23/03/28 07:24:23.71 VhsjJVDh0.net
MTとかいうサイドブレーキ一本勝負も考え物だな
Pレンジみたいなの用意すべき
31:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 07:28:09.09 f4mfKJQ90.net
>>30
普通、ハンドル目一杯路肩側にきって、マニュアル車なら1速かバック、オートマならP、当然再度ブレーキも引く、そして、車止めも設置
これすらやってないゴミ収集車、なんとでもやらかすわ
32:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 07:45:40.23 dfVYudOx0.net
まさにシステムがゴミだったな
33:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 07:52:49.04 Aaq1WCkX0.net
>>16
ドアを開けたらエンジン停止とかかなり前からある。
34:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 07:53:37.97 ht1VuI7V0.net
>>30
エンジン切ったらロックピンが刺さるとか、サイド引き忘れ警告とかほしい
35:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 07:57:33.28 mK3+fZAC0.net
昨日は三重でゴミバラマキ大杉
36:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 08:06:19.85 KPioSEjf0.net
俺の車もリヤがディスクの時はサイド引いても強く押すと動いてた
37:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 08:16:47.79 C4uboVyF0.net
カッパのしわざじゃ!
38:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 08:31:47.99 HyGKUnNK0.net
オートパイロット搭載
39: ニューノーマルの名無しさん
23/03/28 09:20:26.91 .net
こういうの運転士と回収員ふたりが3人載せとくもんだろ
40:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 10:16:12.31 caxzAW/N0.net
>>9
弁償?
41:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 10:32:21.15 CvcYVI8K0.net
サイドブレーキ引き忘れ?
42:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 12:02:56.53 DHYPHpS20.net
お高いんでしょう?
43:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 12:12:02.09 /ByF73nl0.net
>>12
運転手は公務員
走って追いかけてるのは非正規公務員や委託業者
44:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 14:19:15.99 rsTikxgZ0.net
さすがぶどう酒で有名な名張
無人運転でゴミ収集
45:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 15:47:54.20 KjFWBRjM0.net
うちはATで電動パーキングだよ
マニュアル車で、ワイヤー式のパーキングブレーキだと、引きが甘いと自走したりするんだよね
46:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 18:44:57.54 bxG1PSYy0.net
毎日毎日、ゴミばかりでやになっちゃうな
ある日、おじさんと喧嘩してうみへ逃げ出したのさ
47:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 20:30:49.20 AB5Owxj50.net
サイド引いてないだけでこうなるもんなの?どう見てもアクセル踏んでるようなんだが飲酒運転がバレるから?
48:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 22:24:39.29 +sUPKSv10.net
ゴミばかり食わされてるから
収集車だってストレス貯まるわ
49:ウィズコロナの名無しさん
23/03/29 03:25:37.59 9+0mNH4Q0.net
無人化してるのはすごい
50:ウィズコロナの名無しさん
23/03/30 22:46:30.44 G1RTCi5p0.net
かなりの坂道に見える
サイド引かなかったら降りる前に動き出すから
いくらなんでもわかる
恐らくサイドブレーキの故障と思われる