【食糧問題】“本物の味”に近づいた? 進化続ける「代替食」 大豆ミート、こんにゃく、そしてコオロギ 拡大続ける市場 [シャチ★]at NEWSPLUS
【食糧問題】“本物の味”に近づいた? 進化続ける「代替食」 大豆ミート、こんにゃく、そしてコオロギ 拡大続ける市場 [シャチ★] - 暇つぶし2ch287:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/08 00:54:34.88 lzf2vYHA0.net
コオロギの餌代がもったいない??
大量にエサを消費してCO2を排出する牛、豚、鶏に比べたら生産効率はコオロギの方がずっといい
粉末状にするとクセもなく良質なタンパク源となる
プリン体も余程大量に接種したり、毎日摂るようなことが無ければ心配はない
日本は貧乏でケチと言われ、肉の生産業者なんかからも相手にされなくなってきている以上、
少しは真面目に昆虫食の事を考え、受け入れていく土壌が必要
 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch