【エネルギー】太陽光発電、道でも窓でも 日本道路や米新興が新パネル [ぐれ★]at NEWSPLUS
【エネルギー】太陽光発電、道でも窓でも 日本道路や米新興が新パネル [ぐれ★] - 暇つぶし2ch1:ぐれ ★
23/02/27 15:12:05.10 z/iA/fma9.net
※2023年2月27日 2:00
日本経済新聞
太陽光発電の設置場所を増やす取り組みが進む。日本道路などは駐車場や歩道に埋め込む太陽光パネルを開発した。国内のすべての道路に敷き詰めれば発電能力は原発300基分以上という試算もある。国内に太陽光発電に適した場所は限られるが、道路や窓、農業ハウスなどまで新たな候補地として期待される。地産地消のエネルギーとして可能性を秘める。
続きは↓
URLリンク(www.nikkei.com)

2:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:14:04.91 vzHmaScd0.net
丈夫なアスファルトでもスゲー削られてくのにメンテどうすんの?

3:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:14:46.75 GsTg3l490.net
頭の悪い記事

4:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:16:33.61 gY2ES3rP0.net
アホな事書いてでも1円でもいいから
文字でお金稼がんとな

5:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:18:03.62 PB6yEwWW0.net
「15トントラックに踏まれてもびくともしない」これほんまけ

6:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:20:23.44 iY0FZTMw0.net
次世代エネルギーは間違いなく太陽光が主役なのに
原発推進派の妨害によって日本だけ取り残されそうだな

7:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:20:30.89 upJ/JrGW0.net
メンテナンスで道路に今の数倍の税金注ぐようになる

8:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:21:00.75 NcMJDf5D0.net
>>2
プラとガソリンの消費量が年々下がってるので、アスファルトの量も減ることになる。
そのうちアメリカみたいにコンクリ道路になるかも。(施工が長時間だが長寿命。)

9:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:22:09.97 sHsaGpZl0.net
ペロブスカイト

10:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:22:37.05 LdYqu3Ic0.net
太陽光でコオロギ養殖

11:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:22:58.89 nOZHy1Mv0.net
>>9
それだ
どうも名前が覚えられない

12:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:23:37.20 q/6Hg0YF0.net
原発利権の政治家と官僚が全力でつぶします。

13:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:24:00.24 LWcORDXH0.net
道路の下に敷く必要も無いが、高速道路の防音壁に付けたら、かなり発電しそうに思える

14:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:24:19.30 1jRo7dCq0.net
値切るえー?いい?

15:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:25:25.12 /l6Xaxuy0.net
リニアなんて後回しでさっさとおしよ

16:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:25:51.91 rUEccKH90.net
重金属が染み出す問題とか解決されたんかいな?
土壌汚染とかやられたら後始末が大変だぞ

17:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:28:40.59 9yLUkdjq0.net
割れたら漏電しないのか。

18:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:29:53.72 IpnaqsxL0.net
そのうち禿げた人の頭の上にも太陽光パネルとか言い出すんじゃね

19:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:30:39.17 Yb1xCdxm0.net
どのみちパワーコンデンサが必要だからそんなポンポンパネルつけれないだろう

20:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:32:32.62 snsi/DbV0.net
道路に嵌め込んだパネルが砂かぶったりしたら発電効率落ちないの?メンテナンス費用がかかったら本末転倒だな

21:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:36:00.40 /FCfPQgM0.net
窓や壁に埋め込めると強いな
ただその電機をどう保存するかが問題だ

22:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:37:02.94 48bneRy90.net
敷き詰める費用は1000兆円で足りる?
原材料はどの国から輸入するんだい?
施工に100年位で足りるかね?

23:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:37:34.69 wce9B+OV0.net
え?歩道に設置したら裸足で歩いたら火傷するじゃん
馬鹿なの?

24:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:37:51.28 tNCOHORk0.net
>>2
車道じゃなくて歩道とか駐車場って記事にあるのは
摩耗を考慮してなんじゃないの?
まあペロブスカイト系のなら、送電線とかだけ地中に埋め込んで
パネル相当部分は路面表示みたいに路面に塗るとか
出来るのかもだけど

25:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:39:10.98 Ov+SvDB70.net
>>23
お前がバカだろwww
お前、歩道を裸足で歩くのかよwww
日本はケニアやカンボジアかよwww

26:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:40:20.80 zKwqLn+60.net
>>2
アスファルトは全然丈夫じゃ無いぞ
丈夫なのはコンクリートな

27:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:41:25.51 jOFdR00n0.net
太陽光発電が普及しないのは >>6 みたいなのが鼻につくからだろうね
マジで

28:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:43:41.29 UCtxLB0t0.net
>>1
今すぐの実用化は無理だろうけど、太陽光発電を増やすのはいいね。

29:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:45:36.85 hOG45qvI0.net
晴れた昼間だけ発電

30:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:45:39.44 8dYvk6sW0.net
リサイクルしてるアスファルトの道路の維持ですら高い金かかるのにさらにゴミ増やしてどうすんのよ。野建の太陽光発電とか業者が怪しいのしか居ないせいでイメージが悪いままだわ。

31:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:46:47.30 6UMSTmo40.net
>>6
日本が世界から極端に遅れてるのは風力発電の方らしいよ

32:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:46:52.76 WGXuVkoe0.net
5ちゃんは未だに反EV反太陽系光が主流だもんな
コイツらほんとに中国とかどっかから金貰って日本衰退させたいんちゃうか?

33:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:50:04.08 rr30AvRk0.net
>国内のすべての道路に敷き詰めれば発電能力は原発300基分以上という試算
設置コストや保守コストをガン無視でこういうこと言う馬鹿は大嫌い

34:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:51:17.64 PoABtj5h0.net
>>33
原発300基も保守コスト凄そうだけどな

35:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:53:07.55 zMOxdWol0.net
振動で発電する道路とどっちが効率がいいんだ 

36:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:53:28.12 PoABtj5h0.net
発電量が机上の空論というのは置いといて
設置コスト=設置する人の収入
保守コスト=保守する人の収入
になるということを考えられない馬鹿はいちいちウザいな

37:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:54:54.91 zKwqLn+60.net
>>33
発電能力の話をしてるのに白痴馬鹿かよw

38:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:54:55.77 EyjXeUNH0.net
これがイノベーションな
昭和の技術である原発に依存してたら
考えが及ばない推進派w

39:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:56:01.60 A4OHIEWk0.net
日本復活のチャンスを尽く邪魔して来た原発推進派
これもなんやかんや重箱の隅つついて邪魔すんだろね

40:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:56:04.03 rUEccKH90.net
そもそも中以上の水力発電を拡充させた方が遥かに日本の為になるわ
ダムなどの主要設備は100年以上持つし発電コストもキロワット数円レベル
コストであれにかなうやつがあるなら教えてほしいわ

41:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:57:08.09 nXU/wbjg0.net
核融合炉が空に浮かんでフリー送電状態なのに利用しない糞ジャップ

42:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:57:45.43 k2pO6XP30.net
雪や汚れで性能ガタ落ちですが
数増やすほど掃除に手間がかかりますが

43:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:58:26.79 wce9B+OV0.net
海外の高速道路で対向車仕切りの部分に風車設置してて、対向車の走行風を利用して発電てのやってた。こういうのでいいじゃん
日本だけバカの一つ覚えみたいに太陽光発電一択て、なんなんだろうね。利権??
廃棄パネルの問題だって解決してないのに。

44:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 15:58:34.66 rUEccKH90.net
第一、再エネ賦課金なんて制度を止めろって話だよ
安いってなら賦課金なしで提供すりゃいいんだよ、水力や火力と真正面から戦えばいい
それをやらずに普及しろしろって単にソーラーで
金儲けをしたいのが丸分かりじゃん

45:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:00:19.41 mqBATy9I0.net
>>19
バカ現る!
パワーコンデンサーって何なんだよ

46:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:01:07.94 tNCOHORk0.net
>>40
場所がない
適地は大体利用済み
それと、メッチャ山奥とか昔ならそこまで道路引いてダム作ったけど
今はそれも環境破壊だと非難されるからなかなかダム作れんのよ

47:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:04:16.63 rc35BjKA0.net
太陽光パネルは発電するしないをパネル自体でコントロール出来ないだろ
光が当たったら発電してしまうのに
そんなものを道に敷くとか正気の沙汰とは思えない

48:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:05:33.65 9wbaiMd90.net
画像無いからイメージが湧かねえわ

49:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:05:35.62 J+tI3UNG0.net
>>33
原発300コのメンテコストなんて
地球の終わりだろ

50:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:05:55.38 J+tI3UNG0.net
>>2
鉄骨の屋根を作るんだよ
上空に設置するの

51:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:06:34.64 pQfTDac50.net
>>39
ホントそれな
原発利権に群がる奴らと議員共が必死で再エネの邪魔をする
国益よりも自分の利権で結果日本は周回遅れ
国賊どもは滅びればいいのに

52:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:06:47.76 ev3Fcs6y0.net
そういえば窓
そこそこ効率よく発電出来そうなのに

53:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:07:00.47 4omG7bKx0.net
ビニールの厚板みたいな自由に形を変えられる太陽電池はもう10年前に開発されてる
家の外壁材として使えるし、車の屋根に違和感なく貼り付けられる
発電効率は現在の6割くらいに落ちるが、単位面積あたりの値段は十分の1まで抑えられる
なぜそれが普及しなかったのか?
日本人の発明だからなんだよね

54:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:10:45.35 ClN8BhOc0.net
月極駐車場の普段止めない部分に施工できるといいね。
駐車場の半分くらいはただの空き地だよね。
しかも駐車場だけあって敷地も広いから日当たりもいい。

55:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:11:32.89 wce9B+OV0.net
>>52
実はそれもう実現可能らしいよ
発電出来る染料もこの前、日本の学生が発明した

56:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:12:55.67 t2KtCy3O0.net
>>1
パネルの上に車やバイク走らせるの?
バカ記者

57:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:12:55.97 4wI5qaQ80.net
利権って、言葉は馬鹿発見機だな(笑)
原発利権はあって、太陽光利権はない。
山陰地方や東北は、冬に成れば道路が
どうなるか?くらい想像出来そうなのに。
そういう地方は死ね!ってのは、民主的じゃないな。

58:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:13:33.34 H9tHRsUp0.net
反射熱で気温高くなったりとか滑って転びやすいとか漏電とか大丈夫な感じのものなの?

59:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:14:06.96 XT15ic4s0.net
中華ぱねる以外ならどこのでも良いわ

60:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:18:10.55 r799U/Im0.net
交換サイクルとか廃棄とか出口を先に考えないと原発と同じだぞ

61:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:18:29.07 U69jlQk40.net
>>36
中抜きコストという無駄が大半になるだけだからだよ

62:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:20:06.44 jxzLq4700.net
まず耐久性だよな最低10年でできれば15年そして20年くらい持てば最高だが

63:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:20:09.41 wSWvk9vW0.net
>>54
ソーラーカーポートなら今でもあるじゃん

64:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:23:11.02 r799U/Im0.net
>>46
用水にも影響するしねなかなか増やすのは難しそう

65:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:24:06.86 jh3e8W4h0.net
太陽光発電のボトルネックはパネルじゃなくて蓄電池じゃねーの?
蓄電池もうちょいなんとかしないと使い勝手悪いし普及しないよ

66:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:25:03.81 QWE6V8qi0.net
象が踏んでも壊れない
なんかデジャブ
コスト高いんだろw

67:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:26:06.37 rM9BXSi00.net
まぁメンテ業者をいっぱい作って政府公認にしていっぱいお金取る
ってパターンだろうね
歩道については、今後色々インフラを埋める必要がある場合どうするかを
考慮したらなかなか難しいだろうな
駐車場については、民営の場合維持管理や売電契約をどうするかだわなぁ

68:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:29:50.81 o0Ols95h0.net
>>65
原発式に、水汲み上げとけばよいのでは?

69:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:30:37.39 Sb0To9vz0.net
マンションの壁って無理なの?見たことないけど

70:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:31:13.88 YzFOOnBg0.net
>>65
小型の重力蓄電池を壁や地下に埋め込むとかでなんとかならないかね

71:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:31:51.74 QWE6V8qi0.net
>>69
地上に反射して夏に炎熱地獄になるな

72:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:32:39.30 mvs0QFKV0.net
>日本国内の道路の面積は77万ヘクタールあり、太陽光パネルを敷き詰めると出力は
>原発335基分にあたる335ギガ(ギガは10億)ワット以上だという。
もうこういう表現はやめてほしいんだけど
算数苦手なバカジャップは、原発も火力発電所も必要ないじゃんと信じるぞ

73:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:33:46.89 2kJYM1FA0.net
いいこと思いついたアルニダ

74:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:34:54.89 rgB/qh1w0.net
>>22
運用と廃棄関連も考える必要がありますかな

75:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:34:58.13 Sb0To9vz0.net
>>71
地上にも設置すれば一石二鳥ってことか

76:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:35:47.18 o0Ols95h0.net
>>71
太陽光パネルって熱も反射するのか?
パネルに吸われるのかと思ってたわ
光と一緒に電気に変換されないとしても、パネルが黒いから壁よりは反射しないとかないの?
表面のガラスの反射は無くならんだろうけど

77:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:41:35.15 TNcoBCQX0.net
パネルの反射が眩しすぎてグラサン必須社会になりそうだな

78:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:41:53.96 QWE6V8qi0.net
>>76
熱というのは赤外線なんだよ

79:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:46:27.69 PNOTKPVU0.net
夜は?

80:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:48:42.26 F4Ujgv1A0.net
ネトウヨの皆さんにお願いです
電力問題は大事な問題ですので、全く何の関係もないイデオロギー、はっきり言えばアンチ中韓思想を理由に
太陽光発電に反対するのはやめてください

81:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:49:27.76 6y+QBEaN0.net
>>33
東京ドーム何個分の大きさとか言うけどそんなにドーム作れるわけないもんな

82:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:51:44.04 b/KON2TU0.net
耐久年数は?
普通に今までの流れから管理するところ作って天下り先になるだけなんじゃないの

83:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:52:07.20 nOZHy1Mv0.net
既存の太陽光パネルを想定して話してる奴いるけどこれ多分ペロプスカイトの事よね
薄い軽い安いで雨でも屋内でも発電できるって優れもの
今んとこ問題は耐久性だっけ?

84:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:52:58.51 6y+QBEaN0.net
道路のメンテ費用を上回る発電ができたらすげえな

85:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:53:29.16 F4Ujgv1A0.net
自宅の屋根に標準的な太陽光パネルを付けて、蓄電池も付ければ
冬でも夜でもその家の電力分は余裕で足りるというのが現実
さらに技術は進化するでしょうし

86:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:53:54.60 0ffRJA6s0.net
>>1
これで良いんじゃね?
URLリンク(carnews.jp)

87:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:56:03.15 hetaS65t0.net
電力会社が儲からなくなる仕組みを本当に作れるのかね

88:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:56:46.41 i7OdYULF0.net
その昔テスラ博士が開発した無線送電、受電技術だと赤レンガ作りの建物自体がバッテリー代わりになるとか見た様な

89:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:57:50.53 6y+QBEaN0.net
>>85
俺みたいな貧乏人に蓄電池は無理や

90:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:58:21.13 /oDxFdwO0.net
幹線道路と高速道路にソーラーパネルを敷き詰めろ
無線給電で走りながら充電する時代がやってくる
将来的にはEVの屋根、ボンネット、窓にもソーラーパネルを搭載してほとんど充電する必要がなくなる

91:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:58:29.39 HcKKteAx0.net
道路に埋め込むんかいw

92:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:59:15.36 F4Ujgv1A0.net
太陽光パネルが中国製であるという理由で太陽光発電に反対している人が
多いようですが、今のパネルなんか安いもので大した利益は生みません
そんなことよりも太陽光発電で重要なのは蓄電池です
その電池およびその他の蓄電技術の世界特許の出願数は日本が全体の3分の1以上を占めて
「圧倒的世界ナンバー1」なんです
なんと世界上位10社中7社が日本なんです
太陽光発電を推進するということは、それらの日本の技術力を活かし、さらに進めることができるという
経済対策にもなるんです

93:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 16:59:35.88 3x49QDFA0.net
太陽光見たいに森林伐採して反射熱凄い奴使ってればそら温暖化するわ

94:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:01:36.51 7kaB0iaN0.net
Z世代が破壊しまくる未来しか見えない

95:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:12:43.60 OrNvkXG50.net
>>90
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
こういう感じだぞ

96:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:13:01.05 VmFQ4BQD0.net
もう補助金無くせよ
採算取れるだろ

97:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:14:35.71 ROeQkW+K0.net
>>6
そうアルよ
チベットから買うアルね!

98:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:14:57.21 SXrib1rp0.net
コオロギ
マイナカードとセットで

99:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:15:55.18 MzPm9mjY0.net
昔スレート屋根に張り付けるだけってのをどっかの大学が発表してたが、あれどうなったんだ

100:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:16:08.24 QWE6V8qi0.net
太陽光厨は頑張ってoffGRIDにするしかないな
行けるぞwww

101:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:17:45.91 QWE6V8qi0.net
結局、補助金無くしても、太陽光パネルが儲かるなら太陽光パネルは増える
今の段階でも太陽光は儲からないから増えないんだろう
この新しい太陽光パネルも設置して儲かるならどんどん増える

102:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:21:01.10 RPzQSqo60.net
車の屋根にソーラーパネルつけてその電力で走る車って
普及しないん?

103:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:21:55.09 F4Ujgv1A0.net
太陽光発電には補助金が出ているという意見をたまに見ますが
原発にはどれだけの補助金が出てるかわかってますか?
あれもこれも税金ですよ?
事故でまき散らした放射能物質を回収するのにかかった莫大なお金も税金ですよ?

104:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:24:59.36 B63hjv5n0.net
>>5
象が踏んでも壊れない!

105:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:25:29.81 0bOQ4Rfd0.net
パネル設置のガレージ良いかなと思ったけどさ、車通勤だから昼間止めてねーっていうねw
発電にばかり話が行きがちだが、太陽熱温水器をもっと普及させれば良いんじゃないかね
アサ○ソーラーのせいで滅茶苦茶イメージは悪いが真空管タイプやタンク別型とか色々進化してる
床暖房に使ったら暖房費相当節約出来るよな
問題は夜なんだが

106:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:25:46.93 o0Ols95h0.net
>>78
赤外線という事は、つまりは光、
光電変換センサーに吸われる対象では?
カメラの事しか知らんから、どの波長まで対応してるのかとか、どの波長のエネルギーがー、とかわからんけど

107:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:27:18.06 /ZBvQuYz0.net
まさか路面に敷くの?
ツルツルで滑らないの?
大量の廃棄物はどうすんの?

108:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:28:19.43 tRyUqNNL0.net
賃貸や集合住宅住まい「には無縁な話。

109:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:33:25.52 ymcyfYjo0.net
いよいよ支那チョンが地面を剥がす時代か

110:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:34:33.67 ymcyfYjo0.net
>>101
そういうこっちゃ

111:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:35:23.46 i7OdYULF0.net
先日のイーロンマスクツイートに、3月に持続可能な次世代エネルギーについて発表があるが、素晴らしい話ってあったな
テスラ博士の技術解禁だったら凄いけどまだだろな

112:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:35:54.78 884re8Z90.net
対費用効果無視した太陽光発電パネルとか四季があり山間部の多い日本には向かないんだよ

113:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:36:19.20 y1Ay7Ltg0.net
災害時至るとこで感電
津波になったら特に最悪

114:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:48:09.95 Xz8oKMm10.net
>>87
みんな電力会社を夢見るんだよ

115:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:52:55.13 ENeypcMN0.net
ミニワームホール作成に成功? カリフォルニア工科大学が論文発表
スレリンク(newsplus板)
1枚の紙と鉛筆をイメージしてください
その紙を折りたたんだときに重なる部分に鉛筆を刺します。
紙は時空で、鉛筆を刺した穴がワームホールです。
ワームホール(鉛筆を刺すこと)によって、元々遠かった2つの領域(紙)を
行き来することができるようになりました。

116:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:52:59.51 kVqy3BmW0.net
電車の線路脇にとかはいけそうな気はするけど

117:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 17:58:47.91 r/S5RcO20.net
>すべての道路に敷き詰めれば発電能力は原発300基分以上という試算もある
机上の空論にもほどがあるだろw

118:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:00:12.82 goq0wTRE0.net
銅線盗まれないようにしとけ

119:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:02:42.64 r/S5RcO20.net
>>6
宇宙空間ならそうかもね

120:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:03:25.40 WHk541pD0.net
夢しかないよなスレやけれど 一度だってあんた憎めなかった

121:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:04:09.78 t0fMSuMm0.net
助成金でタダみたいな値段でつけたご家庭もあるんだってな
すぐ元がとれるぞこの価格じゃw

122:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:07:35.59 mkmRTfnX0.net
今量産されている安いパネル使っても本当に環境に貢献するのか怪しいのに、こんなもん使ったらアウトやろ。

123:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:15:44.19 i7OdYULF0.net
最近東大研究チームが大気中に無数に降り注ぎ、あらゆる物体もすり抜ける宇宙線のミュー粒子を使った高度な暗号化データ送受信を無線でコンピュータ同士で成功ってあったから、次世代は何でも無線で電気も無線送受電になりそう。

124:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:16:36.33 ao1wBnV50.net
どうせ東京都民はミーハー馬鹿だから次はクリステルあたりが当選するんだろうなと思っている

125:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:20:50.20 lXq1jZ2O0.net
廃棄処理のほうは問題無いのか?

126:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:24:05.54 EIVFdT8z0.net
もうブツは出来てる
コレはおフランス製だがこんなもんだと思っとけば良い
普通に実現可能なのに知能の低い日本猿には発想不可かww
直ぐに出来ねえだの何だのほざきやがるww

www.mottainai.info/jp/posts/wakuwaku/002151.html

127:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:24:48.38 3DpHsDVs0.net
ソーラー2050は大丈夫ですか?

128:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:29:30.36 oUD5X+VT0.net
車の天井とか家の窓ガラスなどで発電と使用が完結する方が望ましい。
発電を主目的にすると発電量が安定しないから、電圧を維持管理する電力会社の負担が倍増して結局国民負担に転嫁される。利益が出るのは補助金貰える事業者や負担軽減受ける依頼者だけ。
既に今の電力代は再生可能エネルギー発電促進賦課金とか追加されてるものが、また増える。

129:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:29:46.78 h5nc4Ei/0.net
潮流発電やれよ

130:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:30:43.11 4NtyR4Cn0.net
>>126
これは確か失敗だった
道路に,屋根つけるタイプが大成功

131:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:37:09.96 hetaS65t0.net
>>126
その結果がこちら
失敗だーね
URLリンク(sustainablejapan.jp)

132:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:42:45.96 EIVFdT8z0.net
>>131
失敗は成功のもとw
発電量が想定の3分の1なら日本なら成功扱いww
まあコンゴが見もの

133:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:57:53.80 WpNzzDRp0.net
ゴミ電力をいくら増やしても使い物にならない

134:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 18:58:17.02 Mr/lrykv0.net
>>1
高速の中央分離帯なら良いな

135:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 19:10:20.00 VyUwLtx30.net
これ数年前にあったアホほど高額だったやつでは
山削るより安くなったんか?

136:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 19:21:18.38 VYuGD1600.net
>>53
耐久性が実用以下だからじゃないか?

137:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 19:23:43.34 939/xHmA0.net
これからは太陽光発電利権の時代だからな

138:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 19:25:02.30 F27ozjfu0.net
カバーしているのはプラだから必ずマイクロプラスチックがでるんじゃねーの
マイクロプラの粉塵だらけになりそう

139:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 20:09:59.19 WqtuyEcg0.net
>>131
敷設には、国税が500万ユーロ(約6億1,000万円)投じられた
売電収益も年間2.2万ユーロ(約270万円)と考えていたが、実験期間の実現収益は8,000ユーロ(約97万円)にとどまった
約6億1,000万円かけて97万円ゲットかよ

140:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 20:44:03.08 lgk5olX30.net
窓なんか角度が全然違うぞ。にも関わらず、配線コストがきっちりかかるという。並列つなぎにしたら、すごい量のケーブルだな。

141:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 22:32:35.34 jhaaJckf0.net
汚れて終わりだろwww

142:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 22:47:35.06 QWE6V8qi0.net
高速道路の雪で止まるとこに屋根つけて、そこに太陽光つけろよ

143:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 23:56:06.40 W9/PNpBY0.net
複層太陽電池が一般化しないかなぁ

144:ウィズコロナの名無しさん
23/02/27 23:58:37.37 SrgkgKe80.net
強風で吹っ飛んでもすぐ直るの?

145:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 00:02:53.16 lCLE+bRt0.net
維持費は?撤去廃棄費用は?

146:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 02:32:07.84 YSN6yI0m0.net
>>123
それ、暗号鍵に宇宙からのμ粒子を使うってだけで、通信自体は従来通りなんだよな。
ま、道路はともかく壁面は有効活用出来ると思うぞ。
従来の外壁パネルと同等の軽さと、配線接続の容易さを実現すればだけど。
発電量はさほど稼げなくても、冬場の朝夕といった従来の太陽光発電が苦手な時間帯に比較的強いので、自家消費ならメリット大きいだろう。

147:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 04:05:21.18 kNHkHpqb0.net
夢のある素晴らしい技術だな、暑い東京もこれを敷き詰めたら光のエネルギーが一部でも電気に変わり熱輻射も抑えられて一挙両得だな

148:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 04:15:08.43 p7foyQya0.net
国内道路全てに敷き詰める
ガキかよ

149:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 05:43:03.43 M2mTQelJ0.net
壁面で効率いいのができればいいような気もするけど

150:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 06:49:55.23 XXSYg1pz0.net
>>139
EVも同じだよ。コスト度外視が新しい時代だそうだ。破産するだけなのにな。

151:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 07:08:16.16 GnyQWuos0.net
>>139
元々成功しても
約6億1,000万円かけて270万円ゲット
に過ぎない。実証実験なんてそんなもんだ。

152:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 09:20:39.14 0he5k1II0.net
>>151
採算化が見込めないモノは
さすがに止めた方がいい

153:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 09:21:29.01 mAtLE7m80.net
日経バカ読む

154:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 09:41:12.37 GnyQWuos0.net
>>152
実証実験の意味わかる?

155:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 09:43:52.77 uvTScpZE0.net
昔からあるよな
瓦に埋め込むタイプとガラスに埋め込むやつと
壁に貼るタイプ
普及していない現状、コストが高すぎるんかな?

156:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 09:54:27.63 ZdQh3slw0.net
まぶしいだろうガッ!

157:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 09:56:17.27 CuLZwl460.net
>>155
欧州は既にやっているが発電効率がイマイチなので
従来の地面に斜めに設置できるならその方が良い
ただ道路は膨大な面積があるので有望であり、どんどん改善され
耐久性は30年超えて基本的にメンテナンスフリーまで来ている

158:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 09:59:38.13 CPBy8+FB0.net
歩道や路肩はやめて欲しいな
いまも無駄に青色とか緑色に塗ってるところはすべるんで避けて車道歩く

159:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 10:59:28.09 0he5k1II0.net
>>154
実証すら必要無い

160:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 11:00:05.26 7NQUEOe70.net


161:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 11:01:47.01 hiRSIivZ0.net
>>8
コンクリ道路って滑らんの?

162:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 11:14:25.59 wgO746Ms0.net
>>139
馬鹿ワロタw
耐用年数は最大20年と書いてあるが

163:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 11:21:13.02 is8mD1mv0.net
太陽光発電での補助とか始めた頃から韓国や中国のパネルの方が安いからと使うところが多かったんじゃないの?
あのときに日本メーカーのパネルを使用するように限定しなかったからさ
廃棄の場合の監視システムとかどうなってるのかな?
いつか劣化しても放棄されたりする問題でも起きて、大規模に土地の汚染とかが起きるのではなかろうかと不安なんだよね

164:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 12:08:02.60 nxWamhQm0.net
>>161
強度を増すためにコンクリには砂利を混ぜるんだけど、大きめの砂利にしてザラザラにすることが可能。
建築用は見栄えが大事だからサラサラツルツルの微小な砂利を使ってる。

165:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 12:10:02.40 anU53sVQ0.net
破損したらどうすんだ?コケて手をついたら感電したり雨降ったら漏電したりでめっちゃ危なくね?

166:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 12:14:20.08 l3iHi3zL0.net
系統内の蓄電施設で「調整力」なんてやっても無駄。
太陽光発電所ごとに三日の平均出力賄える蓄電施設付けないと無意味。
それができない発電所に金払っても意味ないよ。

167:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 12:17:07.86 JpzyiTMv0.net
>>1
雨で滑らないのかねぇ

168:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 12:37:15.85 4Q2BReyD0.net
新たな利権かどんどん生まれていくんだろうな
その頃には消費税30くらい行くか

169:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 16:31:23.05 lrQstyQr0.net
>>105
太陽熱温水器は冬はほぼ使えない

170:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 16:35:01.58 XZHQIjo50.net
>>169
嘘こくな
実家の温水器、風呂や洗濯で大活躍だぞ

171:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 17:47:56.83 nxWamhQm0.net
>>169
冬でも沸騰するよ

172:ウィズコロナの名無しさん
23/02/28 17:54:46.68 bigBcB2Z0.net
人間の皮膚に埋め込み発電すべき
あと、股間にも発電設備を

173:ウィズコロナの名無しさん
23/03/01 00:16:22.90 WLsmUMsp0.net
>>170 >>171
実際自分の家の太陽熱温水器がそうだから
屋根の温水器からボイラーまでのホースが一日中凍結しているのに
どうやって使うのか?

174:ウィズコロナの名無しさん
23/03/01 00:17:14.64 WLsmUMsp0.net
>>171
夏でも太陽熱温水器だけで沸騰することはない

175:171
23/03/01 00:26:40.65 WLsmUMsp0.net
>>171補足
真夏ではありえないとは言えないかもしれないがね

176:175
23/03/01 00:32:18.63 WLsmUMsp0.net
>>175だが書き込みの名前欄間違えたので>>175は取り消し
>>175を書き込んだのは>>169(自分)
ちなみに太陽熱温水器は冬に水が沸騰するという事はない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch