次世代原潜を共同開発 米英豪、対中国で連携 [蚤の市★]at NEWSPLUS
次世代原潜を共同開発 米英豪、対中国で連携 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch2:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:04:34.33 +Ttboeg30.net
↓国士様が日本も作れとか云々

3:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:06:28.26 c7cYxrHo0.net
米と英豪の要求する性能と規模違いすぎるけどうまくいくんかね

4:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:08:20.43 +iAHrNOY0.net
>>2
つか日本は単独で開発できる

5:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:15:07.23 6BSOZ6X50.net
原潜か
反対強くて日本じゃ使えんだろうけど
協力ってなんだかな
有用な要素技術あったら協力と言う
呼び名の実質提供
ってことなんだろうが、昨今の日本に
そんなもん残ってたかな…

6:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:15:10.08 UQPn83R40.net
>>2
日本は貧乏国家になりつつあるんだし北朝鮮を見習って国防は核戦力一本足打法でいくことも検討するべき
通常兵力をあれもこれも充実させて中国に対抗するなんて金も人手もなくてムリなんだから

7:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:20:10.19 mUtrb1VV0.net
>>6
ジャップには核持たせないよ
お隣韓国では大統領が核保有を示唆したけど
アメリカが慌てて止めて代わりに核弾頭を積んだ戦略爆撃機を配備したけわけで
属国のわーくに許すわけ無いだろ

8:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:21:18.75 U7HZdC6E0.net
豪が中国に転んで流出する危険ない?

9:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:23:48.98 CYw+/2Ju0.net
一方ロシアはタイフーン級を再生産した

10:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:27:42.77 aso4Mp1a0.net
豪はそれまでどうするの?

11:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:29:56.38 u3RgbDly0.net
米のバージニア次級ってすでにだいぶ固まってるんじゃなかったか?
そして英のアスチュート級は一番艦があと3,40年は現役だろ?

12:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:34:54.26 LV7B7imo0.net
原潜ならフランスのままでよかったんじゃね?

13:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:36:07.57 BW8FptNx0.net
>>2
北朝鮮が完成祝いの花火をあげてくれる

14:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:39:11.64 35JSkWX40.net
グダグダになる未来しか見えねぇw
開発費はガンガン膨張するのは間違いないし
あれもこれもと要求性能を盛り込んだ挙句運用で問題が噴出しそう
そして最大の問題はオーストラリアにほぼゼロから生産体制を構築すること
新原潜1番艦の就役は理想のペースで進んでも2030年代後半かと
つまりオーストラリアはあと20年近くはコリンズ級を使わなきゃならん
アメリカがロサンゼルス級かバージニア級を供給って話もあったが
数足りて無いんで無理っぽいし
さんざん迷走した挙句に韓国から原潜を輸入とかいうオチにならんとよいが

15:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:43:19.08 hp87jtkL0.net
>>5
日本の領域にも潜水させるという協力だろう
それでいいと思うし

16:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:45:11.57 9nEqIBSR0.net
>>4
妄想キチガイ

17:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:48:55.54 o7Vt/cM70.net
お前ら有事になるとクラウドもwindowsもmacosもandroidもiosも動かなくなるって知ってた?

18:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:51:31.78 6BSOZ6X50.net
>>17
スタンダロンなら動くだろ
まあネットが関わるサービスが制限されるだけで
社会活動停止みたいなもんだろうけどさ

19:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 07:55:25.50 U7HZdC6E0.net
>>18
横からだけど遠隔で文鎮化も可能になってるんじゃないかと想像してる
ただ、どちらにせよいきなり発動は無いだろうな
普通の有事なら動かしておいて情報抜いたほうが有用だから
そういうのは国家存亡の危機になってからだと思う

20:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:01:22.79 o7Vt/cM70.net
>>18
そこで中国国家情報法で中国人SEはスパイと化す。データーセンターなんかスルスル入っちゃうね。
URLリンク(youtube.com)

21:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:08:24.12 ZnETHpDK0.net
また日本はアングロサクソン同盟に入れてもらえず
厳しいぃ

22:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:09:34.98 hp87jtkL0.net
>>21
技術流出しちゃうからなw
軍事開発で日本外しは正解よ

23:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:13:18.23 JKf5Fa3M0.net
>>21
どうせまた三菱が技術漏洩するから外して問題ない

24:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:21:33.40 wlYjptWF0.net
日本はアメリカに併合してもらえばよい

25:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:27:11.47 6BSOZ6X50.net
>>24
実質属国だから併合の必要がない
併合とか面倒が起きるだけだし

26:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:29:04.40 3kZGtyJC0.net
どうせ自民党と財務省の失政でなくなる日本には防衛なんて無関係
いくら防衛力増強したところで政府がどんどん国民殺していくから
アメリカなり中国なりに吸収された方が生活ましかしれない状況

27:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:29:22.37 h6dr2zC00.net
遅すぎるって言ってフランスとの契約を破棄しといて、今頃こんな事を言ってるの?
それとも次の次の話?

28:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:37:46.60 ybXwR6Mw0.net
広大な太平洋あるのに原潜保有しない日本はアホって事だよ。
こういうと中途半端なミリオタが言い訳しだすんだけど、
原子力アレルギーで自ら防衛の選択肢を狭めてるだけだよ。

29:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:39:50.96 9n/Pn/gZ0.net
>>27
次の話だろう
俺たちの分はどうなるんだよと、米海軍が怒ってるけど

30:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:41:17.95 FBP9e4ID0.net
やはり日本は同盟国といいながらイエローの枠から出られないようだ

31:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:43:35.82 9n/Pn/gZ0.net
いやあ、米国は溶接技術が失われ始めていて
船体製造の難しい部分は日本から職人が派遣されて作られる

32:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:44:49.16 h6dr2zC00.net
>>29
それで怒るのは米じゃなくて豪海軍じゃないか。
いつまでポンコツを使い続ける気だと。
そのうち戦闘もしないで訓練中の故障で死人がでるぞ。

33:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:53:09.02 9n/Pn/gZ0.net
米国全面協力、おそらく日本もこっそり協力と噂される、台湾の通常型潜水艦建造計画が進行中で
豪海軍は物陰から指をくわえてそれを見ていると揶揄されている

34:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:53:27.18 2g0nMnA40.net
ジャップは軽油焚いてタービン回してこしらえた電気で動かせば十分やろ 2発食らった上のメルトダウンでアレルギーだからよ

35:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:57:04.91 h6dr2zC00.net
台湾に流したら確実に支那に漏れるわ。

36:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 08:59:55.63 xmufi6890.net
戦略原潜(核付)ください

37:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:03:58.95 9n/Pn/gZ0.net
米国は日本の核兵器保有を許容するあるいは積極的に進めたいけど
戦略原潜とICBMの保有は認めない方向だと言われている
いつか核兵器で報復されるという恐怖感が米国内にそれなりの大きさで存在するからだそうだ

38:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:05:34.60 E7/n4MHX0.net
>>37
ジャップに核兵器なんて持たせたら
地震で爆発するよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
冗談抜きでな
(´・ω・`)

39:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:08:23.92 0d52aZoA0.net
>>37
核保有なんか認めるわけないだろ
核拡散防止条約の提唱国なのに

40:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:10:49.24 pAQb8DWb0.net
豪は開発能力なんてないだろ

41:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:12:35.68 9n/Pn/gZ0.net
トランプ大統領は最初の大統領選挙の選挙戦の最中に
1. 在韓米軍撤退
2. 日本に核保有させる
を掲げていた
もちろん賛否で騒ぎになったけど
大統領に再選されれば真っ先に在韓米軍の撤退を実行すると言われている

42:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:13:47.97 cuQD95dp0.net
日本は何もいらない。シナに核恫喝されたら何も出来ないし、降伏が既定路線だろう。

43:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:15:05.68 vEVVI8IB0.net
潜水艦に関しては何かしらの技術があるってことか

44:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:15:48.34 h6dr2zC00.net
>>41
だからトランプはすぐ前言撤回してる。
結論としてトランプも日本に核を持たせたいとは思ってない。

45:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:17:44.47 cuQD95dp0.net
>>44
トランプははっきりと日本人の選択だと言ってる。
つまり自分たちで決めなさいと言ってる、ガキじゃないのだから。

46:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:19:12.39 oCO7MN6d0.net
>>40
技術移転すればよい
日本は中韓をパクリと言うけど、日本だって1960~1990年代には欧米からそう呼ばれ、実際パクって来たのだから
日本は航空機の素材技術で世界的にも評価が高いけど、あれだって元はパクリだ
F-15戦闘機のライセンス生産の際に
、まだ技術漏洩がうるさくない時代だったので、
アメリカ技術者が日本の技術者の教えてクレクレ要請に応えて惜しげもなく合金・冶金技術を
教えてくれたことが切っ掛けになって、日本の素材技術は飛躍的に発展した

47:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:20:03.28 h6dr2zC00.net
>>45
反日トランプが笑顔で日本人と握手するのは貢ぎ物を持ってきた時だけだ。
日本が勝手に核武装するってなら北朝鮮と同じ扱いをするだけだぞ?

48:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:21:57.22 cuQD95dp0.net
>>47
トランプは反日でも親日でもない。各国ファーストと最初から言ってる。
自分たちの運命は自分たちが責任を持つべきだと。

49:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:23:25.23 h6dr2zC00.net
>>48
トランプは日本人と支那人とメキシコ人は、卑怯な手段でアメリカから金と雇用を奪った敵だと公言してる訳だが?

50:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:26:17.14 Ph0ojYXv0.net
>>10
豪に従う(´・ω・`)

51:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:30:31.28 QjYxHaLi0.net
米英豪で共同開発って豪が貢献できることってあるの?
自分のところで(他の国が設計した)潜水艦を作る技術すらないじゃん

52:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:32:56.19 hp87jtkL0.net
>>49
それ事実だし、別によくね

53:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:35:48.59 QjYxHaLi0.net
>>21
日本は原潜を持たないという大前提があるからね
オーストラリアの潜水艦って揉めに揉めてどうにもならなくなってアメリカから原潜を買うことになったんだよね
日本VSフランスで通常型売込み合戦になって、豪が国内産業のために自国で作らせろって言いだして日本は機密保持のために抜ける
フランスが受注したけれど延期を重ねた挙句契約解除(フランス激怒)
で、潜水艦どうするよってなってアメリカも豪が弱体化すると困るから原潜売っやることになって
なんだよ、通常型じゃなくてもよかったし豪国内生産でなくてもよかったんじゃんってなった

54:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:36:07.52 ff4CEgzs0.net
>>19
通信機能を持たない機器の遠隔操作ってどうやるの?

55:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:38:30.03 xsjiRrER0.net
アングロサクソンという肉食恐竜

56:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:39:57.78 h6dr2zC00.net
日本側から話を蹴った訳じゃないだろ。
オーストラリア側から日本製は足が短いからダメだって断られた。
日本政府は現地生産の条件を飲む気でノリノリだったぞ?現場の声を無視してな。

57:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:42:46.49 4/ibRG2K0.net
ジャップ「え?」

58:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:43:54.88 QjYxHaLi0.net
>>56
サンキュ
その辺も考えるとやっぱ原潜なんだろうなあ
豪の原子力政策がよくわからんが

59:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:45:44.65 9n/Pn/gZ0.net
インターネットが流行る前に作られた日本のインフラ係は専用線のネットワークになってる
いざとなったら公衆回線を生かしてFAXも使える
その後、河野太郎みたいな奴らによって安全保障を無視した破壊が行われていなければだけど

60:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:51:14.94 9n/Pn/gZ0.net
そうりゅう型の輸出話は米海軍が持ち込んだ話
米国は通常型を作ってないから
どんがらの船体を日本が輸出、米国がそのあと兵装して渡す計画だった
支那に傾いていた豪政府は技術移転しろ国内で生産しろとなって終了
そうなれば米国の斡旋の意味を失うので

61:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:56:28.71 Qw8zwFrM0.net
対抗措置としてイランに原子力潜水艦を供与しろ

62:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 09:57:38.36 Qw8zwFrM0.net
イランに原子力潜水艦を供与して中東のエネルギーを東側が完全に支配するのだ

63:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 10:16:59.09 Zmw7ZUnv0.net
日本もさっさと参加しろ
いつまでも平和呆けや核アレルギーに罹ってる場合じゃない
お笑い憲法9条や遺憾連呼で国が守れるかならば
世界中で起きてる戦争、紛争は発生しない

64:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 10:18:54.52 P9RNqcvR0.net
日本なんかお呼びじゃないんだよ。いなくても困らない奴を呼ぶ理由はない。

65:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 10:22:32.40 o0F0CFuu0.net
核や原潜持たないリスクが大きくなり国益を損ねる事態に至って来た

66:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 10:24:26.37 b5fTq7iO0.net
>>6核は使いようの無い兵器なのにアホかお前は

67:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 10:25:34.55 Gy9kesLx0.net
オーストラリアは原潜を5隻配備するが、日本には絶対に配備させない
日本人の価値観はアメリカとは全然違うから。日本人は嘘や偽装が多い。事実を事実と認めないから信用ならない

68:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 10:25:56.38 b5fTq7iO0.net
>>58英連邦としての地球支配なのにアホかお前は

69:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 10:27:33.78 P9RNqcvR0.net
自衛隊とその軍備は米軍の補完。有事には実質米軍の指揮下で動く、米軍の一部。
日本政府はバカで無能で、自分で自分のケツも拭けないんだから、余計な事しなくて良い。

70:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 10:28:41.99 QjYxHaLi0.net
日本って原潜持てないというのが大前提にあって
そんでバッテリー式とかなんとかやっているけれど
豪って商業原発だめって国なのに原潜はオッケーってよくわからん

71:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 10:34:33.09 zFlkQ8x70.net
>>70
残酷だけど原潜なら最悪の場合でも沈没するだけだが、陸上に固定で設置された原発はずっとやっかいだからね。
日本とオーストラリアじゃ「受け持ち範囲」が違うから原潜なんか不要でしょ。
カネかかる少数の原潜より通常動力型で数を揃えて哨戒密度を上げたいというのが防衛省自身の戦略だし。

72:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 10:42:27.35 o0F0CFuu0.net
通常型は定期的に浮上する必要が有り見つかる可能性高い
原潜は食糧が続く限り潜んでいること可能

73:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 11:04:53.56 mKxJCAh70.net
>>4
乗り逃げされて「やまと」と改名される

74:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 11:18:14.21 i/yEfuOA0.net
日本は全長400mぐらいの潜水空母を作れよ

75:ウィズコロナの名無しさん
23/03/14 11:18:50.12 i/yEfuOA0.net
>>73
日本には超電磁船ヤマトがある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch