23/05/15 17:49:14.14 /6tBqGhr0.net
中国人は大昔から友好を信じてない。
それこそ項羽と劉邦の宴会でも仲良く呑んでいる最中にも剣が伸びる。
日本人なら「日中友好が一番」と言えば、それを本気で信じる人が多いだろうが、中国人はそれを内心では怪しい、何か魂胆あると疑う。
日本に対しても中国は常に友好の美名の裏で対日工作を仕掛けてきた。
それを日本人は、文字通り日中友好と無邪気に喜んできたが、最近は少しづつだが変化ある。
「日中友好侵略史」門田隆将でも読めば、中国のいう友好、交流が日本人のそれとは意味が異なる事がわかる。