い輸入米から日本の米農家を守った。
パヨクはいつも関税撤廃や円高で外国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止だとやる。

232:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:36:43.72 Ti9yWM/50.net
まだ上に行くけど
介入されて150円に届かず下落。

233:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:36:57.31 r2P/jk570.net
基軸通貨なのに
ジャブジャブ刷りすぎて、
もはや50円の価値もない。
軍事プレゼンスや独占でなんとかしのいでるが、
これがなくなると紙屑同然になるリスクを孕む。
まさに、ジンバブエドルになる手前や。
それを過度に買うとかありえないわな。

234:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:37:13.33 IgzGzKR40.net
ハイパーインフレで1ドル500円の時代が来ますよ

235:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:37:15.91 97dMDqge0.net
>>228
労働者が企業からいっぱい放出されて
適正化されるって
労働時間を短くしてくるくる交代

236:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:37:25.32 dMEGaHPF0.net
>>217
リベラルサヨクの嘘
 
円高で国産を海外産にすれば値下げされる→国産や国内雇用が廃業になって供給量が下がれば海外産は価格を吊り上げる
日豪EPAで牛肉が安くなる→国産廃業で供給量減→牛肉が高くなった
TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。
世界貿易は止まらない→リーマンショックやコロナで止まった。また、大恐慌でも止まる。ロシアのウクライナ侵略でも止まった。

237:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:37:33.24 BU2x0+6w0.net
>>126
株買えば恩恵受ける側になるぞ。金が足りない?それなら100万円貯めてあとはサラ金で100万円借りろ。

持ち金100万円パワー+サラ金100万円パワーで200万円パワー!!
日経ETFレバでいつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万円パワー!!
そして、信用フル買いでいつもの3倍の回転を加えれば、400万×3のバッファローマン!お前をうわまわる1200万円パワーだーっ!!

238:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:37:46.63 bpgmv5Oc0.net
株が上がって円安って全部メリケンのせいじゃん

239:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:37:50.28 /yncjZP40.net
円しか持ってない人たちは資産が激減してるけど大丈夫か?

240:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:37:59.80 kr1fkmzL0.net
>>216
バカはほっとけ
口だけの底辺ネトウヨ、ニーサ始めてコレから数十年ガチホする弱小資本家w
コッチはこの数年だけで数億から10億超まで資産増えるかも
勝負の時だわ

241:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:38:19.81 +jYf7gzA0.net
日本も台湾みたいに持ち上げて落とされるだけなのだろう

242:
23/05/27 15:38:49.94 T739CMd80.net
急募かっこ

243:
23/05/27 15:39:26.54 T739CMd80.net
「急募」日本が復活する方法

244:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:39:38.45 r2P/jk570.net
これなら、
ロシアのルーブルの方が価値あるで
資源と紐付けされてるからな

245:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:40:39.04 Ds3wA2/R0.net
まだ日銀チャレンジしてる輩の数十兆の国債売りがあるからいつまでもメンツで政策維持とかやってる場合でないぞ
長期金利だけ上げれば誰も困らん

246:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:41:23.44 Dgy5XLOB0.net
URLリンク(i.imgur.com)

247:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:41:33.64 dMEGaHPF0.net
>>220フィリピンに2000億円。ガーナに620億円。氷河期予算は17億円。日本の予算分配は世界一おかしい。
借金1270兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や逆進性税の減税など。
710兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道
インド→9兆円
外国のワクチン→6兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。

248:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:41:48.54 502KFTOE0.net
円安物価高を一番嘆くのは年金生活者、無職、ニート、成長性の全くない産業従事者、公務員
円高デフレ時代は良かったというのもこの層
円高デフレを一番嘆くのは、若者、働き盛り世代、輸出産業、成長産業、サービス業

249:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:42:27.57 r2P/jk570.net
はっきり言う。
ユダ金の策略や。
日本は、G7ぬけてロシアとくめ。
資源を融通してくれる国の方が重要や。

250:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:42:33.57 zpdkXJi90.net
このままだと、夏は外人盆踊りしちゃうな、日本大バーゲンセールご期待下さい

251:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:42:41.83 7W8/Ov1n0.net
ショーター、追証捗っとるかあ🤭

252:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:42:42.07 kzXtRBUd0.net
>>237
どこぞの投資詐欺か w

253:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:42:50.61 k92m/+3c0.net
>>243
「急募」日本が中抜きしまくりながら復活する方法

254:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:43:58.81 UUj/UU710.net
>>248
世間知らずの官僚が考えそうなことだなw
こういう考えだからカルトにつけ込まれるんだろう

255:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:44:08.96 97dMDqge0.net
全ては新エネルギーの目処がたったから
と睨んでいる

256:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:44:17.26 QuVqbEQn0.net
>>216
政府が会社法などを変えて株主や投資家に有利な社会にする予定を最近出しただのでそれから海外勢力が日本株を買い増し続けてる
総理も投資で資産倍増を歌ってるから総掛かりで株価を上げてる状態

257:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:44:31.92 dMEGaHPF0.net
>>248日本人2000万人以上は貯蓄0円。借金ばかり。円で借金してる人に円高推進するサヨクは嫌われる。
ジムロジャーズ「俺の溜め込んだ円がネトウヨの円安の所為で棄損させられる。」
ネトウヨ「金溜め込んでないで使えよ」
円高民主党「金は命よりも重い!」
紫ババア「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
ロシア「俺も現生で5兆円持っている。円高にしろ!」
財務省「刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」

258:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:44:43.72 jzo394Pe0.net
ジャップランドイェンの実力なんてこんなもん
今までがお値段異常だった

259:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:45:08.25 6lMPF/vO0.net
輸出で大儲けよ。大変助かる。
受注パンクするかも。

260:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:45:55.06 TP0U2VkT0.net
>>28
馬鹿だなながれに乗るだけで物価高なんか相殺どころか儲かるのに

261:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:45:58.60 c9Yd/yG70.net
ドルを買い支えてもらわんとヤバいからな
来月あたり米と一緒に日本も逝くかもな

262:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:45:59.29 wLuDXXQ70.net
>>248
働いてないやつは生きてる価値ないよな

263:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:45:59.59 yGvZH0EP0.net
株で増やした小金持ちは自衛手段持たないと襲われる罠
景気は良くない庶民はインフレで生活苦

264:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:46:09.47 0dTAWl9Z0.net
ある意味、買わなきゃ損
日本株を買えばインフレヘッジにはなるが、特に利益にはならない🥹

265:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:46:19.00 r2P/jk570.net
外資流入してるのに
円安に振られるわけがない。
ユダ金と財務省の策略や。
経済支配を仕掛けてきてるDSユダ金の侵略。
ロシアと組め
今のDSアメリカなぞ、信用できない差別主義者が支配する国に成り下がった

266:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:46:30.21 9Dfg1NVJ0.net
現在(土曜日なので金曜終値)のドル円為替
URLリンク(www.nikkei.com)
2023/5/27 5:49現在(単位:円)
140.61 - 140.63
▲+1.22 (+0.87% )

267:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:46:39.69 ss02XTz30.net
円安ロケットで月いや火星まで飛んでいけwww
ハイパーインフレで日本経済壊滅カモン!!

268:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:46:40.20 dMEGaHPF0.net
>>259
パヨク「輸出企業より輸入企業を優遇しろ!もっとコロナワクチンを買え!」
ネトウヨ「強制購入させられてるのに馬鹿じゃないのか?」

269:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:46:56.15 hFmrQFwm0.net
底辺は乗れないロケット再点火

270:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:47:20.15 9Dfg1NVJ0.net
>>265
外資流入より大きい金額の外国への資金流出があるから円安だよ

271:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:47:28.12 IKYgFNPu0.net
低金利!低金利!低金利!
スリー、ツー、ワン、ゼロ!

272:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:47:29.72 6xEJGCta0.net
株で儲けたとか煽り入れていた馬鹿は為替差損という概念があったのだろうか?

273:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:48:06.71 0dTAWl9Z0.net
>>248
ぅぃ
ワイみたいなもう働かないでもいいぐらい金はある人間が円高を望む
資本主義なんだからお前ら労働者は金持ちのために円高デフレで死ぬまで働け🥹

274:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:48:28.42 3QBvI6gu0.net
>>243
自◼民◼党を権力から完全追放

275:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:48:48.23 oPx/NsAk0.net
>>1
日本経済が停滞した理由(1)
その1つの理由は、為替レートにある。
2010年ごろの時点で、日本の1人当たりGDPが高くなっているのは、この時期に円高が進んだからだ。
そして、最近の時点で米国の1人当たりGDPが急に伸びているのは、ドル高が進んだことによる影響が大きい。
2000年からの期間全体を見ても、図3に見るように、円はドルに対して減価している。
したがって、為替レートの影響によって、ドルベースで見た日本の成長率が低くなっていることは間違いない。
日本経済が停滞した理由(2)
ただ、原因はそれだけではない。自国通貨建てで見ても、日本の成長率は低いのだ(図4)。
スレリンク(newsplus板)

276:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:49:07.77 yGvZH0EP0.net
ドルも大概だけど円資産預金とか円で日本株買うのが一番アカンだろうな
円の価値が急激に下がっていくからドル持ってるだけでも株買わなくて良いし

277:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:49:52.49 168lGWST0.net
>>219
東京都内は石を投げれば
レクサスとベンツに当たるぞ?

278:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:50:03.18 dMEGaHPF0.net
>>272
円でローンや納税している国の国民には円安は実質減税。中国、韓国は円で納税してないから恩恵無し
円安→実質賃金が減る
円安→実質納税が減る(減税

279:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:50:03.84 VzKKeRUd0.net
>>209
通貨高の方が通貨安よりマイナス寄与だってのはわりと常識だが?
各種のシンクタンク系の経済分析でも円安ならプラス寄与てのは普通に出てくる試算
それを嘲笑う君は誰のトンデモを真に受けてるの?

280:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:50:07.14 r2P/jk570.net
>>270
株式は、都度統計とってるが。
他に出入を確認できる統計ないやろ。

281:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:50:48.05 vdRU621a0.net
チャッカマンダーキシ

282:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:51:01.66 zthjnUid0.net
日本円がゴミ化してるのに喜ぶヤツはパヨク

283:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:51:03.59 BZW9w+4h0.net
去年って円安で株下がりまくってたろ
庶民にとっちゃただの胴元が必ず儲かる丁半博打じゃねーか

284:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:51:16.67 X+NAkL7C0.net
年後半には米国の政策金利引下げ観測と日本の金融緩和政策修正観測が高まることが予想され、
長いスパンで見た時の流れとしては円高方向に向かいやすいとみています。(エコノミスト)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

285:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:51:25.48 oPx/NsAk0.net
>>1
実質賃金、自民になって激減
ソース国会
URLリンク(i.imgur.com)

286:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:51:26.24 9B3H7gWs0.net
>>4
だって満州語ってウーマン言わないんでしょー?
😂🙊🤣我们
奴婢語じゃないの…🇨🇳中国語って

287:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:51:27.11 pn1lYC/L0.net
株主が外国人ばかりだと、利ざやが外国に流れていくだけ、日本国内で金を回さないと日本人が貧乏になるだけ。
ヘタしたら、失敗した韓国経済の後追いになるぞ。

288:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:51:34.79 BU2x0+6w0.net
>>272
FXやれ
FXだと20倍レバ可能だから、例えば100万円あれば2000万円為替ヘッジ出来る。

289:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:51:46.03 zNITS2im0.net
>>282
円安を喜ぶのはネトウヨだろ
パヨクは民主党円高信者なんだから

290:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:51:48.74 WWTM/lof0.net
為替予想するのは難しいけど米ドル買われて円が売られてるというを見ると円安ドル高が近々では収まるような気がしないのよね

291:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:51:54.01 9B3H7gWs0.net
👹鬼wwwww

292:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:52:02.04 dMEGaHPF0.net
>>275
日本の財政赤字の原因は医療費。輸入する薬剤やワクチン。これの価格を決めているのは外国企業。社会保険料を減税するには国内製造。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970→1ドル360円
2023→1ドル134円
1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきた。デフレ脳脱却には53年以上、最低でも55年は必要。

293:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:52:05.99 F+t5tmYa0.net
>>204
それ幼児や老人も含む欠陥指標だから高齢化の日本やイタリアが低く出るのは仕方ないよ

294:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:52:21.55 oPx/NsAk0.net
>>1
黒田がバズーカ打った日 → 日本の壊れるスイッチが入った日

バカ安倍が「やってくれました」と喜んだ日

295:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:52:24.40 jRSDlVnb0.net
せやから植田っての

296:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:52:50.54 6xEJGCta0.net
今日のキチガイ
ID:dMEGaHPF0

297:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:52:56.47 TP0U2VkT0.net
>>154
外出ろよ
デパートとか百貨店がいつも人多く
めっちゃ売れてる

298:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:52:59.90 KF0QGKk00.net
昨日はドル円Sして139円台になってて欲張らず夕方に利確しといてよかった

299:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:53:01.06 yGvZH0EP0.net
>>290
どーみても政策転換出来ないとこガンガンに突いてるから
金利差とか外部要因だけではないのよね

300:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:53:35.13 6xEJGCta0.net
これもか
ID:BU2x0+6w0

301:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:53:54.39 vMGQBFE20.net
>>289
ネトウヨは韓国人以外全員説と
パンチョッパリ説があるので

302:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:54:09.95 dMEGaHPF0.net
>>282
日本と中韓は競合する企業が多いので。
 
日本の競合企業を倒すには円高。馬鹿高い日本企業から世界が買わなくなる。世界の不買運動。
左側は民団、総連などと強力して円高工作していた。もちろん金融緩和で刷った円による
消費税や社会保険料の減税のMMTはご法度。だからパヨク達は安倍の金融緩和を責めた。
 
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
パヨク→円高で外国産や中国産がお得に買える!日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!

303:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:54:25.44 9B3H7gWs0.net
>>219
支那大陸内は石を投げれば
宦官とおちんちんに当たるぞ?
😂🙊🤣ぷっ

304:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:54:35.11 F4mgswqs0.net
>>279
普通、経済成長すると為替は通貨高になるだろ。
円だって、360円だったのが高度成長経て80円までなったわけ。
そういうデータ全否定して通貨安が良いとか、今のトルコやアルゼンチン見ても言えるんなら、ただのアホとしか言いようないわ。

305:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:55:30.24 QuVqbEQn0.net
>>292
一人でやってんの?組織なの?
いろんなスレで同じコピペ見るんだけど

306:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:55:46.67 9B3H7gWs0.net
>>286
うそーー!
何で英語が??
極東で英語使われてたの?[下部][脩徳] 嫡 徳孫
チャックトクソン

307:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:55:49.47 iVcY/ak00.net
外貨資産が増えた
ありがとう日銀

308:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:56:46.31 dMEGaHPF0.net
>>304
通貨高の日本が経済成長してない事実を無視すんなよ。
1970→1ドル360円
2023→1ドル134円
1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきた。デフレ脳脱却には53年以上、最低でも55年は必要。

309:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:56:48.98 jNFJsrDh0.net
>>260
アホが多すぎるんだよ
30年のデフレ脳だから茹でガエルになってくたばる寸前まで気づかない
会社でインフレになるから借入増やして設備投資前倒しにしろって言ったら、無借金経営だの今は一時的に高いだけだの反対されたわ
結局3割高でやる羽目になったし

310:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:57:10.78 VzKKeRUd0.net
>>153
円安になると株価上がるってのはわりと常識というか投資の基礎知識レベルだよ
だからアベノミクス始まる前にも安倍が大規模金融緩和するってぶち上げてたから
金融や投資の基本的な知識として、金融緩和 = 円安・通貨安 = 株価上昇
だからこれから株上がるぞ、今のうちに買っとけば儲かるぞって当時の2chでも散々推奨されてた
ところが経済音痴がけっこういて、金融緩和なんかしたら日本はデフォルトする、国債暴落する、
ハイパーインフレになる、日本は破綻するって喚く連中が、真向からそういう寝言を言ってたね
日経平均が順調に上がってるのに、こんなのどうせすぐ暴落するって
ちょっと停滞したり下がったりしたら、ほら来たもう終わりだって騒がしいことで
で現実には日経平均株価はアベノミクス前の9千円くらいから3万円以上まで上がったわけだ

311:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:57:54.76 kzXtRBUd0.net
>>292
日本の財政赤字の主原因は
長年の国債増発

312:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:58:11.56 JCe5NiG60.net
2年位前にドル円が105円の時の株価が29459円でドル建て株価が279ドル
今のドル建てが221ドルだから更に不景気になってるよw

313:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:58:33.29 dMEGaHPF0.net
>>305
30年前に刷った円で減税なり給付なりして氷河期助けとけば、氷河期も結婚出来たのに。もう羊水腐って手遅れだろう。
子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ
財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」
結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。

314:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:58:45.45 6xEJGCta0.net
>>312
折角養分を募っているのに真実を言うなよなw

315:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:58:52.30 6mezL6N70.net
150超えたらまた前回みたく介入するでしょ

316:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:59:08.56 uAdr2C9r0.net
いい円安なのか?

317:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 15:59:23.92 FLw2vvTD0.net
>>7
やったな
俺はあと7年残ってるわ

318:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 15:59:38.71 dMEGaHPF0.net
>>305
2019年の消費税10%増税で税収2兆円減。少子化加速。このまま失われた50年で日本人と技術を消滅させ続けたら円も領土も底抜ける。
先進国は発展途上国と違って子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育をしているので女が将来の予測(養育費や増税)が出来る為、金の無い男はモテない。

319:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:00:01.48 9Dfg1NVJ0.net
>>280
外債投資の統計があるはず

320:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:00:07.06 gTuAlzQ40.net
時給1000円でクソみたいな通貨手に入れるなら
日本人全員外貨稼ぎに行くべきなんだけどな

321:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 16:00:17.05 dMEGaHPF0.net
>>305
長期間の増税で円の担保の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。
2019年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税10%増税で税収減)
2020年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
 
2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス64万人
税収→4兆円増(GOTO、コロナ補助金や一律10万円給付で税収増)
2022年の日本の1年間の成果
日本人(出生数-死者数)→マイナス81万人
税収→1兆円増(GOTO、コロナ補助金で税収増)

322:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:01:01.03 r2P/jk570.net
1990〜
アメリカのインフレは300%
日本のインフレは10%
1990と比べると1ドルあたりの価値は、
日本円に対して1/3や。
同じ銘柄のウィスキーが、アルコール度数40%から13%に薄められて同じ価格で売られてる。
知らぬは、お前たちばかりwwww

323:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:01:13.29 F4mgswqs0.net
>>308
お前馬鹿だろ。
対米ドルだけみてデフレだ~とか、米ドルなんか対ゴールドで1/50の価値に減価してるクソ通貨だろ。
日本円は対ゴールドなら、ずっとインフレ減価してるぞ。

324:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:01:25.97 1AgkQgys0.net
>>320
英語の勉強にもなるし、良いことだらけだね
国が推奨すればいいのに

325:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:02:08.96 h+YL0Xvx0.net
>>17
スワポめちゃつくから152まで寝かせといたらいいお小遣いにはなるな

326:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:02:28.11 QuVqbEQn0.net
ID:dMEGaHPF0(27/27)
マルチコピペを指摘したらダメだったんか?
いつ見てもいる気がしたのは気のせいじゃなかったのか

327:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:02:47.69 IvXAst1X0.net
>>310
本当アホが多すぎる
2013.14なんて銘柄の95パーはプラスになった
俺は信用全力2階建で大規模緩和に挑んだが、周りからはギャンブルだの散々叩かれたわ
その後叩いてた奴らはオルカンだのsp500だのブームが去った位で積立初めた
日本株が24にバブル来るって言ったら
インデックス以外負ける、日本なんて衰退国だの知ったかかますしマジで金融リテラシーゼロの猿が多すぎる

328:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:02:50.21 Qv8vlup70.net
過疎地でも量的緩和すると過疎地通貨建てGDPが増大する理論は東京だけで実験してみれば良かったんだよ
過疎地通貨が融けていくのを見たかったのは金融の都だろう?

329:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:02:52.70 v9WToxKI0.net
>>1
遅かれ早かれ長期円安は
全員分かってたろ?
2025年から
後期高齢者2,000万人以上
高齢者4,000万人以上
準高齢者4,000万人以上
2人に1人が50歳以上
円高になる要素が皆無

330:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:04:05.95 VYqHg1TZ0.net
9月に125円
12月に122円との観測

331:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:04:11.14 t9D9tmQR0.net
ルーブルより弱い円

332:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:04:13.14 C5Fg61I10.net
揺さぶられて消耗していく

333:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:04:15.16 QuVqbEQn0.net
ジンバブエドルみたいに札束を輪ゴムでまとめてお会計するくらい通貨安になればウレションが止まらない奴おるんやろうな

334:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
23/05/27 16:04:17.05 dMEGaHPF0.net
>>323円の最終的な信用創造の日本人に金を分配せずおにぎり食べたいと言った日本人を増税で殺すからだろ。
フィリピンに2000億円。ガーナに620億円。氷河期予算は17億円。日本の予算分配は世界一おかしい。
借金1270兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や逆進性税の減税など。
710兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道
インド→9兆円
外国のワクチン→6兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。

335:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:04:17.71 gTuAlzQ40.net
>>324
富裕層老人には天国だけど
現役世代には地獄な国で必死に低賃金で働く愚かしい行為
最低限日常会話出来ればどうとでもなるのに

336:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:04:50.20 5cGe7/TZ0.net
全部政府自民党と日銀のせい
死ねばいいのに

337:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:05:17.24 r2P/jk570.net
アルゼンチン
ベネゼエラ
トルコ
ジンバブエ
DSユダヤが、差別的経済支配したい国には
通貨安を仕掛ける。
いつもの植民地主義や。

338:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:05:19.57 IvXAst1X0.net
>>329
円高になっても125から135とかになるだろうな
そのうちインフレに耐えられなくなって外人が買って高値になった日経掴まされるまで見えるわ
新ニーサとともにイナゴが押し寄せる

339:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:05:39.03 zthjnUid0.net
パヨクが直ぐに反応するあたりやはり円安はパヨクに都合が良いんだな

340:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:05:53.30 9ojS/v9q0.net
株価3万超えてて円安なんてこと起こり得るの?

341:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:06:47.00 MPMSwg7z0.net
ロケットというのは一般的には上に向かって打ち上げられるものであるのに
下がっているものに対して比喩的に使われてもまったくピンとこない。
「ドル高ロケット」とでもいえばいいだろうに?

342:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:07:18.00 91LlUnL60.net
アメリカで働いてくるわ・・・_| ̄|○

343:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:07:33.34 Diaqk65V0.net
ドル円ロング持ちながら聞くと心に響くな
URLリンク(www.youtube.com)

344:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:07:49.38 10yNWppM0.net
国債買いすぎて金利上げれないからこうなるよ。
円の価値は落ちて、輸入物価上がる。
途上国並みの通貨になって、海外旅行は夢のまた夢。

345:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:08:07.82 v9WToxKI0.net
>>336
おかげで東京都内は
過去最大の空前のバブル景気
高齢者は皆んなレクサス、ベンツ
銀座赤坂の高級寿司店が昼夜満席だぞ…

346:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:08:43.28 t5JP7x6y0.net
ジン… ジン… ジンバブエーーーーーーーーーーーーーーーンwwww

347:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:09:16.21 r2P/jk570.net
ジンバブエ、ベネゼエラは資源大国。
ちなみに、
イラク、リビア、スーダンも資源大国。
マジで、
植民地主義の差別主義者にはウンザリや

348:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:09:45.71 nXArlTgs0.net
>>309
企業の貯蓄超過こそ不況の象徴なのにね

349:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:11:10.92 QCcK9VTd0.net
原発再稼働しろよ
もう家計がもたん

350:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:12:00.73 t5JP7x6y0.net
日本円を運ぶ一輪車を用意しといたほうがいいかもな

351:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:12:31.91 AYWZW+/10.net
国産ちゃんと保護しておけばバブル再来並みにウハウハなのに

352:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:13:03.71 AYWZW+/10.net
戦争への後押しももう一息か

353:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:13:36.05 F4mgswqs0.net
確実なことは、国債発行額と日本円発行額が増えた分、円安になるってこと。
日本政府と日銀の「本質的価値」は、刷った紙ほど増えないから。
「国債+円紙幣」が2倍に増えれば、円の価値が半分になるだけの話。

354:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:13:45.83 Ay9zYAjC0.net
日経平均を買え

355:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:13:47.60 iYkQBSpx0.net
通貨安で滅ぶ国はあっても
通貨高で滅ぶ国はない
だけど日本じゃ円安は国益と
株価は上がっても価値が下がってる株を政府主導で買わせたがる
素人が投資に手を出す頃は残りカスの負債を引き受けるだけ、いわば政府主導のハメコミ詐欺

356:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:13:52.89 A7n0vbWx0.net
南海トラフのフラグ立ちそうだけど、お前ら心の準備はできたか?

357:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:14:05.76 9ojS/v9q0.net
>>345
でもビルの平均賃料は下げ続けてるんよね東京
逆に上がり続けてるのが博多
大阪も横ばい~上昇

358:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:15:21.01 3Dxw+hAk0.net
「好景気になった」と発表することが好景気に繋がるとこもあるし
好景気に見える数字だけを発表したりそういう数字になるように介入したりするのも景気対策なんだよ
現実的に景気が良くなってるかどうかは嘘つけないところで確認するしかない

359:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:15:22.34 iYkQBSpx0.net
>>345
LEXUSの売れ行きは日本で減少してる
すぐわかる嘘をどうして書くのか

360:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:18:46.76 FfbyWg280.net
>>349
電力会社の管理能力ならやってもどっこいだぞ
取り決め無視で火力でガンガン発電すればいいんだよ
G7の落ちこぼれなんだから

361:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:18:48.77 502KFTOE0.net
貧乏ほど物が安く買える事だけを喜ぶ
給料上がって値段気にせず買えるようになりたいとかは考えない考えられない

362:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:19:14.35 nXArlTgs0.net
>>353
貨幣はモノじゃない
なにもわかっちゃいないんだな
現金通貨の流通量は預金通貨の1割以下

363:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:19:40.07 Qu9hHlnj0.net
>>50
利上げしたら日本の企業の大半が倒産する

364:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:19:46.86 XJufyPXq0.net
なにこのソフトな表現

365:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:19:47.01 yGvZH0EP0.net
>>358
簡単なところで4月までの自動車販売台数
去年クソ落ち込んだのに2021年よりも売れてないし景気いいかな
これから売れるんだ!っていうならしょうがないけど

366:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:21:09.41 r2P/jk570.net
尊敬するリンカーンを輩出した国だから、
いつかは善の道に立ち帰るだろうと期待してたが、悪魔のようになっていく。まるで、帝国主義時代のイギリスやないか。

367:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:21:10.80 lLOCJeg80.net
>>363
URLリンク(i.imgur.com)

368:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:21:17.39 Qu9hHlnj0.net
>>362
貨幣は信用だよな、2倍にしたら半分になるというものじゃなく、2倍にしたら数百分の1になる可能性も高いしな

369:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:21:55.60 UezITK630.net
日本終わったっぽい

370:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:22:53.36 502KFTOE0.net
これからは人件費やコスト削って物を安く売るしか能のなかった企業は淘汰される
値上げをしても受け入れられる製品やサービスを提供出来る企業だけが生き残れる
ようやく健全な競争原理が働いて生き残りの為に優秀な人材を高給でヤトワザルを得なくなる
能無しは給料上がらず物価高で苦しいけどな

371:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:23:13.25 F4mgswqs0.net
>>362
はあ?
国債なんか、紙媒体として発行されてないんだが。お前の脳内では、日本国債発行額は0円なのかよワロタwww

372:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:23:19.46 rX+5vPCc0.net
わいのドル預金が(´・ω・`)

373:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:24:22.60 g2okC5Dn0.net
もう勘弁して
国民の財布は0よ

374:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:24:38.23 t5JP7x6y0.net
パソコンのマウスの値段が先月より軒並み7割値上げしてた

375:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:24:38.99 iYkQBSpx0.net
>>370
お前気持ち悪い奴だな

376:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:24:40.39 nXArlTgs0.net
>>368
信用を担保にした負債
これが貨幣というものだよ

377:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:25:07.46 AUE08mmw0.net
>>2
ほんとこれな。外国人に尽くす!コレが円安。

378:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:25:21.68 FfbyWg280.net
>>372
爆発しとるやろ
ドル持ってギロッポン飲みいこうぜ

379:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:25:25.99 t5JP7x6y0.net
グラフィックボードの値段は5割くらい上がった

380:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:25:33.86 z1OWPqC50.net
増税円安物価高スタグフ加速で日経大暴落必至やなw
ここ2~3年で市況がガラッと逝きそうやな
老害弁護士とフェミ 悪夢のコラボが世界経済を襲うのであった

381:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:25:53.82 g2okC5Dn0.net
日銀はこの過剰な円安をどう思ってんだ?チャンスくらいにしか見えてないとしたら大馬鹿だろ

382:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:26:18.68 wsHNQm550.net
世界が円安ロケットと呼んでびびってた時に日本のマスコミは「悪い円安」

383:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:26:34.76 nXArlTgs0.net
>>371
国債という政府の負債がなければその他の負債は存在することが出来ない
国債とは言うなれば原初の貨幣だよ
URLリンク(i.imgur.com)

384:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:26:42.27 Qu9hHlnj0.net
>>376
そう、だから信用の限度を越した途端にナイアガラになるんだよな

385:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:26:58.09 FfbyWg280.net
>>381
クロと同じ財務省の犬っころのウエダじゃな
御用総裁だよコイツも

386:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:27:41.21 YzMUMrat0.net
FXやってる奴何人死んだんだろう
怖い怖い

387:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:28:22.81 rahSwAe40.net
一般にも分かるほど話題になったら、もうピークってね。。。

388:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:29:41.23 z1OWPqC50.net
まぁ、実際の通貨の相場は外貨を買った時に下がる
輸入が増えると下がる
原材料や食品を買うたびにドルが必要になって、ドルを円で買うタイミングで円安に振れる
それが今の仕組みさ
円は円じゃないのさ ドルとの相場で決定される

389:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:30:00.26 3Dxw+hAk0.net
銀行は金を企業や団体に貸してその利子で儲ける組織だから
より多くの企業が金を借りてでも儲けが出ると見込める状態、つまり好景気になれば貸付がふえるんだよ
貸付が増えると銀行は金利を上げて金を集めるんだよ
逆に景気が悪くなると企業は事業拡大を緩めるから貸付が減って利益が無くなるから金利を下げる
バブルの時は何しても儲けられるみたいな好景気だったから金利は高かった
今金利は低いままなので企業の経済活動は鈍いままだと考えられる

390:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:31:51.79 VzKKeRUd0.net
>>304
実質GDP増減率とドル円レート1956-2020
URLリンク(i.imgur.com)
為替の水準が円高シフトするのと成長率の水準の低下が同期してるのがわかる
こういうのが基本的に押さえておくべき知識であり認識
日本は変動相場になってから長期的に円高基調になり
特にプラザ合意で一段と円高してからずっとその円高水準にいる
日本の長期的な退潮を円安のせいとか言うのがいかにデタラメか
1ドル120円~130くらいなんてのは長期的に停滞・低迷の定着した円高の水準でしかない
もちろん100円や110円なんかより、まして80円なんてのよりずっとマシなのは当然だ
最近の140~150円クラスでようやく、おっやっとまともに円安か?てなもんだね
実質GDP成長率、物価上昇率、現金給与総額の増減率1956-2010
URLリンク(i.imgur.com)
↑物価の動向と特に賃金の動向が似通ってるのがわかるだろう
つまり物価インフレの方が賃金上昇も高い、逆に物価デフレは賃金低迷とリンクしてる
実質GDPも総じて低インフレ・・・というよりデフレになって低調だ

391:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:32:29.65 z1OWPqC50.net
9割国内サービス業で回してた時は原材料の輸出入なんか関係なく経済好調だったけどさ
アベノミクスで輸出型経済にした途端に輸入が増えて為替が下落した
工場を増やしたからだ
そして輸出は増えてない
そりゃどんどん円は下落して物価は上がるわ賃金は下がるわひどい事になる
それがアベノミクスの果実
腐って食えやしない

392:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:32:45.66 AS8KZmi40.net
始まったな、ジンバブエ日本
3流国へ没落まっしぐら
もう誰も買わない

393:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:33:21.26 WQrale340.net
縄文人達には地震は基本的に天然の揺り籠・・・・・・
😪😴ZZZ

394:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:33:32.74 dEPITybD0.net
もう何も買えなくなるかと思うと悲しいね

395:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:33:37.33 G0xasL3l0.net
輸出企業は儲かってるのかもしれんが、そうじゃないやつは円安の負の部分物価高騰で苦しんでるんだが
政府は助けてくれるどころか増税で苦しめてくるばかりだ

396:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:33:37.36 N3iiwmyd0.net
>>348
何年間もの間、円高とデフレからの脱却(=円安インフレ)への「道なかば」の状態だったアベノミクスが、ついに走り出したものと考えられる。🏃🤔

397:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:33:54.24 NBOUwXMa0.net
ググればわかるけど、ここ数日の大量保有報告書を見てると、
大口はかなり株の保有減少してるんだよね
ほとんどの報告書で大口の株式保有率減少してるから注意した方がいい

398:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:34:14.46 nMjbI8Q/0.net
円安は正義
会社も喜んでるわ

399:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:34:17.42 AS8KZmi40.net
土地も外国人に買われるのに都合がいいわな
ますます中国人所有物が増えるだろ

400:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:34:24.02 xcsd3P5e0.net
>>394
今のうちビフテキ食べといたほうがええぞ

401:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:34:27.91 z1OWPqC50.net
>>396
安倍と一緒に地獄に走り出したなアベノミクス

402:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:34:28.15 ZrmbdjL00.net
>>248
困るのは海外の資材を高く買わされる層全てだろ
若者、働き盛り世代だって困る
成長産業もサービス業も困る

403:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:35:02.93 WQrale340.net
>>393
縄文時代の雨はクリーンだ!wwwwww

404:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:35:25.62 P4p4EJDm0.net
現在日本では歴史修正主義者がそうでない人 リンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです
中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ
俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている
正当防衛のため抵抗権を行使し特殊詐欺グループ恫喝犯新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする


今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなり
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから

405:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:35:27.47 dEPITybD0.net
アベノミクスの果実は毒入り☠だった
ドルという解毒剤がある外国人だけ食べる事ができる白人様中国人様専用プランテーションだった訳だ
もう終わりだよこの国

406:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:36:37.99 UL6bxP4y0.net
政府も日銀も何やってんだろうね
昔は日本から香港やアジアに
王様買物旅行してたのに
今や、中国、タイ、台湾 、ベトナム人が
日本に来て安い安いって買物旅行楽しんでるよ

407:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:36:50.33 aLR5UplE0.net
ニュースになった時が天井
ここでドル買う奴は馬鹿

408:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:37:04.26 40jpOOCd0.net
このまま円安続くとインフレ起きて現金がゴミ屑になるね
老人大好き円安で自分らのタンス預金の価値が目減りしてて草生える

409:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:37:40.33 r2P/jk570.net
>>392
ジンバブエは希少資源大国や。
DSユダヤは、やすく入手したくてドル遮断をしかけてる。プーチンが動けば大化けするでw

410:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:37:49.94 AS8KZmi40.net
>>211
ちょっと前に138円で日銀が介入したんだよな
それでいったん130円まで戻した
ところが今、140円
もう日銀アホだろ?

411:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:37:53.81 yGvZH0EP0.net
>>399
売国政策だしな
通貨高なら海外企業の買収も容易だけど土地も企業も安値で買われる

412:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:37:58.16 VzKKeRUd0.net
>>361
まさにこれw
円高優位・円高国益を叫ぶ人のほとんどが
円高は「安く買えるから」「金使わずに済むから」というのを根拠にしてる
稼ぎが増える、じゃなくて、減らさずに済む、っていう方向性
有名な合成の誤謬に「みんなで節約すると、みんなで貧しくなる」というのがあるけど
まさにそうやって日本は低迷してきた

413:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:38:00.13 JCe5NiG60.net
インフレは物価が上がるのだから税金を払ってるのと同じなんよ
つまり、膨大な借金を抱えた政府がトクをする
更に消費税収も上がりウハウハですw

414:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:38:25.49 Oo7gpFMq0.net
>>406
失われた30年で景気低迷していたのに円だけ高かったこれまでが異常

415:ウィズコロナの名無しさん
23/05/27 16:38:42.39 CT2vbwKW0.net
ふう 残り0円


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch