eスポーツチームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社…「ビックチームですら投資効果がない」 [おっさん友の会★]at NEWSPLUS
eスポーツチームとのスポンサー契約を忌避し始めたブランド各社…「ビックチームですら投資効果がない」 [おっさん友の会★] - 暇つぶし2ch272:ウィズコロナの名無しさん
23/04/27 14:57:41.81 J7ss5TYs0.net
>>147
元祖プロゲーマーの囲碁将棋はルールが基本的に変わらないし、着物やスーツ着たりして、お上品な雰囲気出すように努めてる。
引退しても指導で食えるし、基本的には社会性もあるということで、お呼ばれも多い。
eスポーツは新製品が出るとルールがガラッと変わるから、現役中でも技術の蓄積がしにくいし、引退後にそのゲームが廃れてたら、指導なんかやりようがない。
その上しょっちゅう舌禍トラブル起こしてて社会的なイメージも良くないんだから、これで安定して食えると思う方が間違いじゃね?
もっとも、囲碁将棋の方も人間がソフトに抜かれて、長期的には斜陽な業界だけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch