月収17万円・50代の氷河期世代「死ぬまで働くしか…」非正規・貧困・老後不安にさいなまれ、いよいよ無の境地 [ぐれ★]at NEWSPLUS
月収17万円・50代の氷河期世代「死ぬまで働くしか…」非正規・貧困・老後不安にさいなまれ、いよいよ無の境地 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch208:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:01:59.66 E7eqesnC0.net
定年超えて働くとなると、ヘルメット被って工事現場の道路整理するか、エプロンしてレジカート整理するぐらいの仕事しかなくなるかな

209:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:02:29.41 uUuT0RFx0.net
45歳手取り14万やが給料日10日目にして残金1万‥スロットで大負けして公共料金すら払えない😞

210:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:02:39.79 eN0IIWrg0.net
>>179
懐かしくて笑った
よくこんなCM流せたな。今の時代じゃ無理

211:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:02:41.09 ApiKFxBu0.net
ナマポが12だと仮定して、17だったら月5万は自由に使える
実家住みだと10万以上遊べる
何が不満なんだ

212:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:02:43.09 TFQ6yk/Q0.net
>>208
それならレジカートのほうがマシ、毎日中卒に殴られるくらいなら

213:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:03:13.42 vOIVQMm10.net
でもあの頃の人はよく働いたよ
酒飲めないから毎日が地獄休日はほぼゴルフ
何してたか覚えてない

214:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:03:36.73 OHxTmWJ/0.net
お金に余裕あっても家にいたら嫁さんに邪魔者扱いされるから
仕方なくバイトしてる爺さん多い

215:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:03:44.55 2Yt0o38L0.net
>>208
それも健康な体が前提だからな
もし体にガタがきてたら労災予備軍で雇ってもらえない

216:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:03:46.59 y4bLpYPj0.net
>>209
なんでそんなにバカなんや…

217:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:03:56.29 IIN8z9t80.net
家賃4万
電気、水道1万
食品2万円
ネット料、携帯料1万
ガソリン代1万
車任意保健3000円
健康保険3000円
市県民税1万
社会保険料3万

218:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:04:34.33 mqGlgQoJ0.net
同級生に拓銀に就職して1年で破綻して連絡取れなくなった人がいたの思い出した

219:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:04:49.67 p8A5lThg0.net
>>114
団塊ジュニアと氷河期は被ってるし
それ何歳かズレてる
何年前に計算した?

220:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:04:59.78 2Yt0o38L0.net
>>179
こんな氷河期の就職活動を揶揄したCM流してたのかぁ
大阪の会社は面白いw

221:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:04:59.85 A/7Jjcr90.net
こういう人たちは共産主義目指さないの?

222:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:05:16.95 SrUud+zi0.net
こう言う奴って絶対週5労働で8時間しか働かないで人のせいにしてるんだよな金欲しけりゃ副業しろ甘えんな

223:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:05:19.73 U9ZJq//Z0.net
おまえらって馬鹿なの?
優秀なら高収入だよね?

224:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:05:35.43 20bqDdEQ0.net
田舎だと月収17万は結構あるあるじゃないか?

225:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:06:24.20 ZU7SDbr00.net
このスレ伸びそう

226:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:06:26.44 TFQ6yk/Q0.net
>>221
目指したところでどうにもならんやろ

227:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:06:27.04 8AYp4tfB0.net
>>221
就職難と言うだけで現役時は競争が激しく馬鹿ではないからだよ

228:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:06:35.82 2Yt0o38L0.net
>>139
失われし30年のうち20年の就職世代を破壊したら
そらぁ、今の日本は崩壊だわ

229:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:06:36.90 E7eqesnC0.net
>>114
バブル世代で子供がZ世代ってのが最強なのか

230:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:06:48.39 IIN8z9t80.net
>>224
あるあるだよ
15万がほとんど
で一人暮らしでも15万円じゃ相当貧乏暮らし
しなきゃ生きていけない
全て自民党のせい

231:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:06:54.67 U6FvRJYZ0.net
>>114
35~38は氷河期ではない

232:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:07:08.38 eveeuUyR0.net
>>224
額面がそのレベルの求人がゴロゴロしてる
手取りだと15万とか

233:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:07:18.44 DmO52oPy0.net
まあ、そういう人もいるだろうね。
仕方ないね。
としか

234:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:07:20.93 +BXrhsjl0.net
>>214
ボケるからだろ
うちの親も定年してからバイトして今は畑仕事してる

235:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:07:27.95 FkCGmGuG0.net
氷河期の第一軍が定年退職と同時に生活保護申請が爆増する未来は確定

236:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:07:42.60 Pr5xbPxN0.net
>>218
熊谷組に就職決まって喜んでた理系の先輩が…

237:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:07:43.64 TFQ6yk/Q0.net
>>230
毎日もやしだよ。トホホ

238:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:08:20.19 qKSn2zKn0.net
昔:
一括採用OJTで年功序列で定年
今:
入社で起業能力求められて中年前に独立
どっちがよかったんかなあ

239:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:08:22.42 FYH7DAL90.net
>>232
額面17万だと手取り15万に絶対にならない件

240:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:08:37.29 eN0IIWrg0.net
>>172
結婚して15年くらい嫁に養って貰ってたがガンにかかる数年前にワイが仮想通貨始めた
その後に嫁さん死んだ頃に億ったったww
あとは車やバイクで遊びながら
悠々自適生活しながら子供も大学卒業して就職先も決まったw
我ながらラッキーなチョロい人生だわ

241:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:08:52.78 qKSn2zKn0.net
無の境地ならば何も恐れることもない

242:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:08:55.02 +BXrhsjl0.net
>>229
最強だね、親も裕福多いし
氷河期は親の援助必要な人多い

243:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:08:57.97 F4y3HuQu0.net
例え田舎でも土建業界は人手不足でもっと高給でしょ
転職すれば良いかと

244:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:08:59.59 rKvw7mTE0.net
高収入でお上に吸い上げられるか
低収入で地道な生活をするかのキム択よ
不平不満を言うよりも、進んで灯りをつけましょうーナ。

245:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:09:00.44 Pr5xbPxN0.net
>>238
今は入社時に大したもの求められないだろ

246:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:09:13.21 QyOe8OS50.net
外人が生活保護天国なんだから
氷河期も安心だよ
日本人が許す

247:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:09:20.98 /4k0Oq5I0.net
安心しろ長生きはできないから先の心配は無用だ

248:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:09:46.80 +BXrhsjl0.net
優秀なやつならリストラされても今は成功してるやろ

249:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:10:17.25 1AKJWhRa0.net
山一證券廃業前のMARCHレベルの中堅私大文系は
一部上場企業の営業にいくやつが多かった
自動車
銀行証券保険
製薬
日産廃業ルノー
長銀はアメリカの投資会社に買われた
1998年に壊滅した
氷河期の上の世代も悲惨だよ

250:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:10:31.58 geTDW7C50.net
>>230
黙ってても政治家良ければ給料上がるの?w
薄給にしがみ付いてるのは君自身だよ
不満なら転居前提で給料上がる都市部の企業に応募すればいいじゃん
何で他人にどうにかしてもらう前提なの?

251:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:10:33.88 K8+9womF0.net
暮らしは楽になったかい

252:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:10:35.93 CoJmKJZr0.net
氷河期総山神化で社会への復讐が始まる

253:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:10:40.00 TFQ6yk/Q0.net
早いとこ日本にミサイルぶち込むようにロシア大使館に打診しないと

254:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:11:07.88 VO8zHVz50.net
老後は氷河期世代で貯蓄や資産がなければ
いっそのこと生活保護で良いと思うよ
医療費も無料になるしね
氷河期世代から山上容疑者のような無敵の人が大量発生するのを防ぐためにも生活保護自体なくならないと思うし
当時政府が放置したツケでしょ
逆に裕福な人はマジで移住検討した方がいいと思う
今の現役世代だけでなく、これから生まれてくる子供にとっても、、どんどん厳しい世の中になっていくよ日本は

255:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:11:09.44 YZ2lEKFG0.net
士農工商穢多氷河期

256:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:11:18.64 0MDzRE4j0.net
負け組貧困氷河期は日本の足を引っ張っる無能役立たず。自民党の敵だ

257:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:11:39.48 y4bLpYPj0.net
>>240
そいつは良かった

258:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:11:51.04 qT3+KdA70.net
>>119
デューダ創刊は1989年やぞ
なんですぐばれる嘘つくんや君らサヨは

259:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:11:55.11 0MDzRE4j0.net
氷河期のくせに日本語喋ってんじゃねーよ

260:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:12:06.80 8AYp4tfB0.net
>>243
土建の人手不足は他とは意味が違う
他の業種は人出が欲しい人手不足
土建は価格決定権が下請けに来るための人手不足だから
本気で人が欲しい所ばかりではない
むしろ人が居ない方が歓迎されてる

261:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:12:08.89 r7nXXBur0.net
子供の頃にヤンキーになってしまって
そのまま更生せずに、大人のどろどろした社会の闇に突っ込んじまった世代か('ω')

262:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:12:22.92 +BXrhsjl0.net
最近は物欲もあまりないし、食べるのも質素になったから金使わなくなった
贅沢なもん食べると胃がもたれるよな

263:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:12:29.75 ff71nCqN0.net
いい年して何もできないならそら貧困だろうな
で、だから何だ?底辺が嫌なら自殺したらとしか言えないよね
若くて才能あればいろいろ考えられるけどさ

264:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:12:52.47 poDgjxlT0.net
氷河期世代は生きてるだけで反日左翼

265:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:12:56.27 E7eqesnC0.net
>>254
よう知らんのだが、生保の数が多くなると、支給額も下がるのか? それとも国が借金増やすだけなのかな

266:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:13:04.64 8AYp4tfB0.net
>>261
大学出たのにスロプーになった世代ですよ

267:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:13:07.50 +BXrhsjl0.net
>>240
ラッキーやないやろ

268:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:13:21.40 XQ0rmr6V0.net
今すぐにでも仕事やめたいけど実家は細いし貯金はまだまだだしで定年まで働かざるをえない

269:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:13:23.34 qKSn2zKn0.net
>>245
そうなん?
姪っ子はいきなりインターンで実務させられてたよ

270:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:13:27.05 rKvw7mTE0.net
勝ち負け関係ねーから
youが足を引っ張ってんだよ
気付きましたか?
ヤマ神2号になるのはキミ次第ね

271:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:13:27.22 geTDW7C50.net
>>256
同世代からも迷惑がられてるし全国民の敵になり得るわな

272:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:13:29.59 FYH7DAL90.net
>>243
もう土木バブルはじけてんで
アベノミクスで低金利!ってアホみたいにオフィスビル&マンション&アパート建てまくった
結果、需要を平均で30%超える供給過剰
まだ仕掛中だったり建設中だったりで2025年までバコバコ新築が出てくる
で、大手不動産や建築建設とかやべーわと大騒ぎしていて計画中と仕掛前の案件全部止めていいる
結果、土方の仕事が減り始めている
減り始まているので闇バイトが捗っている

273:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:13:30.56 ApiKFxBu0.net
氷河期世代が革命を起こすには年を取りすぎている
次こそは全力で終活に取り組もう!

274:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:13:30.66 w6Pt3BF90.net
氷河期世代は強制収容所へ

275:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:13:55.89 MY/q7Pu70.net
最後は思い残す事無く盛大に無銭飲食して刑務所に入ればええんやで

276:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:13:57.30 5w14A6oH0.net
まあ、ナマポ゚になればいいよ
氷河期より下の世代が支えてくれるさ

277:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:03.64 Dezxpwqu0.net
>>161
殺気が足りない、自分は銀座の日本刀売っている店に入ったら店主に「殺気の塊」って言われて刀を売ってもらえなかったよ···

278:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:04.88 D9lYlG110.net
50代は偽物定期

279:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:10.55 9FX7jLA80.net
氷河期って50代じゃなくね?
2000年就職が最悪の超氷河期だからせいぜいそいつらは45ぐらい
95年も氷河期の一部だろと言われたら怪しさ出てたぐらいで97年までは
年収ベースも一応増え続けてたし短期的な不景気ぐらいにしか思ってなかった時期だろ

280:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:15.53 4BMHYfCm0.net
生きているという実感はたまに近所を散歩するときくらいかも

281:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:19.62 0PhLA1Ob0.net
この世代を冷遇したからこその低成長、少子化の今がある。誰も責任を取らず。子供が産めなく、家庭も新たに持てない今になって負担ばかりの少子化対策。政治や社会がこの世代を無視し続けるうちは日本が傾く一方よ。

282:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:32.41 gYauKFai0.net
>>1
弱者男性の救済ガーと喚くような単なる非モテ男は
家庭や子供が欲しいんじゃなくて無料のセックス相手が欲しいだけだから
そんな輩は完全黙殺と去勢と重税と晒しでOK

283:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:37.95 qKSn2zKn0.net
>>267
ラッキーってなんだろね

284:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:37.97 IDiiW1R80.net
>>19
ではその勉強しなかったが本当だと仮定して そして皆が勉強したと仮定して
親の団塊世代がたまたま運良く手に入れられた一億総中流社会が実現できたような雇用が30年前以降できていたんでしょうかねえ

285:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:46.02 jmSniNik0.net
>>1
今でも自民に入れてるんだし
自業自得だろさっさとコオロギを食えよwww

286:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:47.59 geTDW7C50.net
>>276
働ける限り支給されんから安心しろ

287:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:49.91 r7nXXBur0.net
先輩たちの犠牲を学ぼうとせず
またヤンキーを流行らせた人々に怒れ!w

288:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:14:54.84 FkCGmGuG0.net
氷河期が65歳を迎えると同時に安楽死合法にないと日本は破綻してしまう

289:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:15:01.83 2hryeIwX0.net
しゃーないやろ
正社員にならんかった結果やろうが

290:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:15:04.99 y4bLpYPj0.net
氷河期ってヤンキーが流行った時代でもあったよな
若い頃グレて道を踏み外した奴も多かったのかもな

291:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:15:05.39 CjvU1y0Q0.net
でもナマポいうても資産ゼロのハードルが高いでしょ。

292:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:15:18.40 o9dunXjY0.net
変に働くよりナマポの方がいい生活出来るからな

293:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:15:30.00 sB7k2/4j0.net
瀕死の日本に増税は本当に必要なのか? 森永康平が経済ど素人にモノ申す
「国の借金は円の発行履歴でしかない」
森永康平
2022.11.21 (2022.11.20公開)
URLリンク(mag.minkabu.jp)
緊縮による国民分断政策に乗せられないように
2023-01-10 07:20:49
URLリンク(ameblo.jp)

294:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:15:32.50 oBP4DAen0.net
年収の低さは愛国心の低さ
氷河期世代はパヨク

295:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:15:46.60 DxwWC7dV0.net
>>289
肉体労働ならなんぼでも正社員の働き口あったもんな

296:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:15:54.13 45psyyKe0.net
>>14
そうだけど70歳過ぎて仕事あるのかな

297:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:16:02.61 UJzdGlGu0.net
>>1
三島由紀夫を見習って集団自決しろ

三島由紀夫が自殺したのは45歳

集団自決するべきなのは氷河期世代

298:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:16:03.72 5w14A6oH0.net
>>286
高齢ナマポは申請したら支給されないてはないから大丈夫
相談をするから断られるんだぜ

299:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:16:08.84 DmO52oPy0.net
こういう愚痴を言ってる人ってハロワとか転職セミナーとか行ったことあるのかな?
50代でキャリアなければ非正規の求人しか無いけど。

300:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:16:29.56 gdmlz9QX0.net
バブル世代でも就活当時を思い返せば結構な罠にはまって非正規この人もいるのだろう
当時企業が人を求めていたゆえに派遣社員のほうが給料が高く休みも正社員より自由にとれていた時代があった。
派遣を新しい働き方だとマスコミがもてはやし半年働いてお金ためては辞めて海外旅行へ行きお金がなくなったら働くを繰り返す若者を特集したりしていた
縛られるのが嫌いな若者の間では派遣の方が正社員より勝ち組だと主張する人達もいた
もちろんバブル崩壊で真っ先に切られど。
だから50代非正規が多いのは事実だ

301:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:16:32.86 t8BJ4TNi0.net
来るべき令和維新に向けて
体鍛えとけよ
我らが武器は100均に有り!

302:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:16:43.97 IIN8z9t80.net
派遣法改正したのは自民党
30年も不景気なのは自民党のせい
可処分所得減り続けてるのも自民党のせい

303:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:16:44.63 YNAfF+aP0.net
体がまともなら70で蓄えあっても働きたいわ
無職年金暮らしになったら生活崩れて老化が加速する

304:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:16:45.76 bKKiBia80.net
無敵の人が増え続けるのか

305:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:16:48.09 qFSStOQX0.net
40代50代は全ての能力が低い知恵遅れ劣等種

306:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:17:00.94 cnXCoLLr0.net
>>290
ヤンキーは中卒高卒で土方でバリバリ稼いでる

307:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:17:23.27 kVg1NeEW0.net
30代40代のほうがもっと悲惨だろ

308:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:17:28.96 kxgXF9P90.net
氷河期には老害の介護という大きな仕事が残ってる
頑張れw

309:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:17:38.29 5w14A6oH0.net
>>290
氷河期はヤンキーというよりカラーギャングとかチーマーとかそういうのだな

310:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:17:41.08 F91z1h+P0.net
別に生活保護もらえばいいんだし
福祉破綻とかいってるけどそうなるまで利用するだけ

311:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:17:52.86 o63OUyhy0.net
氷河期世代って臭いし日本にいらないよね

312:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:17:54.73 E7eqesnC0.net
>>301
100円きっかりでモノが買える時代じゃなくなったんだけど

313:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:18:07.87 gJBEjeG60.net
💉だな

314:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:18:16.07 bKKiBia80.net
>>265
回らんようになったら現金支給は廃止されるだろうね
海外みたいに食料チケットやらになるかも

315:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:18:16.17 cnXCoLLr0.net
50代の氷河期のほうがバブルに近いぶんバブル見てるからキツそう

316:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:18:22.61 ff71nCqN0.net
「俺が不幸なのは政治のせいだから山上になってる」
「最後は生活保護(刑務所)がある」
という書き込みが散見されるが、そもそも生きててどうすんだ?
誰からも嫌われ馬鹿にされて遊ぶ金もなく後世に残すべき仕事もないのに

317:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:18:27.65 x9/zpTR80.net
可哀想だが全ては巡り合わせだよな
コロナ禍で就職できなかったヤツや婚期を逃したヤツ
3.11や熊本地震、運命だけはどうしようもない

318:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:18:28.96 kVg1NeEW0.net
>>309
IWGPが流行った影響もあったしな

319:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:18:41.89 VO8zHVz50.net
>>265
借金もそうだけど
さらなる増税や保険料の大幅増額などで現役の人たちに一気に負担が押し寄せる
それでも足りなくなったら
預金にも税金かけてくるのでは?
固定資産税のようなものを預金口座にね
もしかして政府はそのために、マイナンバーを口座に紐付けたかったりしてw

320:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:18:46.73 B5/Hvr6N0.net
氷河期の医療従事者
600万超
同世代では勝ち組なるのかな?

321:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:01.45 eveeuUyR0.net
>>292
それは間違いない

322:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:07.45 lVLOz1kI0.net
30歳前後から10年以上ボーナス0から寸志だった
確か給料も3~5%カットとかあったような気がする

323:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:13.35 FYH7DAL90.net
>>306
そんなことねーぞ
土方なんて仕事めちゃ減っている
底辺の仕事が減ってきているから自動車・バイク窃盗筆頭に闇バイトが増えている

324:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:14.32 rKvw7mTE0.net
知恵おくれとか言う非ボンがいるわ
バカボンかも知れないけど

325:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:18.02 pbf0mt0I0.net
大卒で非正規って何やってたらそうなるのか不思議
飲食ですら正社員で募集してんのに

326:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:22.65 Pr5xbPxN0.net
>>269
インターンなんてお遊戯みたいなもの

327:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:24.23 q6lfL53l0.net
>>6
うちの子会社はそういうの雇ってるけど
残業夜勤ついて税込み30以上行くわなぁ
熟練は年500行ってるし
50代で17とか今まで何してたん?状態
スタートダッシュで高望みが過ぎたんちゃう?ドラマの見過ぎなんや

328:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:32.84 kVg1NeEW0.net
>>320
400以上あれば勝ち組の仲間入りするような時代だろ

329:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:38.85 9vO0OmB50.net
おお、俺じゃw

330:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:39.68 MY/q7Pu70.net
>>289
そういう問題や無いで、要は社会保障費が足らなくなるのや、刑務所がセイフティーネット代わりになるがけっきょく経費が掛かるし囚人に働かせてペイするには付加価値の有る仕事を用意せねばならん

331:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:40.98 cnXCoLLr0.net
>>320
医療従事者最強だよな
転職も楽だし

332:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:19:52.11 ty+UoKRm0.net
死ぬまで働くって後2年しかないぞ

333:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:20:04.60 geTDW7C50.net
>>317
だね
他人が自分のために何かしてくれるのを待つだけではどうにならんから自分で動いた奴だけ這い上がれてる

334:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:20:06.16 HkRT7kDc0.net
55ぐらいで辞めたいわ
その時点で6500ぐらいは貯まってる予定だけど最後まで逃げ切れるかな
なお家はない

335:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:20:11.85 DmO52oPy0.net
>>319
たぶんそうなったら金持ってるやつは海外に資産を逃がす。
資産税が入って一番直撃を食らうのは庶民だと思うよ

336:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:20:36.20 eKb5Obku0.net
まさか自民党支持してないよな?w
死ぬ気?w

337:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:20:38.77 IDiiW1R80.net
とりあえず団塊ジュニア以降は社会から受けた事を決して忘れませんから
今の状況はざまあとしか思わないねえ
元々年金もあてにしてない 医療費はほぼ自己負担並みにされると思ってるんで自分でトリアージ
そもそも冷遇受けてきた奴らはもう30年ずーと低空飛行なんだから今更別段何も変わらない
多分金持ちと勘違いしてきた奴らの方が辛いんじゃね

338:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:20:42.69 8AYp4tfB0.net
>>320
勝ち組負け組みってバブルまでが使う言葉じゃね

339:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:20:44.03 FYH7DAL90.net
>>331
理学療法士とかゴミだろw

340:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:20:45.80 cnXCoLLr0.net
>>323
出稼ぎに県外行ったりしてるしあいつら中年なのに元気過ぎ

341:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:20:54.38 kVg1NeEW0.net
>>333
その動く方向性が定まってないやつが多いんだろう

342:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:21:00.51 4398g1NW0.net
惨めな氷河期世代wwwww

343:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:21:03.11 lo/n3zp/0.net
>>1
バブル崩壊元年組 は ストレート大卒で 今年55歳組なw

344:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:21:06.98 eveeuUyR0.net
>>317
何気にリーマン氷河期組が完全に空気化してるのが不憫

345:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:21:20.40 BesCjUiV0.net
給料そんなもらってないけど月5万の貯金してただけで貯金2000万はあるぞ?
どうせみんな贅沢してんだろ

346:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:21:21.86 cMaz0m5a0.net
右コリア消滅は既定路線w

347:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:21:25.03 geTDW7C50.net
>>322
だから何でそんなところに10年以上しがみ付くんだよw
望んでしがみ付いてるんでしょ?
自己責任以外の何なんだよ

348:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:21:34.79 UyehfygT0.net
もうすぐ、氷河期世代が人口で占める割合で一番多くなるんだからその時みんなで選挙行って自分たちを最大限優遇する政策するところに一票入れればいい

349:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:21:46.93 cnXCoLLr0.net
>>339
身内は薬剤師とかレントゲン技師や透析技師してる

350:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:21:48.89 nPrX2vna0.net
壺自民は
絶対に落選させないといけない

351:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:21:57.54 ApiKFxBu0.net
手取り17で暮らしていけるだけ幸せじゃん
嫁、子供がいたら最低20はないと赤字
(共働きですら)

352:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:22:02.23 jmSniNik0.net
で自民信者の氷河期はコオロギを食べたのwww

353:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:22:02.60 B5/Hvr6N0.net
>>328
自分とこの病院だけでは500くらいだけど
バイトや当直してるからそこまで勝ち組感はないけど

354:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:22:23.94 8Za6IW4k0.net
>>344
直前までITバブルだったのに崩壊w

355:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:22:25.25 p8A5lThg0.net
まあまあ
親が大卒だったら5000万ぐらい遺産あるから

356:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:22:28.29 90rLYt2P0.net
現代の棄民
氷河期世代

357:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:22:30.72 pbf0mt0I0.net
>>323
土方の有効求人倍率6倍だぞ?
どこも人手不足で困ってる

358:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:22:33.27 cnXCoLLr0.net
>>323
トラックとか運送転職も増えたな
元土方は体力あるから有利やろ

359:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:22:44.99 CjvU1y0Q0.net
>>334
役職定年っすか。

360:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:22:48.44 xEXk/RqR0.net
人生を好転させるためにちゃんと努力したのかな
ダラダラ働きながら文句言うだけだったんだろ

361:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:22:59.07 DmO52oPy0.net
>>336
自民以外を支持したら楽になる。
というそのお花畑思想をまず改めないと
政治がどうなろうと自分の能力に関係はないよ

362:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:23:18.55 OCvWYa6e0.net
しかし円周率3とかあれだけバカにされて来たゆとり以下の無能世代だったとは

363:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:23:28.89 FYH7DAL90.net
>>345
年齢と家族構成
ちなみに大卒一部上場企業勤め独身だと30前後で2000万近く貯金があるのは普通
50歳で2000万とか終わってんで

364:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:23:41.51 6iZPs91K0.net
きさまらが飢えても岸田は飢えぬ

365:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:23:53.53 CxYoL3jg0.net
>>331
転職は楽なのは有難い
あと新卒でも400万くらいあったからなあ
昇給はほぼないけど

366:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:23:56.48 5azqao1Y0.net
>>10
今50歳でも大卒なら氷河期突入で就職難。高卒就職組はバブル期。

367:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:24:12.42 eveeuUyR0.net
>>345
毎月5万、5%運用するだけでいいんだよね、底辺ほどその答えに早くたどり着くべきなんよ

368:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:24:17.14 M/xwTS+n0.net
氷河期だけど若い頃からそれくらいの月収から上がっとらんわ
若い頃から遊ぶの我慢して毎月ソープへ行ったと思って個人の終身年金をやってる
60歳払い込み満了で遊ぶの我慢してあと10年払い込めば毎月5万貰える予定
受取保証期間があるからその間に死んでしまったらそれで無縁仏でもいいから葬式でもやってくれと親戚にお願いしてる
それをふまえて老後は非課税世帯なれるように調整中
こどおじだからできることだけどな

369:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:24:22.98 VO8zHVz50.net
>>335
実は日本は海外に逃がした資産を追えるようにしてるんだよ
だから海外に逃した資産でも凍結可能
だからこそ移住して国籍変更を前の書き込みで薦めたんだよ

370:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:24:25.68 geTDW7C50.net
>>341
動く方向考えるのも自分自身だしな
それも考えずリカバリー不可能な年齢になるまで政治が悪いとか文句垂れ流しすだけなのはアホとしか言えんしそんなアホのために税金使うのは許容し難いな

371:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:24:28.34 CjvU1y0Q0.net
>>362
円周率3で教えてるとかいうのは嘘やったらしいな。

372:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:24:30.78 0qF0LZhq0.net
>>351
持たざる者にとっての超贅沢をしてるのに無茶言うなよ

373:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:24:34.56 J/X6sFXc0.net
国は死ぬまで働けって言ってZはさっさと死んで道譲れという
板挟みで圧死するわw

374:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:24:47.14 ZjsskQFG0.net
>>6
それを底辺と言えるお前は
どんだけ立派なんだ?

375:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:24:55.04 qKSn2zKn0.net
>>326
そういう業種もあるんね

376:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:25:03.42 4YQaAhFq0.net
なんで今まで努力してこなかったんだろ?

377:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:25:08.29 MHysXj7z0.net
氷河期どもは日本の敵

378:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:25:22.58 gBY/uZXE0.net
年金廃止し、生活保護に一本化
所得税未納者は医療費完全自己負担
70歳以上の安楽死法案の成立

379:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:25:43.72 02lMnbnx0.net
>>366
ベビーブーマーなはずなのに、直前のバブル期の入社組の何分1しか居なかったな。
あぶれたやつがどこに行ったのか未だに謎。

380:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:25:47.84 sB7k2/4j0.net
不安になってるのは当の本人じゃなくて鏡見てる奴だけなんだよなあ

381:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:25:57.40 FYH7DAL90.net
>>334
ガチレスするとワンルームマンションでもいいから自己所有不動産ないと死ぬ
年行くと公営以外入居できなくなるから大変だよ

382:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:26:20.71 qUR6CMJu0.net
昔はフリーター今はダブルワーク
名前を変えて底辺を育てる国の政策

383:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:26:25.37 sjmNR26n0.net
>>373
そこで安楽死の導入推進なんですよ。

384:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:26:26.09 kVg1NeEW0.net
>>334
今アーリーリタイアしても週3日ぐらいバイト生活で逃げ切れそうだが

385:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:26:29.08 IIN8z9t80.net
氷河期世代は自民党によって
作れたことを忘れちゃいけないよ
派遣法改正したのは自民党
これだけは忘れちゃいけない

386:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:26:37.74 7Uuz7H9d0.net
無の境地ではない
日本への憎悪が渦巻いている

387:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:26:59.78 Pr5xbPxN0.net
>>375
謂わば準備運動

388:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:27:00.09 HUrxmPvo0.net
自分氷河期だけど 派遣全盛だったから若いうちに高収入ワークの派遣先経験しちゃうと、中途入社で収入下がるから結局派遣辞めれなかったね。結局契約切れて解雇扱い

389:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:27:11.82 CjvU1y0Q0.net
>>378
70とか遠いわもっと引き下げろ。

390:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:27:18.10 1+eKESZX0.net
昔は仕事辛くても我慢して定年まで働けば解放されたんだよなぁ
どうしてこうなった

391:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:27:30.72 vlqJtG1d0.net
小遣いが月5万円以下のサラリーマンや専業主婦は
生活保護受給者より圧倒的に不幸指数が高いとやってたね

生活保護より圧倒的に安い年金は20才から一切払わないで若いうちはあるだけ使って、
40才前後になったらPTSDやうつ病になって生活保護が一番楽して儲かると言われているからね
本当にPTSDやうつ病は使えるからオススメw
この方法で今は20代30代なのに生活保護受給してるのがどんどん増えてきてる

もう会社の奴隷として生きていくのやめたら?

392:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:27:37.98 htGgyXK40.net
>>381
大阪は年寄りに優しいから大阪に来たらええわw

あんぜん・あんしん賃貸検索システムとは?
高齢者、 低額所得者、 障がい者、 外国人、 子育て世帯等の入居を受け入れる「あんぜん・あんしん賃貸住宅」と、 その仲介を行う「協力店」、 自律型や併設施設地域開放型などの「サービス付き高齢者向け住宅」、「公的賃貸住宅」、 入居の支援を行う団体や相談窓口等の情報発信を行う 大阪府とOsakaあんしん住まい推進協議会が運営するサイトです
URLリンク(sumai.osaka-anshin.com)

393:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:27:56.52 r7nXXBur0.net
子供の頃にヤンキーになってしまって
そのまま更生せずに、大人のどろどろした社会の闇に突っ込んじまった氷河期世代か(´・ω・`)
先輩方の犠牲を教訓にしないのはダメだろう

394:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:27:57.71 l0GR56wW0.net
生保でいいよ
今の高齢者生活保護受給世帯なんか高度経済成長とバブルという二大ボーナス期があっても貯蓄ゼロ年金ゼロとか珍しくない
氷河期なら尚更
堂々と受給したまえ

395:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:28:00.51 PparEpN90.net
大卒なんだから地頭は多少良いわけだろ?
現場系の資格複数とれば非正規から正社員なんて楽勝だよ
それすらやってなかったという事だろ?
現場系なら高卒で正社員なんていくらでもいるぞ
ただし大抵が資格持ち

396:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:28:09.09 IhKdW8V/0.net
>>364
お前には関係のない上と
下ばっかりみて暮らすのやめれば?

397:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:28:09.29 BesCjUiV0.net
>>363
50で2000万は終わってるの?
ローンや借金もないし
この先何があるの

398:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:28:09.48 FYH7DAL90.net
>>379
タクシー運転手
自営
土方
佐川&大和
知り合いの氷河期のオッサンは佐川で死ぬほど働いて5年で4000万貯めて自営初めたと言っていた

399:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:28:10.24 pQZsH+040.net
50代は氷河期じゃないけどな
ぎり良かった時代だよ
48歳より下ぐらいかな氷河期は

400:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:28:17.18 Pr5xbPxN0.net
>>385
派遣は解雇の事由化できないから仕方ないよ、上の世代を守るために氷河期を作るしかなかったんだよ。
上の世代を守るために!

401:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:28:27.10 qUR6CMJu0.net
勝ち組と負け組がいないと資本主義は成立しない グローバルになりすぎて貧困国はアフリカしかいなくなる
どこかが負けないと勝ち組が生まれない
だから戦争をするんだ
資本主義には未来は無いよ

402:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:28:35.69 JVuuGS/i0.net
>>40
無いよ
「頑張れば正社員になれます!」と人参チラつかせて頑張らせ、
最終評価で「今回も正社員昇格者は無しですw嫌なら辞めろw」というのが現実

403:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:28:50.30 gMeJRbAA0.net
結婚して共働きが日本の標準家庭。

404:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:29:02.99 1TW4Qpsn0.net
働けなくなったら生活保護でいんじゃね?

405:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:29:03.15 sjmNR26n0.net
>>385
企業はいつでも若い力を求めている。
だが、バブル崩壊後の不況においては、解雇規制の為に既存の雇用を切れず企業は採用抑制で人員調整するしか無かった。
それが氷河期発生のメカニズム。
解雇規制が生み出したもの。
氷河期
派遣
低賃金
過労、ブラック企業
海外移転

406:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:29:20.72 WoweJNd70.net
年金受給をカットするなら氷河期世代が65歳になるころが狙いよね?

407:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:29:26.31 J/X6sFXc0.net
>>378
いや今年の新卒から年金支払い停止して50年後に医療費全額負担なら全然OKよ
筋的にはこうしないとおかしいしな

408:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:29:32.81 5w14A6oH0.net
>>398
佐川で給料袋が立つなんて時代は今は昔だなw
開業資金を佐川でってのはよくある話だったな

409:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:29:34.45 OCvWYa6e0.net
>>371
そうなのか
じゃ円周率3.1とかだったのかな

410:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:29:45.27 EpiqH7Xl0.net
「MARCHでホワイトカラー?無理に決まってるだろ」と言われていた氷河期世代

411:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:29:46.39 ioNKIb1P0.net
煽りとか抜きにして意味が分からない
生活保護で15万くらい無料で貰えるんだから実質2万円を稼ぐ為に労働してるようなもんじゃん
月収2万円の為に1ヶ月とか時間の無駄すぎる
てか医療費、税金、電車バス代とか考えたら金払って労働してるレベルじゃない?

412:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:29:49.39 ApiKFxBu0.net
まぁ、給料が安いと嘆いてる奴は勇気出して独立してみ
今年、10年目だけど自分のヤル気次第でどんだけでも稼げるようになるはず
自分で稼ぐ自信がつけば、手取り額で嘆いてる自分がいかに愚かだったか分かるようになる

413:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:29:49.52 T+hQudvf0.net
>>398
30年前の佐川なら2年やれば余裕で家が建てれると言われてたからな

414:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:29:56.08 kVg1NeEW0.net
>>399
バブル体験してる世代でもあるしな

415:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:30:00.64 qUR6CMJu0.net
儲からないけど農業やったほうがこれから戦争になっても生きていける

416:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:30:02.11 l/ea38Ro0.net
働かずに暮らすってのがそもそもおかしくないか?

417:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:30:07.38 sjmNR26n0.net
>>400
派遣会社「解雇規制がある限り、我々は永久に不滅です!」

418:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:30:12.04 x7EFRS9Q0.net
20代
なんで貰える見込みの無いお金払わなきゃいけないの?

419:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:30:27.48 v2WwYDLg0.net
>>128
ルフィさんは清貧な弱者はターゲットにしてないから安心していいぞ

420:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:30:33.87 eveeuUyR0.net
>>402
俺そのパターンだったw
正社員前提で入ったのに、内規で正社員化できません言われたわ

421:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:30:44.55 oIBYB4qX0.net
サブスク5000円だけで娯楽は十分
消費できないくらいだから人生楽しんでるやろ
ストゼロで忘れればいい

422:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:30:45.62 FYH7DAL90.net
>>397
アベノミクスで今現金の額面の半分しか価値がなくなってんやで
老後に2000万円の資金が必要であると数年前ブームのように言われていただろw
今現在だと4000万円必要になっている
アホノミクスでアホみたいにインフレしているからこれから老後必要な資金はドンドン増える

423:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:30:48.59 CjvU1y0Q0.net
>>409
3.14だったんだって。wiki情報やけどなw

424:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:30:49.09 8Za6IW4k0.net
>>393
その世代はヤンキーで現場職ついた奴が勝ち組
シコシコ勉強して大学行ったがブラック就職が負け組

425:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:30:55.75 Pr5xbPxN0.net
>>406
死ぬまで氷河期を叩き続けると思うよ。
氷河期が年金受給できるのは70からになると思う。

426:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:31:01.79 IhKdW8V/0.net
>>391
生活保護で儲かるという意味がわからん
たったの月15万程度の最底辺の生活ができるだけやん

427:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:31:29.33 GKRXVY5A0.net
>>402
パソナでそれやられたから
速攻で派遣やめた

428:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:31:40.92 sjmNR26n0.net
>>406
それ。
今老人の逃げ切りを止めなければ、20年後の老人は当時有権者であった事の責任を下世代から厳しく糾弾され切り捨てられる。

429:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:31:40.99 Pr5xbPxN0.net
>>417
金銭解雇が導入されたら壊滅すると思う。

430:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:31:42.28 ff71nCqN0.net
賢者(*自称)の 賢者(*自称)の 派遣さん
貴方の特技はなんですか?
職歴聞いたら 答えない  学歴聞いても 答えない
コイズミ タケナカ 鳴いてばかいるキモおじさん
80のお母さん ボケがはじまり アウアウ アウアウ

431:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:31:44.22 geTDW7C50.net
>>400
んで自分を守るために下の世代に大迷惑かける気満々なのがお前
生きてて恥ずかしくない?www

432:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:31:45.88 kVg1NeEW0.net
>>390
終身雇用なんて今や公務員ぐらいだしな

433:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:31:56.33 L9lior6G0.net
むしろ今の時代資産家以外に悠々自適的な老後があるなんて考えてる方が馬鹿。
収入が低いやつは健康第一で長く働く事考えないと。

434:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:32:26.90 DoUelZQc0.net
>>411
自腹で仕事に使う服や道具を買い揃えなきゃいけない職種も多いし下手したらマイナス

435:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:32:35.67 ApiKFxBu0.net
手取り17しか稼げないのは、それだけの価値しか生み出せてないということ
それ以上稼ぎたいのであれば社会を冷静に見つめて頭を使うしかない

436:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:32:37.28 Bmgm39bM0.net
安楽死を夢見て生きるしかないよ

437:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:32:46.45 BesCjUiV0.net
>>422
なるほど
君はどれくらい貯蓄があるの?

438:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:32:48.48 PyrW/PgE0.net
氷河期が50代全盛になってからがホントの地獄だろうな

439:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:32:57.55 sjmNR26n0.net
>>429
だから、解雇規制がある限り、なんだよ。

440:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:33:08.13 Pr5xbPxN0.net
>>431
突然何の話?

441:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:33:17.59 rnfN4C8B0.net
高卒氷河期で非正規数年やってたけど
セコカン見習いで正社員になってセコカンやってた
あとは転職時もその時の職歴で大抵の現業系だと雇ってくれる
選り好みしなきゃ当時アホでもなんとかなったよ
プライド捨てててれば

442:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:34:13.57 p8A5lThg0.net
>>388
同じく派遣で高収入だったのでうつ病で23歳初診で障害年金貰っとる
年金は月10万、非課税
パート契約社員で週16時間働いてる 
可処分所得180万、非課税、国民健康保険は親の扶養、年金納付免除

443:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:34:18.91 hkU6QUF+0.net
将来って言うけどさ
50歳超えたらあたりから後何年かなって考えるよね
60台で有名人もかなり無くなってるし
もう20年ないのかなって
お金は最悪ナマポあるし考えなくていい

444:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:34:28.73 y4bLpYPj0.net
>>441
本物のアホはそのプライドすら捨てられない
無能に限ってプライドだけは高いから

445:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:34:31.03 Pv1fFSYN0.net
のんきに日本すごいとか言ってホルホルしてた馬鹿だろw
日本は凄くてもお前凄くないし日本も大して凄く無かったと言うw
夢から醒めたらそこは地獄
地獄の亡者として単純労働頑張れ👊😆🎵

446:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:34:33.81 CjvU1y0Q0.net
>>426
月7万やで。家賃補助が最高プラス5万。

447:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:34:36.21 Pr5xbPxN0.net
>>441
その手のは当時大卒は嫌われてたよ

448:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:34:44.25 7jb2zlty0.net
>>2
その前にやることあるんじゃねえのか?あ?

449:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:34:51.95 14devjNe0.net
正直、氷河期はブラック企業の方が稼げて現実的だよ
ホワイトは会社のイメージアップばかりでダメダメだわ

450:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:34:53.29 FYH7DAL90.net
>>437
45歳で貯金と不動産と株で1.2億
不動産はここ3年で倍くらいになった
現住だから売れないけどね

451:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:35:00.79 OKFiRx4a0.net
>>426
だから生活保護で15万なんて出ねえぞ
単身世帯で7万円くらい
家賃別で12万と少しくらい
なんでネットには生活保護費が現実より多く出ると思ってる奴が多いんだろうな?
7万から光熱費通信費も払うからな
生きてていけど死んでろみたいな額しか貰えない
こんなんで社会復帰しろとか言われても洋服すら買えずどうしろっていうのかみたいな金額だぞ

452:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:35:05.72 7jb2zlty0.net
>>4
これな

453:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:35:10.79 lVLOz1kI0.net
>>347
おまえ氷河期じゃないだろ
あの頃はしがみつくしかなかったの
辞めたらというかリストラされたら次行くところが無い時代だったのよ

454:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:35:20.45 GKRXVY5A0.net
>>435
若い頃はそれでも良いんだよな
非正規が怖いのはそれがずっと続く
どころか若いやつに仕事とられて
派遣の仕事すら無くなること

455:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:35:37.45 oIBYB4qX0.net
>>451
でもパチンコいってるじゃん

456:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:35:53.67 JVuuGS/i0.net
>>420
お疲れ様です
因みに「騙された!抗議してやる!」と数十人が食堂に集まっている現場に遭遇したことある
その後社内でその人たちを見ることは二度と有りませんでしたが

457:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:35:54.74 g+ctAKOD0.net
>>402
チャンスは確定じゃないから...

458:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:35:55.07 w0R5VF4m0.net
戦争で死ぬよりマシだろ
今日も明日も飯が食えるんだから
しかしもうシコる元気もないのがな
それが一番寂しいだろなw

459:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:35:56.56 UJzdGlGu0.net
>>1
非正規で国民年金で貯蓄ゼロの人間は集団自決するべき

460:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:35:57.08 jYyScZIj0.net
非正規スレは伸びる!

461:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:36:02.09 ApiKFxBu0.net
例えばAmazonの配送業者として日給1万円で働くか、業者登録して自分のトラックをぶん回すかで手取り額は何倍にも跳ね上がる
額に汗水垂らすよりも、仕組みを冷静に分析する事が大事

462:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:36:20.74 CjvU1y0Q0.net
>>455
行けるわけないじゃん。普通に考えて。

463:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:36:21.15 OKFiRx4a0.net
>>455
ネットとTVに洗脳された馬鹿が

464:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:36:22.71 srELBphI0.net
ナマポ行きなさいよ
充分働いたでしょ

465:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:36:29.72 TFQ6yk/Q0.net
悔しいよ〜〜〜〜〜公務員が憎いよ〜〜〜〜〜

466:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:36:31.53 MJAWU2yr0.net
お前らも注視しろよ楽しいぜ

467:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:36:40.21 YyIwGQhq0.net
>>109
団塊ジュニアが50になるもんな
バブル世代は55くらいだろ

468:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:36:42.37 Pr5xbPxN0.net
>>449
ちいさなブラック企業に入り、己の力でハッテン、ホワイト化させるくらいのパワーがあれば、俺のように道を切り開き叩き潰されるのにな。

469:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:36:49.59 xGL8S/JN0.net
>>390
其れが持続不能なシステムだから

470:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:37:21.47 rnfN4C8B0.net
>>447
セコカンは大卒も結構いるよ
その人たちは出世コース
高卒は良くて主任とか課長まで
でも金だけは稼げるから当時大卒でも中途で入ってるのはいた

471:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:37:23.97 ZuT3tw090.net
社会復帰より先に医学がデタラメだから被害を調べといて訴えるべき

472:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:37:29.17 FYH7DAL90.net
>>455
いや
ギャンブル一切しないからw
ギャンブルって商売=胴元が必ずもうかる仕組みだから産業として成り立つ
これ解らない奴いるのw

473:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:37:34.61 r7nXXBur0.net
たった5~6人の仲間でも熱い展開はあるのに
その仲間の輪が全存在の極限にまで広がった、全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドは
誰も体験したことがないようなすさまじいカタルシスなのだ  要はすごいんだよ!
皆がキャラ覚醒やヒーロー覚醒していき、一番好きな自分になれる物語
神の100点満点の答え

すごすぎる  今こそすべて!だ

474:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:37:39.37 IhKdW8V/0.net
>>446
月7万で生活できるものなん?
電気ガス水道は補助してもらえるの?

475:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:37:41.77 Ru07DNpN0.net
将来人口はコストになるんで集団自決でいいよ

476:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:37:54.24 7KiFuDCF0.net
働いたら負け

477:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:37:55.01 jBtXuRgK0.net
>>416
いまの年寄りは
たいした年金保険料もはらわず六十で定年して高額退職金持ち逃げして高額年金もらって遊んでるよね
これの解説お願いします
年金破綻してんのに、おかしいくないですか

478:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:38:14.69 x4lbtY540.net
>>412

>>159

どっちなん?(笑)

479:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:38:17.92 UJzdGlGu0.net
>>464
ナマポは集団自決するべき

480:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:38:29.94 3v1vyuAo0.net
氷河期になんとか手に入れた地元の内定蹴って上京し、
憧れの一部上場企業にバイトで潜り込んだ。
いまはそこで上級管理職に就いてるが、人に恵まれたわ。

481:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:38:31.03 FGqP2OCu0.net
むしろ、これからの日本を背負って立つ
若者の方が地獄だと思う。

482:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:38:31.28 CjvU1y0Q0.net
>>474
水道は一定量までは無料。電気ガス通信はそのままだね。

483:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:38:36.33 bWhfXruY0.net
>>391
うつ病程度で生活保護もらえるとは思えんがな
俺もうつ病患って通院してたけど、精々自立支援の制度が受けられただけで生活保護なんか一切もらえなかったから
生活保護もらうのなんて病気や怪我で働けない、預貯金がない、持家がない、頼れる親類がいないのセットでようやく申請できるレベルだからな
病院の先生に薦められる場合もあるようだが恐らく相当重度のうつ病だろう
俺は決して軽度のうつではないが抗うつ薬飲みながら必死で重労働してる状態だし
今日は休みだから書き込んでるがいつぶっ倒れるかわからんわ
まあ、倒れて病院へ搬送されるレベルになったら生活保護申請できるようになるのかもな

484:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:38:46.15 +OmdSXmW0.net
今思えば凄い決断したなぁと思うくらい氷河期世代の年齢って範囲がデカすぎだろ…
流石にこれだけ大量の国民を生贄にしたら国の運営がおかしくなるわな

485:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:38:51.67 yRJ/LR/l0.net
>>426
生活保護だと年金健康保険所得税が免除だから実質さらに3万5千円くらい分浮いてるか、
15万と見せかけて18万5千円相当な上に医療費無料がつくし
最低賃金千円になっても22日に8時間フルで働いて17万6千円だと生活保護以下
働いても生活保護並しか生活できないと言うのもおかしな話

486:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:04.17 x9/zpTR80.net
>>344
リーマンは天災ではないからな

487:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:12.17 UvcpLjpC0.net
社会的災害の被害者なのに何の保障もないの草だわ

488:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:12.18 cnXCoLLr0.net
>>367
5%運用出来てたら有能やん

489:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:14.13 Pr5xbPxN0.net
>>478
俺はフリーランスプログラマーだけど、年収700万くらいよ

490:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:19.29 PVm8uA2u0.net
氷河期世代による犯罪が増加しますね

491:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:19.46 7KiFuDCF0.net
ナマポと障害年金て相殺だよな

492:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:24.79 5ixxb+3O0.net
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
今まで何してたんだ?

493:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:30.01 y4bLpYPj0.net
リーマンショック世代は言い訳ひとつしてないけどな

494:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:31.03 jBtXuRgK0.net
>>475
日本の経営者が言ったお言葉
日本人なんか原価ゼロで計算だって
企業が日本平民を安く買い叩いて使い捨てはわざとなんだよ

495:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:32.95 f9w+ruaY0.net
日本が不景気だったこの20年は海外では逆に好景気だった
技術流出だとかって愛国者様達の声を無視して海外企業行っとけば今頃は勝ち組だった可能性もある
全ては今更だけど

496:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:48.38 vltKDVgc0.net
同世代だがこんな状態じゃない、何%の人間がこうなんだよ?少数の現状を取り上げてこのニュースは何がやりたいんだ?

497:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:39:50.81 blI/mUIt0.net
>>413
60で年金もらいだして100まで生きたら40年間だよ
そんなに年金支給してたらそりゃ国傾くわ

498:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:40:26.46 45TYBiFW0.net
金ない生活苦しいって言ってる人が
コンビニでおにぎり買って毎日風呂はいって
テレビ見てダラダラする時間もある不思議

499:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:40:34.47 CjvU1y0Q0.net
>>485
国としては『持ってる財産あるだろ?全部使い尽くしたら支給するよ。」ということでしょ。

500:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:40:38.67 RpYO03zD0.net
平日
10時

501:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:40:43.25 cnXCoLLr0.net
>>481
そんなことないよ
ネット世代だし、日本が沈みそうになったら優秀層と度胸あるやつは海外逃げるよ

502:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:40:45.15 YQFe2KVV0.net
まず金が欲しいなら長距離トラックの運転手でもすればいいし
月に10万づつ株を買っていて
配当5%ぐらいのやつ
50歳までに月10万以上の泡銭を手に出来てるんだろうに
バカな人生

503:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:40:48.25 OC4VYeU60.net
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題
・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている

504:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:40:56.00 WoweJNd70.net
老人になったらあとのことは後ろの世代に丸投げして好き勝手生きるのが日本の伝統なのだから
氷河期が老人になったら好き勝手生きればいいよな
生活保護受給するのに心理的抵抗感じないだろ、氷河期
いまだに恥とか迷惑かけてしまうとかピュアな奴おるのかな

505:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:41:07.30 OKFiRx4a0.net
>>482
水道も全額払うぞ
なんでこんなデマが蔓延ってんだ?

506:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:41:11.95 JVuuGS/i0.net
>>4
氷河期世代を虐げる側にいた人たちが無敵アタックされるのは因果応報で仕方ないと思ってる

507:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:41:18.00 Pr5xbPxN0.net
>>483
計画的にやれば生活保護受けるのはそれほど難しくない。
まぁ、計画的に動けるなら働いたほうがまともな暮らしができるけど。

508:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:41:29.32 MLX1f4u80.net
>>497
違う
2年も働けば家を建てれる収入があったってことだ

509:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:41:46.41 UvcpLjpC0.net
世代別に納税額比較したら一目瞭然だろうに

510:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:41:48.61 OC4VYeU60.net
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(i.imgur.com)

会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴

511:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:41:58.09 CjvU1y0Q0.net
>>505
じゃぁ自治体によって違うのかな?

512:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:41:59.28 7QOSl0A50.net
>>8
そんなタイミングよく転職できるわけないだろ
ブラックを転々とするだけだわ

513:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:42:05.33 MJAWU2yr0.net
>>504
Z世代のハングリーさ無いからなー
アイツら奪う事に注力してるからすげーよな

514:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:42:07.33 gETs16+o0.net
トラック運転手は社会的需要高いと思うね
まぁ働く必要がないから免許あっても底辺職にはつかないがw

515:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:42:13.24 eveeuUyR0.net
>>488
適当なETFに突っ込めば5%くらい行くんちゃう
俺は銀行全力でやってたけど

516:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:42:21.54 hDZ8+sRM0.net
>>496
年金破綻して
社会保険料もあがりつづけて
この世代生殺しされたから少子化だから
自動車保険もかなり上がったよ?
数値は嘘付かない
人口ピラミッド歪だし

517:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:42:26.65 IhKdW8V/0.net
>>451
俺もだが月15万みたいな間違った情報がひとり歩きしてるから
生活保護が儲かるみたいな認識になるのかな

518:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:42:34.63 ZqjOhMP+0.net
>>478
URLリンク(i.imgur.com)
フリーランスは圧倒的に負け組が多い
ただしたまに大成功する人もいる
凡人は普通の組織に属していた方がよい

519:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:42:39.70 OC4VYeU60.net
URLリンク(i.imgur.com)

520:ニューノーマルの名無しさん
23/03/03 09:42:41.64 HU6Vi5D/0.net
>>374
こんなの講習でればどんなに酷くてもとれちゃうんですよ‥

521:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:42:41.76 wTLSFgMj0.net
年金で足りなければナマポが差額支給されるんだろ?

522:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:42:52.74 jzsNGocd0.net
>>453
2003卒だが新卒で入った会社合わずに数年で辞めこれまで5回転職してるよ
二社目にいる間に英会話特訓して外資渡り歩いてるけど同じようなパターンの人は同年代に沢山おるな
40過ぎて年収1000万以下の人は殆どいない

523:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:42:55.80 5w14A6oH0.net
公営住宅に入れればナマポでも十分暮らしていけるんじゃないかい?
贅沢はできんだろうけど

524:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:43:09.39 f9w+ruaY0.net
日本の愛国者様は日本への忠誠を求めるけど貴方への援助は一切してくれませんよ

525:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:43:10.74 +Y7tWB/d0.net
>>451
妬みから叩ける方向に誘導している

526:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:43:15.66 xGL8S/JN0.net
ぶっちゃけ日本の心配したってもう成るようにしかならん、公務員ガーとか他人の「羨ましい」立ち位置はほっといて自分の収入に合った出費に抑えて自分の成長だけ考えてりゃいいんや
余計な思考エネルギー使ったら負けやで

527:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:43:31.10 blI/mUIt0.net
>>510
同世代が少ないというのは、大学受験では明らかに有利になるぞ
公務員新規採用も有利になるはずだが

528:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:43:32.75 ff71nCqN0.net
>>503
またそんなほぼほぼ嘘をついて俺たちは無能じゃないというのかw
テイヘン氷河期って何かに似てると思ってたんだけどわかったわ
韓国人の慰安婦の婆さんだw

529:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:43:45.18 tbypS8kB0.net
ナマポがあるだろ
なんで死ぬまで働くという発想になるんだよ

530:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:43:49.62 hmRpEYMM0.net
>>1
氷河期世代、超氷河期世代は企業によっては20数年以上働いてまったく給料上がらなかった奴らが多くいる
しかし昨今は新卒や若手は給料上げるから、職歴ゼロの新人に手取り負ける現象が出てるみたいだな

531:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:43:50.25 OC4VYeU60.net
日本企業において社員の年齢構成のいびつさが問題となって久しい。
氷河期世代はどこにいるのか。
1999年から一般労働者派遣が激増し、派遣会社もすごい勢いで増え、当時の若者が派遣会社の正社員として吸収されていった。
これで「氷河期世代の9割は正社員」だから問題ないとコピペする連中の正体とは?目的は?
労働者派遣の市場規模の推移
URLリンク(www.jfc.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

532:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:44:13.97 UonT9tz+0.net
俺は死ぬまで働きたいな

533:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:44:14.32 1rGBcCP80.net
国民年金払い無しでナマポもらうのはコネ必要
国民年金払ってればもらいやすいてのは暗黙の了解らしい

534:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:44:19.68 KlbuasOv.net
>>496
同世代だが、手取り20万切るなんて誇張記事なだけだと思う
ただ、それでも氷河期の世代は給与や待遇が低いのは事実だな
何度も転職とかして手取りが少なくなったり、元々の給与が低く採用されて現在に至るやつはたくさんいる

535:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:44:36.37 OC4VYeU60.net
2022年の自殺者数2万1584人 男性では13年ぶりに増加 中高年男性や失業者などで増える [煮卵オンザライス★]
スレリンク(newsplus板)
「少子化より深刻では!?」手取り16万円…非正規・「団塊ジュニア」氷河期世代の「親の介護問題」 [837857943]
スレリンク(news板)

536:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:44:36.73 sdluGmqK0.net
無敵になるなら体が動くうちに

537:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:44:42.45 5w14A6oH0.net
>>503
2000年卒でも9社から内定貰ったぞ
全部漆黒のブラックだったけどw

538:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:44:49.22 Pr5xbPxN0.net
>>522
年収一千万超えた人は有能かつ運がいい人だから大多数の参考にはならない

539:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:44:50.16 MLX1f4u80.net
氷河期か非正規かより健康かどうかが一番大きいよ

540:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:44:53.18 J/X6sFXc0.net
>>477
たいしたって言うが普通の会社員だと2000万は払ってる計算だが
お前らそんなの払ったのか?

541:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:44:53.23 7Uuz7H9d0.net
>>8
そんな事ができるなら底辺だっていつでも人生逆転できるわ
現実にはそんなの見たことないだろ?
地位のある人間でも平気でこんな世間知らずなことを口走る人間が多くて困る
いやがらせで言っているとしか思えない

542:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:44:53.56 cnXCoLLr0.net
>>515
俺は投資含めたギャンブルはしてないが底辺は一攫千金狙ってパチンコ行ってそう
5%いいなぁ
今更ながらつみたてNISA始めるとこ

543:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:45:05.59 p8A5lThg0.net
>>391
うつ病で年金払ってたら障害年金月10万+遡及600万やったで
今はちょっと働いて可処分所得180万+配当金

544:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:45:08.89 AkZwMFmw0.net
氷河期世代とか関係なく、死ぬまで働けと言ってるだろ

545:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:45:12.45 o9dunXjY0.net
>>492
麻生セメントで雇ってください😫

546:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:45:16.39 OKFiRx4a0.net
>>474
出来ない
出来ないけど、みんなやりくりしてやってる
でも近年の物価高で本当に破産の危機になってる
コロナ給付金や非課税世帯への給付金でようやく生きてってる状況
あれらが無かった本当に生活保護受給者の「破産」が続出してた
現実問題として生活保護費は少なすぎる
最低10年前の水準(第二次安倍政権後に鬼のような減額がされた)に戻すべきだ

547:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:45:17.71 Bmgm39bM0.net
俺は働かずに今すぐ安楽死がいいな

548:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:45:33.16 GQZekQ3X0.net
>>530
村○製作所の知人が20年以上、ほとんど上がってないと言ってたな
夜勤があるから、なんとかなってるらしいけど

549:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:45:44.98 GCon0wBD0.net
どれだけ無能なのよこの世代

550:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:45:48.91 +Y7tWB/d0.net
あと障害持った馬鹿が自分の加算額を含んだ金額で、ひけらかすから

551:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:45:53.75 wTLSFgMj0.net
今現在老人で年金受給者でも年金だけで生活出来てる人ばっかりでもないよな
大企業で働いてた人くらいじゃないの?

552:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:13.91 blI/mUIt0.net
>>515
なんの投資でも5%運用はリスクを内包してると思う
東電でさえ原発事故であのザマ、あれで老後の人生設計が狂った人たくさんいるはず
2~3%目標ならリスクはガクッと減るだろう

553:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:17.72 ZTKNM3e90.net
でも今の20、30代はそんなにマシなのか?
あんま変わらない感じするけど
あと20年して景気が良くなるとは思えないけど
わりとバカにしてられないんじゃないの

554:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:21.82 t1e0mjef0.net
食費は月5、6万必要だし、学生の頃は15万の仕送りあって月末には数万残ってた
今の実家こどおじ生活でも食生活はあまり変わらないけど、外食はほぼないし今のほうが食事に気を使ってる

555:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:28.29 wuvZFSaI0.net
一方で諏訪理は月への切符を手に入れた

556:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:32.29 y4bLpYPj0.net
ヤンキー系のバカならまだ救いようがある
チー牛系の無能はプライドばっかり高くてほんまにゴミ

557:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:36.08 UJzdGlGu0.net
>>523
国にたかって生きる人間は自殺するべきだから

558:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:38.99 YxsDM4Zb0.net
就活失敗したんだから終活はしっかりやれよw

559:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:44.73 Pv1fFSYN0.net
デスクワークもAIで代用出来るから実はホワイトカラーも要らんのだけどね
デスクワーカーがスキルいっぱい溜め込んだから安心とか言う議論は時代遅れ。給料が高い分最初にリストラターゲットだなw

560:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:45.96 +bQsgPoX0.net
政策の失敗だから当事者を叩きまくって誤魔化すw

561:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:47.62 jzsNGocd0.net
>>530
いやまず5年10年給料が上がらないところにしがみ付くから上がらないんだよ
昇給なしで文句言わないなら昇給しないだろ

562:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:48.10 OC4VYeU60.net
氷河期採用枠、倍率600倍 宝塚市に見る不遇世代の今
URLリンク(business.nikkei.com)
40代の3人に1人が非正社員…就職氷河期世代の雇用問題を解決できるか?「too late」な日本社会が避けるべき未来
URLリンク(mi-mollet.com)

563:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:55.49 CjvU1y0Q0.net
>>549
まるで自分が有能かのようにw

564:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:46:56.51 cnXCoLLr0.net
正社員で賃金が10年以上あがらない会社とかあるんか?

565:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:47:09.17 gETs16+o0.net
本当に収入困ってて働く気あるならトラック運転手がいいぞ
事故起こすリスクは常につきまとうが仕事には困らん

566:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:47:14.35 6fcyTJkk0.net
残された人生を楽しんで、
飽きたら逝くんだな
自分の人生なんだから

567:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:47:24.06 o+NITEQA0.net
地方だと50代で手取り17万は標準より少し上のレベル

568:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:47:26.01 wTLSFgMj0.net
自分は10万あれば生活できる自信はあるわ
でも国民年金は10万ないんだよな

569:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:47:26.77 Pr5xbPxN0.net
>>543
うつ病で障害者年金って、相当苦労したんじゃなからうか。
よく働けるところまで復活できたな

570:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:47:42.26 cnXCoLLr0.net
>>553
売り手市場だし若いってだけで転職有利

571:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:48:02.00 OC4VYeU60.net
40代後半「就職氷河期」支援なぜダメなの? 非正規、若年層より多いのに
URLリンク(mainichi.jp)
就職氷河期世代の“今”、4分の1が“非正規・フリーター”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

572:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 09:48:09.76 Qm99fG7b0.net
>>560
最近の異常な叩きはそれか
少子化も大問題化してるものな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch