【煙草】ドラッグストア最大手「ウエルシア」たばこの販売とりやめの方針決定 [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【煙草】ドラッグストア最大手「ウエルシア」たばこの販売とりやめの方針決定 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch284:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:05:28.27 0YxB1L+d0.net
同じような仕事してたがタバコは儲かるよ
在庫いくらあったって腐らないし絶対捌けるからな
やめるのはモラルの話なのかな

285:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:05:32.41 IlPklRKl0.net
タバコのパッケージに吸ったら病気になるぞみたいな事デカデカと書いてあるよね
お菓子のパッケージに食ったら太るぞとか酒飲んだらアル中になるぞとか書かれてるようなもんだよな
タバコだけ目の敵にしすぎちゃう?

286:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:05:40.90 qtXNPrIR0.net
>>114
ウエルシアは存在するが「ウェルシア」という名前のドラッグストアは存在しない
ウエルシアの「エ」は大文字を採用しています。
URLリンク(www.welcia-yakkyoku.co.jp)

287:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:05:41.70 TBxhQiMq0.net
>>34
総売上なんぼ?

288:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:06:15.94 eFLtXMqm0.net
>>280
Tポイントためて、
ウエルシアで20日にタバコをまとめ買いすれば
タバコも実質33%引きだからみんなそれ
目当てで買ってたんでしょ。

289:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:06:24.29 iHdowzx60.net
>>275
気が荒い男がいるからなぁ
べつに殴らんでもいいだろうにな
もうタバコはアカンな

290:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:06:33.57 IDTj1qrC0.net
ドラッグストアでタバコ買っている客なんて見た事ねーけどな。
地域によるのか?

291:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:06:52.23 VNKv4vui0.net
これで調剤薬局+ドラッグストア+コンビニ複合店への道が拓けるかもな

292:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:07:00.31 5zsynj1g0.net
薬と一緒に酒を売るなよと思ってる奴も多いだろう

293:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:07:01.52 jHQJkkST0.net
儲からないからやめるって言えばいいのに
健康を理由ならカップラーメンも廃止しろやってなる

294:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:07:36.49 lyPRG3wT0.net
最大手だったのか
高いから1回覗いただけで利用したことない

295:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:07:40.53 GCNSxXH/0.net
単価高いけど利益率低いから貢献度は低いぞ

296:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:07:43.39 oRObagH70.net
おいおいこれはダメだろ国鉄の借金返済どうすんのよタバコ税で返済してるのに
借金返済してくれてる喫煙者様方々の買える場所狭めるなよ

297:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:07:56.87 eFLtXMqm0.net
>>284
正確には、相当古くなったらJTが引き取ってくれるからロス無し

298:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:08:06.93 TBxhQiMq0.net
>>195
ガムから溶け出したニコチンを口腔内吸収な
飲み込んだつばに含まれるニコチンを吸収訳では無い
ちなみにニコチンガム飲み込むと便秘気味になるぜ、自分の場合。

299:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:08:13.10 iHdowzx60.net
>>284
倉庫で湿気たりしないの?
わたいはノーズミンㇳとかのが良いわ 
一度クンカクンカしてみたい

300:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:08:21.22 d90lTNRv0.net
>>28
マナーを守れば税金を多く収めているんだからいいと思うが

301:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:08:49.73 U/njNpFa0.net
>>261
ヤニと酒はセットだからなぁ

302:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:09:52.34 MfIzfX4T0.net
>>239
ふくし…

303:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:10:30.83 nkJn/VMd0.net
種類が多すぎて店員も大変だし
間違えるとヤニカスがキレるしで良い事ないからな

304:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:10:37.59 IsCh7NwG0.net
酒は売ってるんだろ?w

305:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:10:40.80 44K2sHsg0.net
>>47
ホントこれ。他人に迷惑かけずに毒摂取して欲しい。

306:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:10:51.68 oXAQtWdX0.net
分煙もかなり進んで副流煙吸わされることなんてなくなったしな
だから別に喫煙者自体には何も思わないんだけど、タバコポイ捨てするやつだけは死んで欲しいな

307:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:10:54.23 wzd/KUfz0.net
頑張ったな。
禁煙を謳いつつタバコを売るドラッグストアは
ガチ糞だと軽蔑しといました

308:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:10:59.67 XPDEJguK0.net
>>28
タバコに親殺された奴は生きづらいんだろうな

309:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:11:04.59 iI7/P5Nc0.net
ガソリンより税率高いからね
リッター5キロとかの燃費悪い車乗ってタバコ吸ってる人みたら優良納税者乙って言っていい

310:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:11:22.85 IDx+P/Qg0.net
24時間営業のドラックストアドラックストアは、結構ありがたい

311:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:12:26.67 k/KsMneE0.net
>>3
コンビニでも、販売禁止にすべき
コンビニの前に灰皿あるお店は社会的に良くないでしょ

312:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:12:41.22 OM/hZx050.net
ドラッグストアでタバコ買う人なんているんだ

313:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:12:44.54 eFLtXMqm0.net
タバコは60%が税金だしな。
なお宝くじは40%。
宝くじを3万円買う人は12000円の税金を払ってくれてる。タバコみたいに害もないしありがたやありがたや。

314:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:14:13.06 RZTZjfXt0.net
喫煙者差別はよくないな
いつでもどこでも明るく買える環境づくりは大切だと思う

315:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:14:19.16 cWa41rH00.net
>>312
Tポイントためてる人なら
ウエルシアで実質33%引きでタバコ買えるからそりゃいるでしょw

316:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:14:25.16 IDTj1qrC0.net
>>301
とっくにタバコはやめているけど、酒は全席禁煙のオーセンティックバーに相変わらず通っているよ。

317:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:15:24.74 a7N33ySy0.net
>>268
喫煙者の減少は2000年頃から。
そして喫煙によるリスク減少は20-30年後に現れるって上の人も書いてる

318:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:15:33.90 cYE0kOb50.net
>>28
酒飲まない俺は酒飲んでるやつみると同じこと思うよ
ごめんな

319:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:15:46.21 FUOQtFv/0.net
ウエルシアの20日の混み方は異常

320:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:16:23.04 Wp3gcy9/0.net
ドラッグストアなんだから毒でも欲しけりゃ売ったらいいじゃない

321:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:18:04.92 oXAQtWdX0.net
ちょっとタバコ休憩行ってくるわ~

322:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:18:15.45 FtE48AkD0.net
ヤニカスは死ねば良いよ
コンビニとかドラッグストアとか兎に角タバコ売ってる場所は入口付近に開封したフィルム投げ捨ててるのよく見かける
そんな慌てて吸うものかよwwwマジでジャンキー(中毒者)そのものwwww

323:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:18:16.70 kK9+WRNh0.net
電子タバコ吸ってる姿ってモバイルバッテリーを口に当ててるみたいでスゲー頭悪そうに見えるんだが

324:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:18:46.49 cWa41rH00.net
日頃からTポイントが溜まるスーパーとか使ってる人はウエルシアがありがたい。
アマゾン以外でネット通販してる人もポイントサイトでボロボロ溜まるし。

325:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:19:39.46 IsCh7NwG0.net
タバコ取り扱いやめたら売り上げ減ったんで他の商品一律値上げしますって落ちじゃね?w
1.5って大きいよな…w

326:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:20:03.22 387C7X4i0.net
>>303
ヤニカスを相手にするストレスから解放されれば職場環境の改善にもなるかw

327:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:20:14.05 ts0XlGSr0.net
むしろなぜ今まで売ってた

328:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:20:16.42 qm2xcH7v0.net
>>28
別に買うだけなら良いけど
スーパーでそいつの後ろに並んだ時最悪
めちゃ臭いのが多くても
もちろん死ねばいいのにと思うわ

329:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:20:31.23 cWa41rH00.net
楽天ポイント?
ポンタ?
そんなしけたものいらねーからTポイントよこせ
って言えるぐらいウエルシアの存在は大きいのです。
Yahoo!ショッピング、おまえは許さねぇ

330:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:20:54.76 tCrzw3kU0.net
今時の中高生はどうやって煙草入手してるのか
500円以上するしそもそも売ってもらえない
昔は学生服着て駅前で堂々と吸ってるのいたが今はさすがに見ないもんな

331:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:21:46.58 qm2xcH7v0.net
>>21
これはあるかもね
アルコールも無くせばもっと良いかもね

332:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:21:58.66 WmZFffl/0.net
タバコ自動販売機の全廃を!!タバコ自動販売機の数2010年36万台、11年後の2021年11万台11年で25万台へった!!いいぞ~2030年までに全廃しろ!!

333:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:22:10.96 tsEKOZPs0.net
昔は放っといてもTポイントがじゃぶじゃぶ貯まったもんだ
今となっては…

334:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:22:11.63 iobLAFBG0.net
ヤニカスが使った後のATMが糞臭くてヤバかった
めちゃくちゃ臭い残るのな

335:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:22:23.69 tAKCsEQb0.net
コンビニも販売やめろ

336:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:23:54.56 I1hndMrj0.net
ドラッグストアが不健康なもん売っちゃダメだわな

337:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:24:08.33 qm2xcH7v0.net
>>42
それは確かにある
臭いので客も迷惑してるからな
コンビニですれ違った時にクサって何度もある
だから喫煙者が多いコンビニはなるべく避けるようになった
近所にタバコ売ってないセブンイレブンあってよかった

338:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:24:08.52 VpZVuGMf0.net
>>335
コンビニもやめて欲しいがそれやると店の2割はつぶれるから良し悪し

339:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:25:02.42 5zFQbyS90.net
一番の理由としては
タバコは盗まれるととっても痛い
9割税金なのに盗まれたら全損

340:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:26:14.89 WKJw6TrZ0.net
「この間まで売ってたのに何でないんだ!」とキレる奴いそうだな。年齢確認ボタンといいタバコ絡みでキレる客多いから。

341:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:26:31.18 5zFQbyS90.net
>>335
コンビニもタバコ販売辞めていくだろうね
盗まれたら大損だから
日本で無防備にタバコ売れてたのは盗難が極端に少なかったからなんだよ
今みたいに強盗が増えてくるとタバコは転売目当てで真っ先に狙われてしまうからな

342:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:27:16.33 4B05zh560.net
ヤニ中毒追い込み

343:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:27:41.12 Pt4a1aGy0.net
>>322
いやまじで依存度で言うと覚せい剤レベルだからな
重度の薬物中毒者だかられっきとしたジャンキーだよ

344:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:27:57.22 5XqBJI/F0.net
これは企業のアイデンティティを示すのにも貢献するだろう

345:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:28:24.39 GCNSxXH/0.net
>>338
煙草止めても店は潰れんよ
あんなもんほとんど儲けないんだから

346:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:28:28.11 /wE5qBOB0.net
紙巻きは服にも臭い付くよね

347:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:28:42.96 cBVseAV80.net
タバコ吸う人は減ってない
電子タバコと混ぜた率をわざわざ統計してるからだ
喫煙者は減ってない

348:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:29:04.26 XBNk+Wfs0.net
毎月20日のあれだけは廃止しないでくれよ

349:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:29:33.58 iGjWZAGD0.net
煙草もいらないけど健康を考えたらお酒もいらないと思うよ
酔っ払いが夜中奇声上げるから怖くてしょうがないし

350:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:29:43.63 LZNn6wIY0.net
>>3
評価しとこかな
まぁまぁ面白い
ついで客失うのではないかな
ウエルシアはガラガラなのに

351:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:30:16.70 gye/79jh0.net
>>341
コンビニは辞めないよ
アルカスヤニカスがメイン顧客なんだし。だから客単価が高い
辞めなきゃいかんのはスーパー
ここは客単価低くて瀕死寸前

352:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:30:43.29 3fnSJlrL0.net
酒やめた方が潔いで。
アルコール依存症患者も多いし

353:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:30:51.07 IOgwl5AA0.net
多分競合が少ないんだろうな。郊外が多いし

354:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:30:58.36 roR1JJFs0.net
ドラッグストアでも売ってたのか

355:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:31:40.23 g47koDpC0.net
>>3みたいなのがイキってコンビニ店員にカスハラしまくってんだろうな
ヤニカス締め出せるならスーパー、コンビニでもやるべき

356:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:31:53.01 hUcLkRZ90.net
ヤニカスは臭い
口臭と煙草とコーヒーのブレンド口臭ときたら

357:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:32:56.83 GvYUPqA50.net
ドラッグストアでタバコw
マッチポンプたな
ジャンクフードの安売りも同じかも

358:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:33:26.52 V/Ieqzy20.net
>>212
昭和の日常だったな

359:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:33:31.28 I049Vons0.net
現金払いも廃止してください
ババアが遅いので

360:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:34:42.29 GCNSxXH/0.net
>>351
単価だけで利益あんまりないから
ペットボトル1本売る方が下手したら儲かる

361:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:34:42.37 Rxaa594H0.net
納税マシーンの喫煙者さんは大事にしようぜ

362:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:35:19.78 OM/hZx050.net
>>325
2019年で男性でも喫煙率27%で四年たってさらに低下してるだろうから扱いを止めるのは経営的に正しいよ
アメリカのドラッグストアチェーンCVSが2014年にタバコ取り扱い止めたあとそこで買ってた喫煙者が禁煙に成功する確率が上がったと日経に書いてるけど企業の社会的責任とイメージ向上に寄与するし

363:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:37:16.67 zFkE3Mhc0.net
マッチポンプ効果をやめますか

364:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:37:21.97 IOgwl5AA0.net
>>315
ウェル活はたばこ対象外だよ

365:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:37:41.65 b1ZZp9sH0.net
>>349
タバコガイジのスレに必ず酒攻撃始めるガイジ絶対湧くのなんでやろ?

366:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:38:06.16 gye/79jh0.net
>>360
タバコは原価率85%前後だよ
ドラッグストアのペットボトルは安値にするから原価率85%もないんじゃ?

367:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:38:09.42 utkyRYrD0.net
素晴らしいが
そもそもタバコみたいな毒物販売するなよ

368:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:39:08.20 AFe5bEZN0.net
今日びタバコ吸ってる奴らは自ら社会の底辺ですと宣言してるようなもの

369:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:39:52.62 pTgpJOeC0.net
>>32
おまえも体臭くさいやんw

370:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:40:06.80 n57DbybZ0.net
なんで煙吸うの?

371:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:42:36.21 oPEdDtXN0.net
たばことダスモックを売るジレンマ

372:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:43:14.07 0gYauC1V0.net
お酒はいいの?

373:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:43:19.79 GCNSxXH/0.net
>>366
レスの話はコンビニだろ?
タバコの利益は基本10%なんで500円売って50円利益、ペットボトルと大して変わらんよ

374:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:43:30.89 PodF2/zP0.net
依存性や飲酒運転や殺傷事件にアルハラの多さを考えたら酒も販売禁止にすべきだが
そこまで踏み切る気概はないんだろうなw

375:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:43:50.05 yIEXUbLE0.net
ウエルシアって
イオンの子会社だっけ?

376:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:44:22.23 Pl7453Av0.net
就業前に酒は禁止してないの?
禁止してるなら酒も禁止じゃ無いとおかしいなあ

377:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:44:41.87 9WwYNCxa0.net
タバコと龍角散一緒に買ってお前はアホなのかって感じだしな

378:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:44:47.93 b5BQz/Or0.net
健康と安全のために酒も廃止してくれ

379:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:45:00.50 Pjjbs1j70.net
>>197
drugstoreなんだから良いじゃん
pharmacyですら昔はコカイン大麻売ってたし

380:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:45:15.06 gye/79jh0.net
>>373
10%ってどこから仕入れたやつ?
JTでそんなのないよ
ゴールデンバットでもそんなに悪くない

381:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:45:51.65 4DVwHAy60.net
>>64
噛みタバコを噛むと、
歯茎に癌が出来ませんか?
そんなあなたに、デンターライオン。

382:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:46:28.72 5zFQbyS90.net
>>351
コンビニも辞めることになるよ

383:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:46:41.84 Pjjbs1j70.net
>>298
胃酸では無毒化出来ないのに、粘膜摂取だとほぼ無毒化になるのは不思議だな
普通逆だよなあ

384:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:46:59.43 DoqI1dgn0.net
ニコチン中毒者が
ヤニ切れしてイライラしながら
レジの店員に八つ当たりするから・・・

385:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:47:09.89 PDR341mI0.net
>>353
1.5%の売り上げを捨てるのは凄いわ
ヤニカスは酒とかも買うからその他の売り上げも落ちるだろ
2%程度落ちても問題ないって判断なんだろうな

386:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:47:34.45 XUxw6l9f0.net
喫煙者って買う時ボソボソっとしか銘柄名を言わないし、申し訳ありませんが売ってくださいなと
言うなどの謙虚さがないもんね。ソシオパスなのに

387:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:47:46.03 G9A999+o0.net
糞客の筆頭格であるヤニカス相手のストレスは相当なものだから売上捨ててでも正解

388:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:47:57.60 lA/eCtpF0.net
凄い決断だな
売上としては堅い部類だが、企業イメージを取ったのか
銘柄違いで口論なるから、現場は嬉しいだろな

389:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:48:05.99 gye/79jh0.net
>>382
なんで?そもそもウエルシア辞めたらスギ、アオキ、マツキヨとかやめないぞ
シメシメ!しか思わない

390:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:48:40.86 +ILhfH2b0.net
タバコは儲けがないって店員に聞いたな…ほとんど税金なんだろ?

391:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:49:13.12 PDR341mI0.net
>>373
ヤニカスは酒やジュースも買うからな
コンビニが取り扱いを止める事はないだろうね

392:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:49:13.62 2MM07zXI0.net
タバコを吸うとリラックスはウソ。
ニコチンがきれると脳が緊張したり、不安な気持ちになる。
タバコを吸うとリラックスするのはニコチンを補充したからで、そもそもニコチン中毒にならなければ不安な気持ちになんかならない。
精神上良くないからタバコはやめた方が良い。

393:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:49:35.48 /JFd8PCI0.net
むしろ今まで薬局のくせにタバコを売ってたんかい

394:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:50:01.67 zTQyOxDH0.net
コンビニでタバコだけ買う奴とドリップコーヒー買う奴とどちらが利益率良いの?

395:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:50:19.24 utkyRYrD0.net
>>380
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
とりあえずざっと検索してでてきた記事で…

396:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:51:33.36 GCNSxXH/0.net
>>380
基本だから多少の誤差はあるが基本10%だよ
いつぞやローソンでタバコの売上率が増えたら利益率が落ちたって事もあったかな、内引きやレジミスのリスク考えたら単価高い分損も大きいし、あんなもんなくてもってオーナーは沢山いる

397:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:51:33.44 iLPIwCec0.net
タバコはドラッグではないとでも

398:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:52:09.05 BeWkvr6W0.net
えっ??じやあ酒は???

399:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:52:41.49 +tq51cMv0.net
>>28
せやな

400:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:52:59.37 GCNSxXH/0.net
>>394
コーヒーはオーナーレベルだとマジで利益ない、それと比べたらタバコの方がマシかな

401:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:53:18.16 dEuA+gyB0.net
番号で怒鳴るDQNにあせるパートBBA

402:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:54:07.72 GZhHmBi40.net
体に悪い菓子パンも販売中止にしなきゃ

403:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:55:08.86 hH9BsOFX0.net
>>1
喫煙者差別を許さないぞ!

404:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:55:25.73 gye/79jh0.net
>>395
間違ってるといわざるをえない
酒とはタバコは概ね85%だよ
その90%はJTじゃないなんか問屋通してる数字では?5%とられてるよ

405:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:55:42.19 OnPf5Pd80.net
いやいや禁止されていないんだから売ればいいのに
ただ出入り口に灰皿置いたり、駐車場内で窓開けての喫煙を禁止してくれれば問題ないのに

406:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:56:51.26 GsOdPLaZ0.net
職場に全身からヤニの匂いを漂わせてるやつがバイトで来たときは困った
社長がやんわり注意したら数日後に辞めたが

407:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:57:08.21 q0AFpiu/0.net
かなり前に禁煙したがときどきめちゃくちゃ吸いたくなる
臭いから吸わんけど

408:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:57:17.29 cWa41rH00.net
>>380
うちも基本10%だが。日本全国誤差あれど基本10%やで。

409:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:57:36.21 G9A999+o0.net
JT→TSネットワーク(中抜き会社)→販売店
販売店の国産たばこのマージンは約1割、外国たばこはもうちょっとある
たばこにも賞味期限があって銘柄数大杉で在庫管理がめんどくさい

410:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:57:56.70 OvCWaJtp0.net
薬局で毒売るわけにはいかんからな
次は酒も頼むわ

411:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:58:31.78 q0AFpiu/0.net
>>406
やめちまうと匂いがもうダメ
気持ち悪くなる

412:松戸市のジャックバウアー
23/03/24 13:58:55.56 F/FvCh0z0.net
たばこ農家どーすんのこれ

413:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 13:59:43.29 gye/79jh0.net
>>396
小売つか取り扱ってたからわかるよ
つかアイスとか冷凍食品だって原価率90%だよ。ほとんどニチレイとかの儲け。まぁ技術あるから仕方ないけど。しかも停電に弱いし災害で一番最初にロスになる

414:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:00:17.30 gye/79jh0.net
>>408
小さい小売?うちは関東だけど関係あんのか?

415:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:00:26.17 GCNSxXH/0.net
>>404
間違ってるも何も中から数字知ってて言ってるんだから信じるかどうかは君次第
タバコは定額制だから日本全国変わらんと思うが

416:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:00:45.15 u+ENQpY40.net
タバコの喫煙のみならず
栽培、製造、販売も日本国内では一切禁止しよう
無期懲役刑にして
日本国内からヤニカスを排除し
浄化された健全な社会を作ろう

417:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:01:02.85 q0AFpiu/0.net
サムタイムとかセーラム好きだったな
サムタイムなくなっちまったみたいだが

418:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:01:17.27 q0AFpiu/0.net
つか銘柄めちゃくちゃ減ってるよねw

419:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:01:49.02 SW4GCnaP0.net
たばこ買う客の9割はバカで依存症だから、こういう施策は歓迎したい。

420:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:01:56.55 GCNSxXH/0.net
>>418
増えてるよ

421:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:02:10.38 piy3HESt0.net
>>14
カッペ(´・ω・`)

422:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:02:16.57 gye/79jh0.net
>>415
いや業種で違うかもね
10%なのかい
でも他のドラッグストアやコンビニからしたら辞めてくれるチェーン増えるのはチャンスよな

423:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:02:37.94 usTThUkQ0.net
俺は臭いにはかなり気を使ってるよ
自分と部屋が臭くならないようにちゃんとベランダで吸ってる

424:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:02:44.65 NIfmsgDu0.net
コンビニに客が流れるけどいいの?

425:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:02:51.47 bzesdXfS0.net
番号で言わないすぐキレる客とかトラブル率高そうだもんな
売らない方がいいよ

426:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:03:31.04 gye/79jh0.net
>>417
東日本大震災でJTの工場やられたからな
チェリーとかもそれでなくなった

427:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:04:05.20 u+ENQpY40.net
今では飲食店内での喫煙不可が増えてうれしいが
ヤニカスは至福の一服か知らねーが
人が食べている隣で吸い出すんだよ
煙たくてせっかくの出汁やスープの香りが台無しじゃないか
会社の喫煙ルームなど灰皿にガソリンを入れてやろうと
何度思ったことか
タバコを吸うより食べたら許してやるよ

428:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:04:07.70 lWfSrmRx0.net
近所のスギ薬局タバコ置いてないけどそれが普通じゃないの?

429:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:04:11.82 jhMnXQzv0.net
Tポインヨが1500くらいあるけど、1.5倍の日ってタバコに使える?

430:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:04:17.28 GOCzTzoI0.net
意外と喫煙者に厳しいのは元喫煙者なんだよな。ヒッキーやニートも経験者ほど厳しくあたるし

431:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:04:39.41 5PD6pZRF0.net
酒の販売も、やめれば?

432:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:05:11.77 494nLnX40.net
イオンの薬局か

433:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:05:13.09 1xwIuLtZ0.net
ウエルシア多すぎなんよ、クリエイト派なんだが

434:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:05:34.75 u+ENQpY40.net
>>426
そんなヤニカス向けの工場など震災復興の必要はない
そんな工場があるから津波が襲ったんだよ
因果応報だろ

435:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:05:52.53 xi3jzf8f0.net
俺は煙草吸わないし、ヤニカスとか全員死刑にしてほしいくらい心底嫌いだけどこれは理屈がおかしいと思う
だって一種の薬じゃん
所謂精神安定剤なんでしょ?
店内にある多数の薬と何が違うの?全ての薬は毒であり、副作用が漏れなくあるわけなのに…
健康に害があるから薬の販売禁止ね?
健康に害があるから洗剤や除草剤も禁止ね?
飲食物も食べ過ぎると害がある物しか無いから販売禁止ね?
後何が売ってるだろ…?あ、日用雑貨も人間が食べると害になるから禁止で!

436:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:06:32.28 HIg4xm1D0.net
えええ!従業員休憩でもタバコ吸えないの?

437:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:06:32.85 gye/79jh0.net
>>434
不謹慎すぎるだろ

438:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:06:42.28 AGeU/w+Y0.net
人権侵害やろ
45分前から金払えよ

439:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:06:44.35 q0AFpiu/0.net
>>426
へーそうなんだ
つかタバコだっていうんで復興いらねになった気がすんなw

440:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:07:00.86 IOgwl5AA0.net
>>385
そこらは割と明確な答えがあって、たばこを買う層は老人が多いので基本安物買いなんだよ
となるとたばこを置いてる業種ってのは基本コンビニなんだよね。
老人は安物しか買わないので 菓子飲料価格でコンビニには絶対勝てる=来店頻度は落ちない の方程式

441:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:07:01.10 SW4GCnaP0.net
>>435
いや逆だろ。たばこは認定された毒だよ。

442:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:07:14.24 u+ENQpY40.net
ウェルシアって悪名高いイオン傘下だったんだ
その割にはTポイント廃止でWAONに一本化しないよね

443:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:07:46.16 BlMroAX30.net
権利貸してるたばこ屋ががっかりだろうな

444:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:07:57.12 GCNSxXH/0.net
>>422
タバコは業種で変わらない、違うとしたら時代だろうね
ウェルシア全店で扱ってたわけじゃないだろうし言うほど影響は無いかと

445:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:08:03.13 o3bbu7tR0.net
タバコにもっと重税かけて電気代高騰に対応させろや
一番安いやつは500円
一番高いやつで1200円にしろ

446:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:08:26.21 AGeU/w+Y0.net
>>443
今時そんなものあるの?

447:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:08:36.23 u+ENQpY40.net
タバコなんてふりかけつくってヤニカスに食わせたらいいんだよ

448:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:08:39.27 /Y5SiP3c0.net
今って副流煙吸わされる事って無くなったよな?
もしまだあったらそこはめちゃめちゃに時代遅れと言うか

449:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:08:54.10 494nLnX40.net
岡田一族って商売は上手いよな
近所の小さな薬局とか潰れたけど

450:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:09:12.94 c1I9ThyL0.net
アマの製薬来るからどのみち縮小せざるおえなくなるけどな
そこまで見越した戦略なのかどうか
株主には高評価なのかね

451:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:09:16.32 A2cN+mDQ0.net
薬も酒もタバコも売ってるのがなあw

452:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:09:40.88 tFGDRjXr0.net
それより韓国のお菓子をなんとかしろよ
いつも半額ワゴンに置いてあるぞ

453:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:10:15.53 q0AFpiu/0.net
>>449
ほんとそれ
それに比べて政治家岡田は政治オンチすぎですわw

454:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:11:05.42 u+ENQpY40.net
今までどれだけヤニカスのせいで
ラーメン屋、蕎麦屋で不愉快な思いしてきたか
食べた後に隣で至福の一服で吸うなや

455:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:11:28.33 4D5HlfhP0.net
健康品を扱う薬局がタバコ売るのはいかがなものかと昔から言われてたわな
今時喫煙者なんて少ないんだから切っても問題ないだろう

456:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:11:37.98 XBgwnmrP0.net
今どきタバコなんか吸ってるやつなんて底辺かアホしかいねーだろ?w
仕事出来ないやつは必ずってほど喫煙者www
最悪なのがタバコ吸いながらコーヒー飲むクセー(汗、化粧品)バカw
恥ずかしくねーのかと思うわ。

457:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:12:28.72 F8HGZk6w0.net
もう半額になったパンしか買わないからな

458:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:12:32.94 u+ENQpY40.net
>>449
イオンも数字のトリックでしょう
本体赤字が続いている

459:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:12:49.78 494nLnX40.net
>>453
インバウンドでドラッグストアめちゃくちゃ儲けたりコロナ禍でマスクやらアルコールやらその他
本当に商売"は"上手いんよな

460:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:13:42.28 gye/79jh0.net
>>444
3年前で85%だったよ?

461:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:13:47.30 LF30EXE40.net
1.5%捨てるとかバカすぎw
他で買うだけじゃねえかw

462:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:14:00.73 494nLnX40.net
>>458
イオンは旬過ぎてるから今こっちに力入れてると思う

463:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:14:03.82 IOgwl5AA0.net
>>455
喫煙者ってのは全体的に現在はカネ周りが比較的ある部類に入る(そうでないと吸えない
従って付加価値を一緒に切り捨てるとアウトだが、大手ドラッグにはそれらを埋める付加価値があるので問題ない
しかし飲食は違う。大手に負けない付加価値を出すには喫煙者を招き入れる工夫が必要。何故なら吸えるならカネ払うからね。

464:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:14:18.45 LF30EXE40.net
酒もやめろよバカヤロウ

465:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:14:23.44 LWPYlijC0.net
昔テレビで副流煙のほうが悪い実験してたけど、人形にタバコを反対から吸わせて数値計測してた
まぁ人のタバコを逆から吸いにいく基地外おらんわな

466:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:14:43.55 W5eEvwZ/0.net
経営に思想を絡める経営者は無能
思考しているつもりが思考停止している
カネ稼ぐための商売だろ?最大利益を目指せよ
まるで地域住民の健康に寄与しているかのよな驕り
突き詰めれば、地域住民が完全健康体になったらクスリ屋は不要になるんだがなwww

467:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:15:09.88 WC7UU/eJ0.net
アメスピ置いてないんだよなぁ

468:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:16:13.51 4D5HlfhP0.net
> 出勤の45分前から喫煙を禁止
昼休憩はタバコ吸えるのかな?
休憩時間になった途端に15分以内に吸いまるのかw
まあ5本ぐらいは吸えるかな頑張れ

469:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:16:28.16 irmOvJro0.net
>>466
何言ってんだこいつ…
理念のない経営なんか最初から上手くいかないよ
自分でやってみなよ

470:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:16:48.42 LWPYlijC0.net
俺は高齢になったらボケ防止のためにタバコ吸うつもり

471:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:16:58.71 cWa41rH00.net
>>414
全体の売り上げは100億以上あるよ

472:マニーマン
23/03/24 14:17:03.20 ouuRXrJR0.net
ウェルシアイオンだったのか
マツモトキヨシ負けてんじゃねーよ

473:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:17:11.11 w13hTmOX0.net
パチ屋同様で中途半端な品揃えだったからな

474:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:17:16.16 N3ClyAeJ0.net
タバコ売るより処方箋受け付けた方が儲かるからそっちに注力するのかな

475:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:17:42.68 4D5HlfhP0.net
>>463
ナマポはタバコやめられないよ

476:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:18:04.07 LF30EXE40.net
コンビニ大喝采w

477:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:18:41.57 IOgwl5AA0.net
>>475
ナマポは金回りいいでしょ?一月全額使ってもいくらでも入ってくる

478:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:20:25.39 dZf7Uk2v0.net
たばこは脳を活性化させてやる気を起こす
喫煙者の方が仕事できるやつ多い
非喫煙者は喫煙者に比べ鬱になりやすく無気力になりやすい

479:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:20:33.15 PzLDiiI40.net
タバコうめぇwww
一箱1万円でも俺は吸うぜ

480:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:20:45.14 LF30EXE40.net
>>9
それピカ

481:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:20:50.53 dQxdmRur0.net
>>470
おじいちゃんはわかばとか吸ってて欲しい

482:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:21:02.09 W5eEvwZ/0.net
>>469
へぇ、おまえの知ってるご立派な理念とやらを持った経営者って誰か具体的に数人ほど挙げてくれよ(にやにや)
松下幸之助とか言うなよ。ま、パナソニックも今やアレだが。現役世代でそんなのいるなら是非とも知りたいわw

483:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:22:28.37 U7WikUFS0.net
テンガもやめろ

484:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:22:34.76 PQZRpKER0.net
ドラッグストアがこれまでタバコを売っていたほうが不自然
タバコと禁煙ニコチンパッチやガムを売るなんて倫理から外れている

485:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:22:35.40 JP2Son3H0.net
>>481
わかばとかエコーって安いんだけど、その分短いのでコスパはよくないって誰かが言ってた

486:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:23:02.57 WC7UU/eJ0.net
>>481
わかば今500円やでw

487:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:23:32.13 dQxdmRur0.net
昔と比べてたばこ自販機すごい少なくなった気がする

488:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:23:36.90 gye/79jh0.net
>>471
関係あるとしたら許可とった年かもな
うちは1970年代にとってる
比較的新しいとこは10%なんじゃね?

489:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:24:00.19 JP2Son3H0.net
>>484
でもタバコって、喫煙率が下がってるといっても、けっこうみんな吸ってるからな。
女性に至っては逆に喫煙率が上がってるらしいし。

490:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:24:00.28 +/JLVFBn0.net
ウエルシアとか地元に最近出来た謎ストアと思ってたら業界最多とは…

491:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:24:49.18 tZUCriy00.net
酒もダメだろ?

492:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:24:53.53 4D5HlfhP0.net
>>487
コンビニで買えるからな
自販機だと厨房が買いに来る

493:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:25:08.81 IT/p+sqv0.net
筒井康隆の最後の喫煙者みたいになる未来も遠くないな

494:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:25:54.30 dQxdmRur0.net
>>485
吸ってた事あるけど持続感は変わらんかったような
安い銘柄だと売ってるとこ少ないけどうるまも良かった

495:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:25:56.48 PzLDiiI40.net
ナガイ錠1t分ください

496:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:26:05.05 WC7UU/eJ0.net
>>492
タスポ持ってないやつが多いんやろうな

497:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:26:42.70 JP2Son3H0.net
>>492
梅沢富美男がコンビニでタバコ買うときに年齢確認ボタンを押せって言われて「俺が未成年に見えるかバカヤロ!」ってブチ切れたって言ってたな

498:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:26:52.85 pCIpc5KO0.net
>>490
ウエルシアの創業者が亡くなる直前に
イオンの岡田会長を病院に呼んで
「日本一の薬局にしてください」とお願いした
イオンの薬局チェーン

499:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:27:21.64 dQxdmRur0.net
>>486
値段関係なくてじいちゃんにはわかばが似合うから

500:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:28:09.38 LF30EXE40.net
つかウエルシアって高いよな
ドラッグストアで一番高いまである

501:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:28:49.75 5KYZ1RRU0.net
ウェルシアは割引商品買ったのに通常価格で売られた事あるからもう行かん
その時確認しなかったこっちにも否はあるけど

502:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:29:00.66 gye/79jh0.net
>>494
旧3級品は普通のタバコより更に利益率悪い

503:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:30:13.88 Zs+2cvH50.net
>>500
単純な価格の安さならコスモス
ポイント込みのコスパならクスリのアオキ

504:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:31:52.10 LcLZMXgZ0.net
ヤニカスざまぁwww

505:名無し
23/03/24 14:31:58.65 mc1AOBKo0.net
酒も売るのやめろよ

506:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:31:59.99 dQxdmRur0.net
>>502
うるま買いに行ってた店の人が
これはサービスみたいなもんで儲けはほぼない言ってた

507:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:32:02.79 qiM7EGs60.net
>>478
医療の世界だと仕事出来る人は医師、看護師の過半数が喫煙者か元喫煙者
院内禁煙の議論になっても優秀な医師が移籍するかもという理由で毎回見送りになってる

508:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:32:15.62 UA+j6LQ10.net
ウェルシアは田舎でも営業時間が遅くまでやってるので
いざって時には便利

509:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:33:55.99 WQAHCfag0.net
酒の販売もやめろよ

510:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:35:55.73 HzNyXqXw0.net
依存性抜群だから客を呼び込む商品になりそうだけど
たばこの値上げししぎて喫煙者減って
客を呼び込む効果期待できないレベルまで下がったんか?

511:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:36:49.22 6IdXTn+E0.net
でも韓国製品多くて助かるわ

512:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:37:09.58 5OyqPKZA0.net
そりゃあ当然だろ!

513:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:37:14.05 7vAxEnYZ0.net
>>493
ネット大衆、政治タレント、情報洪水
現実が筒井ドタバタ虚構そのままになって久しいな

514:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:37:59.87 rJVUYRYb0.net
薬屋さんならタバコと酒は駄目だろう
矛盾している

515:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:38:10.38 6kUsT5n/0.net
>>435
タバコも酒も百害あって一利なし
まぁ酒を排除は難しいだろうが

516:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:38:33.79 eARxDmIy0.net
健康を考えると酒も
取り扱いやめないと
売上の比率が高いから
辞められないだろうけど

517:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:38:37.78 Tkg4V4RE0.net
コンビニ売上の3割って
客層とマッチしてんだな

518:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:38:42.93 bAE+/l4D0.net
ロキソニンとか薬剤師のいる昼間しか買えないのに意味不明な24時間

519:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:39:19.66 B/GU3qUp0.net
今まで売ってたの知らなかった
まあどう考えてもドラストで売るもんじゃねえなw

520:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:39:29.98 cjLbl0Zr0.net
煙草は良いけど!ウエルシアは無くならないでね!良く行くから

521:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:40:44.91 d2sKNNws0.net
出勤前45分の喫煙禁止ってジャップはサラッと人権無視するよな

522:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:42:03.19 h7B5obtN0.net
>>515
百害あって一利なしの意味も知らない白痴

523:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:42:25.14 UA+j6LQ10.net
>>514
薬局ならまず無水エタノールを置いてるんだから手間は一緒だな
酒はまぁ売れるし

524:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:42:26.69 uj1L+D9f0.net
>>521
嫌なら自由に辞める人権が保障されているだろ

525:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:42:35.84 A39n+HSc0.net
お薬手帳も出してあげれば良かったのに
月10箱以上買う人は依存症だから自動的に禁煙薬に切り替え

526:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:42:39.67 h7B5obtN0.net
>>521
お前はジャップじゃないの?

527:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:42:47.66 Vi+xrx/30.net
近所にウエルシア無いから行ったことない
まあドラッグストアはどこでも同じような物売ってるから変わらないんだろけど

528:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:42:57.48 1/wpzkBL0.net
ウェルパークに似たやつか。

529:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:43:12.10 Tkg4V4RE0.net
タバコ吸った直後とかバレバレだからね45分

530:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:44:07.70 nx/SajBB0.net
酒は諸悪の根源。法律で規制しろ!

531:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:44:31.97 d2sKNNws0.net
>>526
スイス人だが?

532:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:44:34.65 RNxV9z+w0.net
死人は増えてるみたいですね
ウエルシアって知らんな、まあいちいち名前見ないけど
大麻ですね分かりますん

533:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:45:08.12 kJ6Aei8U0.net
>>522 先に健康上と付ければ正しいけどね
タバコは判ってたけど、最近酒もデメリットの方が高すぎて健康を考えるなら酒は1mlでも辞めとけが正しくなった
精神的に~~ とかはメリットあるかもしれんけど、まぁもう無理だな
文化ではあるので消えることは無いだろうけど、今後どんどんアルコールは廃れていくよ

534:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:45:31.71 gRfx7/sd0.net
まあ言い分は分からんでもないな
それにウエルシアでタバコ買う奴なんていないだろ
見た事ないし

535:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:45:50.19 K/5wcGCv0.net
>>282
あいつら間違いなくぽい捨てすくからな。

536:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:45:53.17 Tkg4V4RE0.net
>>527
普通のドラッグストア
トップバリューブランド扱ってたりTポイント1.5倍で使える日がある

537:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:46:56.80 Awt77yPW0.net
ヤニカスの車なんて表面洗浄しても
これからの炎天下でジトーっとニコチンが染み出てくるからな
間違っても買うなよ

538:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:47:37.36 pju+Gp5d0.net
>>17
まずはファミマの灰皿撤去してほしい

539:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:47:39.17 9hMdjQnG0.net
ウエルシアの隣に住んでるから
タバコ酒米をよく買ってた。困った

540:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:47:40.23 BURuDUS+0.net
ばかだなぁ
ますます売上落ちるじゃん

541:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:48:40.85 N9RoZ1mI0.net
ドラッグストアにたばこ買いに行かないからどうでもいいけど、今後ウエルシアでなにか買うことはないな

542:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:49:12.36 FnaXj43n0.net
コンビニ「やったぜ!」

543:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:50:52.31 kJ6Aei8U0.net
>>540 酒もたばこも経理処理が面倒なんだよ
その手間を考えると売り上げ比率でシェアが低いなら
辞めるのは経費節減になる
街の古臭い薬局がタバコやってるのは「それしかウリが無い」貧弱な店だからで・・
メインのドラック系で成立するなら要らないだろう

544:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:52:27.45 iuyusDad0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

545:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:53:15.91 KNshczG20.net
薬屋で酒とタバコを売るな😡

546:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:55:03.41 G+8q5NLO0.net
俺今まで某イオンモールの中の薬局はてっきりウエルシアだと思って通ってたけどモール内の別の場所にウエルシアがあったんだよね
ウエルシアの方が遠いからイオン内のウエルシアじゃない方で大概買ってしまうんだ

547:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:56:26.82 UeElNLZD0.net
タバコと禁煙パッチを同時に買えた謎の店

548:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 14:57:06.82 Vi+xrx/30.net
>>536
イオン系列なんだね

549:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:00:12.21 k9kUJaw70.net
>>1
>健康関連の商品を扱うドラッグストアのウエルシアでたばこを販売するのは会社の方針にそぐわないと判断しました。

でも煙草より身体に有害なアルコールの販売は止めないんだろ?
片手落ちだわ
やってる感だけ

550:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:00:57.84 k9kUJaw70.net
>>549
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

551:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:03:34.76 VpZVuGMf0.net
>>345
その通りでたばこの売上は30%超でも利益は10%弱
ところがたばこを買うアホは来店頻度が高く金銭感覚もおかしいのでついで買い含むと利益が最低でも15%消し飛ぶと言われてる
これがやめられない理由

552:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:07:42.30 VfLOMi7q0.net
コンビニとかマルボロ ヒーツ テルマ センティア 各色違い
とかプルームとかグローとか箱が小さくて分かり辛いし 店員も補充大変そうだから
カード売り場に品番書いたカードを会計時に渡す式にしてくれ

553:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:14:37.72 qTVDo70P0.net
そもそもなんで売ってたんや

554:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:19:19.47 1oaeweDu0.net
>>148
もうガンガン西に進出してるんだよな
特にコスモス

555:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:19:47.38 eh8I0SmP0.net
ええこっちゃ

556:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:21:26.59 tpJoPSVE0.net
今まで売ってたのかよ

557:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:25:32.49 rUAkwdUr0.net
>>549
マスコミもアルコールにはだんまり

558:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:26:38.30 1lgIhW500.net
この店高くない?

559:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:33:47.18 QU4UXgfL0.net
薬局が体に害があるものを売るっておかしいわな
酒は少量なら体にいいとは言うが

560:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:33:52.77 8XGEUNrs0.net
ウエルシアっておとり広告やって行政から叱られたとこか。ろくなもんじゃねーな

561:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:34:09.49 RyS50iys0.net
タバコ客とか民度低いしいらんわな

562:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:35:04.55 +gqK1dgP0.net
英断

563:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:35:08.53 pPx0Oa1x0.net
サンドラッグが一番安い

564:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:40:17.79 1ry3l+YP0.net
酒もやめろよw

565:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:40:53.33 rnOMuka00.net
たばこたばこたっぷりたばこ
たばこたばこたっぷり
たばこがやってくる

566:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:41:33.73 1ry3l+YP0.net
>>149
増えてるのは飲酒量なんだよなぁ

567:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:41:50.13 rXt2hvGQ0.net
コンビニもタバコ販売やめろよな

568:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:42:08.95 eT4oaDxR0.net
最大手ってスギ薬局かと思ってたがちがうんやな

569:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:43:46.20 EsAu26x40.net
態度の悪いクズしか買いに来ないんだから子連れファミリーが買い物に来るイオンでも売らないで欲しい

570:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:43:55.54 1ry3l+YP0.net
最近コスモスしか行ってないな

571:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:44:33.42 kJ6Aei8U0.net
>>567 任され店長にそんな権限ないだろ
本部の言いなりだ

572:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:44:44.08 wIAcjobm0.net
むしろ薬局で煙草買う需要があるのだろうか?今時コンビニならどこでも置いてるし

573:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:47:49.09 EsAu26x40.net
年齢確認したら暴言吐くようなチンピラ系未成年も来るしマジでタバコ取り扱いは迷惑

574:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:48:19.00 A/4xGfdW0.net
>>571
ウエルシアのこの件は販管コスト鑑みてだろうけど、コンビニの場合は販管コストを本部が負担しないから
タバコ止めるとか絶対許さないだろうな

575:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:49:00.99 RBg9xJAs0.net
タバコみたいな毒物を薬と並べて売るのは、アクセル踏みながらブレーキ踏むようなものだ

576:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:49:48.25 QkaapOHG0.net
中国産フェンタニルを売らせたい中共でしたとさ

577:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:53:19.53 C2/rxOol0.net
>>56
えらい
もう完全に抜けたな
他人の煙がいやになっただろう?

578:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:55:17.98 j27UOSmJ0.net
>>3
タバコ吸い続けるとこうなるのか…

579:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:57:39.58 C2/rxOol0.net
>>110
肉もか。温暖化の促進要因だから?

580:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:58:35.71 2OUJd4qJ0.net
ヤニカスどうするの!?

581:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 15:59:49.00 1GA3A5fz0.net
>>3
ウエルシアをコンビニだと思っちゃうような知能だからヤニカスってバカにされんだよw

582:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:00:28.28 exaMruyi0.net
URLリンク(www.hiroshima-u.ac.jp)
広島大学がタバコがコロナに感染しにくいと発表
ノーワク喫煙者のおれ、この3年間発熱なし

583:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:00:29.43 kJ6Aei8U0.net
>>574 ですね、コンビニの経理はデータは本部がくれるので楽ですが
それでも会計士は各店舗で頼みますし
・おすすめの安価な会計士の紹介
とか一切しません
自分でネットみてネット会計コンビニ対応とかを探して契約します
バイトの集中募集もしなければ、派遣スタッフの確保も全部店任せ
面倒は全部押し付ける糞本部ばかりですよ

584:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:01:39.29 exaMruyi0.net
URLリンク(president.jp)
タバコのメリット

585:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:02:19.60 t2On0+RV0.net
よく行くローソンでよく客が買ってるの見るが番号言って買ってる
妙な売り方だなと常々思ってる

586:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:02:22.87 wRrlP9Dp0.net
来年度から使うことになったロッカー確定したから開けてみたらタバコ臭いの最悪なんだが
服も私物もおけないじゃん
総務に掛け合ってもすぐの交換は無理だと言われたし
マジでヤニカス居なくなれや

587:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:03:39.30 tZUCriy00.net
唐揚げとかポテチもかな

588:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:03:47.95 gye/79jh0.net
>>574
そもそも日本でタバコ一番多く仕入れるのってコンビニのセブン20000店かパチ屋のマルハン200店のどっちかだろ
コンビニは辞めないよ。そもそも卸値違うのは確実だろう

589:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:03:57.75 r2sfoi0z0.net
意識高いっすね

590:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:04:56.54 jhMnXQzv0.net
タバコ1箱あたり店にはどんだけ利益があるの?

591:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:05:02.46 r2sfoi0z0.net
これ、ある意味脱税なんじゃないの?
ちゃんとタバコ売りさばいて政府、地方に貢献しろよ

592:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:05:30.04 zjSPfR0r0.net
昔に戻って昭和の人に今喫煙者はこんな扱いだと話したらびっくりするやろね

593:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:05:34.36 2J3xAm/O0.net
スギ薬局に使い切りの目薬売るよう言ってよ…

594:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:05:54.33 exaMruyi0.net
URLリンク(cele-naru.com)
世界一の長寿はヤニカス

595:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:06:11.96 2J3xAm/O0.net
>>591
納税に貢献しないといったところではないか

596:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:06:16.91 B3Hq+a6A0.net
コンビニの場合はタバコ購入時のついで買いが相当期待できるから全然違うわな

597:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:06:29.57 r2sfoi0z0.net
>>585
銘柄言っても店員が分からん

598:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:07:05.73 IDTj1qrC0.net
>>551
確かに。
たばこ辞めてからコンビニなんて全く行かなくなったしな。

599:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:08:08.31 YF3GkFPN0.net
イオン系列は判断が早いな

600:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:08:17.28 dot05S8l0.net
紙巻きとか電子は売らんでいいから
SNUS取扱ってくれ。
タバコフリーのならニコレット扱う感覚でいけるでしょうに

601:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:08:40.37 R6NtYcdz0.net
酒売って
タバコ売って
薬買わせるビジネスモデルじゃないのかよ

602:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:08:43.91 ghY2NS9x0.net
実際喫煙者は大麻解禁したらそっちに流れるの?それとも別物って感じ?

603:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:09:09.98 WPcmrP/10.net
のどの痛みを抑える薬のたばこあったよな、そういえば
ああいうのはどうなるんだろうか

604:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:09:12.54 5E4Aj2vw0.net
>>585
「○○(銘柄)くれ、なんで○○が分かんないんだよ!店長呼べ」ってキレて土下座させる客がいるから

605:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:09:54.89 CeHixFEv0.net
>>3
いや意味はわかるだろ。薬局が毒売ってどうする。

606:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:10:03.09 gye/79jh0.net
>>586
タバコの粒子はスゲェ細かいから臭いはとれないよ
臭いで気分悪いと言って早退しろよ

607:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:10:34.80 G/nvDVxb0.net
近所にウエルシアあるやつ羨ましい😭ウエル活したいのに蚊帳の外😭

608:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:10:35.83 wRrlP9Dp0.net
>>585
タバコ吸うやつなんて少数派だから銘柄言っても通じないから番号は良いアイデアだよ

609:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:11:11.71 2MT6HLy30.net
売れてたのか、薬局で買う人見たことないな、みんなコンビニだろ

610:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:11:54.88 wRrlP9Dp0.net
>>606
マジで勘弁してくれ…

611:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:12:03.30 OKa33GAZ0.net
次は酒の販売取り止めだな

612:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:12:49.57 9ixgFMd50.net
>>7
コンビニでもそうだけど、昔から公共料金やタバコはほぼサービスみたいなもの
扱ってる理由はついで買いの可能性を考慮してのみでしかない
言ってしまえば、手間が増えるだけで利益は殆どないからね

613:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:12:57.24 r2sfoi0z0.net
この流れが進むと、国は補助金を出してまでタバコを売りさばかないといけなくなる

614:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:13:02.39 0+w/fyPy0.net
ウエルシアってどこにあるんだ

615:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:14:10.48 fxFJEC+10.net
タバコのメリット言う人は脳の活性化とか精神安定とか言うけどそれオビオイドで良くない?海外はみんなこっち使ってるぞ

616:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:15:46.30 5E4Aj2vw0.net
>>612
コンビニでタバコ買ってる人ってタバコだけか精々スポーツ新聞買ってるぐらいしか見ないが

617:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:15:52.30 r2sfoi0z0.net
数年前、コード払い会社で常軌を逸したポイント合戦してた時
ドラッグストアでタバコを買いまくってたなぁ
実は店は迷惑してたのかなぁ、ごめんなさい

618:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:17:35.96 kJ6Aei8U0.net
>>612 うーん、コンビニにとってタバコはそれなりに比重はありますよ?
御存じかは知りませんが距離制限があるのでコンビニが並んでいても
距離が近いと販売許可が下りませんので
・あのコンビニしか売ってない
という状況になるんです
お酒はかなり自由になったのでどこでも売ることはできますが
元酒屋業のコンビニ転化店の方が酒の売り方は上手いですし
元の付き合いで本部とは別経路で仕入れもできるので差別化はできます
(元の店を知ってる住民も自然とそのイメージで選んできますからね)

619:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:20:38.87 1GA3A5fz0.net
>>614
ウエルシアは系列店が多いからな
地域によってはププレひまわりだったりダックスだったりコクミンだったりする

620:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:24:01.73 t2On0+RV0.net
ウエルシア近所にたくさんあるから
TOPVALUのプロテインバー箱買いできないか聞いて回ったらどこにもなかった
1店だけ取り寄せんrできると言ってくれたが
あれも利益率低いから売りたくないんだろうか

621:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:25:22.20 /v0/a+4J0.net
マジ立派だわ、ゴミコンビニも見習えよ

622:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:27:59.00 gye/79jh0.net
>>620
別に利益率なんて1%でもありゃいいんだよ
一番困るのは注文しといてヤッパ要らないとか言い出す人
金を先に払えといってた?

623:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:29:56.96 hf9rGwpv0.net
>>1
えらい!

624:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:30:06.53 t2On0+RV0.net
>>622
後日取りに行くほど近くないから取り寄せははなからしないつもり

625:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:30:56.41 Pzmnk3ti0.net
>>9
がん最大要因であるNOxとアスファルト粉塵隠すためにタバコ叩きしてるだけだまんな

626:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:31:43.70 1g52tPZe0.net
ヤニカッスWW

627:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:32:11.39 PDR341mI0.net
>>570
コスモスって最近安くなくね
昔はもっと安いのもあった気がするけど
どうなんだろな

628:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:35:41.54 PUh/kzVs0.net
喫煙者は糞臭いよ?

629:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:36:10.17 RLNwLcKh0.net
コンビニで三割もタバコなのか
すげえなあヤニカス

630:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:36:51.01 Z1+59BwI0.net
タバコもドラッグやろ!

631:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:37:11.67 L69WJpcg0.net
代わりに大麻成分でも売るんか?

632:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:37:49.15 1VZoVF5X0.net
売れなくなってから種類が恐ろしく増えたな
メビウスだけでどれだけ細分化するんだっていう
そんなに揃えるスペースもないのに
なにやてんだろうJTって、まじで思うよ

633:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:38:06.89 L69WJpcg0.net
ただのタバコ業界と大麻業界の潰し合い

634:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:38:09.93 nWcTnpHV0.net
タバコは吸ってる人間を見るのも不愉快になってきた

635:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:40:14.03 AJrI/JM50.net
>>56
それが普通

636:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:41:52.37 2h5s1Lex0.net
ほとんど税金だから取り扱う旨みももうねえんだろうな

637:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:44:12.04 HUYK0x8d0.net
タバコの客ってうざいからなあ

638:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:48:57.43 CeHixFEv0.net
岡田はアレだがイオングループはすごいな

639:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:49:05.63 nv6JLxyn0.net
いつまで喫煙者を苦しめるんだよこいつら…

640:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:50:11.94 0+w/fyPy0.net
>>639
苦しいのはニコチンのせいでしょ

641:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:50:43.82 hHUfEgkc0.net
俺「セブンスターちょうだい」
店員「29番ですね」
俺「29番ちょうだい」
店員「セブンスターですね」
すげえ苛々するの俺だけ?

642:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:51:51.14 NoI2/vS80.net
もうタバコ2000円ぐらいに値上げしたら?。
この頃街中で歩きタバコしてるアホが多くなって迷惑。

643:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:52:52.21 zZzPsaXz0.net
劇薬も毒薬も売っているのが薬局の筈だけどどういう訳で取り扱いをやめるのかね
職業倫理的にあり得ないと思うが単細胞のヒステリーかね

644:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:53:22.90 kJ6Aei8U0.net
>>641 「29番のセブンスターちょうだい」と言えばいいんじゃね?

645:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 16:59:35.27 yjVeK9+K0.net
>>564
これな

646:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:03:37.47 M+llKgYP0.net
×ウェルシア
○ウエルシア
読み方は「うぇる」なんだけどね

647:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:03:39.36 SVR0G3UG0.net
いいね

648:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:07:10.05 lhp9NEJn0.net
酒はいいのか

649:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:08:29.89 iT+s7kb+0.net
ヤニカスしねえええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

650:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:10:28.20 EH2E8gcr0.net
今タバコなんて吸ってるのは中国人とか?

651:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:11:57.50 ENXUjocc0.net
コンビニも続け。すぐ外でもくもくされて迷惑だわ。

652:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:12:09.42 FCY9hHCH0.net
ネオシーダー売ってたけど、それもやめんの?

653:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:12:27.10 uje9KDMx0.net
酒もやめろよw

654:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:15:55.92 M+llKgYP0.net
>>182
CFSも今はウエルシア
HAC(ウエルシア)って屋号になってる

655:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:18:56.60 91WGwKH/0.net
イオン系なら裏でコッソリ売りそうだけどな

656:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:20:52.78 M+llKgYP0.net
ウエルシアとツルハはイオン系だけど縛りが弱いから
割と自由に色々やってる感じ
トップバリュを置いてWAONが使えるっていう程度のつながり

657:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:21:55.58 07nTthQo0.net
これは思い切ったな売上の2%くらいあるんじゃないか?

658:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:22:58.78 f7ybIWxs0.net
ヤニカスがまだ存在していること自体が問題

659:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:23:57.91 vA6fxDD20.net
お客でない人が灰皿に群がり、トイレを使いごみを捨てる。
タバコも買わない人が灰皿を使って、従業員が清掃をする。
心が折れる世の中だと思うよ。

660:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:24:47.55 3HnvGXn60.net
クリエイトSD安いから好き

661:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:28:31.95 3QgGFZAu0.net
>>182
なぜ最大手?

662:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:29:04.48 C+t//ezB0.net
ネオシーダー販売継続してくれるんならいいよ

663:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:29:24.40 m6y+RTIx0.net
社割でタバコが買えなくなってまう
なんでもしますから考え直してください
転職も考えています

664:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:30:16.69 X4aQsNtG0.net
え、コンビニの売上の3割はタバコなのか

665:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:31:12.61 M+llKgYP0.net
>>661
今はウエルシアとCFSが合併してる

666:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:31:27.95 u/QCA2no0.net
1.5倍デー愛煙家涙目

667:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:31:28.44 0yViTLm50.net
>>605
ネオシーダだっけ?
煙草みたいな薬(?)のやつ

668:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:31:44.31 58CXDiDQ0.net
>>11
だけど儲かるのよ

669:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:31:49.18 CeoOfwWC0.net
ウェルシアでタバコ買う奴らってウェルシアが全店舗で用意してる
障がい者用駐車スペースに堂々とミニバン止めてタバコ買いに来てる奴らばかりだからねw

670:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:31:58.11 i41TSTcw0.net
>>1
もう二度と行かない
それだけ

671:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:32:57.64 GepJ76zs0.net
いいぞ
徐々に廃止していけ

672:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:33:32.33 6RY4UHxR0.net
タバコは有害だからマリファナに代替すべきだろ

673:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:34:37.28 /NZ3REpY0.net
>>672
大麻精神病

674:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:37:14.13 /3rJM19Y0.net
よくやった
ヤニカスのことなんか考えなくていい

675:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:37:43.88 sQiKaFQ/0.net
ウエルシアとか知らない

676:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:43:51.70 qW4zAeVm0.net
>>3
ナイス反面教師

677:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:44:16.60 itAtn3c90.net
タバコ不快だからよくやった
次は酒も害悪しかないからやめよう

678:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:48:57.87 EKIIB3a80.net
>>3
こういう頭悪いヤツでいいんだよ

679:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:50:19.90 0IJ6iaOX0.net
そこまでするぅ?

680:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:50:23.95 PLhjXfoz0.net
>>3
働いたことなさそう

681:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:51:32.35 3837hllc0.net
ウェルシアで同じ値引きの食品ばかり買ってるとそれを扱わなくなったりするんだよね
感じ悪いよね

682:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:51:52.34 oHCrHRBO0.net
>>5
喫煙者の末路

683:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:53:16.11 vyuVqzkT0.net
>>661
傘下が多いからな
系列店込みだと現在2762店舗あるよ

684:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:54:09.89 rq0d29hD0.net
グリーンクロス時代からウエルシア利用してて良かった

685:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 17:59:41.45 mjwvTL8e0.net
JTの株主としては、配当もらってる分、
タバコの吸い殻拾い活動で恩返ししとります。
ヤニカス量産させてすまねーな
あいつらの金で暮らせてるから許してやー

686:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:01:26.37 PwWKIcEF0.net
クソみたいな店員を目の当たりにしてから別のドラッグストアに行ってる

687:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:01:46.40 6+g3oSoC0.net
喫煙者だけどタバコ買いにドラッグストア行くって選択肢ないからあんま気にならんな

688:名無しさん@13周年
23/03/24 18:44:13.08 t4DwaZsHq
他チェーンでもほぼ売らないところあるよね。今に始まった事じゃない。
健康を扱っている店が煙草は有り得ないって言って。

689:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:04:02.78 qW4zAeVm0.net
まぁルール守って吸ってる奴は別にかめへんかな
嫌煙ガイジに同調すんのもゴメンだわ

690:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:05:39.72 eARxDmIy0.net
>>691
ネオシーダは薬局でしか販売出来ない

691:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:14:01.91 9GEMVQ0Z0.net
昔はタバコや酒は免許がいるので、免許を持っている小さな小売店んを取り込んであおれらを扱えるようにしたのにな。
今は簡単になって、どこでも扱えるようになったので、コンビニでもほとんど酒タバコを置いている。 
セブンとか酒屋をだましてセブンイレブンにしていたのに、もう取り込む必要もなくなったな。

692:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:14:51.44 M+llKgYP0.net
>>691
酒屋から転換したココストアとかコミュニティストアが潰れたね

693:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:16:00.39 nGQhxzKR0.net
>>7
手間なんてかからないだろ
常温で置いておけて
ロスはゼロ
はっきり言って美味しい商品

694:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:16:36.66 9GEMVQ0Z0.net
ドラッグストアが多すぎる。これ以上いらない。コンビニと同じだ。

695:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:18:46.36 KiwFuTS70.net
ニコチンパッチとたばこの併売がおかしかったんだよ

696:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:19:27.69 nGQhxzKR0.net
>>236
タバコの有害性なんて何一つ科学的に立証されてないが
ニコチンは脳の働きを良くするというのがタバコ関係で唯一、科学的に立証されてること

697:マニーマン
23/03/24 18:22:12.01 BEDbpC8r0.net
薬局でタバコ売ってたなんて笑える

698:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:24:43.64 ED3EcVbD0.net
電気工事士のタバコの火の不始末から出火したとされる
千日デパート火災
938号室のイギリス人宿泊者の寝タバコから出火した
ホテルニュージャパン火災
ヤニカスが世の中にいるから大惨事が発生した
近年の放火事件の容疑者の大半はヤニカス
なぜなら普段からライターを所持しているからである

699:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:26:08.17 ksE9pg9R0.net
>>258
スーパー兼ホームセンターだったりするからな
むしろ屋台骨を支えてるのはそっちだろ
田舎の何も無い場所でもドラッグストアがあれば生活がまかなえたりするし

700:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:26:33.84 ED3EcVbD0.net
パチンカス・前頭葉の逝かれたギャンブラーと
ヤニカスはセット
人間のクズであり外部不経済

701:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:30:20.45 M+llKgYP0.net
>>291
一回ミニストップとCFSで「れこっず」ってのを作ったんだけど
あんまり流行らなくて結局ただのドラッグストアになった

702:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:30:33.32 0g+zY43Z0.net
>>698
横山光輝も寝タバコでローストされたよな

703:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:31:06.43 wGETwCf40.net
お小遣いでタバコが買えず禁煙させられたアホは喫煙者が憎くてたまらんようやな
思い出せ!食後の一服のうまさを

704:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:31:39.32 TtgiRku30.net
飢えるシャア

705:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:33:12.72 O3fSoaax0.net
ウチの地方にはないから関係ない。
タバコが害なら昭和時代の老人どもは全滅して
なければならない。年金問題は存在しない。
大学の講義をタバコを吸いながら受講していた
くらいタバコは普通だった。
電車も飛行機もバスもタバコの臭いだらけで、
上野駅を降りると道路は吸い殻の絨毯状態だった。

706:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:33:17.87 e0drTCQC0.net
>>116
ウエルシアで煙草買ったことないから確実ではないが多分買うのにTポイントは使えるが貯まるのは対象外だと思うぞ
キャッシュレス使った場合のその分のポイントは貯まるがな

707:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:35:13.31 4zOPI0HH0.net
>>698
不起訴で終わった事例と人災を持ち出して筋違いの批判とは馬鹿ですね

708:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:35:46.06 e0drTCQC0.net
>>581
秋葉というかお茶の水というかそこのウエルシアはミニストップ併設だけどな

709:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:37:04.47 e0drTCQC0.net
というかウエルシアは高いしポイントもTポイントだから今やゴミだしほとんど何も買わないな

710:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:42:32.58 NyoLYNqy0.net
ウエルシア勤めてる知り合いに聞いてみたら、棚卸の時にあちこちの店で大量のロスが出てたり未成年に年齢確認しないで酒タバコ売ったりが続いてるのも要因じゃないかって言ってた

711:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:46:23.21 f1FL/JbI0.net
ウェルシアはマルちゃんごつ盛りが安い

712:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:49:00.79 eUfxjNSw0.net
レイプ犯「何で強盗犯の刑罰をもっと重くしないんだ!」

713:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:49:12.11 R9ZbeIVk0.net
最悪な袋詰め利権を潰せよ

714:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 18:59:46.82 DX1S2kgw0.net
じゃあドラッグストアでポテチ売るなよ

715:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 19:02:31.01 oMic5gAv0.net
ウエルシアとか聞いたことねーよ
どこの田舎の店だよww

716:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 19:02:33.85 FtE48AkD0.net
ウエルシアは24時間開いてるからそれが良いかな。まぁコロナ禍で深夜出歩くことはほぼ無くなってしまったが

717:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 19:03:42.37 GvYUPqA50.net
いつの間にかウェルシアが最王手に成ってたのか(´・ω・`)

718:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 19:05:18.98 ydH9+lRr0.net
>>7
コンビニはカートン買いが多いから手っ取り早く高売上と高粗利得られて有り難いとセブンイレブンオーナーの息子が言ってた
あと売上は重要
近所に深夜閉まってるセブンイレブンが2軒はあるけど50万だか60万だかの売上が必須らしい
毎日のようにLAWSONに煙草1つだけ買いに行く奴はウザいだろうけど
バイトからしたらついで買いとかして仕事増やすなって感じだろうけどな

719:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 19:05:43.10 HggiPIYw0.net
>>717
イオン傘下になったんだよな

720:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 19:07:56.84 ydH9+lRr0.net
>>19
クリエイトは店外の端の方に灰皿があって従業員がよく吸ってるな

721:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 19:09:56.41 ydH9+lRr0.net
>>29
入院した時に喫煙所行ったらよく医師がいた

722:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 19:10:51.67 qpOc+p5l0.net
頭のおかしい近所のお子さんをcmに起用している企業。

723:ウィズコロナの名無しさん
23/03/24 19:12:22.72 hb6AH+Op0.net
ドラッグも売れや


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch