23/03/27 08:46:32.24 WcEZCAre0.net
テスラ、二万キロも走ると中古価格半額だしなワロタ
9:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:47:03.08 g+noNtkm0.net
>>5
走りはめっちゃ良い
バッテリーを敷く事で低重心になるし音も静か
でも、充電時間は長いし航続距離にも課題がある
耐久性もまだ未知数。
10:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:48:04.51 YwDNI1Cu0.net
>>6
外からダメージ受けないようにシャーシの中に組み込んである
車真っ二つにすりゃ交換出来るんじゃね
11:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:48:44.25 IZIdu1Vi0.net
修理のことを考えていないのはガソリンエンジン車も同じだけどな
部品1つ変えるのに色々と取り外さないといけないケースが多いよ
しかも隙間がないから手間取ることもあるし
12:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:49:30.63 IN7DDKEB0.net
水素はよ
13:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:50:34.04 WcdD94ZT0.net
>>1
落とし穴とか言ってるけど普通に見えてる大穴だっただろ
14:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:51:17.57 EcGa6tRG0.net
内燃機関もダメ、EVもダメ
もう馬車にでも乗ってろ
15:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:51:51.72 8E3ei5CY0.net
まあ水素なんて車に載せるようにしたら
ジコったときに救助よりも避難だわな
水素車に取り残されてる人の命は諦めてください、で。
16:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:51:54.94 yIYxsA+t0.net
>>14
馬のゲップ
17:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:52:42.65 uRewikt00.net
ハイブリッドが正解だよ
それ以上のエコを求めるなら
乗る機会を減らすことだ
18:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:53:18.56 91ssz2AZ0.net
ガソリン車のように
その場でエネルギー作ったほうが効率いいし
19:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:53:28.39 BoUchU390.net
やっぱりガソリン車やな
20:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:53:58.00 kTfMTjzm0.net
100年前は電気で走ってた車がガソリン車に駆逐された
つまりはそういうこと
21:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:54:00.70 qP8UGF4j0.net
イーロンマスクらしい
22:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:54:07.25 8E3ei5CY0.net
>>14
お馬さんは可愛いけれどウンコが臭い
町中が牧場の匂いになってしまう
23:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:54:19.93 Bryya38X0.net
>>8
そこは何の車でも一緒だろwランクルみたいな一部の車種以外は
24:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:54:37.35 Enwzm4wN0.net
軽くて頑丈で容量大きくて充電早くて安い電池でたら流れ変わるから……
25:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:55:18.78 Cphh5ueI0.net
まぁ傷ついたバッテリーなんて危険だしな。
26:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:55:52.71 D5ZnmaMo0.net
>>5
大中華放射能汚染魔女グレタ「ミライガー!!」
27:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:55:56.26 WYXrIEyM0.net
EV車詐欺がバレ始めた
28:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:56:25.65 WcdD94ZT0.net
>>6
バッテリーパックそのものは資源リサイクルできるけど
車両価格の50%近くをバッテリーが占めるから、
交換するとなると車の修理費用に交換用のバッテリー費用と古いバッテリーの廃棄費用を加えたら結局廃車扱いにせざるを得ないこと
29:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:58:03.15 GqLawkMV0.net
>>14
つうかそもそも物流旅客以外の自動車による個人移動を禁止しろ
話はそれからだろう
30:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:58:25.74 WcdD94ZT0.net
ターミネーターの世界では故障したマッチ箱 ぐらいのバッテリーが小型爆弾並みの破壊力あったからな
あれぐらいのバッテリーが開発されたら一気に電気自動車は普及するだろう
31:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:59:15.64 g+noNtkm0.net
>>30
テロが捗って世界はそれどころじゃなくなるけどなw
32:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:59:39.86 kodR6+zH0.net
>>29
馬鹿みたいな事書いて何が楽しいんだろうこう言う奴
33:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 08:59:52.59 SDpEyWYi0.net
そりゃ軽微な傷でも、それが原因でリチウムイオン電池から発火すれば
消防車40台で消火しきれるかの大惨事になるからな
価値がゼロになるのは仕方ない
34:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:00:23.51 Gnzx4uEf0.net
EV車なんざ経費で落とす消耗品としか思わん
ただの足で愛着も何もない
35:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:01:11.24 Xgc9VQgp0.net
>>29
車も走ってないような山奥の話するなよ。車乗ってる成○者は首都圏に集まってるんだから。
36:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:01:39.08 rLtSaWWi0.net
日々性能が劣化していくEVとか詐欺車だろ
一部のミーハーか騙されやすい人が食いついちゃう
37:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:01:47.48 GqLawkMV0.net
>>32
馬鹿みたいに思えるのが既に自分が馬鹿だと自白している事にさえ気づけないんだろうなぁ…
馬鹿って生きるのが楽そうで羨ましいw
38:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:02:43.70 f0W9Hbfc0.net
バッテリー自体の劣化はごく一部で99%は交換する必要ないけどね
何故か全交換
もったいない
39:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:03:50.25 WANMc8vL0.net
保険も高くなるとかろくでもねーな
40:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:04:40.21 inASBAJZ0.net
そりゃガソリン車も燃料タンクに傷ついたら全損やろ
41:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:05:03.93 IspPRdWp0.net
>>1
これは酷いな
42:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:05:46.56 FyvPu7BL0.net
>>1
バッテリーの弱点も問題点も昔からわかってたことだろ
目先のことした見ないでエコだのシゼンニヤサシイだの言ってるからこうなる
43:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:06:11.15 dPtx/lxR0.net
>>10
そうだね
44:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:06:46.34 t3DWh1XW0.net
結局、EVはライフサイクルでは落第ってことね。リチウムイオン電池から脱却しない限り無理なんだろうな。
45:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:08:31.22 fey56SL50.net
バッテリー、蓄電の技術が未成熟なのは、わかりきっていただろうに
46:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:08:39.30 f0W9Hbfc0.net
バッテリーをモジュール交換出来るように設計すべきだな
大半のバッテリーは普通に使える
リン酸系は3000回以上の充放電が可能だから車体より長持ちする
47:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:08:56.63 mc7D9yed0.net
イーロンは認めんスク
48:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:09:58.69 8a/Rp6ir0.net
内蔵バッテリーの寿命が製品の寿命で残存価値なし
中古販売など認めずに速やかにリサイクル処理しろ
49:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:10:26.35 CVwjsut80.net
>>38
そうやって回収したバッテリー集めてヘタってないのだけで1セットにした交換プランみたいなの日産リーフにはあったよね
50:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:10:32.67 6VOzr9VQ0.net
都心に住んでタクシー
俺はもうそれでいいんだ
51:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:10:42.63 QgXnIgGq0.net
みんなカブに乗ろう!
52:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:10:55.54 KDJvbNiI0.net
テスラは相変わらずコメントなしか、逃げまくる会社
53:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:10:59.55 f0W9Hbfc0.net
バッテリーをモジュール交換出来るように設計すべきだな
大半のバッテリーは普通に使える
リン酸系は3000回以上の充放電が可能だから車体より長持ちする
だからマスクはバッテリー自体を構造体にした
バッテリーに傷とかつかんと思うがやっぱ交換修理出来るルートは残すべき
54:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:11:08.04 O1q2oeLC0.net
>>40
ガソリン車の燃料タンクは車の構造材に使ったりしないでしょ
損傷のリスクが全然違う
55:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:12:35.55 8E3ei5CY0.net
>>46
スマホにできないことがごっつい自動車で出来ると思ってるのか
56:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:12:46.15 KDJvbNiI0.net
EVのポンコツ伝説に追加されたな、EVは修理不可能w
57:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:13:01.63 RsmDBFMc0.net
EVは欠陥だからな、何れはなくなるよ
58:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:14:13.07 5D02TAnQ0.net
>>5
後発の資本家にチャンスを
日韓のメーカーに打撃を
特に日本
59:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:14:28.22 KDJvbNiI0.net
>電池にかすり傷で全損
まこうなるわな、EVは。危ないしな
60:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:17:23.07 DzGz5O+90.net
水素にしようよ、燃料代ただだろ?水なんだから
61:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:18:26.99 HGjpBN230.net
クソワロタ
62:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:18:31.31 1ZnfN4pz0.net
>>5
排気ガスゼロ
なので人が出入りする可能性のある閉鎖環境で使うならEV一択
63:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:20:04.39 DFfBicRY0.net
意識高い系頑張れ!
64:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:20:11.28 OxbRDyN/0.net
太陽光パネルと一緒やな
粗大ゴミの山。リメンバー夢の島
65:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:20:13.10 5Udrub7l0.net
EVは自宅に車庫と充電設備が
あれば物凄く便利やけど
貧乏な日本では無理やから
日本人には便利な運用が出来ない
66:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:20:24.35 /PI+UX3x0.net
FCVを普及させるべきだ
67:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:21:40.34 7FYW30/w0.net
事故しない前提だからなー
68:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:22:22.48 1/+yuIzQ0.net
>>1
マスコミはこういう記事書けばスポンサー付いてくれるからな(´・ω・`)
次世代自動車になるEVの中国製造販売を手取り足取り支援したトヨタに欧米は激怒
欧米はトヨタに無茶苦茶な圧力を掛けてるはず
トヨタ社長の辞任もこれが原因だし水素車とか明後日の方向に進んでるし
EVがまだまだ未発達なのは誰でも知ってるが
このまま中国に先行されると恐ろしい未来が見えるので欧米は急遽EVに舵を切った
電気が足りないとか充電時間問題とか関係ない
とにかくトヨタを潰すことにした
トヨタ潰れたら日本は終わりだよ
歴史の中でいつも戦争が転換期になっている
現在のウクライナ/ロシア戦争がそれ
もう若い世代は車・テレビを所有しなくても生きていける
時代の転換期なのに車不要論を人格否定で攻撃する
これから車を買うのは情弱の証
69:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:22:43.58 bs4pHR080.net
テスラの保険料だけとんでもなく高くなって、売れなくなるってオチだな
70:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:22:49.38 Tb2Vxr250.net
>>5
燃費がいい
ガソリンスタンドに行かなくていい
メンテナンスが楽
71:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:23:03.66 RkDTgk990.net
>>1
おちんちんは?
72:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:23:15.17 DHjfVI9N0.net
「ジャップがートヨタはオワコン」とか言ってるEV厨にEVの乗り心地とか聞いてもろくな質問返ってこないんだよな
「この動画を見ろ」って1時間くらいのユーチューブのアドレス貼り付けるし
いやいや、おまえの意見を聞きたいんだがw
「自分はEVに乗ってません、でもEVは凄いです、ハイブリッド車はオワコンです、これからはEVです」
こういうのがEVスレに大量出現するw
73:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:23:23.09 tzfwpn6Z0.net
車両保険必須
74:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:23:52.12 tzfwpn6Z0.net
てか保険料率が事故の多い車と見做されるなw
75:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:24:24.43 6Q1ppHxr0.net
>>5
自宅充電できることかな
排気ガスゼロはその分発電所に排気ガスを出させているだけだし
76:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:26:49.11 6VOzr9VQ0.net
俺EV乗ったこと無いんだけどドライブ旅行した先ではどうしてるの?
77:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:28:01.94 8kGoxwUT0.net
コンクリートやアスファルトに混ぜて地面を処分場扱いしてもリサイクルなんだよね
78:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:28:16.45 f5tiEr6I0.net
戦争からの技術移転じゃないからなのかね
信頼性が低すぎる
79:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:28:24.57 O1q2oeLC0.net
>>76
EVなんてセカンドカーだろ
旅行には使えない
80:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:28:30.67 KKx1gkhU0.net
人から電池へ
大切な電池を守るために死亡リスク上昇にご協力ください
81:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:28:38.44 zsfQlxi40.net
テスラって自前の自動車保険じゃないの?
82:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:28:43.01 mSuCDY1v0.net
>>5
水素のデメリットって何なの?
83:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:29:38.92 f+82YVjZ0.net
ガソリンや軽油みたいに混合気にするまで安定な燃料と違って、今のバッテリーはちょっとした傷で爆発する
これをウヤムヤにできるんだったら水素飛行船が廃れてないんだよ、しかしヒンデンブルグが燃えるまで昔の人は現実を直視できなかった
今はわかっちゃいるけどやめられない段階、いずれEVは世論を変えるレベルの事故を起こして廃れるよ
84:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:29:52.83 uYCKdMDC0.net
このバッテリー生産のために
新たな鉱山開いての資源の乱獲が
果たしてそれはエコなんですかね
85:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:31:14.66 HwsoJ7CT0.net
>>9
バッテリーを敷く
つまり爆弾の上に乗ってるんだよなぁ
86:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:31:40.56 uYCKdMDC0.net
>>82
一番デカいのは高圧で保管する必要があることかな
一回の充填に滅茶苦茶圧力かけなくてはいけないから
そのエネルギーロスが極めて大きい
87:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:32:00.71 4ca91Nw10.net
>>70
> >>5
> 燃費がいい
航続距離が短い
> ガソリンスタンドに行かなくていい
毎日家で充電
> メンテナンスが楽
修理できなくて部品まるごと交換
88:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:32:13.07 7W5YHnPy0.net
な、エコだろ
89:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:32:34.74 XU12U2oD0.net
電池を積むから損傷リスクが発生する
架線から直接給電すれば諸問題は解決する
90:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:33:11.88 d4NHTOQL0.net
>>1
つくづくテスラってリペアビリティ考えてないんだな
事故ったら使い捨ての車のどこがサスティナブルなんだかw
91:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:33:26.04 RkDTgk990.net
おちんちんだーーー
92:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:34:15.41 d4NHTOQL0.net
>>9
瞬発力は凄いけとね
ミニ四駆みたいなダッシュ
93:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:34:19.29 XfIb6LeE0.net
>>86
エネルギーロスが極めて大きい…(´・ω・`)
94:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:34:24.67 gtUWUtC70.net
>>14
道路が馬糞だらけになるぞ
95:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:35:35.84 RkDTgk990.net
つURLリンク(youtu.be)
🇯🇵ヾ
96:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:36:04.92 YOqI4vqK0.net
EVの性能や競争力ってバッテリーの利用効率の向上に集約される
そしてそこはもう技術が突き詰められていて大きな技術革新は期待できない
大きな進歩が見込めない分野に将来性があるかという話
97:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:36:26.85 uIMRPv5O0.net
リチウムは毒だしな
核のゴミと同様にたらい回しか
98:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:36:32.87 d4NHTOQL0.net
>>93
あと、日本の法規では高圧タンクを15年で交換する必要がある
つまり、事実上の寿命は最大15年となる
99:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:37:19.60 mR2i6Mn+0.net
>>16
ゲップがやばいのは牛な
100:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:37:20.29 MFpJg6BT0.net
テスラに乗るとか意識他界よね
101:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:38:38.10 TwSgAmEH0.net
高い金払って速攻でスクラップEV、まあそうなるわなー
102:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:38:53.12 Lz3uF+tv0.net
なんやて!保険料が高くなるなら、燃料費の節約なんて出来ないだろ!
却下!
103:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:39:05.97 MPYn/I7X0.net
合成燃料を安く作れたら勝ちか
104:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:39:36.25 RkDTgk990.net
中国がパクって韓国が起源を主張する
105:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:39:54.53 Bw3dGk2S0.net
>>100
制限速度をかなり超えて走ってたオレの車をぶち抜いていくぐらい他界ね
106:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:39:59.36 VkkxWBAP0.net
>>5
メリットは車から直接排ガスが出ない
デメリットは沢山だが、これから改良されていくのを待つしかないな
107:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:40:08.27 TwSgAmEH0.net
電池が傷ついたらヤバイわー、爆発炎上の危険あるしな
108:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:40:24.01 HX1b7FIq0.net
>>103
合成燃料の材料は石油か
109:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:40:38.70 d4NHTOQL0.net
>>102
事故も起こしてないのに毎年保険料が上がりそうw
110:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:40:58.22 50Hs2Zng0.net
もうEVの先は中国やインドの都市部などシティコミューター、トゥクトゥクみたいな使われ方じゃねえの
111:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:41:18.71 gszcwzj20.net
>>77
鉄筋コンクリート造に埋めてしまえば分からへんで
112:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:41:30.49 GeFPDkRX0.net
金持ちどもはいざ知らず
庶民にとっては経済性より大事なことは無い
で、結局全体でナンボ安くなんの?
に答えられなけりゃ普及は無いよ
113:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:41:46.07 MPYn/I7X0.net
>>108
水素とCO2
114:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:41:49.04 +aDxT+gP0.net
水素燃料車は燃料タンクが傷付けば
恐怖の700気圧が解放される
大型車タイヤ破損で人は死ぬがあれで10気圧以下だからな
115:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:42:05.83 iimO/i630.net
>>70
充電スタンドに行くんだろ?
116:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:42:08.88 BOote0No0.net
>>5
ビニール小泉みたいな、やってる感を得られることじゃないかな?
人はそれを『無能な働き者』とも呼ぶがw
117:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:42:11.77 TwSgAmEH0.net
要らないわEV,床こすったらスクラップとか、アホかよ
118:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:42:22.28 ClhPpfS60.net
色々な機能付ければ微細な不具合でも問題が起きるって事か
時間を無駄に使いたくない人にとって向いてないと思う
119:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:42:45.10 XfIb6LeE0.net
>>108
とうもろこし(´・ω・`)
120:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:42:58.34 x+0vIeBc0.net
ハイブリッドで落ち着くしかないんよな結局
今の技術では絶対的に足りないんよ
121:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:43:04.14 RkDTgk990.net
彡´_⊃`) ドイツ人が開発し
(´_J`) イタリア人がデザインし
ξ・_>・)フランス人がブランド化し
(´_⊃`) アメリカ人が実用化し
ミ´_>`) イギリス人が投資し
(´・ω・`) 日本人が小型化し
(`ハ´) 中国人が海賊版を作り
<`A´> 韓国人が起源を主張する
122:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:43:11.28 mR2i6Mn+0.net
バッテリーの処理を考えるとガソリン車の方がエコなのでは
123:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:44:06.37 Sda9iG920.net
電気自動車高杉
124:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:45:00.30 1niBS1740.net
バッテリーなんて2年ももたないんだから
まったくエコじゃないよね
125:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:45:37.97 jvgSmlii0.net
> そして今、一部の国ではこうしたバッテリーパックが廃棄物として山をなしている。これまで報道されていなかったが、想定されていた「循環型経済」にとって手痛い落し穴だ。
えーっとこれ最初から言われてたよね。
しかも生産から廃棄まで全ての工程を足し算するとEVカーはスポーツカーよりエコじゃないって結論も。
やるならアルコールの燃料電池車じゃね?雑草の発酵からアルコール作れるんだし。
126:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:45:42.49 BOote0No0.net
>>120
トヨタの先見性よ
127:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:45:57.03 SWNTQfDc0.net
>>1
いいね、EVの酷さがよく伝わる記事だ
128:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:46:30.78 WA6RMmIH0.net
リチウム電池は屑鉄やに持っていけば買い取ってもらえる
資源ゴミなんだが
129:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:47:13.76 BOote0No0.net
>>127
テスラとかあのイーロンが作った会社だからな
自分のことしか考えず、負担や問題は全部ユーザーに押し付ける気マンマン
中国と同レベル並の酷い思考回路だよ
130:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:47:18.70 BXPNMJh90.net
もう温暖化防ぐんじゃなく
温暖化した地球で如何に効率良く皆で暮らすか考えた方が有益じゃね
131:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:47:30.29 ihrD24cj0.net
>>5
電力の入力手段自体は選択肢が豊富
ただ車は移動する物だから給電と相性が悪い
132:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:48:02.97 GeFPDkRX0.net
バッテリーの地味ながらも見過ごせないリスクとしては重量増
メーカーは燃費のためにグラム単位で
削ろうとしているのに何十%も増加する
老朽インフラに対する更なるダメージや足回りへの高負荷、
タイヤの減り(粉塵)にも影響してくる
133:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:48:12.69 SKS9MDw50.net
欧州が手のひら返したしこれからEVへのネガティブな話題はどんどん出てくるよ
134:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:48:16.77 JWQIRzW/0.net
>>85
ガソリンエンジンも石油を爆発させて高速回転してるんだから似たようなもんだ
1分間に4000回転とかおかしくね?
135:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:48:36.71 GqbHiHnZ0.net
>>98の寿命15年を補足するなら、水素は金属の間に入り込むから
金属表面には水素分子を原子に分解する触媒作用があって、
分子ガスのままだと金属原子の隙間を通れないけど原子になると素通りできてしまう
この水素原子はさらに金属原子と反応することができ、金属を脆くしてしまう
136:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:48:42.63 Zfn8meYz0.net
かすり傷とか炎上に繋がる致命傷
衝撃でも内部短絡で致命傷になる
事故って修理してボディだけ直しても安心できない
137:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:49:30.57 GI0PWEfr0.net
EVには価値がないってことだな、EVだめだこりゃ
138:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:49:57.54 BeTcRyVw0.net
>>76
充電スポット探しの旅
待たされた挙げ句にさらに
おかわり充電されたときの
絶望感を楽しむ
精神修養にはオススメ
139:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:50:21.10 JWQIRzW/0.net
>>106
それはガソリン車がデメリットを改善してることを上回るの?
バッテリーを作る資源だって地球を掘削するし、廃棄物の行方はどこにやら
ライフサイクルで本当に環境にいいのだろうか
太陽光発電もそう
140:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:50:46.32 Zfn8meYz0.net
>>134
エンジン並に鍛造された金属でバッテリーを覆えば安心だけど重量的に現実的じゃないから危険物むきだし
141:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:52:12.15 BXPNMJh90.net
>>140
放熱的にもまた余計なリソース喰いそう
暑すぎても寒すぎてもダメな電池君はおデリケート
142:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:52:38.16 SKS9MDw50.net
テスラのバッテリー冷却配管の割れ修理、テスラ:1万6千ドルの見積もり→町の修理工場700ドルで修理
www.thedrive.com/news/41493/teslas-16000-quote-for-a-700-fix-is-why-right-to-repair-matters
【EV】「バッテリー交換に260万円かかる」と言われたテスラ・モデルSのオーナーがダイナマイトで愛車を爆破
スレリンク(newsplus板)
143:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:52:54.35 zwTVaMsS0.net
EVは意識高い方々にじゃんじゃん
買ってもらえばいいんじゃない?
144:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:54:36.86 nilzGcbX0.net
ボロが出まくってるなw
145:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:55:09.12 yWynS0e40.net
>>14
破傷風がまん延する。
146:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:55:16.54 k8mZcesN0.net
>>5
電気は(直接には)CO2を出さない
それだけでしよ
モノとしての比較は
「ティーガー(ガソリン車)とエレファント(EV)」どっちが良いかレベルでしょ
エレファントは決して失敗作ではなかったがティーガーが選ばれると思われ
147:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:55:53.77 qMFeqlnm0.net
やっぱ鉛バッテリーのハイブリッド車が一番か
148:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:56:28.30 y/xLDMtJ0.net
全損にしなくてもバッテリーだけ交換すればいいだろ
149:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:57:32.68 UWZ74zB40.net
まあ有限のガソリンより発電できる電気の方が将来的にいいわな
150:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:57:55.41 GI0PWEfr0.net
>>1
「モデルY」のバッテリーパックは「修理可能性ゼロ」だと言う。
「テスラの構造的バッテリーパックは、何かあったらスクラップ直行だ」
EV用バッテリーの問題が明らかにしているのは、自動車メーカーが喧伝する環境に優しい「循環型経済」に潜む落し穴だ。
151:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:57:58.55 Zfn8meYz0.net
>>142
スマホみたいにモグリのバッテリー交換業者が出て来ないからな
半分の容量のバッテリーで修理とかならセル直結で出来ないこともないと思う
事故頻発しそうだけど
152:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:58:54.66 DYe5WFsb0.net
そろそろ原子力自動車だね。
航続距離は∞だよ。
153:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 09:59:57.86 Zfn8meYz0.net
>>152
三重水素自動車かな
154:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:00:16.31 GI0PWEfr0.net
>>1
英国の解体事業者最大手サイネティックのマイケル・ヒル事業部長は、同社ドンカスター工場では、火災リスクを避けるための点検を行う「アイソレーション・ベイ」に収容されるEVの台数が過去12カ月間で急増しており、3日で12台程度のペースだったのが、1日最高20台にまで上昇していると話す。
155:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:00:58.33 SN2CAeO70.net
>>14
馬の飼育コストは無茶苦茶高価
アシストなし自転車で
156:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:01:10.80 yWynS0e40.net
>>126
現在、なぜかトヨタの社長が変わって
EV推進になった。
ロスチャイルドの政治力の怖さよ
トヨタを守らない自民の売国さよ
157:巫山戯為奴
23/03/27 10:01:25.65 aEjQYDa50.net
Evの場合バッテリーも燃費に組み込んで計算する必要が有るバッテリー価格÷10万キロ+電気代だ
バッテリーが200万円の場合10万キロで割ると1キロ20円+kwh28円÷電費6キロで4.66円=24.66円が1キロ走行コストに成る
対してピュアガソリン車の場合200円のガソリンで20キロ走れれば1キロの走行コストは10円。
ガソリン車は20キロを200円で走れる所を電気自動車は493.2円掛けて走る。
リッター8キロ以下のガソリン自動車に乗るなら電気自動車のが10万キロ走行コストは電気自動車のがエコだと言える。
因みにガソリン自動車が25キロ走ると電気自動車の走行コストは516円にも成る。
因みにハイブリッドにもバッテリーは20万円分とか積んで有るので1キロに対してのコストは2円追加される、
25キロ走ると50円だ。
158:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:01:34.29 VUyYNOWe0.net
>>5
トヨタ一強をすげ替えたい体裁なんじゃね
159:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:01:45.86 IITfQe4J0.net
構造材ってことはバッテリーを強度計算に入れてるってことなの?
160:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:01:48.27 ZZ0GLI+v0.net
そりゃそうだ
161:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:02:09.92 VUyYNOWe0.net
>>14
おれはえなこに乗りたい
162:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:02:57.41 WgqiSv/t0.net
>>148
単3のニッケル水素差し替えるのとはわけが違う。
>ひとつの目安として、日産が実施している有償交換プログラムによると、
新品バッテリーへの交換は、24kWhが71万5000円、40kWhが90万
2000円(すべて税込)に4?5万円程度の工賃がプラスされる価格とな
っています。(2021年)
163:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:03:07.68 I4ckmMxo0.net
電池ってデリケート過ぎるんだよな
もっと雑に扱っても性能劣化しないようなもんが出来ればなあ
164:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:03:10.58 gZdbCjG80.net
>>11
?
まるでEVにはそれが無いみたいな言い方をすることに疑問を持たないのか?
バッテリーパックの問題に対比することがそれか?
頭大丈夫???
165:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:03:51.17 Qde3FxRs0.net
>>149
将来的にはなw
まともな代替をつくれないうちにいまあるまともなものをなくそうとしてるあほ
166:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:04:22.65 IITfQe4J0.net
>>132
環境負荷の軽減が目的なんだから総合的な指標が必要だよね
というかそもそもクルマ利用を制限すればいいのでは
167:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:04:42.33 j9TuzY570.net
この記事のようなサステナブル的な話とは別に、
炎上時に消火できない問題も聞いたことがあるな
そりゃガソリン車だって同じように人命を犠牲に危険性を克服してきて今に至っているけど、
それでもEVはまだ時期尚早なんじゃねえかなぁ
トータルで安全や環境に悪いならまだガソリン車でいいじゃん
168:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:05:17.74 c/64tJRx0.net
はい、こすったね、電池損傷、修理不可!
169:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:06:11.35 IITfQe4J0.net
>>11
部品1つの交換で済まないという記事でしょう
納車当日にかすり傷で廃車とか悪夢
170:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:06:13.38 gszcwzj20.net
>>129
元々、他人のだったけどほぼ乗っ取りじゃなかったか?
171:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:06:20.12 iVb0gmko0.net
>>156
退任する会長がプリウス設計に関わっていたけど
EVの利点はわかった上でプリウスは作ったんだがな
172:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:06:54.59 epGMfspl0.net
ターミネーターT850の水素電池だか核電池?だかを開発しないとな
まぁ事故ったら数キロ吹き飛ぶけど
173:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:07:51.79 af8ORKaS0.net
>>14
原子力があるだろ?
174:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:08:07.63 gszcwzj20.net
>>172
溶鉱炉に浸かって平気だったぞ
175:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:08:46.78 md/3ABBJ0.net
EV買ったけどちょっとバンパーこすっただけで動かなくなって全損
二度と買わない
176:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:09:07.39 G2YecZnl0.net
>電池にかすり傷で全損も、エコには程遠いEV保険事情
ドイヒー、新車でも即AUTO
177:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:09:25.74 AC6nFQBl0.net
バッテリーエリアが損傷するような事故じゃガソリン車だって致命的なはず
ボンネットやトランクじゃなくフロア下だろ?
178:巫山戯為奴
23/03/27 10:09:30.20 aEjQYDa50.net
あ?25キロ換算の時は516円でなくて616円だったw
179:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:09:44.57 chKg5GJW0.net
環境のためにエコバッグ使おう!という号令のもとにエコバックが大量生産され、
既に数億年分の在庫が生まれてるのと同じ問題だな
180:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:09:57.18 7qXd0ZJG0.net
修理が高過ぎだろ
修理できるように設計されてないような
181:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:10:14.18 /w8INBwN0.net
重すぎる
電池を運ぶためにたくさんの電池を積んでる
2人を運ぶために2tの機械を動かすなんてエコじゃないよ
182:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:10:21.56 fIF3TKwq0.net
>>1
サラッと書いてるけど、車両重心で頑丈に保護されてるバッテリー自体にかすり傷が付く時点で、車両はグシャグシャ、中を人はミンチな事故じゃね?
>>62
まあそういう特殊用途向きよな。
一般車両として使うモノじゃない
183:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:10:24.01 LDOO40LX0.net
バッテリー交換が出来るスマホと出来ないスマホの違いか
184:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:10:27.52 IITfQe4J0.net
>>32
実際にベルリンではクルマ規制の話が出てたでしょう
185:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:10:27.59 33cq9JPA0.net
電動化で一番恩恵を受けてるのは自転車だろう…電動アシスト自転車の売れ行き(普及率)はEVの比じゃない
186:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:10:33.20 Ty4+9cGp0.net
>>1
保険会社が悪いわけじゃないよ
EVはバッテリーが全てだし、部品点数が少ないと言うことは修理代が高いと言うことだからね
傷がついたら全交換になり交換代が高くなる
187:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:10:40.03 Y+MlL5kU0.net
日本の車の数なんて減ってくじゃんw
規制の意味も大してなかった
何十年後くらいに言われはじめるんじゃね
海外メーカーの市場になるだけの話だしな
ただでさえ土地なくて道路すら狭い日本で何しようとしてんだか
188:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:10:56.06 WA6RMmIH0.net
デマニュースだよ
統一教会の
189:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:11:18.80 3Nup+CQz0.net
>>166
EV厨DIO
『タイヤの粉塵』とか 『総合的環境負荷の軽減』だとか・・・ 便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方が命とりよ!
『EVを増やす』!それだけよ・・・それだけが満足感よ!弊害や・・・・・・! 目的なぞ・・・・・・・・!どうでもよいのだァ───ッ
190:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:11:40.88 G2YecZnl0.net
>>1
EVは金をドブに捨てるようなもんだ
191:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:12:10.88 n2a/ktjn0.net
バッテリーに損傷行ってたら生きてて幸運なレベルだからな。
炎上して不満言う暇無く消し炭になるよりはよかろう。
192:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:12:52.39 yWynS0e40.net
それにしても、EV推進派が一切書き込まなくなったな。
意識が他界したのだろうか?
193:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:13:07.11 SgWOVSq60.net
韓国どっかーんWwww
194:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:13:18.30 G2YecZnl0.net
3秒で炎上してたEVあったな
195:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:13:27.82 IITfQe4J0.net
>>182
クルマのことよく知らんがテスラは構造材に使ってると記事にある
強度を出すのにバッテリーそのものが使われてるならちょっとぶつかっただけでヤバいんでないの?
196:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:14:41.22 Y+MlL5kU0.net
>>175
嘘やろw
197:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:16:13.49 lZZUK1Dc0.net
EVがエコなんてのは方便だって分かってただろw
欧州もEVは中華に席巻されるのが分かったので EVへのシフトやめるようだしwww
198:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:16:44.59 G2YecZnl0.net
メーカーは修理する気もないんだろうな、爆発の危険もあるしね。最初っから売るなよな
199:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:17:28.34 BVb/AcNc0.net
EVはマジでいらないわ
200:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:17:48.29 rO86TnBb0.net
死ぬこと以外かすりキズ
201:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:17:50.72 YmnxG1vo0.net
EV車は資源は使わないので環境にいいし空気も汚さない
エンジン車はガソリン資源を使う上に排気が汚い
EV車はメリットが大きいから普及はしていくと思う
あとは値段だけ
202:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:18:38.07 WgqiSv/t0.net
>>195
構造材つか。
「テスラ 電池」あたりで画像検索すりゃあ車の底面いっぱいに敷き詰められた電池を見れる。
あれじゃあ事故てか。底面こすっただけでヤバいと思う(´・ω・`)
203:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:18:44.06 Ty4+9cGp0.net
スマホみたいに社外品のアッセンブリを中国の怪しげな会社が作ってそれを交換するようになるんだろうか
204:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:19:08.21 P7Q7r5DA0.net
>>162
中古車が買える価格ですね
205:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:19:38.88 FJs5orZz0.net
>>5
ない
206:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:20:13.29 Ty4+9cGp0.net
>>201
値段は下がるどころか上がっていってるんだが
207:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:20:38.62 2Dq6aQ9P0.net
必然性と切羽詰まって本気出せば一気に進化するんだろうけどね、
中国にレアメタル止められた日本があっという間に代替品を開発してしまったように、
石油が確実に10年で枯渇するとか今の勢いで二酸化炭素排出したら10年で人類滅亡するとかなら
EVにしてもカーボンフリーにしても強制してでも一気に進むんだろうけど温暖化も原油も切羽詰まってないから一気に転換することはないでしょうね。
208:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:20:40.86 IEz1q8ZL0.net
>>1
マジな話、バッテリーを構造材にするテスラタイプのEVが未来に繋がってるとはどうしても思えないんだよなあ。
209:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:20:52.68 pwjiB+KY0.net
パナは蜂の巣みたいにシャシに挟むんじゃね
丸から冷やしやすい
210:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:21:10.01 mPBFD1zy0.net
シナやチョンでは使用済みバッテリ山積み
なんならそのまま埋めてる
211:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:21:24.07 /mG+0yJ20.net
バッテリー内蔵はやめて牽引式でいいんじゃね?
寿命での交換も簡単だし、充電スタンドでも充電済みと交換するだけで済んだり。
エンジン発電機を使うこともできる。
そういう方向で規格化しなよ。
212:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:21:40.00 WgqiSv/t0.net
>>203
再生バッテリーって手もあるけど、それでもw
>また、再生バッテリーを使った電池への交換は24kWhが42万3500円、
30kWhが48万円(すべて税込)プラス工賃という価格です。
213:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:21:51.36 iVb0gmko0.net
>>198
バッテリーのセルごとの判定までは専用ソフト使ってできるかもしれんが
内部短絡している可能性の中バッテリー修理なんて不可能だわ
214:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:21:59.08 RuxGOOXw0.net
うん、知ってた
215:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:22:14.38 JeTpSqVc0.net
ようやく実態が表面化してきたな
EVシフトは絵に描いた餅
これが理解できない奴は
サルから出直してこい
216:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:23:55.23 PpQtT40g0.net
あなた今、床こすりましたね?
217:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:23:57.67 AC6nFQBl0.net
前後クラッシャブルゾーン潰れてセーフティゾーンまで歪むならガソリン車だって廃車
テスラの問題はバッテリーじゃなくギガプレスでアルミ一体成型だから部分破損の部分修理ってのが難しい事
218:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:25:20.22 L+T1CMdn0.net
ハイブリッドでいいよ
219:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:25:30.40 5FAjxzyT0.net
電池損傷です、ありがとうございました
220:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:25:42.84 ofucNoCO0.net
>>3
ボディは板金修理不可
バッテリーは車体と一体化してて交換するとなると全バラ必須、バッテリーよりも工賃が高い
テスラ車は使い捨てだよ ぶつけたりバッテリーが劣化したらジ・エンド
悪い意味でタイヤの付いたスマホ サスティナブル(笑)
221:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:27:01.74 pwjiB+KY0.net
強度は増よなバッテリー自体がハニカム構造
222:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:27:36.66 1kJY1Sll0.net
EV移行のメリットて環境保護目的なんでしょ表向きは。記事は経済的負担軽減がメリットかのような視点で書いてるけど。バッテリー壊れたら交換すれば良いよ。環境に優しいんでしょ表向きは。
223:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:27:53.43 tYsZwyL50.net
バッテリーは国際標準規格でのセル型にして
給電所で必要な量のセルを物理交換方式にしないとダメだって俺があれだけ言っていたのに
224:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:28:16.79 pHNp6+xV0.net
電池損傷は怖いな、炎上の恐怖ですわ。EVには乗らんとこ。
225:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:29:26.49 t7tF+aUL0.net
たかがバッテリーをやられただけだ!
ディーラー「全損です」
226:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:29:50.90 IJf3oz9A0.net
>>1
そのうちにEV車のバッテリーは走行用の主エネルギー、燃料に相当するとして、自動車保険の補償内容から除外されるかもな。
227:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:31:18.67 h34fEmq10.net
「死ぬこと以外はかすり傷」
228:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:31:48.80 ofucNoCO0.net
>>217
イーロンマスクは「安く製造する」事にはご執心だが、顧客・ユーザーが「安く維持する」事には全く無関心
テスラ車はマスゴミや信者が言うほど経済的じゃない
これを知らずにマンセーしてる無免許テスラファンキッズの多い事
229:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:32:00.02 RkDTgk990.net
似てるから、やっぱ偉大な中国にしたいよね
日本が全て奪った事にして。
230:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:32:00.71 nOIqLH1M0.net
全損宣言食らうとか、悲しすぎるな。命が助かっただけでもよかったと思うしかないな
231:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:32:07.55 AC6nFQBl0.net
NSXがアルミで板金無理でパーツごと交換だったのと同じ
テスラはアンダーボディがアルミ一体成型なんで部分的に潰してしまっただけでもクソ高くなる
生産優先で補修の考え方は薄いんだ
EVはみんなそうなると思うよ、ミニ四駆やラジコンみたいになる
安価で作れて価格を決めるのはバッテリー、ブランド価値、デザイン
232:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:33:08.27 WgqiSv/t0.net
>>231
だったら買わないにならないか?w
233:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:33:53.04 pORUFcd50.net
>>1
もうね、EVいい加減にしろ、ポンコツ売るな
234:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:34:38.07 HnecovjS0.net
>>228
販売価格は高くて利益幅は凄いけどね
エコなんて端から建前の根っからのビジネスマンだよ
235:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:35:05.15 Y5sC0c7A0.net
>>5
安物EVでもV12に対してマウント取りを試みられるかもしれない
236:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:35:20.73 ofucNoCO0.net
>>231
EV信者「EVは環境に優しくサスティナブル!エンジン車は滅びる!」
今やEV大国となった中国のEV墓場は見ないふり
リサイクルに金がかかるから野っ原に雨ざらしで大量放置 EVはサスティナブル()
237:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:35:28.38 dWYvcdWR0.net
EVじゃない車でも保険代高いと思うのに
これより高いとか、無理(´・ω・`)
238:巫山戯為奴
23/03/27 10:36:11.78 tESQXBfU0.net
ま、テスラとか保険料が上がるだけだろ
239:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:36:46.16 hksBe35k0.net
結局儲けたのはテスラだけで
ユーザーにも環境にもさらに負荷掛かってるだけの構図
SDGsさん流石っすwww
240:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:36:51.61 /w8INBwN0.net
新車を買うとシュレッダーダストのリサイクルデポジットを払うけど
ああいう仕組みがバッテリーやソーラーパネルにも必要だよな
でないと不法投棄が起こる
241:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:37:59.56 Qde3FxRs0.net
今テスラ買って保険かけたらいくらくらいなの
242:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:38:11.07 LQHxqa270.net
バッテリーは燃えるからなぁそりゃ全損になっちゃうわ
243:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:38:31.53 zra3fDQw0.net
イーロンマスク?
ツイッターの売上4割下げたオッサンのこと?テスラ株を売りまくってもいる
244:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:39:53.42 TvvRZ6BB0.net
テスラ路線のBEV(バッテリー交換を想定しない→モデルY)は保険で沈没すると思ってたけど保険会社の反応鈍いな。とっくに車両保険引受拒否してると思ってた。
245:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:40:19.93 /+bgL8GY0.net
>>175
衝撃でバッテリーに
損傷あったら全損扱いらしいからねえ
246:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:40:25.96 brsUi+9n0.net
バッテリーから火が出たら一瞬で大炎上
しかも消火がメチャクチャ大変なんだろ?
地下駐車場とかで炎上したらどうなるんだ?
247:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:40:36.44 0AuOxy0m0.net
全損ですね、電池損傷です
248:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:41:08.26 QsRL8D3r0.net
毎日スマホ弄ってて実感してるだろうに良く数年で劣化するバッテリーで走ろうと思うわ
249:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:41:15.02 L92jzXBf0.net
>EV価格に占める比率は50%にも至る。
レアメタルと製造ができる中国が勝つ未来しかないな
廃棄バッテリーの問題も解決できないしEUは何も考えてなかったのかね
250:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:42:36.28 WgqiSv/t0.net
>>247
てか。交通事故で修理費50万円超えたら「全損」扱いになるらしいから。
電池交換だけでラクラク超えちゃう。
テスラを見たら全力で逃げた方がいいと思うw
251:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:42:39.62 VYSCwZGK0.net
>>28
プリンタと同じだなw本体価格はそんなに高くないけどインク代で高くなるアレだね
252:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:42:41.19 YJMxm+yR0.net
要するにだ、こんな贅沢品は俺らには買えないってこった。
新車が全てEVになっても細々と中古のガソリン車乗るから
もうほっといて欲しい。
253:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:42:56.73 brsUi+9n0.net
>>201
発電を全てクリーンエネルギーで賄えるならね
254:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:43:31.74 ma+8n37i0.net
床かすり傷で全損、EVは酷い車だねえ、絶対買わないし乗らない、死にたくねーよ
255:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:43:47.10 8EZ1g7+v0.net
>>249
意識高い馬鹿ww
256:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:44:03.76 2l9FaSnr0.net
>>5
伸びしろしかない
257:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:45:06.68 FedAVrdk0.net
>>9
耐久性は低いと思いますよ
スマホと同じ感覚でバッテリーが劣化したら買い換えだね
258:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:45:46.62 50Hs2Zng0.net
まるっきり新規の莫大な電力需要をどう賄うのか
259:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:45:54.52 xk613x7J0.net
EVは部品が少ないから安く作れる!
バッテリーの方がエンジンより高価なので無理です
ほんと詐欺
260:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:46:11.21 ONO8aFZB0.net
新品バッテリーだったのにリビルト乗せると言われてプンスカする光景が普通になるまでまだ少しかかるかね
261:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:46:12.35 brsUi+9n0.net
>>252
バッテリー問題解決できないなら中古車屋がどんどん廃業しそう
車に乗れるのは常に新車を買える人だけ
車の数が減ってある意味環境に優しくはなるな
262:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:46:22.29 RX5rpjTB0.net
>>11
ホンダの悪口はそこまでだ
263:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:46:59.05 vkgGN4SO0.net
究極の人柱やな。
金持ちの道楽かな。
264:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:48:32.53 YJMxm+yR0.net
>>262
スバルの悪口かもしれない
265:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:49:01.85 ofucNoCO0.net
>>249
「トヨタHV、三菱PHEVあたりを駆逐できりゃ自動的にうちらの勝ちだろ!」
もしくは
「産油国に金玉握られてちゃ儲けが少ないままだしな!不正がバレたクリーンディーゼル()なんて用済み!」
この程度にしか考えてなかったのかと 中韓の台頭、レアメタル埋蔵量とか想定外なんやったんかよもうねアホかと
266:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:50:02.86 3oqwmYai0.net
水素もタンク頑丈にしなきゃならんからタンクにカーボンファイバーシートを何重にも巻き付けて銃弾も跳ね返すくらいに頑丈に製造してる映像見たことある。
今もあんな風にしてるのかわからんけど。
コストかかるはずだわ。
267:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:50:36.60 YJMxm+yR0.net
>>258
個人用途のなくなったガソリンを燃やすと良いんじゃなかろうか
268:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:52:39.21 Ffz/Y/i70.net
若かりし頃、凍結路で滑って路肩の縁石に乗り上げて亀になったことがあるけど
EVであれやったら全損になるのかよw
なんて不経済なクルマなんだろうwどこがSDGsなの?
269:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:53:52.25 fyYAnVeA0.net
床こすっただけ、これが致命傷になるとはな、w
270:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:54:16.31 k/lMpgsw0.net
>>89
それなら長崎や広島、大阪堺ですでに走っとるな
271:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:55:12.48 ae9Bnzau0.net
EVはもうお終い
騙された奴は高い保険料払って嬉しそうだな
272:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:55:28.74 8qvzmKnO0.net
>>14
>内燃機関もダメ
これは政治の問題だから、馬鹿をやめられるかという問題。
273:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:56:11.84 GM973lSG0.net
劣化してない部分だけ切り取って整形し直すとかできんもんなんかね
274:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:56:36.75 w0GHPPPQ0.net
エンジンと燃費比較する馬鹿がいるけど、リチウム電池はガソリン代を前払いしてる様なもの。
環境負荷も同様の理由でエコとは程遠い。
あと、これ気がついてないけど電気は主に化石燃料で作られてるのよ。プラ袋みたいにさ。
275:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:56:38.31 ae9Bnzau0.net
EVは意識高い系のマウント材だから高額な保険料でも平気だろ
276:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:56:44.34 fyYAnVeA0.net
救いようのないポンコツだな、EVは。
こんなん推してるバカ専門家は、このこと知らないのかね、ったく恥さらし
277:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:56:59.43 qa1Iv3EF0.net
テスラのせいでEVは高級車なのが日本のイメージだけど
EV先進国の中国で流行ってるのは農村で小型バイクに乗ってた層が
乗り換える二人乗りで航続距離も短い小型車がほとんど
278:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:58:05.70 qpzfylrH0.net
ロンドンとある辺りEVで負けてる欧州勢の負け犬の遠吠えか?w
279:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:58:34.23 XfIb6LeE0.net
電池が本体(´・ω・`)
280:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:58:51.38 KdoKhqqY0.net
廃棄されたバッテリーパックの再生方法研究しろよ
281:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:59:06.46 mx4lUO8J0.net
>>29
都心は車いらんよな
一人運ぶだけで2トンの鉄を動かすって
複数人ならOKにしたらいいと思う
ヨーロッパはそんな感じじゃなかったっけ?(うろ覚え
282:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:59:46.86 bPHapYOS0.net
どこがエコなんだろうな本当に
283:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 10:59:54.08 yogJSkme0.net
>>1
この記事のお陰で、EV絶賛してる車評論家はバカ丸出しになってしまったな
284:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:01:16.53 BVb/AcNc0.net
テスラモデル3やめてトヨタ製のハイブリッド買って正解だったわ
285:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:03:41.81 0sUMGJsH0.net
E V 厨 = 知 恵 遅 れ w
286:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:04:12.30 QfSPVCcK0.net
使用済み原発燃料と同じだな
システム出来てないのに見切り発車
287:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:05:33.52 /w8INBwN0.net
テスラは交換不可能な部品にリコールが出たらどうなるんだろう
小さなパッキン交換のために電ノコもってきたりスポット溶接を剥がすようなことになったりして
288:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:06:16.38 JykUJ+tF0.net
>>286
使用済み核燃料は兵器転用可能な戦略物質だからまだ使い道はある
289:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:08:06.92 1L2Yw9tr0.net
>>121
よくまとまってるコピペだなw
290:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:09:37.48 RJnmlwuv0.net
>>287
なんかさぁ、色んな話を聞いてると
テスラ車ってもしかしてAmazonで沢山売られてる令和最新版()中華デバイスみたく
分解・修理不可で売りっぱなし・使い捨て前提の商品みたく思えてきたんだけどw
291:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:09:41.48 Y52oY/5o0.net
>>1
>バッテリーパックを「構造材」にする、
>つまり車両ボディーの一部とするという
>テスラの判断は、製造コストの削減に
>つながる一方で、そうしたコストを消費者
>や保険会社に転嫁するリスクがある
テスラは事故った車両を顧客に修理させずに
ゴミ車として全て廃棄処分にするらしい
これの何処がカーボンニュートラルなの?
292:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:11:00.39 u3y/gJw/0.net
テスラの設計酷いな、直すより買った方が安い安物家電じゃないんだから
293:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:11:19.04 O5M9WM0R0.net
時代はゴムかスプリング
294:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:12:49.59 aYN+i8a60.net
車評論家はこんなことさえ知らずにEV勧めてたの?バカなの
295:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:13:21.03 QfSPVCcK0.net
>>292
対物事故とかでバッテリーに被害が有ったかどうかの判断ミスったら火災起こしそうだよな
296:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:14:52.53 rTxvxLOg0.net
EVなんてやはり無理なんだよ
クソ重いバッテリーに全てを頼ってる時点で
航続距離を伸ばそうとするとめちゃくちゃ重くなる効率の悪い乗り物
利便性もクソだしマジでいらね
297:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:15:59.46 GuzQbor/0.net
>>257
.彡彡ミミミ
(´・ω・`) 電気自動車(EV) って、悲しいね。
_(__つ⊂._)_
298:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:16:06.24 oXaTAGqM0.net
>>184
話が出ただけで実行してないのね
299:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:16:45.99 Y52oY/5o0.net
ゴミ屑廃車EVの保障を保険会社に負担させて、
自身は莫大な利益を追求する姿勢のテスラは
極悪893みたいな企業だわな
300:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:17:33.97 PQ/CjBSM0.net
子供でも想定してただろ
何をいまさら気がついたみたいにw
301:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:17:54.59 o5S4EcxH0.net
>>1
環境にECOならいいんだよ、バカかこいつ
302:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:17:56.03 Ga4pUwFV0.net
故意か無知か知らんけどテスラ一社のせいにしている奴が散見されるが
バッテリーの交換は日産でも途方もなく高額 ベンツなんかの欧州勢はもちろんそう
結局電気車は使い捨てなの だから電気車は儲かるんだよ エコでもなんでもない
303:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:18:01.44 v/+wC8aF0.net
>>5
メリットとデメリットを天秤にかけてもデメリットの方が上回ると人は買わない
メリットが上回った時に市場が劇的に変わるんだよ
304:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:18:31.06 V7viBdqu0.net
EVと太陽光は詐欺
305:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:18:50.22 Pai+J1c00.net
>>290
ステラのEV車の初期設計理念は修理して使うんじゃなくて壊れたら買い換える家電だぞ
修理はユニットを丸々交換するか新品と交換になる
306:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:18:55.78 CzsoU2oE0.net
>かすり傷で全損
EVは完全に終わった感じがするw
307:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:19:47.82 ofucNoCO0.net
>>294
あいつらはメーカーから金貰って宣伝してる
車両価格以外の不経済な部分は言わないか、オブラートに包んでマイルドにほのめかすだけ
近々だとヒョンデやBYD推しが盛んだな 皆んな揃って中韓の犬に成り下がってるよ>自動車評論家()
308:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:20:44.41 V7viBdqu0.net
イーロン・マスクはうまいこと逃げたよな
309:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:21:51.42 ifjZIn5d0.net
きれいな電気で作ってるからうちのは正しいEVと欧州の豚共は言ってるけど
バッテリーそのものが環境汚染の塊だろ
310:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:22:04.18 Y52oY/5o0.net
テスラモデルYを分解検討したトヨタの技術者は
「まるで芸術品のようだ」と絶賛したようだが
ようするに自社コストを極限まで低減させる構造
で後先や事故った後の修理ことは何も考えずに
設計した車だということなんだな
311:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:22:24.94 79d4/eUG0.net
バッテリーが抱える問題について大手マスゴミはほとんど触れないよね
政治屋連中も
すべての国で
312:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:22:51.47 +EEfGzZs0.net
このことに触れない車評論家、役立たずのボンクラはダンマリ
313:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:22:53.15 79d4/eUG0.net
>>14
よろしい
なら自転車だ
314:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:22:57.76 onrPNCuM0.net
保険屋も慈善事業じゃないからな
315:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:23:27.62 dzMCsVLP0.net
燃料電池て聞かなくなったな
316:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:23:41.94 iISdeeTK0.net
バッテリー問題を解消しない限り駄目だわな
ガソリンの代替で現実的なのはやっぱり水素なんかねぇ
結局トヨタの一人勝ちかよ
317:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:23:48.46 oXaTAGqM0.net
>>153
まじかよ三重県最強じゃねぇか
318:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:24:14.26 +EEfGzZs0.net
こすったら全損!EV
もう覚えたなみんな
319:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:24:16.79 jNFuK6RQ0.net
>>302
そもそもコストの大半が電池だもん。
320:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:24:20.46 3Jxt5PcR0.net
欧米のメーカーはEVなどきめ細かい修理やメンテナンスなど考えてないからな、数年後にはバッテリー交換、はい200万、制御システム故障で保証期限切れ、システム丸ごと交換200万ね、とか阿鼻叫喚な事例が多発することだろう
321:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:24:43.36 iNZ0qp6P0.net
>>310
テスラすご〜いすご〜い
322:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:25:05.14 E/Ju9cXS0.net
>>290
出た時から言われてる
323:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:25:13.43 JBCuwq7N0.net
EUですら35年のエンジン搭載車の販売禁止を撤回したしな
324:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:25:13.44 C4Bqxy+50.net
燃費のいいガソリン車でええやん
なんで危険なバッテリー積まなあかんねん
325:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:25:46.26 dzMCsVLP0.net
>>320
古い車レストアしてひつこく乗るのにな
326:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:26:08.75 jNFuK6RQ0.net
>>310
イタ車に対する褒め殺しと同じセリフを言ってるんだなw
327:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:26:22.91 vN3rHoqC0.net
>>307
アドバイス料とかいう名目で金せびってもらえないと悪く記事を書く雲助みたいな職業だからな
328:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:26:25.68 Yrz1+sxK0.net
詳しく精査したら結局は
車を修理したりなんだのして1台を長く乗るようにして
新しい自動車の製造数を極力少なくすることが地球環境に1番最適ってなりそう
329:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:26:39.85 oXaTAGqM0.net
>>174
溶鉱炉の中で爆発したら被害とんでもないことになりそう
330:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:27:42.90 eU+HEzw00.net
そもそもだがEVが「エコ」「サスティナブル」って一体誰が言い出したの?
言い出しっぺのただ一人が居るはずだよね
331:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:28:20.64 YJMxm+yR0.net
>>310
そういう事。技術者としてやってみたい構造だが、
実際にやっちゃあいかん奴なので羨望みたいのはあるだろう。
332:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:28:33.25 SKS9MDw50.net
メンテナンスを重ねて長く使うことこそエコなんだけどそれだと儲からないから認めないんだよね
333:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:30:52.59 +EEfGzZs0.net
電池損傷はマズイな、修理する側も触りたくねーわ、本質的な構造的欠陥だな
334:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:30:53.54 Y52oY/5o0.net
たとえテスラがいかに性能が優れていて剛性が
高い設計だとしても、家電製品の50倍以上の
価格帯の自動車を使い捨て家電と同列に扱う
発想自体が、あまりにも顧客を馬鹿にしてる
としかいいようがない
テスラ信者にテスラ教を押し付けているだけ
みたい
335:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:32:31.94 Ga4pUwFV0.net
>>312
だってヨウツベで新しい車乗って いやぁすばらしいとかサスペンションガーだけ言って視聴回数稼いでいるだけだから
336:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:33:21.60 dzMCsVLP0.net
廃車する時に法外な家電リサイクル料みたいなのを取られるようになる悪寒
337:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:36:13.83 3sRXTAsd0.net
床こすった音しましたね。全損スクラップでございます、おめでとう
338:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:37:19.14 GuzQbor/0.net
>>310
「 芸術品 」 ‐|> FRAGILE 取扱注意 こわれもの 割れ物 ...
339:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:37:34.19 cMWGc6sL0.net
>>332
まぁ、修理するより買い替えがお勧めですよ、はテスラに限らずメーカーの本音なんだろうけど、テスラのそれはちょっと度を過ぎてるからなぁ
シートヒーターのロックの件といい(課金してロック解除=必要ない人の車両にまで最初から組み込んである)
テスラは俺に言わせりゃエコノミック・ビースト企業だよ、アニマルどころかビーストな、儲けこそ正義、エコロジーなんて建前
340:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:37:39.91 Y52oY/5o0.net
良心的なメーカーなら損傷したバッテリーパック
を部分的に交換可能なように設計するだろうな
341:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:39:32.05 YYJxusE/0.net
>>3
そもそも部品交換したくても国内外在庫無し、本国オーターで納期3ヶ月とかザラだからね
342:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:40:45.37 dnYZSJ4T0.net
持続可能性という持続不可能性
343:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:40:49.09 7Dp6Dnoa0.net
エコがエコロジーなのかエコノミーなのかが問題だ
344:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:41:11.24 YYJxusE/0.net
>>8
部品点数少ないから壊れにくいとか言ってたなw
345:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:42:28.14 YYJxusE/0.net
>>11
水平対向とかじゃなければそうでもない
346:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:43:24.49 eJuqBC/E0.net
中華製使い捨て家電のノリで
企画・販売されてはたまらんな。
347:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:45:54.65 C4Bqxy+50.net
スマートウォッチの充電ケーブルとかも
純正のなくて壊れたら商品買い直しーとかだもん
なにがサスティナブルやねん
348:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:46:19.03 eJuqBC/E0.net
自動運転で派手な突撃事故起こすは、
何もしてないのに発火爆燃するは、
どの辺が環境に優しいのかわからんね。
安くもない上、命が危ない代物。
349:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:46:37.18 yQ3UF4oa0.net
とにかく電池ちょっと傷ついただけで爆発発火の危険とか嫌すぎる
350:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:47:28.96 4Few139Y0.net
EVバスとか、客乗せてるのに、どうすんのコレ、客乗せてるんでしょ危ないねえ
351:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:47:42.22 Y52oY/5o0.net
テスラ車はレンタル意外では乗るべきではないな
352:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:48:15.40 1W4JoTJq0.net
やったぜ。
353:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:49:45.68 dWYvcdWR0.net
国交省のHPに
水に浸った車両は、外観上問題がなさそうな状態でも、
感電事故や電気系統のショート等による車両火災が発生するおそれがあります
と書いてあるらしいが
普通の車よりもシビアそうね(´・ω・`)
354:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:50:35.67 Y52oY/5o0.net
中国製の使い捨てスマホの思想だな
勝手にシステムのバージョンアップ始める
あたりも
355:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:50:41.93 YYJxusE/0.net
>>350
そのうち発火事故起きるからそうしたら法律厳しくなるだろうね
356:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:53:35.49 Ai+hIFg30.net
電池にかすり傷、これはヤバイね。炎上する恐れあるわ
357:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:53:48.76 YTnOyI070.net
>>5
内燃機関と電気モーターのトルクの違いで加速力が圧倒的に凄い。
358:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:54:46.86 AFCwKhz/0.net
駐車場でドアパンされて廃車になりそう
359:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:55:28.67 o9xC+cEF0.net
>>357
でも高速道路は苦手でトラックの後ろに貼り付いて電費走行します
360:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:55:46.43 h8xm8xMg0.net
石油精製無くなるわけないし代替え案も技術もないのに余ったガソリンはなんに使うんやろう
361:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 11:56:26.24 5M7YuETZ0.net
致命傷だな、EVのこれは
362:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:04:30.25 YOqI4vqK0.net
>>148
ラジコンみたいにシャーシに寝かせてあるわけじゃなく
シャーシの一部として一体化してる
そうしないと性能的に他社と競合できない
EVの最大の欠点
363:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:05:36.26 rtfruScd0.net
EVと暴走老人がセットになると大爆発するん?
364:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:05:56.19 ugnU2Rym0.net
日本ではEVの保険料はどうなのかな?やっぱり内燃機関車よりも保険料は高いのかな?
365:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:05:57.49 ETgoKEQZ0.net
世界のパトカーとか救急車はEVやってるとこあるの?
EV推進したいなら公用車でやってみろよって思うの
366:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:06:02.44 0FjdV9Ym0.net
>>316
水素は水素で燃料タンクの容量問題があるらしい
ガソリンサイズでは少ないんたって
ハイブリッドでもモーターやバッテリー積むに当たって使う資源増えるし本当にリサイクル出きるかわからんバッテリー車と比べたらガソリン車の方が絶対にエコ
山のソーラー剥がして木を植るべき(杉はダメ…)
367:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:09:05.96 Y52oY/5o0.net
糞みたいだなEV
どうせなら家電製品みたいに100Vコンセント式
にしろや
面倒なリチウムバッテリー詰まなくて済むやろ
368:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:11:03.69 ofucNoCO0.net
>>367
エヴァンゲリオンかな?(すっとぼけ)
369:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:11:33.93 Y52oY/5o0.net
>>363
テスラミサイル出現!
ロケット並みの加速で破壊力十分!
370:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:12:06.49 ugnU2Rym0.net
テスラは地元カリフォルニア州で集団訴訟を起こされてるって何の訴訟を起こされてるの?
371:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:13:26.10 BpUDndth0.net
今のところデメリットがメリットより大きすぎるんだよ
バッテリーが革新的な進化しないとなぁ
372:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:15:52.85 GuzQbor/0.net
>>370 株式非公開化の計画
URLリンク(www.nikkei.com)
373:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:16:06.95 LZBR3Pqy0.net
全損はヒッドーイ、電池損傷じゃ仕方ないね
374:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:18:35.27 o30TXdAM0.net
>>3
2万ドル取られるらしいな。
5万ドルのテスラが傷ついただけで修理に2万ドルかかると聞いてムカついてテスラを爆破したyoutuberいたろ。
板金塗装って概念画ないらしいw
車体のパネルを丸ごと交換
375:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:19:45.81 o30TXdAM0.net
道路に送電コイル仕込むしかないな
376:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:20:04.02 COy4fKnF0.net
バッテリーがゴミになるのはバカでも予想できたろ…スマホの比じゃない大きさなのに
ほんとアホかよw全然地球に優しくねえ
377:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:20:07.11 MBSRGOMi0.net
床くらい普通にこするやろ、全損するんかよ、まったく使えない車やEV
378:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:21:30.25 gE6lrhdK0.net
>>1
分かってたクセに。白々しい
379:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:21:32.29 PEZX5cSu0.net
普及するまでに淘汰されそうだな
380:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:23:56.75 ImmJnNFa0.net
落とし穴って
散々指摘されてるのを
ゴリ押ししてるだけじゃないか
381:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:24:01.84 4hNIlNql0.net
床下擦って配線・バッテリー破損で廃車。
恐ろしい乗り物だな。
382:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:24:04.40 MBSRGOMi0.net
床こすってるEVいそうだな、電池損傷してること気が付いてないドライバーいそうだな。EVには近づかないに限るな
383:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:25:09.94 4hNIlNql0.net
プリウスでシャコタンにして配線擦って炎上するって一時期流行ったよな。
384:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:25:24.83 w6oz/QeQ0.net
>>9
コーナーは重たいバッテリーの慣性が凄くて
とてもスポーティーには曲がれない
直線番長
385:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:26:10.69 T8/KCos70.net
エネループぐらいが丁度いいんだよ
386:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:26:16.79 tu7caZHS0.net
今のEVは本体の電池に車輪とモーター付けてるクルマだからな
電池が一番高い部品
387:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:27:10.09 a2xy92TE0.net
エコだの環境だの綺麗事言ってるうちは絶対買わんわ。
バッテリー問題と発電問題クリアしてからドヤれ。
388:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:27:20.05 jsrZoGVN0.net
>>304
いや、太陽光は使えるなら使った方がいい
メダカ飼育で50Wパネル使ってるけどなかなかええもんやで
389:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:27:51.55 ofucNoCO0.net
大雪の翌日、除雪されてない半分凍った積雪路を無理矢理走って腹を擦ったら‥つう故障例も出てきそう
何にせよまだまだ発展途上の商品なんだなぁと とても自腹で買う気にはなれんわ
390:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:28:17.77 ImmJnNFa0.net
バッテリーが膨らんでおなかが出てるEVが
スロープとかで亀の子になったりするのかなw
391:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:28:42.42 ZGaFfg4S0.net
>>17
初めてハイブリッド車を購入したけど超快適だね。
走りは静かだし燃費は1/3になった。
392:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:28:51.12 w6oz/QeQ0.net
>>6
テスラはバッテリーを車体に強力接着剤で貼り付ける暴挙だから分解取りだしが不可能といわれてる
393:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:29:43.29 hxWQhe9T0.net
ライトをこすったら 50まんえん修理代
394:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:30:56.35 w6oz/QeQ0.net
>>11
それカウンタックの話~
395:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:31:47.79 Tlga9qZQ0.net
ガソリン車販売禁止にする前にバッテリーパックのリサイクルしなきゃ販売出来ないようにしろよ
どう考えても資源の無駄だろ
396:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:32:32.75 w6oz/QeQ0.net
>>14
馬のエサはどうするの?
国内では今でも足らない
そんな考えが必要なんだよ
397:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:32:46.57 Lo7GzBdw0.net
今頃気づいたんかよ
文系って馬鹿すぎんか?
398:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:33:41.74 w6oz/QeQ0.net
>>17
軽自動車だ
アルトはプリウスに迫る燃費だぞ?
399:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:33:57.78 zRlsN3qZ0.net
EVバス安くないんだろ、全損ってwww
400:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:34:37.45 dNPaTs5W0.net
>>370
>>372
2023年2月28日 米テスラとマスク氏を株主が提訴、自動運転技術の安全性「誇張」
> 米電気自動車(EV)大手テスラが自動運転支援システム「オートパイロット」と完全自動運転技術の有効性と安全性を誇張し投資家を欺いたとして、株主が同社とイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)を相手取り集団訴訟を起こした。
URLリンク(jp.reuters.com)
テスラの「完全自動運転で通勤するムービー」はやらせだったことが判明2023年01月18日
URLリンク(gigazine.net)
401:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:35:01.80 H+6I6+ya0.net
環境とか名分でしかないからリサイクル出来なくてもどうでも良い
402:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:35:26.67 ZnotZCGN0.net
>>46
1台あたり数百kgになるのに誰がどうやって替えるんだってのと
取り替えるためには電池にアクセスしやすくする必要がある
それは人や荷物の出し入れに不便を強いる可能性が高い
車体のデザインも大きく制限されるから見栄えのする車はできないだろう
403:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:35:28.22 wIrEFtuZ0.net
>>3
エコのためには死んでもいい奴以外はEV乗っちゃダメ。
意識が低いのだ。
404:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:35:54.53 Lo2InIqD0.net
燃料タンクにヒビ入るのと同じさ
交換するのが割に合わないだけ
405:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:36:31.98 H+6I6+ya0.net
>>402
エンジン部分に詰め込んだらあかんのか?
406:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:37:48.04 QzfYaf460.net
>>398
迫る程度なら安い以外の理由ではいらん
407:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:39:39.62 Zfn8meYz0.net
>>402
生きてるセルだけ残して動作する社外品の制御チップに変える危険修理とかその内海外で横行しそう
今は民間療法が確立してないだけ
408:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:39:41.79 JF8i5DTm0.net
新車でも一発アウトですか、電池損傷www
409:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:40:47.59 pgXFXF8N0.net
たとえバッテリーがどんなに進化しても
電力量は電圧x電流x時間というのは変わらないし、電費が大きく改善される余地はさほどないからねえ。
日本の乗用車の平均走行距離は年間一万キロ、1日あたり30キロくらい。電費5km/kwhとして、1日1台あたり6kwhくらいの充電が必要。台数はおよそ6000万台で、このうち仮に7割が夜間充電するとして、4200万台で2億5200万KWHの電力量が必要。
夕方、みんなが家に帰って活動するんで夕方にも電力消費のピークが来る。特に冬場はかなり大きい。
みんなが寝静まった深夜からの5時間程度で充電しようとするとこの間の消費電力は5000万kW程度。
日本の総消費電力のピークがだいたい1億五千万KW程度だから、ピークの時の1/3にもなるような電力。
この時の谷となる時が1億KWくらいだから、一日中ピークが続くようなことになる。
もちろん昼間も残り30%分の車の充電が積まれるわけ。
今でさえ電力逼迫で騒いでいるのに、全部電池自動車なんて自殺行為。
410:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 12:41:58.95 qrZ6VTX50.net
>>392
カセットコンロのガスボンベみたく簡単に取り替え出来るようにすべきダロがよ!!