23/03/27 12:56:55.80 H+21PJs50.net
>>1
テスラは、テキサス工場で製造する「モデルY」について逆の戦術を選んだ。構造材化された新たなバッテリーパックは、専門家に言わせれば「修理可能性ゼロ」だ。
まそういう会社だったわな、ずっとそんな感じ
429:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:01:55.49 I17JP7mJ0.net
>>428
しかしテスラは売れているのだろ?メンテ費用を気にするユーザーは少なくともアメリカでは少数派ということなのでわ?
430:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:04:36.17 rwilPMtM0.net
50年前の自動車レストア動画楽しいよな
ミニとかビートルがピカピカになって甦るのがいい
431:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:08:14.74 5/VfP+Fm0.net
>>46
温度変化の性能が悪いと聞いた
432:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:08:32.74 rLtSaWWi0.net
EVで旅行する動画見たけど目的が名産品を巡る旅ではなく充電設備を探す旅に切り替わってて草だった
433:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:10:01.63 3ehJCRh+0.net
>一部の国ではこうしたバッテリーパックが廃棄物として山をなしている。
はぁ?
今時の充電池パックは全リサイクル出来る!とか言ってませんでしたっけぇ?www
434:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:10:39.21 093/iebH0.net
太陽光パネルの製造、運搬、設置、修理、廃棄が環境に全く優しくないみたいな感じか
435:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:13:12.58 3ehJCRh+0.net
>>9
>バッテリーを敷く事で低重心
これ、よく言う輩は多いけどそれなら今のシャーシに100キロぐらいの
鉄板載せても同じ効果が得られるだろうよ、燃費が悪化するのと引き換えに。
こんなのがメリットだと本気で言ってんの?
436:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:13:20.31 EomUKKAr0.net
>>40
タンク交換なんて10万もしないわw
437:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:15:02.24 c4y6LhgQ0.net
CO2の排出を抑えるためにはバッテリーを作る資源の無駄使いは仕方ないことだからな
たぶん自分の子供たちが生きている間にあらゆる資源が枯渇するだろ
438:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:15:59.10 8E3ei5CY0.net
一度ぶつけた自動車は、もう古いのよ
439:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:16:53.81 8E3ei5CY0.net
>>437
ダイス船長みたいにニートをゴミ拾いに駆り出す
コナンだよ、バーローじゃない方の
440:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:18:02.02 75DlsMJN0.net
>>5
重たいバッテリーを底に敷いてるので重心が低く走行安定性が高い
加速はアホみたいに良い
静か(これは良い面とも悪い面とも取れるけど)
直接は有害物質を排出しない
…これぐらいかねえ
逆に悪い面は
ガソリン車より重い分無駄なエネルギーを消費する
航続距離が全然足りない(近場でしか使わない用途に限ればそれほどのデメリットでもないが)
間接的には環境負荷が全然低くない(特に廃バッテリー問題はほとんど故意にスルーされてる)
発送電インフラが脆弱すぎて総EV化なんて現状では絵空事でしかない
441:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:19:04.25 XSGavixS0.net
>>17
まあ車の小型化もな
アメリカ人みたいにアホみたいな大きな車乗らず
軽四サイズがエコ
442:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:21:27.99 KdoKhqqY0.net
>>417
まじかよ
それはハイブリッド車でも同じなのか違うのか
443:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:22:36.20 093/iebH0.net
ガラスのハートかよ
444:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:23:03.82 3aRz9jvu0.net
中国もEVから水素に転換したしEVは終わりだよ
おかげでリチウムの相場は大暴落
先行投資した国は大損だわ
445:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:23:05.81 /JNyr7IZ0.net
テスラなど新参メーカーはEVを修理する気がない車作りってことでOK?
446:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:23:37.99 8EZ1g7+v0.net
>>437
いかにも本末転倒大好きヨーロッパの浅知恵
447:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:24:39.54 yQ3UF4oa0.net
>>417
モニターに全損って表示されるのか?
笑うしかないな
448:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:25:40.21 cR0QDmjx0.net
EV厨www
449:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:28:42.91 mYeDa93r0.net
>>440
加速性能と静粛性は事故の原因になるだけのような
450:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:29:33.82 kEx1GA9V0.net
エンジンに浸水して廃車になる確立のが普通に高いやろ
エンジンの複雑さに比べたら故障が少ないのは明らか
451:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:30:27.31 E/Ju9cXS0.net
>>442
ハイブリッドは違う
EVは航続距離を伸ばすために車体サイズぎりぎりまで大きなサイズのバッテリーを積んでるのがそもそもの原因
ハイブリッドはEVより小さいバッテリーを車体の中央に積んでるので壊れにくい
452:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:30:55.20 KdoKhqqY0.net
>>451
なるほど。。
453:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:30:59.61 KdkmFZ6a0.net
>>450
電気も同じやろ
しかも電気と水とか1番怖いわ
454:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:32:11.79 8EZ1g7+v0.net
>>450
水に弱いのは電気のほうやで
455:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:32:25.97 zsfQlxi40.net
電気を使わない車はないが
エンジンを載せていない車はある
456:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:32:51.53 vsKU3P640.net
走る爆弾
457:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:34:39.16 oohfMi/D0.net
電気自動車(EV)の多くは、事故によりバッテリーに軽微な損傷があっただけでも修理や評価が不可能になる。
何度読んでも笑えるなw
458:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:35:59.76 kEx1GA9V0.net
>>454
中国の集中豪雨で水没したモデル3が走行してるの見たけど?
エンジン車なら間違いなくエンストするレベルで水没してた
459:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:36:29.17 IxtHhuOD0.net
廃棄バッテリーは猛毒らしいやん
460:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:39:13.71 GRkSQVJX0.net
今は過渡期だからしょうがない、将来的に社会に存在する全ての物が燃焼エネルギーから電気エネルギーに変わるのは間違いないんだから
461:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:43:11.70 T6DTSLgl0.net
たいした距離も走っていない車両を全損扱いとせざるをえない。
たいした距離も走っていない車両を全損扱いとせざるをえない。
w
462:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:43:14.46 A6ZQiTSn0.net
でもEV凄い言ってる奴がEV乗ってない率相当高いだろw
心配しなくても大丈夫だよ乗れないんだからw
463:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:46:42.50 mb4zmGiM0.net
こういう記事はチャイナが書かせてるんやで(笑)
ネトウヨ向けです(笑)
464:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 13:47:48.36 mb4zmGiM0.net
>>454
一番危険なのはHV
ガソリンと電池やぞ(笑)
考えてみろ大爆発さ(笑)
465:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:02:56.83 teUdAIxh0.net
ならば事故を起こさない車の開発を急げばいい。事故を起こすから循環が阻害されるだけなんだし
466:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:07:56.39 kIMqvGLf0.net
>>29
ネットあるから人に会う必要ないよな
467:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:15:06.72 s1tUwt/B0.net
電池のセルが衝撃に弱いのは前からだろ?スマホもだんだん使えるセルが減っていけば使用できる時間が
飛躍的に短くなってく。だから大抵2,3年で買い換えるんだし。衝撃で変な壊れ方したらバッテリーが膨張したり
発火の危険性は潜在的にある。修理というよりバッテリー事交換しかないんだからどうしようもない。
リサイクルも難しいから全然エコじゃない。これは初めからある特性だから根本的に解決できるものじゃない。
468:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:18:33.82 Q2IkdHtl0.net
テスラはなぜ板金修理できないんだ?
469:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:18:42.00 xD8G79Zh0.net
個人経営の自動車修理工場がどんどん潰れていく
(修理が手に負えなくて)
470:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:20:39.11 gSc6zGlR0.net
結論から言えばガソリン車最強
471:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:21:17.01 Bz1nnzAd0.net
ガソリン無くなってからでもいいのに
バカなの?
472:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:24:52.37 I24ZYdkR0.net
フラックスキャパシター付けて
473:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:34:21.15 dOfzISA10.net
年に何度も買い替えてもらえたら儲かるからな
474:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:35:58.88 nvLfevy90.net
研究するのは自由だけど半端なもんをユーザーに騙し売りするなと
475:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:51:42.28 Sda9iG920.net
>>468
外装は知らんけど中の方は鋳物だからじゃね?
476:名無しさん@13周年
23/03/27 16:07:22.54 gI2/BCqpG
EVが使い物にならないゴミだということが周知されてきたし、EVバブルが弾けるのも時間の問題だね
EVは意識高い系のおもちゃに過ぎないよ
477:名無しさん@13周年
23/03/27 16:16:01.80 TeIrhxod+
トロリーバスとかスロットカーみたいな給電方法にすれバインダー
478:タリバン
23/03/27 17:32:26.51 qz60pOPnh
世界中どこの国でも
「まともな総帥」は居ない
一番真面な総帥は「中国」だっぺ。
479:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 14:55:36.09 ImmJnNFa0.net
>>458
そこまで水没したらどのみち
ドブのニオイが取れなくてアウトだよ
480:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 15:08:22.02 /hDcpOfS0.net
だからテスラは自前で自動車保険業もやってるのよ
自社の車なら、修理もしり尽くしてるし、状態把握もセンサーやらで丸裸にできる。
運転者の特性や稼働率なども全て分かる。
だからビッグデータ活用して最適で低コストな保険サービスが展開できる
損保ジャパンやら、既存の保険会社は顔真っ赤なわけよw
481:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 15:10:29.84 /hDcpOfS0.net
>>480
自動車保険に「データドリブン」の波…テスラに続いてGMも独自保険を販売へ
URLリンク(www.businessinsider.jp)
保険商品はデータの活用によってリスクを管理しやすくなったことで、急速に進化している。
「保険会社が高度なデータ活用を行って、より優れたリスクモデルを構築し、それによって保険料と損害率の両方を下げようとする大きなトレンド」
482:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 15:17:10.85 WgqiSv/t0.net
>>477
車両保険はどうするんだよ?ってのが>>1の要旨なんだけど。
ビックデーターを固めれば電池が安くなるのか(錯乱
483:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 15:25:04.81 DeC9xxAi0.net
実際はパックごと捨てずにセル入れ替えてリビルドするんじゃないの?ただユーザー自体は買い換え扱いになってしまうかもしれないけど
484:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 15:25:53.98 czlYCpgK0.net
リチウムイオン電池はそろそろ卒業してくれ
485:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 15:27:51.74 WgqiSv/t0.net
>>483
テスラS
リビルドかよ(´・ω・`)
>写真を見ながら1モジュール辺りの電池の数を数えてみると、
1列31本の18650が配列され、トータル14列
1モジュール辺り434本
写真を見ると合計15モジュール使われており、合計するとトータル6510本
486:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 15:32:04.76 2atxwv+v0.net
事故ったらガソリン車なら修理可能でも
EV車なら全損
487:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 15:47:17.25 Y52oY/5o0.net
>>423
テスラはもともと家電やスマホの使い捨ての
発想だからメインCPUのボードが壊れたら
交換費用は半端なく高いだろうな
CPUがぶっ壊れた時点で廃車は覚悟
488:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 15:58:00.60 zsfQlxi40.net
むしろそのボードごと新世代に交換できるんでは
489:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 15:58:38.25 12LFH1Tv0.net
>>405
クラッシャブルゾーンに発火する素材を詰め込むのか
どうなるかはやってみたらわかるよ
490:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 15:59:53.28 LAIGOX7B0.net
複数のユニットに分けて駄目になったやつだけ交換できるような設計は駄目なの?
なんか問題あるんだろうか
491:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 16:00:19.14 I9ke4tgP0.net
車両保険の料率クラスが凄いことになりそう
492:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 16:02:51.98 eGLpkTpi0.net
もうEVはむしろ意識低い系が乗る乗り物まである
493:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 16:04:02.72 28t0y92v0.net
>>369
オートパイロットの誤動作でホーミングまである
494:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 16:05:08.00 WgqiSv/t0.net
>>493
しかもミサイル動作中は強制的にドアロック
495:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 16:09:02.50 V93Tt6Bs0.net
粉飾決算の積み上げがそろそ崩れてくるなw
銭ゲバは生産性を作ること能わずw
496:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 16:30:06.85 s1tUwt/B0.net
>>490
EVに搭載されるバッテリーは耐衝撃や振動、冷却システムが絡み合って一つの塊だから
アクセスするには一旦シャーシから離さないと、どうしようもない。
内燃エンジンも壊れてオーバーホールになったら一旦シャーシから外すけど、この外す工賃だけで
滅茶苦茶かかる。大抵のユーザーはそうなると新車買う。
同じような事をEVのバッテリー交換時にはしないといけない。あのモジュールはエンジンより遥かに重いし
保護システムが周りについてるから、作業者にとっては地獄でしかない。電気関係の技術者も必要だろうし
ディーラーにそういう技術者を置くコストもいるから、アフターケアの人員も教育するなら、EVは安く売れない。どうあがいても高くなる。
497:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 16:46:57.67 4N+Wy2xc0.net
一旦壊れたら修理費用が新車買えるくらいになるなら走行距離かま長いEVの中古なんて怖くて買えないな
10年サイクルで廃棄されていく車ってエコなんだろか
498:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:04:36.87 QVTxFAMK0.net
>>497
エコという言葉が好きなセレブたちが買う乗り物だから数年で1000万円捨てるような車でも平気なんだよ
499:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:12:01.90 YJMxm+yR0.net
>>498
特注の純白総本革内装のランボルギーニとかさ、汚れやすそうで
気を使うし汚れたら清掃大変じゃね?って聞いたら
「汚れるころには手放す」だと。福野礼一郎が書いてたけど、
まあそんなもんだろうな。
世の中には胸糞悪くなるほどの金持ちが一杯いる。
500:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:12:55.20 GqLawkMV0.net
>>298
パリでもやってるし具体的には覚えてないが多くの国で都市部への乗り入れ規制はしているぞ?
501:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:13:29.62 GqLawkMV0.net
>>35
主に都市部の話なんだがw
502:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:14:45.78 ImmJnNFa0.net
>>489
発火どころか下手すると爆発して
ドライバー消し飛ぶからなあ
503:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:19:39.77 sUGKGe/w0.net
ほらみろ
屑企業の臭いがプンプンしてたぞテスラ
504:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:20:05.05 nwHjNo040.net
電池交換できるようにすれば良いんじゃ無いのかね。
505:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:24:23.80 yxpCQf0H0.net
世界中でEVからの逃避が始まったね
506:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:24:54.41 OEtpEcaM0.net
先読みの日本
507:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:26:00.55 QfSPVCcK0.net
中国でちょくちょく爆発してるのは
これだろ
508:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:26:34.28 GqLawkMV0.net
アメリカでも高速道路には1人乗り禁止レーンとかあるのが普通だぞ?
都市部への自家用車の乗り入れについても曜日規制やナンバー規制などで数を制限するのは割と普通にやってる事なんだが日本はマイカーに甘過ぎるし後進国過ぎなんだよね
そんな事すら全く知らない無知な人が多いけど、日本は脳みそお花畑が多過ぎるよねw
509:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:27:23.55 oXB5Qw850.net
中抜きと梯子外しに潰されんだね?(笑)
510:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:28:21.91 TE71XnnV0.net
EV車には、任意保険料を通常価格の50倍にすればいいじゃん
511:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:28:34.74 /uaDQmK70.net
損保業界でも嫌われてんのか笑
512:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:28:50.16 AFCwKhz/0.net
>>508
典型的なEV推し車無しだなw
513:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:29:52.49 Z74BekXy0.net
まるごと買い替えさせたほうが儲かるから
514:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:30:05.74 ReOuZ8ET0.net
>>508
日本は電車があるから
その分エコなんじゃね?
515:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:31:23.83 /uaDQmK70.net
>>508
で、それとEVと何の関係が?
516:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:32:53.77 TBR8XCBI0.net
>>17
ハイブリットはオーバースペックすぎる
大衆車はガソリン車で十分
517:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:33:48.63 ofucNoCO0.net
>>508
出たー欧米出羽守w
「欧米がスタンダード!日本は遅れてる!」
そんなに日本が嫌いなら出ていけよ
518:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:42:05.66 jowIAuWz0.net
テスラは乗ってはダメだね
519:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:44:09.71 Qc//Vxxm0.net
電池が本体
520:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:44:13.84 /uaDQmK70.net
使えねーから日本じゃ売れないだけだろ。
使えるならとっくに普及してる。
521:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:44:23.51 nyeIRDr90.net
テスラは修理する気最初っからないやろ、売り逃げがデフォルト
522:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:45:18.84 57u5Noki0.net
バッテリーは後部座席に乗せてシートベルトでしっかり押さえないとね
523:名無しさん@13周年
23/03/27 18:12:56.71 +ISkfeeSe
一体成型してるんだってな
一カ所壊れたら全部取り換えw
部品数が少ないとか言ってたけどそれは修理を考えてないって事だわな
結果糞高い修理代請求して頭に来たオーナーに爆破されると
524:名無しさん@13周年
23/03/27 19:56:01.00 Tlp4Nw7BT
EV補助金なければただのゴミ
525:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 17:55:30.78 44jT5O8k0.net
>>298
ベルリンでやってるのはユーロ6のディーゼル排除じゃなかったっけな。規制前の駆け込み購入者ともめてた記事見たことがある。郊外はディーゼル車だらけ。
526:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 18:22:26.30 Yec2sE0U0.net
>>502
クラッシャブルゾーンから燃え広がる数百キロもの大量のリチウムイオン電池からフッ化水素ガスがモクモクと出るのか
ドライバーは生きたまま肺胞が全て焼かれて苦しみながら窒息か
あー、でも周囲の人はフッ化水素ガス中毒に巻き込まれて昇天したり、生態系が壊滅して環境汚染が促進するのは変わらないのか?
どちらも恐ろしい話だなあ
527:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 18:43:45.98 V04bmVXE0.net
>>220
中国の板金屋にやらせればレンガとモルタルで埋めて超大量のパテで仕上げてくれて2万円くらいでやってくれるから問題ない
528:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 18:47:22.21 V04bmVXE0.net
>>521
壊れないトヨタがそういうのやるってんならまだしも一番ヤバいテスラがやるとかギャグでしかないが、ちょっと壊れたら新車を買え!というこれぞまさに大富豪しか乗れない究極のセレブカーだな
529:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 18:51:07.38 RGJDSspJ0.net
こういう問題があろうがEVは普及していくの
遅れている日本はとどうなるんだ
530:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 18:52:48.20 M0MGR87n0.net
> テスラにコメントを求めたが、回答は得られなかった。
返答もできないとか終わってる
531:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 18:54:22.06 AFCwKhz/0.net
>>530
こういう話から逃げる為にテスラにはそもそも広報担当がいない
532:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:00:18.54 HzqC8XtK0.net
エコでいったらガソリンの燃焼でそのまま走る単純構造のガソリン車が一番やん
533:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:13:24.24 EEsgO8U90.net
知ってた
534:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:14:03.57 7Hj2ybhX0.net
世の中のエコとされるものはほとんどが利権ビジネス
535:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:18:42.56 ofucNoCO0.net
>>534
グレタや三浦瑠璃夫妻がいい例だよな
環境、あと福祉と弱者救済はあくどく儲ける為の建前・隠れ蓑にもってこいだからね
536:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:19:22.17 di0XAeWe0.net
>>517
コロナですっかり消えた欧米出羽守wwじゃねーの
ワクチンとマスクに関してはマジに欧米出羽守どこに行ったww
537:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:24:23.02 M3v0hMvE0.net
>>508
乗り入れ規制とかあるほうがよっぽど後進国だとは思わないのか?
538:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:25:22.13 4sazCgY20.net
> 電気自動車(EV)
本当にエコかどうか分からんな グレタさんはEV推しなの?
539:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:26:44.39 zv1BvKj80.net
EVでもマイカー規制を回避できないし意味があると思えない
補助金あるうちは良いけど無くなったらだれが買うの?
540:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:27:41.04 CM1bfhi00.net
雨の日に事故って中の人感電しないのかな
541:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:37:07.21 VlfFjBiT0.net
EVバッテリーって、トラブルが起きた時は巨大なテルミットにしか思えないんだが...
発火した時は火葬要らずだろ
542:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:41:16.56 2pKfuAuX0.net
EVのバッテリーも基本は取り外し不可能の一体型だからな
中身は乾電池セルの集合体が普通じゃね
543:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 19:57:50.32 AFCwKhz/0.net
>>542
最初のロータスを改造してたテスラロードスターはノートPCのバッテリーパックを分解して詰めてたけど
基本的に今でもそれなんだよな、大して進歩してない
544:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 20:00:10.59 9NVUGrGu0.net
>>464
なにおおっ!これ見ろ!日本を甘く見るな!
URLリンク(www.youtube.com)
545:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 20:36:22.12 b0G57BZi0.net
事故起こすなよ
546:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 20:38:54.38 CIjmD+V30.net
>>540
事故の内容次第じゃない?
バッテリーが割れちゃうような事故ならやばそう
547:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 20:39:13.07 g74eNBlF0.net
床下に敷き詰めてあるバッテリーがダメージ受ける
事故とか運転席まで潰れてEVじゃなくても全損だろう
548:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 20:45:23.47 MWLAh1wk0.net
>>532
排気熱エネルギーを回収出来る過給器付きが更にエコだな
549:名無しさん@13周年
23/03/27 22:24:13.96 nyFDYSyi9
全個体電池の実用化でようやくEVが
ガソリンエンジン並の扱いになるが来るかもしれない。
秒単位で完了する今より急速なチャージ音はすごいかもれないが、
たぶんカッコいいと感じるはず。
550:ウィズコロナの名無しさん
23/03/27 23:48:31.15 5kJLPIGb0.net
バッテリーの値段が下がれば解決。5万ぐらいにならないの?
551:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 00:30:59.80 KQldX/mb0.net
>>480
双方代理不可の原則
552:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 00:33:46.08 KQldX/mb0.net
ハイブリッド車は電池を積まず、トロリーにすればいいのよ
高速道路と幹線道路でトロリー給電の電磁モーター走行
枝線からのラスト1マイルを内燃機関で走る、と。
553:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 01:25:13.68 nQzvJESW0.net
廃棄リチウムバッテリーの問題なんて当初から分かりきってた事なのに
鉛蓄電池の様に安価にリサイクルできる様なバッテリーではない
554:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 01:54:40.17 hwcqvH5s0.net
>>508
錯乱したEV厨が支離滅裂な事喚きだしていて笑うw
ホント罪深いわEU
こういうピュアな人を弄んじゃいかんわ
555:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 04:44:04.45 AYnkFB/E0.net
>>550
なるわけねぇだろ
556:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 04:46:59.68 GXWEdNmc0.net
>>532
ガソリン→走行
石油→水を沸かす→タービンで発電→高電圧にして長い距離を送電→家庭用電圧にしてEVを充電→走行
557:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 06:09:48.89 IAYyTEeA0.net
>>435
バカそう
558:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 06:20:18.23 a9yYZMsB0.net
>>556
ガソリン精製から輸送を含まないのなんで?
559:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 06:45:00.87 sx715NLg0.net
ワロタ
どうすんだ意識高い系
560:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 07:43:36.62 /wwOTgXe0.net
>>5
業者が儲かる。
561:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 07:52:17.15 nvywrvC20.net
>>550
寧ろ値上がる。ガソリン車に止めをさす寸前は安くなるだろうが、その後は安くする必要が無くなる
562:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 08:39:43.24 bQ8NCMCC0.net
>>435
さすがにこれはアホだろ
563:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 09:21:41.71 nvywrvC20.net
>>558
ガソリンはGSで買えばいいじゃん。
くらいの認識なんじゃ
564:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 10:14:23.69 LtNyiSaN0.net
だんだんテスラの詐欺行為がバレて来たな
こんなやり方では2台目は誰も買わんだろう
565:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 10:20:54.35 5PY1yHon0.net
落とし穴じゃなくて隠してきた真実を知られたくないやつ
バッテリー廃棄処理を厳しくするとコストに跳ね返るは、規制が厳しいはでEV化が進んでから問題視する作戦だろ
だからEV推進糞なんだわ
566:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 11:03:28.28 t17GJNmC0.net
EVは自動車じゃなくて移動できる家電
壊れたら新しいの買ってね
567:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 11:16:29.16 LtNyiSaN0.net
>>566
使い捨てオムツのようなゴミ家電は要らないです
568:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 11:17:39.51 LtNyiSaN0.net
5万ドルの超高価なゴミ家電www
569:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 12:05:07.81 SnKdrrgE0.net
走る焼却炉
570:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 12:17:03.71 mXt5b8Fs0.net
キムタコと松たか子同時に広告に出すくらいだもの
571:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 12:33:28.65 4sEyrAlK0.net
エコ考える奴らは廃棄のことはすっぽ抜けてるから いつものことだ
原子力も一緒だな
572:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 16:27:03.10 3kkV1pm10.net
EVなんか移動の主流になるわけないって日本政府はわかってるよ、7月から免許無し、速度20キロ以下までのキックボードが道路をノーヘルで走っても良い世界になるからな、金持ちはEV、低所得者達はキックボード乗ってろってこと~
573:ウィズコロナの名無しさん
23/03/28 16:46:35.13 gPJlbpRH0.net
>>572
金持ちはガソリンハイパワー車だよ