【放送法】ネットにも「政治的公平」が必要か…国会で議論に [ぐれ★]at NEWSPLUS
【放送法】ネットにも「政治的公平」が必要か…国会で議論に [ぐれ★] - 暇つぶし2ch675:ウィズコロナの名無しさん
23/03/15 14:13:53.34 Ffi3mNMh0.net
>>636
「番組」単位でそんなことをしたらフクシマ50だって映画番組枠で放送できなくなるし、
真面なドキュメンタリー番組も作れん
(必ず批判と擁護を50・50としなければならないのなら、問題の本質が意味不明になる)
そもそも、放送法第三条で「放送番組編集の自由」は放送局にあることになってる
だからこそ放送法第四条の従来の解釈で「その局が放送する番組全体で判断する」ということになっていたわけ
e-Gov法令検索:放送法
URLリンク(elaws.e-gov.go.jp)
第二章 放送番組の編集等に関する通則
(放送番組編集の自由)
第三条 放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人からも干渉され、又は規律されることがない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch