23/03/25 18:53:53.35 Uy3oowvA0.net
>>3
例えばコシヒカリは福井県が運営する農業試験場で開発された品種
今まで農家はそうやって公的機関から種を安く仕入れる事が出来てみんなで同じような物を作って同じような値段で買って貰えて楽が出来た
一方消費者から見れば米なんかどれを選んでも殆んど一緒で好みで選べるパンなどに客を取られ米離れに繋がった
米に限らずかなりの農作物は公的機関の開発した品種に依存していて似たり寄ったりになりがち
なので国としては民間企業の種が売れ開発資金が確保できるようにすれば個性的な品種が生まれて農業が活性化すると目論んでる
それに対して農家は民間企業に今までより高い種を買わされるとか品種にも流行り廃りが出来て作ったモノが売れなくなるとか色々考えて現状維持を望む人達が訴えてた