【松本哲哉解説】鳥インフルH5N1型が猛威 ヒトからヒトへ感染は確認されてない 死亡事例はタミフルなど特効薬が普及していない国 [ガムテ★]at NEWSPLUS
【松本哲哉解説】鳥インフルH5N1型が猛威 ヒトからヒトへ感染は確認されてない 死亡事例はタミフルなど特効薬が普及していない国 [ガムテ★] - 暇つぶし2ch2:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:04:05.03 mGFbaZEY0.net
コオロギ喰え

3:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:04:28.85 gCblJnIs0.net
タミフルエンザ

4:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:05:52.40 L/F1xj4Y0.net
これは心配だな
早急にワクチン6回目を!

5:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:09:35.45 3kFbuxw70.net
へいワクチンお待ちー!

6:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:09:38.47 C+65mhrV0.net
ワクチン大好きワク信さんはまた新たなワクチン打てるね

7:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:11:51.27 I7dEOgG50.net
いつもテレビに出てる暇な人

8:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:12:33.93 BhyJen+e0.net
コロナさんも最初人から人へは感染してないとかなんとか言っていたような?

9:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:15:15.81 KUFDkKkh0.net
鳥インフルがヒト→ヒト感染し始めたらヤバい

10:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:30:52.49 JzE9z7Ag0.net
>>6
新型インフルエンザは子供から中年の働き盛りがヤバい
特に幼児のインフルエンザ脳症とか既存のインフルエンザワクチンで予防出来るなら打った方がいい

11:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:35:47.12 7NosRaVR0.net
鳥インフルはウイルス何類?

12:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:48:08.88 rbKEAIYj0.net
武漢コロナの出現が既存のウィルスの進化を促しているようだな。
生き残るためにより強力に。

13:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:49:40.60 aCLbSyU50.net
くら替え早いな

14:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:49:40.87 +jtgOqgg0.net
タミフル効くの?

15:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:58:01.90 g3qxvojN0.net
コロナの次は鳥インフルエンザ
ワクチン需要が続くね
俺もワクチン開発事業を起業しようかな
補助金もガッポリ貰えるんだろ

16:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:58:45.11 1ZEE8z5q0.net
ただの風邪だ

17:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:02:58.28 W8YX3NBw0.net
鳥インフルエンザ2類化だ

18:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:04:02.02 FJ61Di010.net
>>1
一人でTMネットワークみたいな名前やな(´・ω・`)

19:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:17:01.73 RearNM6L0.net
あれ?
タミフルってヤバいやつじゃなかったっけ?
違うやつだっけ?
ベランダから飛び降りちゃったりするやつ

20:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:25:41.68 lqmF6mBm0.net
この数ヶ月うちの家付近はカラスの糞が下痢みたいなのばかり。以前は黒い固い糞ばかりだったからあれ?と気づいた。もしかして野生カラスにも広がってるかもね

21:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:27:17.69 IDGTMqdc0.net
ファイザー「ニヤニヤ」
モデルナ「ニヤニヤ」

22:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:28:40.18 tQvQTZ/J0.net
鳥も大変だよな
マスクやうがい教えてあげよう

23:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:30:46.90 WMoOFmoe0.net
日本で人→人感染が確認されたら
みんなめちゃヒステリックになると予想😁

24:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:50:02.45 Uesk+MTz0.net
>>8
ヒトヒト感染は「確認されて」ない、マスクは効果が確認されていない、空気感染は確認されていない、コロナも最初はそうだったな
パニック起こすなよ民衆どもが、ってことなんだろう

25:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:53:08.99 Mjq1iThr0.net
コロナ初期のインチキっぽいプロパガンダ。強毒型は人人感染するし一気に拡散するし死亡率は超高い。インフルに治療薬やワクチンなし。

26:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:54:39.03 NPcdciMR0.net
>>20
そもそも鳥は出るところが一つしかないから尿と糞は一緒に出る
出たては濃縮された尿にゲル状の糞が混じった状態だけど、かなりの短時間で固形化し、白や黒の塊となる
まあ、だから心配しなくてもいいよ

27:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:55:30.41 Mjq1iThr0.net
美しい国のカルトはここでも嘘をつく。

28:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:57:41.80 NPcdciMR0.net
>>25
ウイルスの毒性と感染力というのは必ずしも相関性があるとは限らない
仮に強い毒性と感染力を兼ね備えている場合、短期で死に絶えてしまうので拡散はそこまでしない、という

29:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 01:58:25.95 hf7CQUyb0.net
大丈夫だな。ふー

30:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 02:00:30.15 Mjq1iThr0.net
>>28
ところが強毒型はそうではない。コロナの感染の仕方とは違う。

31:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 02:03:50.07 Le4SvlAp0.net
海の哺乳類も死んでるからいろいろやばい

32:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 02:35:10.91 TVYyDVhp0.net
いいから岡田晴恵先生を呼べよ

33:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 02:36:28.71 jF13xCMU0.net
インフルエンザも元は鳥インフルらしい

34:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 03:06:31.09 g3qxvojN0.net
>>33
やっぱり中国人のせいか

35:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 03:07:48.26 xAKMKM0Z0.net
タミフル効くってことかい

36:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 03:16:22.26 dWNhXt9k0.net
ここでゴミカスワクチンをまた作って
アホどもが射つ
アホの中で変異したウイルスが鳥を全滅させる
大変なことである

37:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 03:27:55.85 gxDfoM2Z0.net
>>35
という希望的観測

38:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 03:30:38.70 gxDfoM2Z0.net
>>36
まあ鳥インフルエンザの場合はそこそこ効くワクチンが会ったところて人類滅亡を数ヶ月遅らせる程度だろう
大分前からこっちが本命だし

39:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 03:30:41.30 KRwVr2Ao0.net
>>19
高熱を出すと異常行動を起こすのをマスゴミが面白がって薬害に仕立て上げただけ

40:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 03:35:05.71 gxDfoM2Z0.net
人類なんかさっさと滅びればいい

41:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 03:40:43.44 DcNVT6Au0.net
>>1
deja vu_....φ(・_・

42:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 03:43:14.02 ybZzXe3I0.net
インフルエンザのワクチンもmRNAになるんだっけ?
で、そのタイミングで鳥インフルエンザが流行と
わかりやすすぎ

43:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 04:01:09.42 P47CcSFm0.net
またこの人かよ

44:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 04:11:43.60 2e0zQdgC0.net
松本哲也大先生はコロナワクチンをずっと推奨されていた先生だぞ
この方の大きな影響で多くの日本人がワクチンを信じたんだぞ

45:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 04:21:43.68 BBqHGg5H0.net
反日扇動グループはタミフルのインチキ副作用もさっさと流布させろよ
タミフル拒否して死ぬヤツ続出させるのがお仕事なんでしょ?

46:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 04:49:28.18 Mjq1iThr0.net
>>45
うるせい、この精神パーの田舎者

47:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 04:53:10.12 OdnKtqTl0.net
駆逐

48:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 05:25:39.13 8ItiCWyM0.net
タミフルが効くのか?
鳥インフルに一回も使用してないのに

49:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 05:33:03.80 gJezO4Fy0.net
ペルーで死者は出てるんだなわ

50:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 05:34:21.80 8ItiCWyM0.net
ワクチン打って免疫力無くなったやつが
鳥インフルに感染して
人に感染出来るようになった鳥インフルが
猛威をふるうストーリーが想像できる
鳥インフルにインフルワクチンは効かないからな
抗原が全く違うそうだ
勘違いしてる奴も多そう

51:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 05:41:23.50 ZgwGxcaY0.net
タミフル飲みたくないよ
ラリっちゃうんだろ?

52:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 06:19:37.77 zE5Ls4Pz0.net
ん?
鳥インフルってタミフル効くの!?
Σ(゚∀゚)

53:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 06:26:22.58 zMG8OI+N0.net
タミフル、買えないように規制してるじゃん
アビガンも出さないし

54:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 06:43:05.68 8j2yt5zA0.net
感染症屋の「確認されてない」発言がどれだけ無意味だったかコロナでよくわかってるだろ

55:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 06:46:53.84 ZzxMucHv0.net
こっちが本命。
新型インフル特措法の名称で分かるはず。

56:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 06:47:10.43 1ONOwELO0.net
中国だろウイルスばら撒いてるのは
意図的に食糧難にするつもりだ

57:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 06:51:11.59 ZzxMucHv0.net
豚・猪を介して人インフルと鳥インフルがDNAを交換すると、鳥インフルが人に感染する能力を獲得するらしい。
豚・猪は雑食性で、動物の死骸を食う。人間の死体が埋葬されずに放置されると…
中国東北部・北朝鮮あたりで既に大量死が発生しているのかもな。

58:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 08:12:53.38 UJ+HtiWO0.net
鳥インフルにタミフルが効くのか…?

59:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 08:15:59.01 Fv5IEsVr0.net
タミフルって鳥インフルの特効薬だったっけ?

60:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 08:17:35.85 GrdQF1qv0.net
これは人→人になったら
超やばいやつ

61:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 08:21:29.17 ZzxMucHv0.net
スペイン風邪の流行が終わった理由は不明。

62:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 08:21:41.82 4vPgZQDP0.net
恐怖で支配するのだ

63:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 08:23:20.33 JrSnMWZ80.net
タミフルっていきなり謎の行動起こす薬だったな

64:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 09:26:02.69 Dm/ywSTQ0.net
感染したらすぐ死ぬから
大丈夫だろ

65:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 11:43:09.67 KRwVr2Ao0.net
今のコロナが流行始めた当初も同じ事言ってたな
対策は今と同じだから用心するに越した事は無い

66:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 11:59:55.78 2GZTEPY60.net
豚に近付かないように

67:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 13:09:06.18 DcNVT6Au0.net
>>1
罹りたいかと言われれば罹りたくはないが、罹って死ぬだけなら凶悪支那コロよりマシだな

68:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 13:11:24.04 g3qxvojN0.net
>>37
インフルエンザにタミフルは効くに決まってんだろバーカ

69:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 13:11:33.04 3Tpxk7zU0.net
またコイツ
暇な医者だな

70:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 13:16:10.06 mDu2OwED0.net
アザラシとかも感染してんだろ
ヒトヒト感染も確認されてないだけで始まってるだろ

71:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 17:06:03.29 lqmF6mBm0.net
>>26
白いベタベタしたのは尿酸だよね。家の前の糞を数年掃除してきたからそれぐらいは知ってるよ。今のは下痢便は茶色いしツノが立ってるから緩そうで今までと違うのよ

72:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 17:46:19.72 stqKMrOm0.net
父親から娘に移ったって話出てたろ?

73:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 17:48:03.69 gFPqv/rr0.net
鶏殺して食糧危機
君たちにはコオロギをプレゼント

74:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 17:57:49.22 XAJU9wCD0.net
SARSコロナウイルス、新型コロナウイルスでも同じこと言ってませんでしたかwwwwwwwwwwww

75:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 20:24:29.63 GTvkLPXz0.net
新コロもヒトからヒトへの感染は確認されていないって初期報道あったよね

76:ウィズコロナの名無しさん
23/03/01 07:53:17.14 yvLHXxH+0.net
東京のハト•ムクドリが感染して鳥→人感染したら感染爆発するやろな~
乾いたフンが舞い上がって(笑)

77:ウィズコロナの名無しさん
23/03/01 07:55:27.37 J/9piRWC0.net
>>74
日本人に感染しないは言ってないw

78:ウィズコロナの名無しさん
23/03/01 07:57:29.43 UxDByrrg0.net
>>1
またお前か

79:名無しさん@13周年
23/03/01 09:50:09.83 SNXstiyM8
>>24
それであれだけ大恥掻いた"専門家"だのマスコミや政治屋共は誰が引責したんだよ?
偉そうな与太吐くなら引責もきっちりしろよと
今までこれだけの事態にしておいて何とぼけてきたんだと

>>36
お前らみたいな糞食いチョン共はむしろそのワクチン奨めてきた方だろ
まあ精神分裂と痴呆はお前らの標準だしな

>>42
ウィルス流行として、コロナとインフルは併発しない可能性が高い
しかし世界的に"そろそろコロナは手仕舞い"としてきている以上、
"今度はインフル"でも筋は通るってわけだ
奴らはとにかくmrnaワクチン()を目論見の回数打たせられりゃいいんだろ
武漢ウィルスは底が割れて誰も相手にしなくなってきてもいるから、
いずれもっと危機性の強い演出を投げてくるだろうとも思っていたがね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch