児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 ★3 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 ★3 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch650:ウィズコロナの名無しさん
23/03/26 23:28:40.95 xzP44EUV0.net
>>630
それが結論なら誰も苦労しないだろう
問題はなぜ子育てしにくい都市部へ人口が集中し、なぜ本来出産や育児を担う女性達が社会進出するのか
様々な社会的要因が重なっての結果なのは勿論だが、一つ根本的に子供が死ななくなるという生物としての要因を見落としてはいないだろうか?
人も生物。なぜ産むのかと根本的に問われれば種の保存。死が早ければ早いほど多産する必要がある。性成熟する前の死亡率の高さは種の保存の危機に直結するから多産になる
逆に言えば死が遅いほど出生は遅れるのだ。だから寿命が延びれば延びるほど結婚や出産を遠回しにしても構わないという意識が産まれてしまう。有限である命を、それが有限であると伝える術は死でしかない。現代社会はその死という出生への最大の出力をほぼ無力化している。少子化は当然の結末


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch