【日本】岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明 ★2 [ニョキニョキ★]at NEWSPLUS
【日本】岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明 ★2 [ニョキニョキ★] - 暇つぶし2ch522:ウィズコロナの名無しさん
23/03/20 21:21:13.09 jR/GhjMp0.net
これは失敗例みたいだが受注合戦なんだろ

インド高速鉄道事業、中国から奪った日本が泥沼に 2022-06-23
日本が中国から「奪った」インド初の高速鉄道プロジェクト、ムンバイ?アーメダバード高速鉄道の最新情報が再び、ネット上で注目を浴びた。
14日付「日本経済新聞」によると、同高速鉄道はマハラシュトラ州の商都ムンバイとグジャラート州の工業都市アーメダバードの508キロメートルを結ぶ。
2017年着工で、今のところ10キロメートルほどしか作られていない。
日本の情報サイト「NNA」によると、在インド日本大使館は5月、同高速鉄道3期を対象に、1000億円の円借款に関する書簡に署名した。金利は年で0.1%、償還期間は50年、据え置き期間は15年。
日本のネットユーザーは、「中国に勝とうとした結果大失敗」とコメントしている。
かつて日本政府に「日印の新時代を象徴する旗艦事業」とされた同高速鉄道は、すでに日本の大きな悩みになっている。
膨らむ施工費用
14日付「読売新聞」によると、日本政府は当初1兆6800億円の総事業費を計上していたが、感染症により施工が延期され人件費がかさみ、すでに3兆円ほどまで膨らんでいる。
日本のある多国籍企業の取締役は取材に応じた際に、日本政府が当初計上した総事業費が「少しでも経験のある人ならば絶対に不可能と分かった。政府は無理に受注しようとし、意図的に低く見積もった。
政府は当時、中国と欧州などで高速鉄道の商戦を展開しており、勝つためなりふり構わずだった」と述べた。
また、開通の時期が2023年から28年に延期されたが、28年に開通すると信じている人はいないという。
11日付「朝日新聞」によると、事業費が膨らんでいるのは主に、インドが線路を高架橋設計に見直すよう求めているためだ。
こうすることで高速列車と牛や羊などの家畜の衝突を回避できる。
またインド政府は、この設計変更によって発生する費用を日本側がすべて負担するよう求めている。
費用を削減するため、土木工事を請け負う企業を日本企業からインド企業に変更せざるを得なくなっている。
この変更によりインド政府は、当初インド企業を採用しなかった日本が悪巧みをしていると疑いを深めた。
双方は現在、相互不信の状態だ。
URLリンク(japanese.china.org.cn)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch