【日本初】住民主体の地熱発電所。全30世帯の出資で年6億円の売電収入。地域資源は誰のもの? [アルカリ性寝屋川市民★]at NEWSPLUS
【日本初】住民主体の地熱発電所。全30世帯の出資で年6億円の売電収入。地域資源は誰のもの? [アルカリ性寝屋川市民★] - 暇つぶし2ch142:ウィズコロナの名無しさん
23/03/30 16:35:05.32 hM7uVPVG0.net
高温の岩体に水を注入して人工的な熱水溜まりを作り、熱水を汲み上げて発電に利用する高音岩体発電。
水の注水量に比例して地震の数とマグニチュードが増大。
大量の水を注入した事が引き金になって活断層を刺激しM5.4ポハン地震が発生。
水を注入して元に戻しているから大丈夫、という論理は成立するのかね?はっきり熊本地震の原因では?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch