【汚部屋】バリバリ働く看護師や介護福祉士の女性は「ゴミ屋敷」に陥りやすい? 心理学者が傾向と予防策を解説 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【汚部屋】バリバリ働く看護師や介護福祉士の女性は「ゴミ屋敷」に陥りやすい? 心理学者が傾向と予防策を解説 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch179:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:18:25.13 n9qMGAAR0.net
要らないものを買わなければゴミは増えないよ

180:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:19:13.93 GNw1qd/Q0.net
医師が入らないのは何故なんでせう?

181:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:22:50.00 LrwduO4F0.net
心が弱い
甘えて怠けてるだけ

182:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:25:45.35 pA1vaM2e0.net
>>28
そんな惨めな立場になる位なら
低収入でも独身を貫く
主夫いやヒモは否定されるべき存在

183:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:26:41.23 qnHfpyPd0.net
太ってる人が多いイメージ
ストレスで喰ってんだろうな

184:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:28:01.79 +0O8kR8f0.net
うちの母親がそうだな
片付けられないしメシマズ
おかげでいい反面教師になってる

185:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:29:39.02 TN/KTwKj0.net
>>11
ごみ出しって、時間が合わないとつらいよね。
リズム崩したり不眠症になったりいろいろ、マジで健康問題。

186:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:32:04.30 TN/KTwKj0.net
>>9
いっしょうけんめい仕事をする人は、帰宅したらグッタリの人はいる。

187:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:33:41.07 vRMMj3Xi0.net
マンカスをちゃんと取って洗ってなかったりするからな

188:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:33:53.51 j+fIKEri0.net
>>183
家族に看護師がいるが、なんか食ってるか、旅行してるか。流石に肥えてきて摂生してるみたいだけど。
看護師は喫煙者も多いみたいだし、ストレスあるんだろうなとは思う。

189:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:36:53.09 8ngLC2dq0.net
>>1
>日本にはゴミ焼却場が1000箇所以上あり、この数は世界一とも言われている。それ>にもかかわらず、ゴミ屋敷は増加傾向にあり、バリバリ仕事をする一人暮らし女性>が陥ってしまうケースも多いという。

なにこの「それにもかかわらず」の使い方w

190:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:37:50.25 8ngLC2dq0.net
今の共稼ぎ強制結婚した夫婦も同じだよ
部屋片づける暇がない

191:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:37:53.92 MzsC2q3y0.net
前に住んでいたマンションは良かったな。
ゴミは各階に設置されているシューターで送れば分別してくれた。
出入りするのにカード使うのが面倒だったが。

192:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:38:23.39 8ngLC2dq0.net
ゴミ焼却場増やしたら部屋がきれいになるのかよw

193:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 06:38:49.52 TFhMqVon0.net
掃除する暇さえないのはわかる

194:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 08:04:10.48 TTbOK3k90.net
メディアもさぁ、当人の心理に委ねてないでゴミの出し方をもっと簡単にする方向に世論を形成してくれよ
時間帯が難しいなら分別をもっとシンプルにするとか

195:99
23/03/04 08:12:52.30 DmhfHCMU0.net
>>115
お互いうるさく言わずに好き放題だから、家が狭い狭いw
6帖和室は天井までパソコンとパーツが積み上がっていて15年間雨戸も閉めたまま
リビングは半分以上パソコンとパーツが積んであって買った炬燵は2年目からは入れない状態
嫁さんの部屋(9帖)は通路が獣道でやっと通れるほど
寝室だけはパソコン置かないと決めているが、嫁さんの買った本が至る所に平積み
普通ならどっちかが切れてケンカになるんだろうが、俺も嫁さんも全然気にしていないのでそのままつつがなく夫婦生活が続行している
>>117
付き合っている頃、嫁さんは絶対にアパートに入れてくれなかった
結婚決めて新居に引っ越す日に初めて中に入った
いまにして思うと、人に見せられる部屋ではないと思っていたのかも
>>110,113
世帯年収は俺900万嫁さん600万円だから貧乏ではないけど金持ちでもないな
ちなみに嫁さんは結婚後、一時休職し大学院入り直して看護学の博士号取ったからIQ40ではなさそうだw

196:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 08:44:17.47 tZh6X/gj0.net
うちの会社でめっちゃ仕事ができるワーカーホリック気味な女性上司が飲み会のときに「うちゴミ屋敷だから家のことやってくれる人ほしいわ~」と言ってて、その時の新卒君が「僕がやりましょうか?」とか笑ってたんだけど、コロナ禍で3年経ったら「結婚します!」ってハガキが届いてビビったわ
37歳女と25歳男やぞ…大丈夫なんか…

197:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 08:49:36.94 8ngLC2dq0.net
>>196
嫁が欲しい女性はたくさんいるんだよ

198:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 08:56:06.93 DmhfHCMU0.net
>>196
相性さえ良ければ歳の差は気にしなくていいんじゃないの
ただし子供が沢山欲しいなら37歳初婚はちょっと辛いかも

199:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
23/03/04 09:15:28.27 kxvlH1ry0.net
不規則な生活させられてんだそりゃおかしくなる
夜勤は夜勤専門にするとかしないとって言っても人居ないと社員が入らざる得ないからな 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch