利用申請わずか1件、経費は5300万円 経産省所管の基金 [蚤の市★]at NEWSPLUS
利用申請わずか1件、経費は5300万円 経産省所管の基金 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch2:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:44:35.47 scUtCdHi0.net
バカ丸出し
天下り先作ってただけ

3:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:46:30.51 vOuvwB+Y0.net
>>中小企業や先端的な研究に取り組む機関
このニュースで、技術や研究が、日本では如何に劣化しているかがわかる

4:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:46:50.76 nR36nmSd0.net
Colabo若草プロジェクトbondぱっぷすの報道ちゃんとしろよ東京新聞

5:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:47:22.07 DeMyq2/o0.net
日本政府が無駄なことをしなければ増税どころか
減税できるよね
マジで内閣総自決してほしいわ

6:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:48:23.52 SqxJCD/d0.net
管理費名目
アベノマスク保管費を思い出しますね

7:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:49:46.34 BGVo6/uZ0.net
天下りとか結局全然減ってないよな・・

8:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:50:38.76 5kL0G8pA0.net
安倍のせい

9:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:51:32.74 oFVU30Zh0.net
ほんと政府は日本に毒なことしかしてないな
そんなに日本が憎いのか

10:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:51:36.05 nR36nmSd0.net
Colabo若草ぱっぷすbond類の男女共同参画の効果なし有効施策なしの莫大なたれ流し先はマスコミやお仲間の再就職先になるからどんなにずさんでも全力全面協力し、批判者は差別者として東京新聞も叩くけど、自分らが入れない各省庁の天下りは厳しく糾弾しますのマスコミ様のダブスタ

11:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:51:44.94 dAwjqfT30.net
こういう事ばかりしてて金が足りないとか言われてもさ
だから政府と官僚はダメだって言われるんだよ

12:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:52:30.30 nR36nmSd0.net
>>11
東京新聞ら左翼マスコミもその駄目のお仲間だよ

13:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:52:31.78 xrroLKJ90.net
>>5
んだ

14:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:52:38.70 3rAMcpr00.net
会計監査院がまともに仕事してるか監査しないとな

15:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:53:39.70 iaMC5W3w0.net
底の抜けたバケツに水を汲もうとして
まだ足りないまだ足りないもっと出せとか言われてもね
まずは底を塞げよ

16:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:54:22.32 nR36nmSd0.net
これはね、おそらくその無駄遣い団体がマスコミが再就職できない先だから叩くんだよ
再就職できる先だったら東京新聞も叩かないよ

17:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:56:39.01 i/uxLac30.net
>>3
劣化しているのは中小企業じゃなくて税金かき集めて糞みたいな仕事している経産省だから。

18:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:59:21.69 mJdDD4Fh0.net
管理費横領じゃないの?

19:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 06:59:48.82 R9PkzuIQ0.net
役人はいらん事すんなよ事業の技能も知識も経験もないポンコツなんだから税金返せよ

20:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:00:17.58 uyN+6d0o0.net
アホ政治家が天下り先を作るために無駄な制度や法律を作りまくったせいで日本の経済がにわかに衰退しててワロタ

21:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:00:27.72 R9PkzuIQ0.net
責任すら取らない小学生以下

22:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:04:22.22 ELGpdAX40.net
うつくしいくに

23:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:05:38.36 ELGpdAX40.net
>>17
かき集める  X
強行搾取   💩

24:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:05:41.97 jLRKBmA00.net
無能小役人定期

25:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:06:44.01 unpW4ZbZ0.net
民間だったら倒産だな

26:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:06:56.51 zAhL0+bv0.net
政府の目的は国民を殺すことです

27:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:12:15.14 YM8t8mAU0.net
官僚は〜 気楽な仕事と きたもんだ w 〜  ♪

28:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:14:35.12 oorAm2Fa0.net
>>18
中抜きだろうね
さぁ、どこが抜いたかな
また電通だったら笑える

29:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:15:28.72 6WzjRnho0.net
コラボのスポンサーの一つの休眠預金

30:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:16:07.96 dGnbiyJF0.net
8000円の食費での公金支出が許せない人達がこれをなぜかスルーする不思議

31:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:18:05.01 0tUUaWuv0.net
この「管理費」っていうのは具体的には何に消費されたお金なんだ?

32:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:19:45.42 Y5B2HazD0.net
何十年も前から天下り問題指摘されていて
未だに解決する気がない政府と国民
日本が滅びるのは自明だな

33:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:20:04.02 SqxJCD/d0.net
どうせまた政治家センセのオトモダチに金が流れてるんじゃないの?
アベも死んだことだし、しっかり精査しろよ

34:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:21:00.27 mKDms/Ua0.net
5300万 税金の無駄がー
インド 9兆円 用途曖昧すぎて不明なのに沈黙

35:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:23:22.95 LcoPmemk0.net
政府は何もするな。アイデアを出すな。
金ばかり使ってろくなことにならない。

36:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:23:46.32 g3auWtLN0.net
私は天下りは今すぐ禁止にすべきだと思います
以前、某世襲議員が天下りについての国会答弁で、『憲法22条で職業選択の自由が
保障されているから、官僚が退官後に、どこに再就職しようが勝手』と発言されていました
それならば、各都道府県が45歳以上の公務員を関連企業や関連団体に再就職できないように
条例で禁止にすればいいと思います
憲法のどの条文を読んでも、『許可なく女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて、撮影を
してはいけません』という文言はありません
それならば、この行為は憲法に違反をしていないので、自由に行ってもいいのか?というと、当然
実際には、禁止行為となっています
それは、各都道府県が迷惑防止条例違反として定めているからです
新しい技術が開発され、新たな犯罪の手口を実行する人間が現れるたびに、憲法や法律を
改正するのは非常にコストが掛かるでしょう
つまり、わざわざ天下りを禁止にするために憲法や法律を改正しなくても、天下りで税金を掠め取る
行為自体を、県の迷惑防止条例違反として定めればいいのです
退官した役人の方達が、どうしてもその業種で働きたいのであれば、勝手に起業すれば
いいだけの話です
これで官民の癒着を断ち切ることが出来るはずです

37:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:23:57.11 g3auWtLN0.net
そもそも、政府の外郭団体に月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席している
だけの人間に、税金から高給や退職金を払っている状態は、明らかに公共の福祉に反しています
一部の特権階級の人間を優遇して、税金から多額の給料を支払うなんて言語道断です
このしわ寄せはすべて一般庶民に、増税と社会保障削減という形で降り注ぐのです
某官能小説と天下り官僚、一体どちらが公共の福祉に反していて、国家にとって害悪かなんて、
小学生でも分かるはずです
政府の外郭団体ではなく、民間企業に天下っていても、当然例外ではありません
各企業は天下り役人の高給や退職金を用意するために、公共工事や商品価格を上昇させているのです
天下り官僚達の給料等を捻出するために、自身の身銭を削っている経営者が、この世に存在する
はずは無いのです
結局、天下り官僚達の給料は、すべて国民の懐から払われているのです
官民の癒着を断ち切り、税金が余計な所へ流れることを防ぐためにも、今すぐ条例で
天下りや渡り行為は禁止にすべきです
税金から民間企業や政府の外郭団体に予算や補助金・助成金を一切出すなと言うつもりはありません
ただ、官僚が監督・監査をするのなら出向という形で、霞が関に籍を置いたままやるべきです
企業の内部に入り込んでしまうと、官民の癒着を生み出し、企業間の公平な競争性が
損なわれるのです
新興企業・新興産業の成長・発展を阻害してしまうことになるのです

38:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:24:09.82 g3auWtLN0.net
『天下りは高給取りの官僚を追い出しているんですよ~』という世迷い言を吐く方がたまに
いらっしゃいますが・・・
上の方が天下っていなくなっても業務に支障をきたさないのなら、最初から採用人数を減らせばいいのです
これで役人の方達の人件費を減らすことができるはずです
『官僚は激務なんですよ~』とおっしゃる方がたまにいますが・・・
上の方が天下っていなくなっているから、人手不足になるのです
わざわざやる必要のない政策を実行に移しているから、激務・人手不足になるのです
私は子ども家庭庁は必要無いと思います
未来を担う日本の子供達を大切にすることは、非常に素晴らしいことです
それならば、子供手当等を増額すればいいだけの話です
この国の政府は、どうしても中抜き庁を作りたいようですね
『天下りは激務で優秀な官僚に対するご褒美なんですよ~』という世迷い言を吐く方がたまに
いらっしゃいますが・・・
官僚は現役時代に無給で働いていたわけではありません
ご自身の給料にご不満が有るのならば、官僚にならなければいいだけの話です
誰も貴方に、官僚になってくださいとは頼んでいません
『官僚の厚遇をやめると、優秀な人材が集まりませんよ~』という世迷い言を吐く方がたまに
いらっしゃいますが・・・
天下りと渡りで血税を掠め取って私腹を肥やすことに、全能力を注ぎ込んでいるような人間を
国民は優秀とは、絶対に思いません
どうしても民間企業や政府の外郭団体に行政指導をしたいのであれば、
霞ヶ関や各役所に籍を置いたまま、出向してやればいいのです
そもそも、厚遇している今現在も優秀な人材が集まっていません
コロナは勿論、少子高齢化は勿論、領土問題は勿論、未だに豚熱(豚コレラ)すら
収束させることが出来ていません
これで優秀と言われても国民が納得するはずがありません

39:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:24:23.60 g3auWtLN0.net
もっと言うと、本当に優秀なら前例と法律に則って粛々と業務をこなす役人にならずに、起業をして
景気振興・内需拡大をして外貨を稼ぎ、沢山法人税を納めて、この沈みゆく日本を救ってください
グーグルやアップルみたいな大企業をつくってください
もしも本当に優秀なら・・・
親ガチャや奨学金の問題が時々ニュースになっていますが、日本学生支援機構という
政府の外郭団体には、当然のように監督官庁の文科省の官僚が天下っています
外国人犯罪のニュースが後を絶ちませんが、外国人技能実習機構にも官僚が天下っています
高速道路の建設や維持に、多額の税金が投入されていますが、日本道路公団にも
当たり前のように、国土交通省の官僚が天下っています
原発事故当時、散々話題になったのでご存じの方も多数いらっしゃると思いますが、各電力会社にも
監督官庁の経済産業省の元官僚が天下っています
これを癒着と言わずして、一体何を癒着と呼ぶのでしょうか?
痛くない腹を国民に探られたくないというのであれば、官僚達や政治家達は民間企業から
お金を受け取らなければいいのです
この元官僚の方は果たして、一体どんな業務をこなされているのでしょうか、実に興味深いですね
まさかとは思いますが、月に2.3回、30分の会議に運転手付きの車で出席するだけの
お仕事をされているわけでは無いですよね?
数年で一身上の都合で、税金からガッポリと退職金をせしめて、別のところに渡るといったような
ことは無いですよね?
いい加減、同期が事務次官になったら、残りの官僚達は退官するというルールをやめるべきです
民間企業では、部下だった人間や年下の方が出世するケースくらいあります
一体どれだけプライドが高いのですか・・・
出世競争に負けた官僚の給料は下げればいいだけの話です

40:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:24:35.72 g3auWtLN0.net
東京五輪であれほどの税金の中抜きがなされてなお、この国の政治家達は札幌五輪を
誘致する気満々なようですね
電通という広告代理店には、これまた当たり前のように放送利権を牛耳る総務省の
官僚が天下っています
札幌五輪を誘致すべきかどうかなんて、返答は《誘致すべき》or《誘致すべきではない》の
どちらかしかないはずです
今すぐネットを使った直接民主制で決めるべきです
その広告代理店や建設業者から政治献金を受け取っている政治家達だけで決めても、
この国は何も変わらないでしょう
国勢調査では何の問題も無く出来ていたネット投票が、国政選挙・直接民主制になると
急に実施不可能になるとは到底思えません
天下りは勿論、政治献金や政治資金パーティーを法律や条例で禁止にすべきかどうかも、
ネットを使った直接民主制で決めるべきです
2か月に1回の頻度で、たった10個の法律や政策について、直接民主制で決めるだけで、
民意がダイレクトに反映されて、この国は大きく変わることが出来るはずです
全ての法律や政策について、直接民主制で国民に信や賛否等を問う必要は無いと思います
どういった法案(法律)や政策について、国民投票で決めるべきかどうかも、ネットを使って
広く有権者の意見を募るべきだと思います
因みに、他者への投票の干渉・強要行為は、現在の公職選挙法でも違法です
電子投票を導入することによって、投票可能期間を最低でも一週間くらいは
設けることが出来るようになるはずです
このことによって、絶対に投票率が上がり、政策や法律により民意が反映されるはずです
今、日本の電力会社が続々と値上げ申請を政府にしています
既に上にも書きましたが、これまた当たり前のように、元役人が電力会社に天下っています
政府が値上げ申請を受理・許可する前に、まずは経営者や役員達の給与削減を
提案すればいいのです
株の配当利回りを下げればいいのです
今すぐ天下りを条例等で禁止にして、政官民の癒着を断ち切る必要があると思います
ご興味のある方は、《 東北電力 天下り 宮城県庁 暇地獄 》
上記のキーワードで検索をしてみてください
今まで見えていなかったものが、見えてくるようになるはずです

41:ただのとおりすがり(老衰)
23/03/22 07:26:20.29 tqN3R4nE0.net
経費を使って公務員雇用を確保するための基金だろ
地方交付税交付金あるのにやってるふるさと納税みたいなやつだな

42:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:26:43.22 9pp118M10.net
>>30
2023年3月22日 06時00分に出てきた情報なのに突然何言ってんだこの馬鹿

43:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:27:14.74 v+PHvwVe0.net
役人を見たら、泥棒と思え

44:ただのとおりすがり(老衰)
23/03/22 07:29:21.46 tqN3R4nE0.net
そういえばまた低所得世帯に3万円給付とか
経費はいくらなんだろね
ホントに3万円で済むのかね
さらに追加とか経費地獄になりそう

45:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:29:30.14 7lawtLOi0.net
>>30
どっちも許せない人が大半やろ
なんでそういう訳のわからない印象操作するの?

46:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:29:43.74 2mXBfyUL0.net
中抜き利益は数千万円?

47:ただのとおりすがり(老衰)
23/03/22 07:31:32.79 tqN3R4nE0.net
日本は経費率を誤魔化すために民営化して
人件費も事業費計上しているデタラメな国だからなー

48:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:31:58.46 DE1PQkRT0.net
クールジャパンとかほざいて吉本興業に10億円税金ばら撒いて結局失敗して解散
税金の無駄遣いやめてくれ。

49:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:32:00.79 JD3bedTS0.net
まさかとは思うけど電通は噛んでないよな?

50:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:35:50.43 Z9EFctYN0.net
なんだこの税金の無駄遣い
コラボよりこっちを大々的に批判しろよ

51:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:35:58.94 7lawtLOi0.net
>>46
3年間管理費が100%の休眠基金が18あるんだから何十億だろうな
しかも記事の内容的には他と重複するような基金が多数あってもおかしくない
それを天下り先作るためにわざとやってるならオフィスもなんも用意しないで役員の名前だけの可能性もある
下手すると管理費の90%以上が天下りの人件費かもな

52:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:36:16.76 jzie9ZEZ0.net
>>41
あれも東京が返礼品付けて参戦してきて意味分からんしな
元々は東京の住民税を地方に流すための仕組みなのに23区の区長が反対した時点で日和りやがって

53:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:37:52.33 rdvl9NAx0.net
ソースが東京新聞というだけで読む気が失せる

54:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:37:53.13 oR0qizV50.net
当然誰も責任取りませーん

55:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:38:41.77 vhBhCOu40.net
数年前にも10億円以上かけて、セキュリティシステム作ってたのに
ほとんど使われる事もなくて
けっきょく2年で廃止にされてた事があったからな

56:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:39:14.88 kfcmkIex0.net
私たちの辞書に”誤謬”の文字は無い。   官僚

57:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:43:36.83 KYN2LnDP0.net
中抜きちゅうちゅう

58:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:44:44.76 BnDZ0OJD0.net
誰も使おうとしない無駄な基金立ち上げて
忙しいだの人手が足りないだの言ってんの?
いい加減にしろよ

59:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:47:13.03 DIT1uJbJ0.net
そりゃいくらあっても税金足りないわけだわな
ひでぇ使い方🙄

60:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:54:29.47 qqLD5TyG0.net
条件が厳しぎるんでない?

61:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:54:56.71 XISwHoL70.net
経産省の補助金なんてバラマキなんだけどね
不正流用してもそれなりの書類作れば大丈夫
NEDOなんて書類作りの指南してくれるから余程バカやらないとバレない

62:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:56:00.01 xrixWsfX0.net
無駄を増やすのが仕事だと思ってやがる

63:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:58:33.46 mJdDD4Fh0.net
経産省内派閥間の基金争いだろうね
上は管理しない

64:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 07:59:56.34 8ax6hpHK0.net
>>60
まずそれを思った

65:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 08:01:15.55 8ax6hpHK0.net
はなから貸すつもりはなく経費だけ使いたかった
役所のクソ仕事か

66:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 08:01:43.86 9eGjK1DA0.net
人件費など管理費か
お友達に支払われたんだろうな
そっちが目的だから予定通り

67:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 08:04:33.62 cT/pVsI/0.net
やってみて損がでたら補助
やるときに補助
の2つあったということなのか

68:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 08:04:47.59 0j5sOZ+b0.net
>>3
補填額がなぁ

69:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 08:29:09.12 CZxXV08y0.net
病巣取り除く勇者はまだ現れんか!

70:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 08:29:23.59 Ib6r3IUX0.net
ペーパーカンパニーに流すために
申請審査型補助金。

フィードインタリフ、つまりFIT制度も最後まで抵抗したからな、経産省

71:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 08:33:15.14 Z3LI0d5+0.net
官僚が天下り先を作り、そこに予算をつけ権限をもたせ、企業に天下り先を作るシステム
そして、その企業に天下りジャパンディスプレイや日産等のように公金で支え天下る人数を増やす

72:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 08:56:29.08 kHNqWD4T0.net
蛆虫みたいな連中が公金チューチュートレイン
金持ちは自己責任を取らずに
下層中流貧困層から増税をして金を巻き上げて
これが税金チューチュートレイン
上級国民()で税金がぐるぐる回っているだけ
税金チューチュー🐭
そして税金おかわり値上げのジャッピーランド
派遣企業と中抜きで更に儲ける
下層中流貧困層は増税と
働くと派遣って中抜きで二重三重構造で搾取されて人生を過ごすという金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから
庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。
今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw
下級に対しては痛みを伴う改悪が進むぜ!

73:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 08:57:05.50 2+/aLzuE0.net
リース業者のために、って
完全に癒着だろこれ
オリックスかな

74:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 08:58:19.26 2+/aLzuE0.net
>>7
ゼネコン利権ルートが別のルートに変わっただけだ
経世会から清和会へ
単なる政争の道具でゼネコンは潰され社員は路頭に迷った

75:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 09:00:46.07 2+/aLzuE0.net
>>14
会計検査院はただ自分らの年間予算分まで、ミスを指摘して終わるだけだから
ミスと理由となる原因(制度や法律)までは変えることないから
世の中が効率的になることは無い
むしろ会計検査院対策に余計な手間がかかってる

76:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 09:02:01.71 2+/aLzuE0.net
>>36

起業なんてのは癒着の基本なんだけど
元官僚が作ったコンサルタント会社に調査を発注、なんてあるあるですよ?

77:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 09:02:06.68 H2PwoDYl0.net
こんな使い方してきたらいくらかねあってもたりんわな
増税言う前にやり方見直せよ

78:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 09:09:35.43 u5FaruLq0.net
わい補助金の申請窓口やってたことあるけど
ルールわからん過ぎて怒る客多かったな
実質あきらめさせるような補助金多いと思う

79:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 09:10:21.27 O2BdOkq80.net
>>2
それが目的で、その目的が達成されているから事業は成功

80:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 09:13:34.63 +2oeXmjp0.net
これ以外にもまるでお友達の為に設定したと言わんばかりの
ピンポイントな無理難題で申請条件で補助金出す事業多すぎるんだが
全部無駄だからやめろ

81:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 09:19:28.57 TTEiVPNr0.net
事業仕訳で埋蔵金を掘り出さないとな 笑

82:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 09:19:43.07 dGXfaG4l0.net
俺に300万でいいから貸してよ🥺🙏

83:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 09:21:33.15 NIBWpEb90.net
天下りのための事業をせっせと作って忙しいよぅ、給料少ないよぅ、人が足りないよぅって言ってんの

84:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 09:36:14.82 nW7SEl/s0.net
>>78
こういうのは役人が自分らのポストつくって手当貰うのが目的なんやろ

85:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:06:34.36 6Ax5Ufvk0.net
>>1
壺省のやりそうなことではあるな

86:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:09:12.83 BDHNWMir0.net
役人なんてこんなもんだろ
天下り法人が欲しいだけなんだから
内容なんてどーでもいいのさ

87:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:12:40.50 nDGtxnQB0.net
>>1
審査厳しくして
落としてただけじゃね?

88:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:13:41.76 LReerSNX0.net
余計なことしなきゃいいんだけど
こういうのってなんかやれと上から言われるのか?

89:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:14:21.71 WOgCb7WG0.net
>>16
地方住み高卒おじの頭っておもしろいなあ

90:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:14:27.67 HwyxXsf60.net
また蓮舫の事業仕分けやれよ
無駄と中抜きが過ぎるだろ

91:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:15:12.48 /T1E3S230.net
太陽光が真っ当な事業じゃないから申請できなかったってオチでは

92:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:16:30.43 66oR/CX20.net
中抜き♪
中抜き♪
中抜き♪
中抜き ご・ご・ご・GOーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

93:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:19:39.41 ZQ+kHWNL0.net
使わなければ返納するなら問題ない
無理矢理使わせよう、使い切ろうという方が問題

94:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:20:22.36 1TWTxVD60.net
>>1
中抜きがえげつないな

95:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:22:15.00 K6dqhY6F0.net
その申請者もどうせ仕込みのサクラだろ?
さすがにゼロはまずいから

96:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:26:28.54 IVL3J1kR0.net
>>9
壺の使徒ですから

97:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:46:00.28 xrixWsfX0.net
お役所的には大成功だろう
仕事しないで予算が付いた
パーフェクトじゃないか

98:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:51:48.83 d2V0pGmA0.net
中抜きのための事業だし。

99:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 10:56:05.77 kc8cMD+t0.net
お役所仕事の典型だな
各種補助金や便利な制度があっても
利用しにくくして実際には使えない
役人としては国民のための制度を充実させているという
実績作り

100:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 12:04:14.40 A7wYDwvg0.net
これが本物の税金チューチュー
桁が違うだろ

101:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 12:10:02.98 B2vMeaCG0.net
補助金より減税しろ

102:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 12:18:36.11 lBFuPpKR0.net
自民カルト信者「colaboガー」

103:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 12:19:35.23 R9PkzuIQ0.net
補助金半減且つ税金半減
コレで行こうや!

104:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 12:24:44.02 KoaUQzHS0.net
米国には経産省のような機関は存在しないんだってな
ゾンビ企業を産んでいるのは経産省なんだってな自分たちの飯のタネを維持するために

105:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 12:25:41.31 5KfuK8PR0.net
日本人は寛大でやり易い
暴れたり殺しに来る土人とは違うな
法治国家は素晴らしい!

106:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 12:37:31.14 dDTr5pqD0.net
こんなことに人を使うだけでなく、血税を注ぐ国の担当者は死ね
氏ねじゃなく死ね

107:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 13:48:49.52 CV8bwDOP0.net
>>1
どこの悠仁さま用に作ったんだよ!?

108:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 15:27:12.40 ehn4W46Z0.net
国民には知らさんと省内だけで告知してそれで仕事したってやってるのがゴミ官僚達。
それで申請とかの血税を使って官僚や天下り先に税金流して自分たちだけが金増やす仕組み作ってる。小西と高市の行政文書とかどうでもええねんこんな問題を国会でちゃんとやれゴミの国会議員共が(怒)

109:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 17:18:31.33 v4NlCDuP0.net
こんなもんで天下り先が確保できるなら別にどうということはない
官公庁定年後の受け皿なんだからこれを廃止して再就職競争を激化させるような真似はするな

元官僚の運転するタクシーに乗りたいか?
後席で背筋伸ばして両足は揃えて拳を軽く握って両膝に置き、行き先を告げるときは必ず敬語
運転手から何か話しかけられたらハキハキと明瞭に返答な

出来るか お前ごときチンピラビンボに?
やはり雲の上下でちゃんと棲み分けしたほうがお互いのためだろ?

110:ウィズコロナの名無しさん
23/03/22 19:06:12.14 erqyxHZU0.net
こんなのを全部無くせば
消費税も増税いらないじゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch