公共施設では喫煙禁止、の掟破りの職員125名 最多喫煙場所は駐車場・大仙 [水星虫★]at NEWSPLUS
公共施設では喫煙禁止、の掟破りの職員125名 最多喫煙場所は駐車場・大仙 [水星虫★] - 暇つぶし2ch197:ウィズコロナの名無しさん
23/03/17 09:53:49.90 czlTLXYf0.net
  
元々合法な上に租税負担までしているものを制限するなら、
其処には妥当性が問われてしかるべき。
受益者負担の原則から考えても、たばこ税は喫煙者の為に
豪華な喫煙空間を用意するのが筋だろ。w
まあとりあえずは分煙でも良いだろうし、エアーカーテンなどで
上手に分煙をする事も出来る筈だし、少しは知恵を使えと思う。

だいたい嫌煙厨の妄想に煽動されて喫煙有害説が出来たが、
結局数十年掛かっても証明できず、単に製薬業界や医療業界の
利権と成って居るのが現実。
喫煙率がどんなに下がろうと肺癌の死亡率に変化も起きず、
医療費の増加率にも変化は起きなかった。
以下に嫌煙厨で受動喫煙有害説と言う妄想に取りつかれた、基地外の末路を付記して置く。

当時の世界の専門家の多くに、平山論文自体は否定されてしまった。
その辺は長いので省略。

>平山は医学的なアプローチをなかば諦めたかのように、政治工作と嫌煙運動へとのめり込んでいく。
>これに米国の公衆衛生局と反たばこキャンペーンに乗り出していたWHOが飛びつき、
>「受動喫煙=悪」という図式は再び息を吹き返していった。
>その波に乗って平山理論は日本に逆輸入され、国内の嫌煙家たちの間で持て囃されることになる。
>平山自身、『禁煙ジャーナル』誌を主宰する運動家として全国を飛び回り、「日本専売公社(現JT)は
>たばこ病専売公社と改名せよ」とか「受動喫煙を“緩慢なる他殺”と呼びたい」などと過激度を増していく。

>ついには、勢い余って「肺がんばかりではない。ほとんどのがんはたばこが原因」と叫びながら、
>1995年にがんで亡くなったとされる。 www

URLリンク(www.news-postseven.com)
検索: 平山論文 批判


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch