【カスハラ】学生バイトが標的 社会への船出前に失望、中年男性が苦手になり就活失敗も 「お客さまは神様」のままでいいのか [ぐれ★]at NEWSPLUS
【カスハラ】学生バイトが標的 社会への船出前に失望、中年男性が苦手になり就活失敗も 「お客さまは神様」のままでいいのか [ぐれ★] - 暇つぶし2ch2:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:10:51.00 wPfxZvE80.net
係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳バブル世代独身ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳バブル世代独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳バブル世代独身ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど   
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで正規雇用にしろとかありえんは

3:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:11:25.59 LQMj8Ypg0.net
>>1
いやいや、バイトじゃなく社員が対応しろよw

4:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:11:54.42 hbRmA8PZ0.net
モンスター客はボコボコにして出禁でOKにして

5:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:12:09.19 ZrrF4KEp0.net
「お客さまは神様のままでいいのでしょうか」って
そんなこと別に誰も言ってないし、そんなルールも無い
理不尽なやつには毅然と対応すればいいだけの話
バカか?

6:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:12:25.67 RjSIu5Gw0.net
お客様を下に見たら何か変わるのか?
論旨がぐちゃぐちゃな駄文
そこではない

7:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:13:00.25 A07ZT6Db0.net
客は神ではない。対等で他の店に行けと追い払え

8:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:13:25.65 dlS3PEP00.net
これからは相互評価の時代で、
客も格付けの対象になりそう
星3未満のお客様お断りとか

9:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:14:10.19 36FXuvmi0.net
土方や工務店の奴らに多いわ…ちょっと聞き取れなくて聞き直すと舌打ちしてレジ台の足元とか蹴飛ばしてくる

10:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:14:31.02 ZkwD/R+N0.net
ジャップの性格は世界一陰湿で最低だからなあw
Z世代があんなのしかいないしもう終わるよねこのクソ国

11:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:14:34.13 XDpn7Lm80.net
スキンヘッドにして眉毛を剃っておけば、文句を言ってこないよ

12:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:14:48.68 617pK8vr0.net
>>1
俺達が無職なのも社会が悪い

13:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:15:13.27 nAHnFUlQ0.net
三波春夫に文句を言え
あんな歌を歌うからだ

14:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:15:30.39 BT3sGY7C0.net
>>8
モラルゼロのバイトが客に対して片っ端から最低評価付けそう

15:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:15:44.78 VCT+CH4/0.net
クレーマージジイって弱いもの狙うよね
私も仕事先の雪かきしてたら、女だからと
思ったのか近所の戸建てのジジイが
道路に飛び出して雪を捨てるなとか
わけわかんないいちゃもんつけてきた
車で轢くギリギリまで寄ってきて
中央区円山での出来事だよ

16:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:16:00.94 DxO4EaQk0.net
バイトはブラックなら辞められるからな。

17:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:16:47.91 7aDeNiLH0.net
貧乏神定期

18:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:17:40.05 tnLwpg3U0.net
これ、逆のパターンも多いからな
ボソボソ小声で何言ってるのか判らんバイトや、舌打ちする店員
日本はほんと余裕が無い社会よね

19:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:18:06.63 brQ32ZsV0.net
法的には店も客選ぶ権利があるからね
店員と客の立場は対等でしかない

20:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:18:24.94 Uru6TpuW0.net
威力業務妨害で警察に通報しろよ
まだ若いからそういう知恵も湧いてこないのか

21:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:18:37.46 4uxZ3e050.net
今の若モンは普通にふてぶてしくテキトーにやってるやろw

22:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:19:31.52 oaMzZgUI0.net
これは言えてる。
自分もクレームばかり言ってくる客がいて半分泣いてても上の人が無視で自分が怒られたし・・・

23:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:20:00.76 ZN/lUuMr0.net
時代の潮流とまったく別の価値観に出くわすのが就活というケースも少なくないだろうからな
オッサンが嫌いになるの無理もない

24:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:20:06.22 0BAR9VUS0.net
ブラック企業には就職しないほうが良いことを学びました

25:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:20:14.17 vXvxjJqf0.net
分かりやすく防犯カメラの方に視線を動かすと、クレーマーもつられてそっち見てカメラに気づき、帰ってくれることが多かったな

26: ニューノーマルの名無しさん
23/03/02 17:20:18.16 .net
また弱者男性苛めかよ
架空のクレーマーまで作り上げて

27:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:20:41.99 k2FiFZmz0.net
文句つけてるのはいい歳こいて結婚出来ない独身チョンガー野郎と見たね
こうやって立場の弱いやつに威張り散らすような根性だからいい歳こいてチョンガーなわけだ

28:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:21:01.72 hCGGP74p0.net
公立中学時代にDQN耐性を身につけたので、イキがってるだけのDQNクレーマーへの対処は楽勝だわ。

29:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:21:36.65 4MwG/lAs0.net
ある年齢を過ぎたら世の中に迷惑かけて喜ぶクズ人間だらけになるよな
世間体無くした日本人ってただの陰気なクズなんだなって確信したわ子供

30:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:21:54.03 zzxq8+xt0.net
>>13
「あんな歌を歌う」?

31:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:22:16.16 C210URVp0.net
他の人達はパパやママじゃ無いって教えて育てろよ

32:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:22:59.20 jxQ3r8Xg0.net
バイトを相手にするだけ無駄
だからアマゾンでしか買わない
ジャップ企業はゴミ

33:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:23:15.29 QuI9FS3n0.net
バイトなんてその時だけじゃん
就職した先にキチガイ居たら人生ネジ曲がるぜ?

34:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:23:52.28 U8KIFCvd0.net
>>1
中国新聞の記者はクレーマー
これでいい?

35:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:24:18.76 WgPml7/40.net
バイトなんてそれこそ嫌なら辞めればいいだけの話話だろ

36:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:25:31.64 3c5WdQWa0.net
>>29
・平均的な日本人は学校教育で均質化されていて、自分で物事を考えたり、自分たちで社会規範や道徳を考える能力は低いが
「目上の人間の言うことは絶対だから逆らうな」「権威者や権威ある組織の言うことは正しいから信じなさい」「世間様が見ているよ」と躾けられているので
兵卒や下士官として使うなら優秀な人材が多い(不平不満があっても上官や先輩に自分の意見を言わず、どんな理不尽な命令でも文字通り死ぬまで戦おうとする)
・しかし日本軍や日本の組織の上層部は能力や適性で役職を決めるのではなく
士官学校や陸海軍大学校の成績順(ハンモックナンバー、恩賜の軍刀組、天保銭組など)、年功序列、所属する派閥、
縁故(〇〇大将閣下の子息、娘婿など)を重視する傾向があるので、能力と地位が見合っていない三流以下の人材多し
(現場を見る、現状を正確に判断する能力が劣っているので、机上の空論や希望的観測、上官や派閥への忖度で作戦や計画を練る)
・日本軍の兵卒(徴兵組)は日本帝国や天皇、日本軍への純粋な忠誠心や愛国心で戦っているのではなく
上官や先輩古参兵からの暴力や暴言、家族への村八分、世間体を恐れて軍に嫌々従っているケースも多いので
捕虜にしたら衣食住や医療を提供し、身の安全を保証してやるとこちらの協力者や情報源になってくれる
・戦死した戦友の慰霊祭や遺体・遺品回収などには異常なヤル気を発揮し英霊だ護国の鬼だと称賛するが、まだ治療すれば戦える負傷兵や決死隊や特攻隊のような決死行から生還した将兵に対しては
「なぜ生き残った」「足手まといだ」と言って自決用の手榴弾や毒薬を渡し、負傷者や生還者が周りの圧に負けて自死すると手のひらを返して
「お国のために自分を犠牲にしてエライ!これぞ日本人!」「仲間の足を引っ張るまいと自決した!皇軍将兵の鑑!感動した!」と称賛し始める
・狭い範囲(同じ小隊、同郷出身、同期の桜)での連帯や絆は強いが、その範囲から一歩でも外れた範囲の同胞に対する博愛の気持ちや情は薄いしあっさり見捨てる
前にも別スレに書いたが日本軍と交戦したり日本人を研究した米軍や連合軍の報告書はこんな内容が多いけど
今も変わってないというか教育とか体制の問題というより国民性なんだろうな

37:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:26:23.44 Uhb3JAE/0.net
前と比べると減ったけどね
カスハラ野郎は底辺が多いのは事実
ストレスを店員いじめて晴らす卑怯もの
幼児的万能感全開の社会に出てはいけない赤ん坊
一番のクズはバカ客にいい顔するため店員をサンドバッグとして差し出す雇用側だけどね

38:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:26:29.16 cndGP0sl0.net
責任者呼んで来いの矜持はないのか
まあ安時給でそこまでやる価値はないからバイトなら暴言動画をネットに上げればいい

39:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:27:45.47 Hn8uu7Y40.net
>>5
交換できませんと毅然と対応しているだろ
バカか?

40:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:28:46.54 pZHGwNjQ0.net
むしろ接客しなくていいホワイトカラーの会社に就職出来るように頑張ろうって奮起するくらいじゃないと、結局就職してから苦労するんでは…

41:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:29:16.73 uw8PNZ3f0.net
>>5
毅然とした態度でやってたら「責任者を呼べ!」と怒鳴り付けるのがいる。

42:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:29:57.57 0DwhWYLN0.net
店側からしたら金落としてくれるから神様だろだろうが
それを客が勘違いして自分が神様だと勘違いしてるのは愚の骨頂 
こっちは客だぞ!なんやその態度!
この言葉だけで即通報逮捕で良い
ちゃんと起訴してな

43:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:30:08.12 +jq9h34c0.net
バイト矢面に立たせる社員w
辞めたほうがええわ

44:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:30:27.81 ZrrF4KEp0.net
>>39
アホでしょ
その程度じゃあ生ぬるい
そんな変な客には毅然と
「出禁です」くらいのことやればいいの
こうやって精神的ダメージ受けてる時点でダメ

45:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:30:28.04 5d0pJAQk0.net
値上げしたらカス客来なくなるよー

46:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:30:29.37 C210URVp0.net
警察と関わりの深い業務に着いている時に、「誠意見せろ」とか恫喝してきた個人のアホがいたけど
即通報して連れていかれたわ、後日に同じ奴が「おまえらのせいでまた警察に呼び出された」とか怒鳴り込んで来たから即通報
その後は2度と現れなくなったなwww

47:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:30:40.17 Qi2znexS0.net
>>43
それな
そんな店で働いてるバイトも悪いわ

48:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:31:24.37 ZrrF4KEp0.net
>>41
じゃあ呼べばいいじゃん
こうやって精神的ダメージ受けてる時点で負け
毅然と対応して
それでなんか上司に言われたら
さっさと辞めてやればよい

49:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:31:26.91 4SmOX0vO0.net
キチガイクレーマーはいるよ
コンビニとかドラッグストアとかでキレてる馬鹿とか警察案件でいいよ

50:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:31:43.19 gPZF6CLC0.net
>>43
キチクレの相手なんてどうせ誰がやっても大して変わらんのだから低時給のバイトにやらさせたほうが合理的だろ
貴重な有能の時間潰すのなんて無駄

51:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:32:15.39 Hn8uu7Y40.net
>>44
会員制でもないのに出禁なんてできるわけないだろ。

52:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:32:21.34 R5cPwz4W0.net
なんで文句言われてるの?だいたい店員てお勤めできないようなドくずしかおらんわけやろそんなやつの態度、頭の回転どうだと思うよ?

53:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:32:39.73 7/5ePR9d0.net
店が店員やバイト守らないからカスが調子乗る

54:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:33:45.86 MynXnsGF0.net
山口組傘下新宿警察(ゴミ)による犯罪被害者へのハラスメントゴミハラも取り締まれよ

55:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:34:31.36 NLmWPZE60.net
居たなあ車椅子のハゲが毎週末お菓子買いに来て絡んできた
で、ある日副店長呼んで来い!とか喚いて呼んでる隙に逃げてったわ
副店長が虐めだと判断して直属の上司には「そういう客には自分からいらっしゃいませ!と声をかけるようにすると何も言わなくなっていく」と助言を受けた
なので次に来た時にそれをやったら態々車椅子から振り返ってまでしてこっちを凝視してたが、それ以降絡んで来なくなったわ
それでもあれ以降外事とは関わりたくないという気持ちは変わらん

56:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:34:57.94 Rt6C+eQI0.net
学生でバイトしてるのなんて2割くらいだけどな

57:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:35:10.56 22a7XKdl0.net
なんか店員も客もおかしなの増えたわ

58:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:35:24.17 tjisiycB0.net
もう昔程客は神じゃないでしょ
マスクつけてなかったら入店お断りだし
券売機注文できない老害も実質入店拒否出し

59:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:36:08.54 BEWLsTB10.net
でも店員がアメリカみたいに無愛想だとムカつくよ

60:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:36:10.01 /kr62z0d0.net
>>30
知らんの?

61:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:36:31.48 g/ga6Cht0.net
レストランで
俺「これ似てるけど違うメニューなんですけど」
店員「あー間違えちゃいましたね、アハハ」
それだけて店員は他の事をやってる
俺「これ変えてくれませんか?」
店員無視
俺「ちょっとーこれどうするんですかー?」
店員無視
俺「おーい無視ってどういう事なんだよ」
店員無視
俺「オイてめぇふざけんなよコラ!!」
これカスハラになる?

62:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:36:33.50 qJjcnmLa0.net
神であってる
ただ、疫病神はあしらっておけと教育したらいい

63:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:37:40.64 0lWkoXL80.net
「ほかの神様のご迷惑になりますので」

64:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:37:47.10 y8Ny49Mo0.net
神様も色々ですからねぇ。疫病神とか貧乏神とか…。

65:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:37:57.29 9FjoMn700.net
バイトなんだから辞めれば良いじゃん
そんなアホな企業に付き合う必要無い
辞めるつもりなら何でもできる
警察呼んで暴行罪で告訴してやれ

66:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:38:22.37 RJ9z/bho0.net
時々レジ前でひっくり返って大声出してばたばた暴れてる客いるよな
大人がそんななるって相当のことだと思うけど
何がそんなにムカつくのか

67:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:38:25.52 3LN/Mzvj0.net
>>61
当然

68:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:38:46.36 U0N2caP40.net
>>1
クレームは私では対応できかねます、って言えばいいんだよ
頭使えよ

69:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:38:58.08 qJjcnmLa0.net
>>4
そう
ブラックリストを作って、加盟店への入店はお断り
入ると警察が来るシステムを作るべき

70:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:41:48.63 v0bheTm70.net
中年というか 1に出てくるがらの悪い男は
在日コリアンの中年だろ
ひとまとめにするなよ

71:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:42:02.08 urbBfJmq0.net
>>1
単なる恐喝としか読み取れんが店長以下責任者は対処出来ないの?

72:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:42:15.92 ccPNmEyx0.net
俺もコンビニやってたけど客より同僚のパワハラのが酷かったなw

73:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:43:20.15 4MwG/lAs0.net
>>36
人が見てないと暴れ回るのもそのせい
モラルではなくルールに付き従うだけ
それも世間体や風習という狭い中での規律正しい土人なんよ

74:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:44:00.35 3LN/Mzvj0.net
クレーム処理は仕事じゃないしな

75:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:44:06.66 Uhb3JAE/0.net
>>57
店員も変なのいるな
客に愛想求めたり

76:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:45:04.22 Uhb3JAE/0.net
>>66
赤ちゃんなの
ママが思い通りにしてくれないと暴れて泣いちゃうの🥺

77:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:45:04.51 YLPyOVgI0.net
クレームは全てAIチャット対応にすればいいんだよ

78:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:45:05.86 A+RblMwp0.net
学生ならバイトなんかもっと割のいいのがいくらでもある
クレーマー怒鳴り返してもっと良いバイト探しなよ

79:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:45:13.97 ckATerEY0.net
まったくお前らときたら・・・
これから社会に出ようとする学生を失望させんなよ

80:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:45:30.23 9FjoMn700.net
酔っ払いが店員に絡んで大声上げてたから通報したことあったな
クソ栃木県警だったから待っても待ってもさっぱり来なかったけど
イジメ案件と同じで皆で通報祭にすりゃ良いんだよ

81:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:45:32.01 XwBjs5/E0.net
クレーマーに絡まれ
上司は助けてくれるどころか逃亡
後で上司が従業員を叱責
これじゃ若いバイトに辞められて当たり前

82:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:45:39.87 ZrrF4KEp0.net
>>51
は?アホすぎ
そんなもん普通のスーパーとかでも迷惑客には「出禁」とかあるわ
嘘だと思うならユーチューブにある万引きの動画とか見てこい
物知らなすぎ

83:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:46:03.26 68f+P/sk0.net
>>78
そういう所でしか雇ってもらえない学生も居るんだぞw

84:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:47:00.32 4yFIeN3A0.net
なんでバイトは大人しく対応してるの?
俺ならブチギレ返すぞ

85:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:48:54.82 YNFTTOPB0.net
逆に喧嘩出来るチャンスだと思うんや
正義がこちらに有るなら強気に出ればええんや

86:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:49:27.77 3oWFf6Gh0.net
>>85
職場で喧嘩なんかしたらクビになるやん

87:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:50:53.86 nTORX8sK0.net
ガキはガキでバイトテロとかしてるやろ

88:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:51:31.52 702oOMd50.net
多様性を知る機会だけど暴力被害に合うのはなあ

89:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:51:57.65 eWBrkbMX0.net
昔歯並びが悪いと指摘されて謝罪した
上司がとにかく謝罪しろの一点張りだったから
それでも駄目なら土下座といってた
相手が手を出してこない限り一切反論するなとの事

90:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:52:11.07 0DwhWYLN0.net
義務教育で客は神様じゃないと教えないとダメだなw
カスハラは捕まるぞと道徳の授業で教えとけ

91:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:53:18.76 78PQRxqS0.net
無茶苦茶な客とか、クレーム言いたい客とか、普通にいるよ
コンビニのバイトで一番嫌だった
店側が酷いことなどしないわ
無理難題行ったりするのは常に客

92:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:53:32.17 ed0ycMCz0.net
神様でしょ
疫病神もいるけど

93:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:53:38.14 Bq7F8AOb0.net
いいわけないのにそれを広めたのはお前らマスコミ
責任取れよカスども

94:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:53:59.32 EcpOc+hd0.net
>>2
係長とやらの物言いにも問題あるのでは?切れた派遣が悪いのはそうだが人間だからね

95:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:54:00.59 FGNd/VCI0.net
>>71
それより上から叱られるから対処に間違えると査定に響く。はいはい言って謝罪するのが安牌
なお上手く対処しても褒められる事すら無い模様

96:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:54:24.69 VHhTBiQp0.net
おまんこん

97:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:55:41.50 +Kqx3RMo0.net
おっさんのほうがえらいんだぞ、そこんとこ勘違いしないようにねZ君達w

98:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:55:59.29 ckiEm5/10.net
三波春夫の馬鹿があんなこと言わなければ平和だったのにな

99:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:56:26.74 e5EFhL370.net
この程度のことで就活失敗になるメンタルならどのみち社会じゃ通用しないよ
若いうちに気付かせてくれたお客さんに感謝しないと

100:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:57:43.42 FGNd/VCI0.net
>>98
あれは神に奉納するのと同じ気持ちで真剣に芸をするって意味で神様扱いするって意味じゃないとマジレスしとくわ

101:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:57:55.56 a2vgtGVB0.net
接客って大変だよなあ

102:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 17:59:24.74 P/4emCN90.net
客より社内のやつで事なかれ主義すぎる、おかしなやつ多いけどな
客は丁寧に対応してれば大抵はなんとかなる

103:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:00:35.86 3c5WdQWa0.net
>>73
「お天道さんが見てるぞ」とかもそういう意味で生まれたんだろうなぁ…

104:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:01:02.10 ly32OM7g0.net
「あれはただの三波春夫の心構えなので当店は一切関知しません」て張り紙流行らせようや

105:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:01:29.33 +QNVZCCT0.net
>>41
呼べば良いよ
そのための責任者なんだし

106:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:01:33.40 P/4emCN90.net
>>22
逆に言えば上がめちゃくちゃじゃないならたいてい大丈夫なんだよ

107:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:01:34.39 PheL6AHj0.net
お客様との最前線である大事な役目を
アルバイトだの無人化だのして
客の意見にはいっさい耳を傾けようともしない
営業スタイルで利益をあげようとするやつらが問題なんだと思いますが?
「客が悪い」「バイトが悪い」なんて弱い者いじめでしかない。

108:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:01:38.26 LXPyqvIe0.net
カスハラ推しはどこがの代理店がやってるんだろ

109:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:02:50.68 JPctUuxv0.net
>>18
URLリンク(pbs.twimg.com)

110:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:03:33.00 0BzogUtJ0.net
早いうちに社会の厳しさを教わってよかったじゃないか

111:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:03:36.57 Uhb3JAE/0.net
>>100
バカが誤解する言葉を広めたという意味では本当に迷惑だよ

112:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:03:47.77 P/4emCN90.net
>>107
一番悪いのはマジでそこしきってるやつのパターンは多いよ
たぶんバイトもそういうケースが一番苦労するはず
変な客はそら嫌だがその問題はそのうち終わるからな
クソ上司だとずっと問題だらけだから

113:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:04:27.23 CCQqyVn80.net
ガキのくせに口答えすんな

114:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:05:20.18 r1LPfQFZ0.net
>>84
会社がうるせーからな

115:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:05:23.27 P/4emCN90.net
マスクで聞こえにくくなってるの自覚もできない店員はあかんよな

116:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:07:29.49 gN3IxzrC0.net
かつてのパートのおばちゃんたちが日本社会を支えていたことは
中小企業が潰れまくってることからも明らか
クレーマーの対処も全部やって丸く収めてた
そのおばちゃんたちをちゃんと雇って
彼女たちの技術を後輩に伝え続けてたらこんな風に困ることはなかったろうに
どっかの工場の製品もパートのおばちゃんがいなくなって
全く作れなくなったってドキュメンタリーもあったな
それもう明らかにパートじゃなく職人やんけ

117:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:08:16.54 0BzogUtJ0.net
学生とか社会のことを何も分かってないんだから、客としてでも指導してやるのが大人のつとめというものだろ
バイトのうちは分からないだろうが、就職して働くうちにやがて感謝する時が来る

118:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:08:42.39 TE6AVwvC0.net
昔からいるんだよね
高校の時にスーパーのレジやってておばさんに「声がちいさい!聞こえないじゃないの!!真面目にやりなさいよ!!それでお金もらえると思うな!!」と怒鳴られたことある
合計金額もレジに出てるし、他に声が小さいと言われたことなかったからそこまでひどい対応だったとは思わなかったけど、泣いてしまった…

119:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:08:54.46 6QOf7U230.net
まあ社会勉強だな
接客なんて底辺職につかないよう学生はしっかり勉強しなさいな

120:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:09:04.84 6Ory3I3F0.net
団塊って店員の女やバイトに怒鳴りまくるよな

121:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:09:31.51 7tha7FK40.net
いいんだよ

122:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:09:44.45 +GZemshA0.net
悪質クレーマーはBBAも大量にいる
クレーマーを殴っても正当防衛にして

123:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:10:12.17 LHn7qUDE0.net
>>2
若干常識がない人もうまく使っていかないと経営が成り立たないぞ

124:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:10:24.12 oQqJf1MT0.net
鳩山由紀夫はバイトしたことないだろ

125:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:10:55.82 BHba6PgB0.net
独身男だろ

126:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:11:37.30 vZY1fCAt0.net
不特定多数の底辺クレーマーが毎日のように来る職場で働いてるのが悪いw

127:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:11:45.21 P/4emCN90.net
>>117
めちゃくちゃ理不尽なクレームつけてそうw

128:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:13:32.63 lU3RAqAf0.net
警察呼べないの?

129:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:14:30.13 r1LPfQFZ0.net
>>128
逆恨みされそうじゃね

130:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:14:47.78 +GZemshA0.net
>>118
レジで待ってた男性を接客しようとしたらババア軍団が割り込みしてきてこちらの方が先ですのでお待ち下さい行ったら3人の婆がよってたかって割粉してない!失礼な!と散々攻撃されたよ
仕方なくそっちやってから男性に謝ったら逆に謝られたわ、男性は悪くないのにBBAしね

131:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:14:50.58 C3Z497Ar0.net
>>113
歳だけ取った無能に何を言われても大丈夫なメンタルを鍛えるのが大事だね

132:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:17:43.29 yJlu8sLt0.net
能力低い人間ほどプライドが高くなり易いと言うからね

133:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:18:09.98 0JAwnI8l0.net
ワイ161cm店員
180cmぐらいの客が、丁寧な感じで帰って行くと
イジメないでくれてありがとう
と、いつも心の中で思いながら見送っている

134:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:18:19.62 8oLApCYr0.net
やめればいいじゃない
バイトなんだから

135:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:19:33.52 C3Z497Ar0.net
迷惑な客には毅然とした対応が必要
調子に乗らせないことが1番だよ
クレーマーや迷惑客の家まで追いかけられるんだからな
クレーマーや迷惑客どもは、せいぜい恨みを買わないように気をつけるんだな

136:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:22:39.49 26eEz7zA0.net
>>60
三波春夫が言ったが歌ではない

137:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:23:52.81 vveEPdO40.net
若い女はオッサンが嫌い
若い男はオッサンが嫌い
オバサンはオッサンが嫌い
オッサンもオッサンが嫌い
オッサンは若い男も嫌い

138:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:25:15.30 epb9dPvX0.net
40代のおっさんだけど
バイトには感謝しかねえわ
公務員と大企業の社員はしねと思ってるけどな

139:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:26:14.91 4yFIeN3A0.net
>>133
でかいと他者を威嚇する必要ないからな

140:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:26:21.84 bCZRkJMA0.net
レベル高い人ほど揉めない、穏便に済ましたがるし、土下座や謝罪求める奴は底辺層だろう
カスハラされた店員がおとなしい女の客に八つ当たりするのよね

141:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:28:47.26 IEpM87fa0.net
んなもんは店長が一喝しろ

142:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:29:36.47 C3Z497Ar0.net
>>140
特定の属性はないんだよね
底辺でも金持ちでも土下座要求するやつはいる

143:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:29:52.15 yPa7itfB0.net
嫌な思いするところまでは良いんだが
それを反面教師じゃなくて教師にしてしまうのが日本人
結局反対の立場になると同じことするので歯止めが利かない
体育会系の体罰なんか分かりやすい
又は借りを返す文化が古くから根付いてるので
本人で出来ない場合は誰でもいいから仇討の対象にするというのもある

144:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:30:00.52 0vpCuM6D0.net
>>134
バカなのアホなの死ぬの?

145:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:30:36.49 8xE87gRU0.net
お客様は神様って誤解よな
客側が横暴な態度取っていい訳じゃない

146:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:31:04.88 8NeVdIKa0.net
早くChatGPT系のAIに置き換わってくれよ
名前と連絡先を聞くだけとか存在が迷惑

147:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:31:05.71 rSuf7wHK0.net
中年の性格が歪んでるのは昔からだろ

148:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:32:42.99 YMaWLpZq0.net
飲食店が社会出てないクソガキばっかり雇うのはやりがい搾取しやすいから
社会出てないから社会に出たら普通はありえないような対応もそういうもんなんだと受け入れやすい

149:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:33:01.77 bCZRkJMA0.net
>>137
おじさんレンタルってのもあるからね、愛されるおじさんと嫌われるオッサンの格差よ

150:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:33:36.26 sazMcsrU0.net
キチガイは出禁にするのが店と客のため 
上が対応しないとこはさっさと辞めるべき 

151:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:34:25.76 JsBKzcbP0.net
変な客が来る店、客対応ができない社員
それが「船出の前に社会におびえ、失望を抱く学生たち」という話に拡大される

152:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:35:16.81 8NeVdIKa0.net
知識ある人間を置くことをコストだと考える企業に
ストレスの捌け口として置かれてるのすら解らない奴とかもともとお祈りされるだろ

153:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:36:54.21 pXUy+DCy0.net
>>11
モヒカンで肩パッド
採用されないかもしれんが

154:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:37:29.13 M0bG5Ap50.net
>>27
チョンガーって子供の頃にうちの親父が読んでた古い本に出てた言葉だけど
今も使ってる人って一体何歳の人なの

155:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:37:30.53 bCZRkJMA0.net
>>145
知っててわざと誤解釈して何か言われたら三波春夫のせいにしてると思う。

156:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:37:34.97 xLp1I7XX0.net
知らんけど大学生でも補助金詐欺を堂々とやる世代が
その程度のことで本気でビビるとは思えないけどな

157:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:37:49.78 kkLzWVhy0.net
>>2
そこで納めてくれた派遣社員で良かったな
俺なら辞めてからもお礼参りで狙ってやるぞ
パクられるの気にしてない無敵の人沢山いるから
気をつけてね

158:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:40:09.77 0L1DZR/G0.net
接客バイトすると世の中嫌な人間がいっぱいいるなってのがわかる
少しは良い人もいるが

159:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:41:07.15 0CNwctrw0.net
コンビニのバイトでウソでしょ?って言いたくなる客はしょっちゅう来てた
イライラして腹立ててたら「ちょっと裏で休んできていいよ」ってオーナーが飛んできて変わってくれた
盾にされたんだなとは思いつつああいうアフターケアは客商売としてベストなやり方だったなと今では思う

160:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:43:21.12 cndGP0sl0.net
社会を恨んでナマポになってしまえ
荒治療しないと日本のクソな社会は変わらねえよ

161:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:46:02.60 uw8PNZ3f0.net
>>106
筋の通ったクレーム。例えば野菜が痛んでたとか。

162:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:46:54.30 uw8PNZ3f0.net
最近の老人が怖いんだよ。
数十年前って老人がこんなに怖かったかなぁ・・・

163:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:49:38.03 /88zuVtF0.net
>>1
それ土地柄の問題だろばーか

164:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:55:07.47 QTlp52rx0.net
バイトなのに人格障害者にメンタル壊されるとか割に合わなさすぎるな

165:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 18:55:47.89 4Zer0tc30.net
いやいやメンタル弱すぎじゃね?

166:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 19:01:25.85 YfC66dxz0.net
そんなんでやっていけるのか?
若者なんて馬鹿みたいに怒鳴られ殴られメンタル潰されて大人になるんだよ

167:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 19:04:08.01 acmZFiOc0.net
そういや今の子供って怒られないで育つんだっけ
そりゃビビるわな

168:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 19:05:47.05 QTlp52rx0.net
自分がされて嫌だったことを若者にはやるって年寄りやばいな
どんだけ心が貧しいというか余裕ないだか知らねーけど
哀れすぎる

169:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 19:08:51.20 Z399tO/G0.net
末端の従業員は自分で選んだ仕事なんだから納得できないならやめろとしか

170:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 19:09:22.19 8xE87gRU0.net
軽いミスネチネチ言われたらメンタル来るけど
別に1の例は怒られる筋合いないわ

171:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 19:36:34.18 x3cKBnS20.net
下手に出れば出た所で、今までの鬱憤を晴らす為に滅茶苦茶態度悪くなるだろ?
歩み寄る動機も利点も無いwww

172:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 19:38:45.32 h8wGDIcx0.net
世の中クズばっかりだと
早いうちに知るのは悪くないけどね
それを機に
不特定多数のクズに関わらざるを得ない
小売なんぞに就職しないで済むように
必死こいて勉強したらいい

173:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 19:47:10.68 e5kR+mml0.net
正社員は保身のために面倒は非正規に押し付けてなかったことにする
非正規など首にして新しいのに交換すればいいと思ってるからね
カスハラ対策進まない一因

174:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 19:59:07.90 2FpCg5XH0.net
クレームって線引きが難しいよね
客が支払った代金より安い商品が入ってたなら正当だと思うし

175:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:03:03.21 zgYOnf+T0.net
爺はこんなもんだ

176:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:04:17.53 5m6s/tEi0.net
接客してるとたまーに神客っているよなw
俺がビデオ屋で働いてた頃、常連客様から「あのー刑事二人で
アクション映画で、名前出てけーへんのよ、しらんかなあ?」って
尋ねられて、おれわからんかったからいろいろ棚探したけど、
「じゃーえーよごめんごめん」ってなったらいきなりほかのお客様から
「これちゃうんか?」って「リーサルウェポン」もってきて
「あーこれやこれや」ってなっちゃって、そのお客様にはほんとう
「ありがとうございました」って謝っちゃった
尋ねてきたお客様が「この映画博士を店長にせーや!!」って笑いながら
俺も苦笑するしかなかったわw

177:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:07:52.45 LHn7qUDE0.net
よくどうでも良いことでキレてる老人を見る

178:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:12:15.43 j87+apYq0.net
金払う奴が偉いのは当たり前
金額の分だけな

179:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:14:38.23 iNn4NJZP0.net
>>2
そこのハゲ呼ばわりでよく殺されずに済んだな

180:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:16:06.82 1aFUANYk0.net
良い経験になったな
そのうち金払ってくれるだけマシだと思う様になった時に社畜が完成する
まだまだ糞バブル相手の商売続くから理不尽はこれからぞ

181:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:16:46.06 Bfy5XJjR0.net
世の中にはそういうゴミが多いんだよ。俺だって何人か殺したい奴がいたし
それが社会勉強だ。

182:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:17:39.85 2iHfY8xG0.net
やっぱり仕事はBtoBに限る
もう接客業はバイト含めやるべきではない

183:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:19:47.84 CJOk2FpV0.net
接客業は屈強な黒人雇っておけ

184:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:24:19.74 J3aXotP30.net
>>1
そもそも何で交換要求なんだ?
すぐヨレヨレになったから?

185:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:29:54.94 ZWD25a2h0.net
>>18
お前の耳が遠くなっただけだ老害

186:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:32:35.88 IpCNjdl70.net
えー、Z世代ってこういうクレーマーをこっそり撮影して公開するのが主流だろう
たまたまメンタルよわよわな人だったんじゃないの

187:ただのとおりすがり
23/03/02 20:33:53.14 5p6Q0fb40.net
神様にも「疫病神」ってのが居るんだけどな(笑)

188:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:35:09.04 WtT/zqA50.net
真っ当なクレームに対してカスタマーハラスメントされたと客へのハラスメント

189:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:35:20.61 CzFdoPNS0.net
ほら、ガラスメンタル

190:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:35:40.14 ksKMgjvD0.net
クソな客は店員の方からぶん殴ったり退店命令出せるような国になるといいねw
華僑政権になってシナチョンが一等国民、土人ジャップが2等国民となった暁には多分そのへん改善されると思うが

191:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:36:46.64 eWBrkbMX0.net
店主は神様なのが一部のラーメン屋
神様である店主に文句や細かい注文言ったら即退場

192:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:36:57.35 ZqXQzIW70.net
チップも無いくせにお客様様は神様w、
お前の代わりはいくらでも居る、
下っ端は幾らでも使い捨ていいと思ってる日本人の幼稚なメンタリティー

193:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:37:02.97 fgPIFfNO0.net
>>172
医者も蛆虫のようなジジイに関わらないといけない

194:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:40:30.34 CzFdoPNS0.net
>>193
いいんだよ、あいつら医者の言うこと聞かず好き買ってやるから病気も怪我も治らない。永久的に金を運んでくれて、末期になれば高額にお金を払うようになるから、うまく付き合っていくのが売上アップの秘訣

195:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:41:32.17 3XsTcueT0.net
あらーゆうたくん、いいのよーそれくらい大丈夫よー
と甘やかされて育てられたZ世代が社会の現実を知るって感じかな

196:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:43:56.37 pRleNYLU0.net
そうやって労働者どうしで足引っ張り合いする感覚が理解できない
役員クラスは適当に会議して給料倍以上貰ってるのにな

197:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:47:23.79 bOB+P5e00.net
マジで三波春夫はA級戦犯だな国賊モノだ

198:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:48:39.91 VTkAHosp0.net
「カスハラに屈するな!」とか言ってもモンスター客はいなくならないし
「客を神だと思わなくていいぞ」って教育するとモンスター客じゃなくておとなしい客にぞんざいになる店員もいたりして
結局どちら側でも「いい人」が損する

199:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 20:54:28.91 I3sKxDXQ0.net
>>2
>派遣のおっさん(43歳バブル世代独身ハゲ)
43歳はバブル世代じゃないぞ

200:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:02:39.03 7RWfWHzm0.net
サービス業は他人に無関心(表面上は合わす)ができない奴は近づかない方がいい

201:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:03:56.67 C7t5VyDP0.net
全てセルフレジでいい

202:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:06:03.13 VygT99t70.net
レジの前でごねてるアホに蹴り入れたことはある

203:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:07:09.09 XiSscmw20.net
>>2
53歳でもバブル世代と言えるか微妙なのに43はないわー

204:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:08:03.93 6NbO9lNW0.net
>>199
15年くらい前のコピペなんだろ

205:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:08:14.42 Pz0Jb48n0.net
仕事に熱心なのはいいけど相手の事情を一切感知せず一方的に押し売りまがいの営業は消えて欲しい。
逆に丁寧な対応の方は逆に神に見える

206:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:08:52.47 Uhb3JAE/0.net
>>198
これはあるw

207:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:09:41.83 fs/miFw60.net
老害がしつこくすれば売れるって教えてる

208:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:10:19.86 HSD2/7l90.net
国鉄時代みたいなパンチにくわえタバコの駅員とか
グラサンパンチの運転士さんが居ればカスハラとかDQN鉄ヲタも減るんじゃね?

209:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:11:20.19 k9h7Rnfw0.net
他人は大体チンパンジー

210:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:11:31.15 Uhb3JAE/0.net
糞客に譲歩して穏便に済ます店が一番最悪
成功体験得てエスカレートして他でもやるからな
その場しのぎの対応がモンスターを育成するんだよ
本当に迷惑だよ

211:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:14:19.66 okSzMq1W0.net
こういう客は下手に出ると付け上がるだけ
退店命令あるいは騒ぐようなら警察に通報だな

212:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:31:41.78 mW9MvLmY0.net
>>162
団塊が後期高齢になってきたからむしろ落ち着いた
00年代10年代前半が最も活発、その時代のその世代のモラルもあって
とくに氷河期世代が若いときの労働環境としては、接客以外もやたら無駄な真面目マナーを押し付けられていて団塊世代がさらに調子に乗りはじめた時代

213:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:35:48.04 xOhkDxTZ0.net
そんな事ないだろコンビニ店員とか返事もしない奴らばかりになったやん

214:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:36:59.53 xOhkDxTZ0.net
返事しないから2、3回言ってやっと返事する奴ばっかり

215:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:38:16.51 oWjrIwux0.net
アメリカは全部の返品を受け付ける
飲みかけのジュースもまずかったという理由でOK
こんなのを相手にするほうがコストがかかるという判断だろう

216:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:38:30.02 xrjC3w6t0.net
普通に警察呼べよw
何の落ち度もないだろ。

217:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:40:25.59 3cRoIzBC0.net
月並みだが、
そんな会社やめちまえ

218:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:43:38.05 mW9MvLmY0.net
>>213
返事とか態度とかどうでもよくね
老人がなんで気になるのかわからん

219:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:47:02.26 Zttgcmtr0.net
目糞鼻糞のところが有るから何ともね
不満ストレスを感じるなら辞めるしかない
ただ折り合いをつけるスキルをつけていかないと
社員だろうがバイトだろうが長続きはせず
安定した職には就け無い

220:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:47:25.88 0r9yIz5L0.net
>>178
その理論だったら
職場のパワハラモラハラ上司から標的にされるのはおかしいね
経営者がカネ(給与)はらってるわけで
上司からもらってるわけではないのだから

221:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:50:53.41 0r9yIz5L0.net
>>215
アマゾンで
パスタ買ったとき多分配送で揺れて破れてた
で連絡したら新たに送ってくれて
元の破損してたパスタは自分で廃棄しておいてって言われた
外資企業は生産性高いねやっぱし

222:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:51:20.95 6oOR4UgJ0.net
接客なんてそう言うこと気にしない人がやる仕事だもの
向いてないんだよ
中年のおじさんは本当に良くくだらないクレーム付けてくる

223:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:55:09.74 UiUFjFVB0.net
うちは過度なクレームは
その時いる正社員の一番立場が上の人が対応することになってるよ
大体店長か、チーフだな
中年男性同士が喧嘩になって
解放されるまで一時間くらいかかってた

224:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:58:42.62 A2Hmu1l70.net
学生バイトなら他を探せば?
若いなら仕事選び放題じゃん

225:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 21:59:23.97 rMyHWat20.net
>>213
コンビニは安いスーパーへ行かない小金持ち相手

226:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 22:00:37.67 ts7YGukE0.net
>>210
前例作ると後が大変よな

227:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 22:01:23.28 R5+0SjlN0.net
最近は110番するよう言われてるよ

228:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 22:02:48.40 JCJcVyiD0.net
いつの時代もおっさんは社会の害悪だな

229:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 22:03:39.80 T0Apail00.net
お金を投げるのも客
店員が尋ねているのに答えないのも客
コンビニのレジで「アレ持って来て」などと言うのも客
買い物カゴをレジに置く時に中のコーラを倒しておいて、交換しろよと言うのも客
煙草の番号を間違ってるのも客
トイレを汚すのも客
雑誌を破いたり汚すのも客
女の子のバイトをナンパするのも客
目当ての商品が無くなってると大声で文句を言うのも客
通路の真ん中でスマホで喋ってるのも客
値上げした事をレジのバイトさんに文句を言うのも客
バイトさんに声が小さいなどと文句を言うのも器の小さい客

230:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 22:12:15.04 MfDVp8pe0.net
>>1
ちょっと嫌なことがあると被害者ヅラするガキ
そこで人気取りする小狡い大人の新聞人
そんなだからおかしな世の中になったのさ

231:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 22:13:34.57 RynPrcx10.net
こんなの社員や店長が相手する案件だろ
嘘松ライターは大変だな

232:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 22:27:12.30 xMKpi3eb0.net
塩対応で壁を作るのに慣れたら
ある程度は回避できるんだけどな
今時親身な過剰接客してたらモンカスの巣窟と化す

233:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 22:27:57.83 uIl1YB6D0.net
コンビニでショッポ下さいって言っても通じなくなっちゃったねぇ

234:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 22:30:34.78 IDmfO/zg0.net
ガチギレしてやればいい

235:ウィズコロナの名無しさん
23/03/02 22:34:26.06 EDKSKpU90.net
中高年男性どんだけ嫌われてんだよ
まんさんがーとか現実逃避してるだけ

236:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 03:29:07.40 0WaynDc/0.net
お客様と様つけなくていいんじゃね
店で子供走らせるクソ客とか退去させていいじゃん

237:ウィズコロナの名無しさん
23/03/03 03:30:29.54 0WaynDc/0.net
>>225
スーパーに行かないのは面倒くさがりのズボラだぞ
部屋は多分汚い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch