児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 ★2 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch279:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:08:03.15 QEvgy42v0.net
すでに子供居るやつら幸せだろ
一人暮らし若者を見捨てるから金持ち以外結婚すらできない少子化へ

280:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:08:18.50 XOVXGGso0.net
>>270
金あれば生めるって人が多いからそんな人が生めばいいだけ
生みたくない人はムリに生む必要無いし

281:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:08:23.74 kb2k/rvY0.net
上級国民は役割を終えました。用済みになつたのです。

282:ただのとおりすがり(老衰)
23/03/25 18:08:33.35 o0n/cXcO0.net
>>249自己
なんなら国営農場を作ればいいのだ
食料安全保障と雇用の確保、少子化対策、過疎化対策にもなるだろう

283:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:08:37.39 yZb2mNfX0.net
いい加減現金給付やめて給食費や教材費、修学旅行代やら制服費用に充ててくれ
特に中高は学費以外の費用が以外に多いから切実

284:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:08:43.78 Zptktjib0.net
河野太郎を地中に埋めて頭だけだして
よこに竹刀おいて叩き台にすればいいと
思うの

285:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:09:15.68 U+/XXOmn0.net
>>276
流石に食うに困ってる連中は普通に働いてないか金の使い方がおかしいだけだろ

286:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:09:21.93 mq5b1f1n0.net
>>280
だから、金あっても身体的負担が大きくて産むわけが無い

287:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:09:31.78 bbpX5flR0.net
だから大学がクソたけーんだ大学貧乏だよ、もうちょっと公費入れろ!

288:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:09:47.48 6Ob9uHoW0.net
>>1
これ30年前にやっていれば効果あったかもね
既に出産可能な女性の絶対数がここまで減ったら多子世帯?
無理でしょ
女に働け働け言っていて
いつ産むの?頻繁に産休と育休取っても許されるのって公務員くらいだよね
多子世帯実現するなら女は働くひまないと思うよ?

289:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:09:49.50 l41qEqPJ0.net
下の子が中学生で上の子が成人してても第二子計算?

290:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:09:54.22 NSOWUZe10.net
>>283
ジジババに頼ればいいだけ
親元を離れて東京や大阪で子育てしておいてワンオペだとか苦しむのはアホかと

291:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:10:39.33 CIvRh+UN0.net
30年遅いな

292:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:10:41.40 XOVXGGso0.net
>>286
金あれば2人3人目生みたい人は多いよ

293:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:10:43.69 U6rwRshI0.net
>>279
民主主義かつ資本主義である日本では底辺の出生率を上げる政策なぞ存在しない

294:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:11:48.55 q4jx91ze0.net
>>289
一人計算

295:ただのとおりすがり(老衰)
23/03/25 18:11:53.91 o0n/cXcO0.net
>>283
学校給食の無償化だけはダメ
親が身銭を切って自分の子どもを食べさせなくてどうする
そんな感覚の人間は親としての資格無し
親が食べさせて着せてこその我が子だ
不道徳な政策は即刻やめるべき

296:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:12:04.10 3sOnLqlQ0.net
>>275
公立高校と国立大はそれでいい
金配ってもバカ親が使うだけ

297:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:12:05.53 LAR6ya6o0.net
やっぱり独身税だな

298:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:12:20.62 Rz8SHx0L0.net
>>273
お前は子供じゃないだろ鏡見ろおっさん

299:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:12:25.95 l41qEqPJ0.net
>>294
(T_T)

300:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:12:31.05 dypn1boi0.net
子供と子育て世帯が憎くてしょうがない

301:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:12:38.49 LAR6ya6o0.net
独身子無し税をガッツリ取って全部子育て世代に回すんだよ
独身子無しが経済的に超絶不利になるようにすればよい

302:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:12:39.21 6njFDmtP0.net
>>288
だよね
既婚女に働け!沢山産めと言っておきながら独身者には何も言わない
人間なら産め!養え!ぐらい言ってもいいと思う

303:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:12:46.63 q4jx91ze0.net
>>295
無償化でいい

304:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:12:47.60 eIqBZ08l0.net
>>290
田舎だと仕事ないんだろ

305:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:12:51.21 LAR6ya6o0.net
累進課税がいいと思うんだ
所得税とは別の独身税
20代→5%
30代→15%
40代→30%
50代~50%
結婚もしないで遊んでいる奴はこのぐらいがいい
嫌なら結婚すればいいだけのこと
至極簡単だよね

306:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:12:51.81 /P094L0t0.net
>>292
ソレは働きに出ないでも済むから、が前提だろ
だから金な

307:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:13:03.12 Fd2rv3Iv0.net
4人の子を持つわい勝利?

308:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:13:06.70 LAR6ya6o0.net
少子化問題も介護問題も年金問題も国力衰退問題も
ほぼ全て40過ぎた独身おっさんのせいなのは間違いない
40過ぎた独身おっさんが自分のことしか考えず好き勝手生きてて結婚せず子供作らないからだ
罰として独身税課税し年金受給資格も剥奪すべきだ
それを財源として貧困層に配り生活の足しにさせる
若者にも配り結婚させる
これで少子化解決

309:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:13:15.82 xskrrH2b0.net
政府行政機関郡は人殺し詐欺組織だ!
国際決済銀行郡も人殺し詐欺組織だ!

310:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:13:19.52 LAR6ya6o0.net
「独身税」この言葉が5ちゃん及びネット社会に浸透してきて嬉しい限りだ
結婚から逃げ子育てから逃げ自分のことしか考えず好き勝手生きてきた半人前のカタワのロクデナシのチョンガー野郎の分際で
国が悪い政府が悪いとテメエの独身を棚に上げて国民の代表ヅラして文句ばっかり言ってるクソ独身ゴミ虫どもに制裁を加える必要があると以前から痛感してました
「独身税」ぜひ実現してほしいと思います

311:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:13:32.26 LAR6ya6o0.net
「いい歳こいて結婚しない独身が少子化の最大の原因」
これは国民みんなが思ってること
マスメディアはLGBT擁護やら多様性の尊重やらで独身も該当するので触れられず
ネット民も大半を高齢独身が占めるのでこのことから論点をずらす
このままだと独身によって国が滅ぶぞ

312:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:13:52.23 LAR6ya6o0.net
少しでも早く独身税(理由なき子ナシ税)を導入すべき
今の奴らは将来は今の子供達の社会インフラに乗っかることになる
今の子供達を育てるのには
①税金
②途方もない手間
③教育費と食事代など
があるわけで独身は下の二つも出さずに
子持ちと同じようなメリット(福祉サービスや年金)を老後に享受できるのは不公平である
独身からは②と③同等の独身税を取るか
もしくは独身本人達から福祉サービスや年金、選挙権を剥奪するのが妥当なのである

313:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:13:54.86 8oeL/6oY0.net
日本国籍のみにしとけよ

314:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:13:58.75 bH/r/gF90.net
>>296
公立も国立も人気落ちているから意味がないよ
コロナ禍で国立大の入学辞退が増加している
公立高校も同じ偏差値なら私立の方が進学実績が良くて受験対策が手厚いから人気に
それで國學院久我山と大阪桐蔭の人気が上がった
中途半端な公立は定員割れ

315:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:14:00.12 q4jx91ze0.net
>>299
うちは3人成人したで
子ども手当は所得制限で貰えなかった

316:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:14:18.38 lC8fQUZg0.net
【悲報】日本さん、90歳の認知症老人を税金年間500万円かけて人工透析で延命。 [153490809]
スレリンク(poverty板)

317:ただのとおりすがり(老衰)
23/03/25 18:14:30.21 o0n/cXcO0.net
>>303
ダメだね
子どもは社会が育てるだなんて言う人が居るが
それならば全ての子どもを児童養護施設に入れてしまえばよい
間違っている人は筋道を通さないからダメだ

318:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:14:34.72 I4j+H1b80.net
>>307
全員年収一千万以上の社会人に育てたらねー

319:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:14:43.45 l41qEqPJ0.net
給食費、無償じゃなくていいからもっといいやつ食べさせて欲しい
給食も衰退中

320:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:15:14.61 V+6IVO5h0.net
>>304
仕事はあるぜ
有効求人倍率1位は福井
さらに東海地方は給与水準が高い求人が多い感じ

321:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:15:16.60 PjKENh7q0.net
>>50
払ってる税金考えたらそうはならんやろ

322:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:15:20.17 kb2k/rvY0.net
黒人を増やそう。この制度を利用して。そして黒人の国会議員を増やそう。利権を奪つてやるぞ。

323:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:15:24.40 l41qEqPJ0.net
>>315
お互い孫を楽しみにするしかないなw

324:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:15:31.89 c9oeMrkM0.net
>>301
子供っていつまでも子供じゃないぞ
まさか一生優遇しろってこれ以上さらに老人優遇する気か

325:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:15:46.22 XOVXGGso0.net
>>316
こんなことにじゃぶじゃぶ税金使うの日本くらい

326:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:16:06.29 q4jx91ze0.net
>>317
どうせ蚊帳の外なんだから税金だけきっちり納めてください😌

327:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:16:47.71 VUMWr73u0.net
>>263
やってる感だけの見せ金なら、消費税廃止の方が効果ありそうだな

328:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:16:51.48 l41qEqPJ0.net
所得制限撤廃はいいね

329:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:16:57.68 I4j+H1b80.net
>>312
そのためには
もし子育て失敗してその子たちが低年収になったら
既婚者にペナルティも与えないと
不公平だよ

330:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:17:04.99 VAonb85o0.net
独身者から税金取る前に政府の透明性を高めないと意味ないと思う

331:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:17:17.71 04ASVVju0.net
成人なのに児童なのか

332:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:17:22.51 2iSuhWN00.net
>>295
全くもって同意

333:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:17:58.43 l41qEqPJ0.net
専業主婦増えそう
いいね

334:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:18:41.56 yZb2mNfX0.net
>>295
言いたいことはわかるけど、逆手に取って手当は貰うが給食費は払わない人は少なくないんだよ
身銭を切るって言っても結局は同等以上の手当もらってるから身銭切ってないし
現実的には手当カット&負担費用減がいいと思うけどね

335:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:18:55.41 eIqBZ08l0.net
>>332
いかにも小梨の発想ですな。
給食費以外にもたくさん金かかるし、食費だけが特別なものではないんですわ

336:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:19:20.91 Y9ksXdvh0.net
はいはい
あれやります、これもします
原資は増税と改悪でね
バカ丸出し喜ぶな

337:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:19:35.28 bQamgNMl0.net
絶対に少子化の根本原因の派遣は規制しないつもりみたいだね

338:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:19:38.38 4TYCW8uo0.net
>>1
別に自分が損するわけでもないのに独身や子無しの人は何故発狂してるの?将来自分がもらう年金納めてくれる子世代育成に全く貢献してないのに

339:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:19:53.16 Fd2rv3Iv0.net
>>318
わいの子やからいけるやろな
年収1500万妻1000万

340:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:19:58.81 6Ob9uHoW0.net
>>295
あー これ解るわ
衣食住は最低限、親の義務であるべきだよね

341:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:20:02.18 /W1qX3Kg0.net
子供が二人いたら4万5千円もらえるの?

342:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:20:08.25 q4jx91ze0.net
>>337
そらそうよ
身内だもん

343:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:20:10.88 bQamgNMl0.net
選挙前恒例のバラマキですか。

344:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:20:14.92 XOVXGGso0.net
18才まで医療無料や給食無料は
もう始めてる自治体もあるから
地元議員や地元役所に子持ちは要求すれば

345:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:20:21.80 l41qEqPJ0.net
給食費そこまで高くないだろ
児童手当て上げたら解決

346:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:21:12.17 q4jx91ze0.net
>>341
3人なら10万だぞ^ ^

347:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:21:51.85 U6rwRshI0.net
>>337
派遣やめたら失業率上がってカオスになるだけ

348:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:22:12.27 6Ob9uHoW0.net
>>335
給食費にも事欠くほどの貧乏だったら
そういう助成金みたいなのあるんじゃなかった?
生活保護とは別で
困っているなら区役所に相談してみなよ

349:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:23:05.53 /W1qX3Kg0.net
>>346
上が中3だから無理かな

350:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:23:11.07 W7SdbjYa0.net
>>283
保育園が一番やばかったわ
月6万とかアタマオカシイ

351:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:23:43.41 nyYAbLH/0.net
増税やめて社会保障増やせ、びんぼーして年金おさめてきた老人にはもっと年金増やせ。

352:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:23:47.04 l/u06+oc0.net
【緊急】脱糞民主党と書き込んだネトウヨに裁判所が開示命令 深刻な事態にニュー速阿鼻叫喚
スレリンク(news板)

353:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:23:47.22 XOVXGGso0.net
>>348
低収入なら給食無料になるね
学用品や塾代補助金もあるし

354:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:24:25.91 MuOMQmBA0.net
>>308
60代とかフィリピン嫁多かっただろ
中国人嫁が益々増えるぞってか4,50代は結構多い
タイとかフィリピンも
20~40代女の韓国人夫も増えてる

355:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:24:40.76 qN9Fh7ox0.net
財源もちゃんと選挙前に示せよ岸田

356:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:24:54.02 V+6IVO5h0.net
俺が新卒の時の月収と同じくらいの稼ぎで結婚して子供持っているやつがいるけどビビるよ
貧乏生活だわ

357:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:25:36.98 6Ob9uHoW0.net
>>353
やっぱりあるよね
かなり昔から子供の学校の費用支援あるはずなんだよ
何かで読んだことがある
だから改めて給食費無料とかする必要ないよね

358:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:25:46.70 kb2k/rvY0.net
上級の敵になる異人種外国人を増やす作戦ですね?素晴らしい。

359:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:25:46.68 l41qEqPJ0.net
選挙前だからかぁw

360:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:25:56.72 q4jx91ze0.net
>>349
このまま通ったとしていつから始めるか知らないけど18まで貰えるなら間に合うといいね

361:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:26:15.58 BxXD6eIs0.net
もっと手当て出してやれば?
1人2人は1万ぐらいでいいが
3人からドンと増額して専業主婦で子どもだけ作りゃ暮らしていけるようにしてやれば5人10人と産みたい女もいそうだがな

362:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:26:33.37 l41qEqPJ0.net
>>356
ジジババ援助やないかな

363:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:26:53.97 IkZPHfGM0.net
子供ひとり5万出せよ

364:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:27:22.68 lbGsVOC60.net
これが異次元???ないよりマシ程度な印象や。少子化もそうだけど未婚者が多いのも対策せな根本的な解決にならんぞ。
例えば、結婚して子供を産むことによりある程度の生活を保障するくらいの手当が貰えるなら、貧乏人同士で結婚も増えるんじゃない?

365:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:27:37.31 qr9bkJKk0.net
>>145
独身は何も控除がないからそれだけで税金を多く取られてる

366:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:27:40.83 l41qEqPJ0.net
二世代前は6~7人産んでたから身体的には無理ではない

367:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:28:00.85 kXXk+kUV0.net
少子化対策やらないでずっと子育て対策し続けても移民国に突っ走るだけやで

368:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:28:01.36 57Tn8eqx0.net
現行の児童手当は、原則として3歳未満に月1万5000円、中学生までに1万円を支給。第3子以降は、3歳から小学校修了前まで1万5000円
これ確か二子は上記金額に+5000円とか低くて驚いたやつだ。人数増えたら出費増えるのに何その金額とな

369:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:28:36.17 YlzkhrN20.net
だから知障のゴミはやるなよ
負担にしかならねえんだからよ

370:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:28:38.28 7zVCGCXu0.net
>>350
6万は低い
地方在住の兄弟でも9万と言ってた

371:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:28:38.84 qN9Fh7ox0.net
同じ奴に5、6人も産んでもらうってもジリ貧だろ
満遍なく2、3人どの夫婦にも産んでもらわないと意味がない

372:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:29:06.45 l41qEqPJ0.net
沖縄の待機児童問題も早くどうにかして

373:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:29:08.26 J+d5cJnC0.net
最終的独身遺産全額国庫納税

374:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:29:19.35 XOVXGGso0.net
>>363
それが一番子ども増えると思うわ

375:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:29:24.52 rrL1aZPj0.net
そもそもカップ麺一つにしても消費税以外に製造の過程で必要な物にも税が入ってるよね
それを価格に入れてさらに商品になって消費税ってこと考えたらカップ麺の価格の何%が税金になってんだろーな

376:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:29:32.53 6njFDmtP0.net
>>356
うちも近所周りもみんなそんな貧乏子育てしてきたがその子供達はみんな立派に育って適齢期になってちゃんと結婚して子を為しているし持ち家を持っている子も多い
身の丈に合った生活っていうのがあるんだよ

377:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:30:02.58 V+6IVO5h0.net
>>362
高島平のボロい団地住みだぞ?w
俺と同郷
福岡に帰ればいいのに東京から離れたがらないアホ

378:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:30:18.36 +JEHhmBN0.net
>>1
どこが異次元や?

379:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:30:53.52 rrL1aZPj0.net
とにかくガチで困ってる人には何が何でも金をやるな!
餓死させて支援される有り難みを国民に刷り込む!
これぞ政治!

380:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:31:16.95 kb2k/rvY0.net
>>373
黒人にあげればいいよ。アフリカから連れてこればいいね。

381:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:31:23.41 hES6lQ6U0.net
なんで日本政府はこんなに無能なの

382:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:31:45.38 l41qEqPJ0.net
>>379
貧困層に配っても税収増えないしな

383:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:32:15.30 4tz0KaJJ0.net
日経新聞 3月25日の記事
>児童手当て 所得制限撤廃へ
 少子化対策たたき台 政府が明記
▼児童手当てを所得の高い夫婦にも給付すれば、生まれてくる子どもの数が増える。
 このどこが成立している。科学的根拠も合理的理由もない。
 ただの【信仰であり宗教】だ。立法事実もない。
 「マスクをしないと感染する」というデマと同じじゃねえか。ボケえ。
▼しかも財源は財政赤字の拡大=政府の借金の増=将来の増税だ。
 麻生太郎はこれを正義だと主張しているのか。馬鹿か。
▼児童手当ての所得制限撤廃は、支払い能力のある所得の高い国民に対する
 【税の戻し】だ。税の応能負担原則をくつがえす憲法違反だ。
 岸田と自民党は撤回しろ
 な 自民党幹事長の茂木 おまえ 馬鹿だろ

384:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:32:31.40 6Ob9uHoW0.net
>>366
中卒、高卒が主流だった時代?
これ言うとフェミさまが怒りそうだけど
大学行く時期って実は女の結婚と初産適齢期ドンピシャなんだよね
18~22歳で結婚しないと30超えになりやすい
実際、20代で結婚する女性に大卒はほとんどいないからね
30超えて結婚して子供何人産める?
その年齢だと仕事もガッツリしている年齢だし
ポンポン3人も4人も産むひまなんてないよね
女の生態考えたら男と同じに18歳で大学とか言ってられないはずなんだよね

385:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:32:32.51 6rT2Rm7b0.net
母数増えなきゃ子は増えないんだよ
一世帯あたりの出生数は変わってないんだから
もう子は増えないから老害見殺して帳尻合わせるしかないんだが
老害票欲しいからそういう政策は絶対しない

386:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:32:34.06 4tz0KaJJ0.net
▼日本人の半分である女たち。
 与党と野党は、女を金で釣って子どもをたくさん産ませようとしている。
 なめられたもんだな。侮辱されて怒らないのか。
 な 蓮舫、辻元清美、まさかおまえらグルじゃねえだろうな。
▼NHKと新聞テレビは上記を正義・正当化する国民に対する
 【洗脳報道=恐怖政治】はやめろ。

387:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:32:41.01 qr9bkJKk0.net
この国の女性の平均年齢が50歳超えてるからもう遅い
団塊Jrの世代に子供の増大の波を作るのが最後の砦だったのに
それが失敗してしまった

388:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:32:58.47 yZb2mNfX0.net
たくさん産めばたくさん貰える方式は産んでおいて育児放棄や放任が怖いから賛同しかねるな

389:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:33:01.35 q4jx91ze0.net
>>381
非課税世帯の金持ちにばら撒くよりよっぽど価値があるよ

390:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:34:07.43 U8DJkviX0.net
>>13
まあ何万人と来る中国人留学生に大学費用だしてたんだから
十分大学費用まで全負担出来ると思うわ
訳の分からんマスコミ天下り教授を量産して私立大学作りまくったんだからな

391:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:34:21.55 6rT2Rm7b0.net
>>387
日本の女の50%が50歳「以上」なんだよな
終わりすぎてて草

392:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:34:35.96 q4jx91ze0.net
>>387
成功の間違いだぞ
人口削減政策の
もう何しても増えないから安心したんだろ

393:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:34:39.32 GZF+saG60.net
>>389
民主党の時なんて言ったおまえ

394:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:34:46.01 W7SdbjYa0.net
>>389
それなw

395:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:34:46.02 fUUjb/ce0.net
>>384
大正生まれのうちの婆さん世代はほぼ5人以上産んでる
3年以内に子ども一人も産めないと里に帰される

396:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:35:23.90 IcbOiqRc0.net
老人の年金も子どもの出生数と連動させればいいのでは?
そうすれば老人たちもやる気になって子育て支援策を支持して、昔みたいに年寄りがお見合いを斡旋しまくる。

397:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:35:34.06 l4wyX/+E0.net
恋愛や結婚出産する気が全くない人や働く気がない人にお金を配っても少子化対策にはならないよね
みんなの嫌いな給料低いシンママには控除なんぞより手当あげた方がいいし

398:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:35:37.99 DnNuKYS50.net
>>367
移民政策の為でしょ
日本人の子供同士が結婚しないよう数を絞りハーフにする狙い
30年前から着々と進んでた
今の20代アジア同士のハーフがめちゃくちゃ多い

399:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:35:48.39 GQ9weLgb0.net
どこまで子無し未婚を馬鹿にすれば気が済むんだ
もういっその事殺してくれ

400:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:35:49.31 q4jx91ze0.net
>>393
何も言ってない
応援してた

401:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:35:53.15 8gK7Jyq90.net
>>2
介護福祉だと18歳は児童だな
わりとこの業界では常識

402:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:36:35.53 6Ob9uHoW0.net
>>395
お祖母ちゃんはどこの大学だったの?
もちろん4大だよね?まさか短大?
それで5人以上産んだの?すごいねー

403:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:36:40.51 IwNsWK990.net
高校にかかる金が恐ろしく多くてヤバいから何でもいいから金くれ
授業料無料なのに、制服とか後援会とかで私立でもないのに30万かかった

404:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:37:06.11 8gK7Jyq90.net
ああ正確には高校3年生にあたるまで

405:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:37:14.34 kb2k/rvY0.net
>>390
異人種のほうがいいだろ。革命に転用できる。

406:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:37:15.25 XOVXGGso0.net
>>388
まずは子ども数が増えないことには日本は老人だらけで没落だから
子育ては行政も支援して

407:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:37:25.67 HaeuGSvd0.net
決まってはない
たたき台からの
検討に検討を重ねるんだろ
検討からの立ち消え

408:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:37:33.68 qr9bkJKk0.net
>>392
人口削減とか少子化とか高齢化とか
政府や官僚は何も考えてこなかったように思う
ただただ自分たちのが死ぬまで大丈夫だったらいいみたいな感じで

409:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:37:49.27 hfI8ZBVh0.net
自分達に都合のいい法案ばっか通してるねぇ

410:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:37:55.39 fUUjb/ce0.net
>>402
中学校も行ったかどうかわからんw
小学校も下の子おんぶして登校

411:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:38:09.18 6rT2Rm7b0.net
>>403
貧乏人が無理してガキ持つからそうなる

412:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:38:51.89 q4jx91ze0.net
>>403
授業料毎月9900円とは別に設備費みたいなので数万持ってかれるよな
公立でも
それは無償化対象外っぽい

413:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:39:30.52 qzCqvV0M0.net
>>399
馬鹿にされてるのは既婚子有りだよ
何故子世代育成に全く貢献してない独身や子無しの年金を自分らの子が負担せねばならないのかとね

414:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:39:46.61 fUUjb/ce0.net
>>403
制服、体操着は全国チェーンの中古店ある

415:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:40:02.00 Sig/UxSg0.net
遅きに失するとはまさにこれ!
20年前に若年層に早く投資しろよ
自民党みたいな老人が岩盤層な政党ではこれが限界なんだよ
老人が投票し続けたせいで、この国は終わったよ。
バカな民衆の行き着く先が我が国w

416:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:40:36.00 fUUjb/ce0.net
>>403
大学受験費用のほうが凄い

417:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:41:06.06 2oapSpq40.net
移民子沢山外人めちゃくちゃ増えそうだな
これが自民党の移民政策やで?
サイレント移民

418:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:41:25.60 iCnequwi0.net
>>403
貯金してないお前が悪い

419:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:41:34.31 IwNsWK990.net
>>412
授業料よりそっちの謎金の方が高くて引いてるわ

420:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:41:36.04 qzCqvV0M0.net
>>409
独身子無しだけ負担が異常に軽いのを是正してるだけだね
自分達が寄生虫だと自覚し高齢独身子無し者の年金受給年齢引き上げや社会保険削減されないだけ有難く思いなさいよ

421:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:42:21.18 qr9bkJKk0.net
>>413
ほんそれ
旦那が死んでも遺族年金1人分とかさ
厚生年金払い損なんよね
正社員同士の共働きだと

422:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:42:28.80 MrLNbQjE0.net
>>420
氷河期世代の対策もしてないでよく言えるよな

423:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:43:09.68 qr9bkJKk0.net
>>410
おしん?

424:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:43:16.43 l4wyX/+E0.net
>>388
放棄してるのはたまにしかいないし
放任はむしろ良いことだよ

425:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:43:17.47 IwNsWK990.net
>>414
制服新しくなった年だったからそんなの使えないよ
定期的にジャージも変更されてる

426:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:44:06.20 IwNsWK990.net
>>418
貯金してても出てく金がキリない

427:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:44:14.75 Zptktjib0.net
>>414
中古の服着させていうんかいな
お前が来た古服やったらどないすんのw

428:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:44:17.12 qr9bkJKk0.net
>>417
壺だからね…

429:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:44:22.24 GQ9weLgb0.net
結婚すら出来ない役立たずの票はいらないってよ、岸田と山口は

430:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:44:48.38 xskrrH2b0.net
日本神話は日本乗っ取り寓話だぞ!wwwwwwwww

431:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:44:54.02 MrLNbQjE0.net
>>429
元々が支援をしていないだろ

432:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:45:56.24 ZYy+4c1i0.net
選挙前の大盤振る舞い!

433:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:47:04.12 +LiI6X1U0.net
>>426
じゃあ無理して子供作らなかったらいいじやん

434:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:47:10.84 qzCqvV0M0.net
>>422
既に40代半ば以上の人が子を持つわけもなく今更氷河期世代対策しても無駄だしねえ
氷河期世代以外の全世代の合意により犠牲になった様なもの
とは言え個々人は自力でリカバリーする機会はいくらでもあったし対応の優先度は低いだろうね

435:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:47:11.02 GQ9weLgb0.net
酷い世の中になったね
ここまで子育て世帯と子無し未婚を分断しておいて社会全体で子育て応援だ?
笑わせるな!

436:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:47:18.32 W7SdbjYa0.net
>>432
給与15%アップ選挙前にあったわ

437:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:48:26.27 W7SdbjYa0.net
>>434
氷河期世代地力で何とかなるよ

438:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:50:11.18 4tPbzTIx0.net
年齢で決めるなよ

439:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:50:42.64 8gK7Jyq90.net
財源は?

440:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:50:57.16 77rSZGWG0.net
子供を大学に入れる事を考えると男は35がリミット
今更何もかも遅い
てか移民政策の為にわざとやってるだろ

441:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:51:27.94 YeOE45Jm0.net
沖縄を始めとする高出生率地域は所得が少ない県が多いから金は関係ないんだろうけど。

442:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:52:34.14 qr9bkJKk0.net
>>434
氷河期世代が年金世代に突入すると怖い
生活保護が増える
いくら増えるとかもう政府で試算できてて
わかってるのに何もしない

443:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:53:04.57 5yajS8T90.net
これ少子化対策としては全く無意味だぞ
金持ちにお小遣いあげたって産まないし、仮に産んだとしても金持ちの数が少なすぎる
国民全員に増税して金持ちにお小遣いあげてなんの意味が?

444:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:54:25.03 9ytf44gC0.net
低所得者向けにある程度の支援は否定しないけど
子どもは親の背中を見て育つことを考慮すると
多くの子どもたちが貧困性泥棒根性を身に付ける
ことになるのは残念だ

445:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:55:25.45 Ofu+8wS90.net
異次元のとかいうから期待したのにこれまでの延長線でしかない。期待外れだよ
「国民は子供がほしいと思っているが育てられない」という前提での政策が間違ってる
社会福祉も充実した今の日本では「子供は必要ない」なんだよ。メリットがないんだ
子供がいないよりいた方がいいと思えるメリットを作ってやらないと異次元の少子化対策とは言えないんじゃないかな

446:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:56:39.67 5kpvtaGN0.net
>>439
扶養控除除外

447:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:56:51.40 xlq9yieL0.net
>>443
氷河期の就職事情と今の若い人の就職事情は違うし彼らは夢ばかり見てなくて現実的だよ

448:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:57:05.42 JFf1R2lm0.net
消費税の範囲見直すとか減税もしろよ頭おかしいのかあいかわらず

449:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:57:40.72 SSmC19+I0.net
自民だしまたやるやる詐欺じゃね?

450:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:57:48.14 I3u3SNgF0.net
やる事なす事神経逆撫でしてる

451:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:58:38.81 qr9bkJKk0.net
>>447
今の若い人は20代から老後の心配して
海外旅行にもいけないとか可哀想すぎる

452:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 18:58:45.95 qzCqvV0M0.net
>>442
高齢独身子無しだけ年金受給年齢引き上げと社会保障削減するでしょ
再生産に貢献しなかった訳だし仕方ない

453:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:00:06.98 f5ohgNRm0.net
18歳が児童w

454:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:00:43.08 ENMS/GdY0.net
>>445
未来へバトンを繋げるからこその社会福祉じゃねえの
それをしない人らがまさに今社会福祉に重くのしかかってくるんだろ

455:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:01:56.96 d3KoLehh0.net
18歳で成人させたんちゃうんか

456:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:02:01.81 cRWz2NCi0.net
>>452
韓国旅行行きまくってるけど

457:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:02:10.60 nK5zz6UK0.net
バカだな
既婚者へのバラマキじゃなくて未婚を者をいかにケッコンへ導くかだろ?
その大事な時にボリュームゾーンだった氷河期が完全に手遅れになってから
手を差し伸べるフリだけする。
的外れな遣ってる感の演出は もうたくさん。

458:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:03:54.13 QjvX05VY0.net
これは良い政策
次は子育てが終わった年寄りの健康保険料を値上げしよう
70才からは5割負担、80才からは6割負担で。
高額医療費制度あるから平気だよ
これからは子供優遇政策を強化するべきだと謂う

459:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:04:16.25 V+6IVO5h0.net
>>451
高校卒業後旅行で韓国に行っている

460:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:04:31.86 x2pXwn2J0.net
少子化対策の全てがめでたく結婚できた人が対象
用はもっと子沢山になれというやつで勝組支援でしかない
勝組に金をばら撒いているだけ
婚姻数を増やす為の政策は皆無
とにかく最低賃金を全国一律1500円にすることが一番簡単で税金も使わない政策

461:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:07:02.82 qr9bkJKk0.net
>>459
日本人のパスパート所持率17%ッて高校生が持ってたんだ
良かったわ

462:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:07:17.69 d6PsfWL00.net
いくら値引きしようと借金を買うバカはいないと言うことに気づいて欲しい

463:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:07:24.61 Lug+au5I0.net
今年の予想出生数は73万

464:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:07:26.52 GZF+saG60.net
>>400
で?少子化に効果あったのか?

465:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:07:38.19 r3A4snSW0.net
とりま出産に関する医療を保険適用にしようや
財源は高齢者の医療自己負担率40%に引き上げで

466:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:08:09.16 stfZZsm10.net
>>268
カツカツってか、全部貯金にしてるよ
独身?

467:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:08:53.28 x2pXwn2J0.net
最低賃金を一律で地方の過疎が減る
最低賃金上昇で格差が少なくなり婚姻数も増加
なぜ出来ないかといえば政治家が財界から献金を貰っているからだ
だから財界が納得するばら撒きしか出来ない

468:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:09:01.29 e3xsn/Lx0.net
>>451
うちの子供卒業旅行でアメリカ行ったら夕方薬物中毒者がウロウロして怖くて地下鉄は臭くてたまらなかったそうだ
格安航空探して行ってた

469:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:09:05.81 l7nsC23x0.net
荒療治だが子供がいないと老後生きていけないようにするのも1つの手かもしれない

470:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:10:06.33 MCLBilYP0.net
子供がこないだ中学卒業したばかりだから18歳まで延長はうれしいわ
やっぱ自民党やな

471:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:11:16.31 41wknfuC0.net
おれも高校卒業までお年玉もらってたし

472:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:12:08.33 9S/1C1hV0.net
支給するけど選挙後に増税で取り戻酢から差し引きゼロな

473:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:12:12.21 HG3x6/Rf0.net
これに反対しているのって
どんな勢力の人達なんだ?

474:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:12:30.71 ll3KbUEe0.net
ブスブサイク税w

475:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:13:36.26 9S/1C1hV0.net
>>473
増税してメリット消えるのが
簡単に予測できるのに賛成するやつw

476:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:14:37.15 QjvX05VY0.net
ついでに働く現役世代の健康保険料は1割負担で良いと思う。
余裕が生まれれば子育てに回せるしね

477:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:14:55.56 aqtFIE3b0.net
提言通りになったら3子いる我が家は月35000→月105000
本当に実現してくれるなら支持するわな

478:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:14:56.68 l7nsC23x0.net
>>473
反対はしてないが、少子化の本質を理解していないのではないかと思う

479:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:15:01.58 MrLNbQjE0.net
>>434
何も支援をしていないと生活保護に流れたり、無敵の人として夜に放たれると思うが。
個人的には、そういった人が上級国民を狙ってくれるといいけどね

480:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:15:35.67 xKndFafg0.net
生活楽にしてくれりゃ良いだけなんだが
子供の数に応じて消費税負担増えてンのわかんないか?

481:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:15:55.09 9S/1C1hV0.net
>>477
もちろん増税とセットな

482:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:16:15.60 MrLNbQjE0.net
>>473
婚姻数の押上と一家族が一人産めるようにしないと無意味だから

483:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:16:20.66 r3A4snSW0.net
財源はどこかから確保しないといけないからな
俺たちが割りを食うのは構わんさ
子どももパートナーも碌にできない人間に金を与えても無駄ってもんだ
老人からも搾り取れ
子持ち家庭>若者>独身働き世代に金回せ老人は死ね

484:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:16:30.33 j1binAhY0.net
>>470
成人したら倍回収されるけどな

485:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:16:41.17 A8OjyT1B0.net
ばら撒き辞めろよ。無駄。どうせ貯蓄するだけ

486:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:16:52.13 3eNYMU860.net
いや今子供いる人間の収入上げて少子化対策になるわけないじゃん
何をしてんのこいつら

487:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:17:20.90 MrLNbQjE0.net
>>477
あのさ国債を発行を頑なに拒否をしているんだぞ
増税で消費税は20%な

488:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:17:22.55 ll3KbUEe0.net
>>482
一人しか生まない層は援助する必要ないで

489:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:17:57.41 MrLNbQjE0.net
>>483
お前は不老不死なのかw

490:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:18:38.27 o9FKeN8Z0.net
物価高騰の予測がそうなるからあげざるえないってとこだろうな
企業の不自然な満額回答もしかり
国に養育費そこまでださせる見返りも当然あるわけでw
時期にわかる、まぁみてろってw

491:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:19:36.21 qr9bkJKk0.net
>>476
無料でも良いと思う

492:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:19:42.95 MrLNbQjE0.net
>>488
違うだろ
まず婚姻数が減っているだろ。それを増やす事により、子供も増えるよな。
それに3人産むとして、3年かかるだろ。
いかに効率良く増やすかを考えろよ

493:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:20:05.04 3eNYMU860.net
選挙前のばらまき政策じゃなきゃなんなんだよ
あんだけ批判してた子供手当てだろこれ

494:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:20:35.14 MrLNbQjE0.net
>>476
あのさ日本は高負担でしかないの
そんな事を許さないから

495:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:20:41.78 U6rwRshI0.net
>>493
選挙対策なわけないだろ
本当に危機的状況なんだよ

496:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:21:21.63 nQUzhc3t0.net
>>465
保険に入ってたら出産はプラスになるよ

497:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:21:38.46 MrLNbQjE0.net
>>493
当然だろ。この時期に提言をしているからな。更に給食費も無償化と言っているけど、選挙が終われば難癖をつけて終わるだけ。

498:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:21:50.08 A8OjyT1B0.net
そもそも賃金上がりまくってるんだからばら撒き要らないだら。日本の黄金期かよ

499:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:21:53.53 U6rwRshI0.net
>>492
政治家も官僚も馬鹿じゃないからそんなこと分かってる
未婚化に対して政府ができることはないからこうなってる

500:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:22:26.59 MrLNbQjE0.net
>>495
危機感が政府から感じないけど。
単なる子育て支援が、どう良くなるのかね

501:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:22:41.76 niIgRnRW0.net
もううちの子中学卒業だから早くしろよ

502:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:23:06.12 3eNYMU860.net
>>495
いやだからその子供手当てを叩きまくって結果少子化加速させたんだろ
危機的状況にさせたのは自民党だろ
不正も無かったことにする一党独裁状態だったんだから

503:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:23:06.50 feT1wF+C0.net
15年後から
日本の財政どうするのかね
確実に税収減、生活保護倍増

504:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:23:26.53 bFLegsnH0.net
財源はすべて
酒税たばこ税
おまえらも賛成だよな
あと防衛費増加分もな

505:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:23:33.24 vMVmK9nS0.net
それもいいけどうちの会社も18歳までくれないかな、家族手当
中学卒業まで月2万円貰ってるのは助かってるわ

506:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:23:35.13 kgrKlgE+0.net
さんざん法律条例でセックスに厳しくして少子化対策とかwww

507:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:23:45.61 wI4+rzTP0.net
まあ、選挙後に増税で回収だろうな。
何回この手に引っ掛かってきたのやら。

508:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:23:46.10 U6rwRshI0.net
>>500
前提として少子化対策は国民からは反対の方が多い
所得制限撤廃なんて特にね
シルバー民主主義だからそうなる
なので選挙対策とはいえない

509:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:24:05.95 9S/1C1hV0.net
>>503
生活保護削減でいいじゃん
刑務所もギュウギュウに詰めておけばいい

510:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:24:14.47 MrLNbQjE0.net
>>499
既に国会でも発表されていたけどね。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
こういう対策の動きはないじゃん。

511:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:24:15.69 o9FKeN8Z0.net
>>497
この大盤振る舞いは解散総選挙も視野にいれてるかもしれんよ
与党というものがどういう奴らの集まりかここ10年間で学んだから大体わかる

512:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:24:24.78 YQUl0llv0.net
所得制限に引っかかる家庭が苦しい言うから切り詰めても大変なのかって思ってたけど勤務時間に昼に1000~1500円のランチ毎日食ってるって聞いてなんだやっぱ金あるじゃんって思った
庶民はそこは600円以下の弁当か家で作るんだが

513:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:25:12.37 MrLNbQjE0.net
>>504
防衛費なんて全くの無駄だけど。
トマホークは、2倍の値段で購入しているから。この時点でもうやらなくていい

514:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:25:26.26 r3A4snSW0.net
高齢化で税金の負担上がるのは確定してるからな
年金廃止して浮浪者は死刑にすればいいよ

515:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:25:36.86 NnqoPIvr0.net
>>503
税金は財源ではありません。
日本政府には通貨発行権がありますからね。
国債発行したくないとかいうてるバカ売国移民党には早々に退陣願うだけ。

516:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:25:42.25 Rn5lF14d0.net
東京一極是正しろよ
少子化の猛烈な圧力になってるぞ

517:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:26:00.99 Bw1EYQrS0.net
民主党の時手当増額したけど控除無くなって結局得だったんか?
これ延長しても同じことするんじゃないの?

518:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:26:26.69 NnqoPIvr0.net
>>499
消費税廃止すれば良いだけ
売国移民党には絶対できない以上、さっさと下野して貰えば良い

519:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:26:34.59 U6rwRshI0.net
>>512
昼飯代節約して子供育てろという考え自体が傲慢
広義では子供を作ったら損するということ自体が少子化の原因だから損をさせない方向に持っていくしかない

520:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:26:38.61 MrLNbQjE0.net
>>508
それはおかしいんだな。
オリンピックも
安倍の葬儀も反対だったよね。そういう時は、閣議決定とゴリ押しじゃん。

521:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:26:41.01 +tiLXZ7m0.net
年収2600万だけど早く所得制限撤廃しろや、生活苦しいんだわ

522:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:26:42.22 ZbiSOabB0.net
なんでもう産まれたとこしか手当てしないんだろ
これから作る世代に支援しなきゃじゃないのか

523:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:27:22.55 NnqoPIvr0.net
>>514
してねえわバカ
売国移民党がマヌケだから税金は財源ではないことも知らないバカ国民だらけなだけ。

524:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:27:30.44 R/MY2cpJ0.net
こんな小手先で、何か変わるとは到底思えない。

525:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:27:30.78 kgrKlgE+0.net
>>516
君が奈義町に移住すればいい

526:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:27:40.16 qr9bkJKk0.net
>>498
賃金の上昇に増税と物価の上昇が追い付いてないのよ

527:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:27:40.78 U6rwRshI0.net
>>518
逆だよ
消費税増税して子育て世帯にばら撒くべき
子供も作れない底辺は土日も働いて国のお荷物にならないよう自助努力しろってことだ

528:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:27:46.08 GLzssO9K0.net
そこじゃない

529:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:28:01.12 ZYy+4c1i0.net
児童手当て拡充、男性育休手当て100%、低所得者3万給付、春闘満額回答、徴用工問題解決、ウクライナ電撃訪問、侍JAPAN優勝
岸田すげぇわ
これで支持率が上がらなかったらおかしいだろ~
統一地方選挙も自民の圧勝だよ

530:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:28:06.37 dKcbY1gw0.net
>>101
子ども手当を妨害して扶養控除撤廃させる方向性に仕向けたのは自民党

531:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:28:23.85 MrLNbQjE0.net
>>511
いつものパフォーマンスだよ。若手から提言がありまたしたあで終わるだけ。そういう若手が、離党して新党の立ち上げたをしたとか無いもん。

532:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:28:25.84 NnqoPIvr0.net
>>512
>>511
朝鮮カルト売国移民党は日本を滅ぼすために政治をやっている連中

533:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:28:49.09 9S/1C1hV0.net
>>529
当選後は増税で回収するけどな

534:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:29:23.35 NnqoPIvr0.net
>>527
茂木死ね

535:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:29:25.28 ZbiSOabB0.net
>>529
1番肝心なカルト教団解体が見当たらんなあ

536:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:29:50.34 MrLNbQjE0.net
>>527
違うだろ。はじめから取らなければいいんだよ。財源は国債発行でまかなばいい。
少なくともgdpが低成長のこの時期に緊縮財政をしているなんて、アホかよ

537:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:30:57.74 MrLNbQjE0.net
>>529
これじゃ少子化のままだな

538:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:31:02.73 Rn5lF14d0.net
>>529
絶対下がるわ
恩恵がない世帯の人口が多すぎる

539:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:31:35.59 U6rwRshI0.net
>>536
反対
増税して財源を確保すべき

540:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:31:44.37 kgrKlgE+0.net
中高の必修科目にセックスを導入するべき

541:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:33:21.41 dKcbY1gw0.net
>>513
9年前に契約したグローバルホークとかいう無人偵察機
613億払って、そのあと9年間で合計3000億もサブスクで維持費払って、1機も納入されてないのはさすがに笑うわ

542:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:33:27.92 kb2k/rvY0.net
>>10
移民が上級を倒すけどねw

543:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:33:38.28 EWFf4cUP0.net
性風俗禁止にするだけで子供なんか増えるのになんでやらないの?

544:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:34:37.84 sQHRYd+S0.net
よっしゃ!独身だが生活保護受けるわ
もう働くのアホらしくなった

545:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:35:31.50 MrLNbQjE0.net
>>541
もう型遅れだから米国じゃ使っていなからな。やはり岸田を始め政府は阿呆の集まりだよ。

546:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:36:03.12 r3A4snSW0.net
国債っても、子世代インフラには使えど
今後も増え続けるだろう生産性のない老害どものおつむも支えなければならんわけで
金刷れるっても限界があるだろうに
後者はドブに金突っ込むようなもんだし

547:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:36:11.76 M91TWMe80.net
脱力感しかないわ

548:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:36:51.84 dKcbY1gw0.net
>>10
やるなら氷河期がまだ子供を産める時期にやるべきだったのを
政権から転落した恨みでひたすら妨害しまくった
ただでさえ非正規雇用増やして今や4割近くが非正規に上る礎を築いたのが今の自民と思えば
わざと手遅れになったのを確認してからやってるようにしか思えない、文字通りの棄民政策

549:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:37:11.00 MrLNbQjE0.net
>>539
あのさ今でも日本は6割が税でとっているんだけど
更に金をむしり取って何がしたいんだ。
金銭的に結婚を諦めている層をどう支援するんだ

550:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:38:14.44 MrLNbQjE0.net
>>546
ならお前は親が高齢者になったら殺すのか?
お前自身も年を取ったら自殺するのか?

551:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:38:22.04 NnqoPIvr0.net
おまえらが税金は財源ではないことに気づかないうちは売国移民党としては楽勝で日本滅亡計画を進めることができるわけだしな。

552:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:38:38.22 OWI0aXXQ0.net
つーか児童手当に限らず所得制限を全て撤廃しろ、所得制限が多すぎる

553:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:39:00.38 bLrsZDF90.net
キシダを止めろ!!

554:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:39:10.95 qr9bkJKk0.net
>>541
うん
アメリカの犬だからね

555:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:39:11.51 NnqoPIvr0.net
>>539
アホ
おまえ藤巻武司だろ
逮捕されろキチガイ

556:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:39:16.53 TN3E6Quw0.net
いや、消費税下げろって

557:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:39:27.23 U6rwRshI0.net
>>549
経済的に結婚諦めてる層にできる支援なんて存在しない
年100万やったって彼らは結婚できない
片や児童手当なんて1人たったの年12万だから財源で考えたら雲泥の差

558:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:39:51.16 dZ3qAXze0.net
>>452
もう年金はもたないの確定だからどこのタイミングで大幅改正してくるか注視してる
一番の問題は氷河期が老後に入る時だからそのタイミングで何か改悪してくるなと。
改悪対象は氷河期全体か、氷河期の独身子無しかのどちらか
このまま異次元少子化を進めてたら独身と子無しだけ年金改悪はあり得る

559:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:40:25.08 2naO6ERY0.net
このニュースが発表されてから、この給付金の金をどこから調達するか考えたのだが、どう考えても足りない
岸田、どこから金持ってくるわけ??? 真面目に考えても思いつかないのだが??

560:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:40:25.49 NnqoPIvr0.net
>>557
それだけあればおまえと違って結婚できるさ

561:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:40:37.34 9riPLnU+0.net
社会保障をいくら増やしても、経済成長はしない。

562:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:40:37.41 U6rwRshI0.net
>>555
子供も育てない、税金もまともに払えない国民に甘いから没落するんだよ

563:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:40:42.04 73erghag0.net
Z世代は殺処分しとけよ

564:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:40:45.67 Fi7vUrCd0.net
まあ政治家、公務員の税金で飯食ってる奴の腹は痛まんからな。
増税増税で済ますだけ。
まず自分達の給与下げろや。

565:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:40:55.14 NnqoPIvr0.net
>>558
もたないなんてことはない
恐怖プロパガンダやめろ

566:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:41:26.83 NnqoPIvr0.net
>>559
予備費だよカス

567:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:41:50.77 NnqoPIvr0.net
>>562
自己紹介おつ

568:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:41:56.13 fR8ZdUQD0.net
政権交代一直線

569:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:42:10.24 dKcbY1gw0.net
>>558
政府の無策で独身子なしが増えてるのに、それをなすりつけるのがまさに棄民政策そのもの
それをありがたがるアホが多い

570:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:42:17.37 U6rwRshI0.net
>>560
それだけあればって100万どころか50万ですら財源的に無理だろう
しかもばら撒いても結婚する可能性は未知数
子供実際作った人に支援するのは正しいとしか言いようがない

571:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:43:19.95 llmCZHnl0.net
消費税25パーセントまでは仕方ない
とても生活が苦しくなるが、国民みんなで子供を育てようぜ

572:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:43:20.82 U6rwRshI0.net
>>567
自分は増税に賛成してんだけど?
君さ、甘えてないでもう少し自分に厳しくしたら?

573:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:44:05.51 NnqoPIvr0.net
>>569
日本国民は具体的にどうやって売国移民党を討伐するか話し合いを始めるべき。

574:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:44:39.94 NnqoPIvr0.net
>>570
バカな茂木おつ
だからおまえはダメなんだ

575:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:45:16.75 kkXXZFtJ0.net
12歳マンコ解禁で解決ですわ。BBAじゃ1人産んだら終わりやんけ。経済状況は全く関係ないから(´・ω・`)

576:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:45:22.96 NnqoPIvr0.net
>>571
ザイム真理教おつ
税金は財源ではない。

577:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:46:11.48 NnqoPIvr0.net
>>572
バカ
マクロ経済政策の話をしてる時に個人の話を持ち出すとか本当におまえはバカだ。

578:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:46:37.20 Hj2K2mHI0.net
ウクライナにバラマキして増税するよりも、日本の独身中年にウクライナ女性を当てがえば良くない?
戦争支援するよりよっぽど良いし、何よりも

少子化対策にもなるし、犯罪者予備軍も減る。

579:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:46:46.33 U6rwRshI0.net
>>577
君が自己紹介とか個人の話にすり替えたんだが?

580:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:48:29.51 Hj2K2mHI0.net
独身男が結婚相談所に行くと、年収を嘘書けとアドバイスされる。

581:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:48:37.94 MrLNbQjE0.net
>>557
それって単なる棄民政策だよな
何で婚姻数の分母を押し上げないんだ

582:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:49:14.87 U6rwRshI0.net
>>581
あるなら教えてくれよ
ないんだよ、そんなもの

583:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:49:51.72 Hj2K2mHI0.net
>>579
久しぶりに2ちゃんねるに来たけれど、喧嘩でスレ流しは、マナー違反じゃないのか?

584:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:50:08.70 qr9bkJKk0.net
>>565
氷河期が年金世代になる時には
今よりも20%年金が減るのは想定内だよ
後は支給開始年齢を今の65歳からいつ上げるかが
焦点

585:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:50:28.45 hWV3sgc30.net
これは独身に対する宣戦布告と捉えていいんだよな

586:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:50:48.54 A8OjyT1B0.net
>>526
なんだその日本語。言うなら逆じゃね?

587:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:51:25.40 r3A4snSW0.net
年金は破綻しないだろうが、維持する為に税金は今後もますます増えるだろうし高齢者の自己負担率も上がるだろう
年金は破綻しないけど生活水準は破綻するだろう
贅沢できなくなっちゃうねー

588:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:51:35.55 hWV3sgc30.net
戦争と受け取っていいんだよな

589:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:51:38.15 CqUuhbeG0.net
日本は人口多すぎだし少子化していい
子育て世帯なんか優遇しなくていい
むしろ子供に税金かけてほしいくらいだよ

590:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:51:52.94 xJCtnfp+0.net
これから子を産む世代に向けてのメッセージ姿勢含めた事だと思うが
モヤモヤする人は居るだろうな

591:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:52:13.39 6njFDmtP0.net
>>435
そりゃあしょうがないよ
子ナシ未婚は社会的にはマイナス要素
頼むから自分の老後の金と面倒見てくれる対策だけはしておいてくれ

592:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:52:33.06 2naO6ERY0.net
まあ、どうやっても少子化はもう詰んでるしな
世界中の研究者でさえも、『日本の少子化はもうどうにもならない』と匙を投げてしまっている

593:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:53:00.00 rrvI4B5L0.net
いつから?4月からもらえるん?

594:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:53:20.95 O15X38770.net
四半世紀遅かったな
もう今やっても無駄なんだよ

595:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:53:23.03 vxJ5RXAX0.net
子持ちばっか得やん

596:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:54:13.73 U6rwRshI0.net
>>593
こういうのは1年以上後になるのが通例

597:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:54:17.48 qr9bkJKk0.net
>>586
ごめん

598:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:54:23.84 r3A4snSW0.net
2070年頃には死亡者数と出生数のバランスが良くなってくると思うわ
まあ時間が解決してくれるさ
それまでを生きるヤツは、ひもじい世代になるとは思うがせいぜい勝ち組になれるよう頑張れ

599:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:54:43.91 2naO6ERY0.net
あと10年で年間出生数が50万人を切ってしまうこの国で、今から何をやっても無駄だろう

600:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:55:48.80 Hj2K2mHI0.net
単純計算で良いじゃない?
2次ベビ世代が75歳から年金欲しいのなら、55歳までに子どもを沢山作れば良い。
だからまだ諦めなくても良いでしょう?
女性の場合は物理的に問題があるけれど、「若いうちに〜」と言われると反発するしどうにもかんにも

601:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:56:48.41 sG1XTolu0.net
所得制限撤廃とか
子供孫世代に借金払わせるだけでは?

602:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:57:09.41 Hj2K2mHI0.net
>>599
30年前にも「無駄だろう」と言って諦めていたんでしょう。
その結果が現代日本の貧困じゃない?

603:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:57:44.14 2naO6ERY0.net
「少子化対策、今が大事」って言ってる人
もう遅いよ
合計特殊出生率が2.0を割って何年経ってるの?
第二次ベビーブームで2.14だよ。
減った子供が2.0人産んでも元の人数には戻らないんだよ
人口の減り方を理解してない人が多すぎる。

604:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:57:52.87 Hj2K2mHI0.net
ところで異次元とは?

605:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:57:54.75 Pe4cuDe70.net
馬鹿な政府はその時々の年金保険料の収入から支払う年金額を決めてるんだよ
少子化が進んで現役世代が減り続けてるので氷河期が年金を貰う頃には今20万としたら20%減の16万に減る試算がなされている
もっと少子化が進めば更に減るということ
それまでにできる対策として
⚪︎65歳まで年金保険料を45年間支払い(現在40年)
⚪︎年金支給開始年齢を現65歳から70歳まで段階的に引き上げ
⚪︎異次元少子化対策の一つとして子供の有無で年金額を増減
があるのでそれを組み合わせてなんとか年金制度は維持していくと思われる

606:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:58:21.48 5jwCpRme0.net
おっしゃー月4.5万円やで

607:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:59:07.34 lRS2jMja0.net
どうせ選挙終わったら所得制限撤廃撤回するんだろ
ボケどもが

608:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:59:50.44 r3A4snSW0.net
だって、みんな死にたくないもんな
長生きしたいに決まってるし
ひもじい生活なんてしたくないに決まってる
老後も贅沢に暮らしたいよな

609:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 19:59:58.01 Hj2K2mHI0.net
>>603
簡単な話なんだよね。
算数

610:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:00:11.29 xJCtnfp+0.net
今は即効性が重要だから
出産適応真っ只中の令和元年生まれの子供から適応って形にしないと
無駄金になるね

611:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:00:56.60 ITJ/NKQi0.net
中学、高校生なんかパパ活でお金持ってるのに…
ばら撒きの対象がおかしすぎやわ

612:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:02:45.11 Hj2K2mHI0.net
収入格差を減らせば、バラマキする必要はないでしょう。

613:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:03:04.52 JMnqTeKL0.net
現在16歳と13歳の子持ちなんだけどなんか恩恵ある?

614:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:04:07.00 3NxPd+ao0.net
まあ、国が、女は結婚して子供を産み育てて下さい
あなたの夫には十分な金を払うよう資本に規制を設け
少なくとも幼稚園に入る3歳までは働かなくて済むようにします
こうしないと絶対に先進国では子供は増えないね
何せ肝心の母体から時間とエネルギーを資本が消費してんだから

615:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:04:54.92 Hj2K2mHI0.net
バラマキは選挙対策であり、政事では無からね。

616:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:05:02.19 3NxPd+ao0.net
人間の持つ時間とエネルギーは有限です

617:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:05:35.32 zVQWdh5F0.net
子ども4人いたら月に16万5千円も貰えるのか
自分の手取りよりいい上に非課税とか働く意欲が無くなる

618:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:06:17.06 3NxPd+ao0.net
>>617
ソレで良いんじゃ無いのか?
本来は子育てしてる女は専業主婦であるべき

619:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:07:16.14 W2QUlorz0.net
どんなに好待遇にしたところで子供がそんなに好きじゃないって気持ちは変わらんのよな

620:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:07:21.87 Uy3oowvA0.net
医療費無料の自治体もあるし高校も無料だし
俺の時にもこんな至れり尽くせりの支援があれば高校除籍にならずに済んだのにな(´・ω・`)

621:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:07:23.32 plo1Zj5G0.net
子供6人いるわ。
月285000円うひょー

622:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:07:37.83 qjBUMHDc0.net
>>611
おじさんもパパ活すればいいじゃない

623:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:07:41.24 9/k5sDkf0.net
かlq勝った🤗

624:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:07:48.23 9/k5sDkf0.net


625:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:08:14.08 U6rwRshI0.net
>>603
いや、危機感足りないのは君だよ
政府も出生率2を目指すなんて全然思ってない
1を死守するための政策だと思った方がいい

626:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:08:46.95 CrzP0hRt0.net
>>617やったー!
働くのやめよっと

627:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:09:21.41 llmCZHnl0.net
>>625
それもう日本終わってるじゃん・・

628:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:09:31.73 W2QUlorz0.net
お金欲しさに子供産むのは良いけどその子幸せになれるか?

629:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:09:46.92 H9FckRIj0.net
菅政権時、次世代に借金を残すことになるので公助はできる限りしない。自助、共助で! そう言ってただろ。
だいたい妊娠出産は病気ではないので保険適用は全く考えない。
今になって出産費用を全額保険適用にしようと菅が言い出した。
テメェーで言ってたことを簡単にひっくり返すバカ菅

630:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:10:01.16 WMqhhu5c0.net
養子取りまくって荒稼ぎする奴が出てきそう

631:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:10:49.11 ITJ/NKQi0.net
>>622私おじさんじゃないですw
アラサーのおばさんですが。

632:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:10:55.90 W2QUlorz0.net
これで底辺がバンバン産んでくれるの期待しよう

633:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:11:02.37 r1aRbp920.net
はした金などいらん
すべての教育費と養育費を無料にすれば良い

634:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:11:35.11 u9X/ddI70.net
こんな1人目冷遇策するなら自民党と公明党には絶対に入れない

635:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:12:10.36 zYEZgR4C0.net
>>630
氷河期同士が結婚して養子貰ったら皆助かるって話じゃあ?

636:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:12:41.46 175CuQus0.net
独身税と子無税作って児童手当の財源にすれば良いよ

637:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:13:03.09 9/k5sDkf0.net


638:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:13:11.67 9/k5sDkf0.net
🤗

639:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:13:45.01 0+59kspk0.net
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...
Twitterで反論相次ぐ★13 [七波羅探題★]
イギリス、弱者男性を「数年以内に過激化する恐れのあるカテゴリー」に認定
・・・独身男を見たら犯罪者と思え! [245467615]
【悲報】欧米政府、焦る 「昔から非モテなんて居たのに、何で今はそいつらが
“インセルテロ”をするようになったんだ…?😰」 [701470346]

640:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:14:22.11 u9X/ddI70.net
>>46
それじゃあ子沢山の壷家庭経由で韓国に送金できないじゃん

641:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:14:29.11 UhN3JGA/0.net
🤗

642:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:15:36.06 u9X/ddI70.net
>>625
1を死守するならこんな1人目冷遇策なんか取らない
1人目から一律月3万円にする

643:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:15:43.61 NmdJxJ4k0.net
だったら子持ちシングルは働かなくて済むんじゃないの?

644:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:15:49.81 DckqdQNc0.net
>>636
それもいいが、社会保障140兆を一割でも合理化すれば済むこと。

645:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:15:58.91 7tEOHcyY0.net
>>1
18歳は児童じゃない。

646:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:16:15.52 3NxPd+ao0.net
大体がよ、お前らも気付けよ
なんで大変な思いして産んだ我が子の成長も見ずに
0歳から保育に預けて、産後の肥立も気にしながら
女が働かねばならんの?
その為に0歳児には300万の補助金が保育所に出てる
コレ、誰のためにそうしてる?
女も男と同列とした労働者が欲しい、資本の為だろ?
資本が満足な対価を払って労働者を雇わないから
女も働く羽目になる
違うか?

647:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:17:26.71 UhN3JGA/0.net


648:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:17:30.54 63DV48XM0.net
>>1
まず若者が結婚を諦めてしまっている状況を把握して竹中と小泉に責任を取らせろや

649:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:17:39.99 UhN3JGA/0.net
🤗

650:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:18:19.70 3NxPd+ao0.net
税金の使い道が資本を利する方向へシフトしてる
おかしいと思え

651:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:18:44.11 UhN3JGA/0.net


652:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:19:52.50 UhN3JGA/0.net
勝った🤗

653:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:22:41.52 vsWum9LR0.net
18歳までって…
18歳で成人なのに児童手当?イミフw

654:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:23:00.18 bCk9XpkY0.net
>>1
大学出るまで頼むわ

655:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:23:30.53 NNOnvthB0.net
AIに仕事奪われて生産性が上がったら
ベーシックインカムって流れかな

656:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:23:38.12 3NxPd+ao0.net
子供増やしたかったらな
0歳児を保育する事業者に払ってる300万を
そのままそっくり主婦に与えれば良いんじゃねえのか?
何が何でも女を労働力としたい資本の思惑
税金とは本来資本を利する為に使うのか?
ある程度は理解もするが、完全にハメられてるよな。

657:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:23:51.27 q1RLA33Y0.net
てすと

658:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:23:58.32 snxvAlnZ0.net
異次元の少子化対策キター

659:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:26:16.24 c/+JPsek0.net
少子化止めたいならさっさとコロナ対策ごっこ止めたら?
経済他より命!なんてやってるうちは無理だよ

660:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:27:30.34 UhN3JGA/0.net


661:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:27:37.01 UhN3JGA/0.net
🤗

662:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:27:51.82 UhN3JGA/0.net
コロナは
5月で
終わりだよ🤗

663:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:27:58.74 lNcN33cO0.net
これのどこが異次元なんだろ

664:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:28:25.10 UhN3JGA/0.net
マスクも
やらなくていいよ🤗

665:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:28:31.44 MrLNbQjE0.net
>>582
少なくとも正社員に転嫁をしていく。
所得が平均所得に近づけないとな。
このまま放置をしても生保になるだけだぞ

666:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 20:29:59.46 ZgVtAhtt0.net
小梨独身童○の俺大勝利


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch