児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 ★2 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 ★2 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch1000:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 21:56:43.68 UkdvD51v0.net
>>992
3人もいるなら児童手当ウハウハの税金乞食じゃん

1001:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 21:56:54.57 VJexnxKJ0.net
ついでに、子供の数と扶養年数で年金ボーナス付けようぜ。実子のみな。
年金は子供が老人を支えるんだから、一番利にかなってるやろ。

1002:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 21:57:20.63 WTKsxfAd0.net
>>1000
税金は財源ではありません。
日本政府には通貨発行権がありますからね。

1003:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 21:57:21.04 W7SdbjYa0.net
>>998
銀行の窓口が中々淘汰されないしATMも現金もだな…この国やばいわ

1004:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 21:57:38.55 MRFKkclp0.net
>>1000
普通に子無しで共働きのが遥かに稼げるで

1005:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 21:57:39.27 b684icSx0.net
一定以上の所得世帯の子供を増やしたいなら大学の学費補助、子供の総数を増やしたいなら児童手当の増額だろうな

1006:ウィズコロナの名無しさん
23/03/25 21:58:17.67 UkdvD51v0.net
>>1004
そりゃ1人産んでも増税だけならそうなるわ

1007:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 53分 56秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch